- 1 : 2021/10/03(日) 21:41:05.884 ID:kkp8rhrTp
-
10億820万wwwwwwwwwwww
- 2 : 2021/10/03(日) 21:41:50.945 ID:Evq8QHYa0
-
富の再分配
分かるな
- 3 : 2021/10/03(日) 21:42:31.818 ID:ouPLTs9M0
-
そりゃ脱税したくもなる
- 4 : 2021/10/03(日) 21:42:54.619 ID:kkp8rhrTp
-
ちなみに一億で1220万
- 5 : 2021/10/03(日) 21:43:24.669 ID:v15pEPg40
-
たしか1000万以上になると半分相続税で持ってかれるんだよな
用途も知らされず没収とか頭おかしいわ - 28 : 2021/10/03(日) 21:49:05.945 ID:dAE5QLZj0
-
>>5
孫の教育費にしたら税金はかからんぞ - 6 : 2021/10/03(日) 21:43:36.677 ID:Feg2LK0s0
-
50%超えることある?
- 7 : 2021/10/03(日) 21:43:51.604 ID:v15pEPg40
-
贈与税と間違えたわ
- 12 : 2021/10/03(日) 21:45:07.757 ID:Evq8QHYa0
-
>>7
生前贈与特典は無くなる - 8 : 2021/10/03(日) 21:44:14.834 ID:ShmdqNN00
-
俺らが使うンだわ
- 9 : 2021/10/03(日) 21:44:34.022 ID:Feg2LK0s0
-
6億以上は55%なのか
最高50%だと思ってたわ - 10 : 2021/10/03(日) 21:44:41.795 ID:Evq8QHYa0
-
じゃあ相続税を廃止でもするか?
金持ち階級は永遠に金持ち
貧乏人階級は永遠に貧乏になるぞ? - 14 : 2021/10/03(日) 21:45:42.509 ID:v15pEPg40
-
>>10
まるで貧乏人に還元されてるかよようなレスだな
全員貧乏よりマシだろ - 18 : 2021/10/03(日) 21:46:47.127 ID:Evq8QHYa0
-
>>14
税金として結局は還元される - 19 : 2021/10/03(日) 21:47:01.713 ID:uyTh58oyM
-
>>14
されてるけど - 11 : 2021/10/03(日) 21:44:59.070 ID:f1WrFeXi0
-
本当なのか、これ…
- 13 : 2021/10/03(日) 21:45:18.857 ID:NiX0u8Xa0
-
全部株に変えるんやで
金持ちは皆やってる - 15 : 2021/10/03(日) 21:45:47.518 ID:U+BVYcHr0
-
毎年110万円ずつ相続してってもダメなんか?
- 20 : 2021/10/03(日) 21:47:24.095 ID:v15pEPg40
-
>>15
20億と子供持ってるやつがたった110万贈与して死ぬまでに間に合うと思うか? - 16 : 2021/10/03(日) 21:46:04.661 ID:wmhYctTq0
-
普通に法人経由で相続とかするけどな
- 17 : 2021/10/03(日) 21:46:37.316 ID:NiX0u8Xa0
-
素直に相続するやつなんておらんで
貧乏人だけや - 21 : 2021/10/03(日) 21:47:27.650 ID:MPdFPsPE0
-
自分の代の食い扶持は自分で稼げってな
- 22 : 2021/10/03(日) 21:47:28.415 ID:QUZyWkQ3a
-
再配分という名目で吸い上げるけど配分はしない模様
- 25 : 2021/10/03(日) 21:48:02.908 ID:uyTh58oyM
-
>>22
されてるけど - 23 : 2021/10/03(日) 21:47:50.388 ID:ynIHBGH90
-
昔、友人が相続税のせいで高額納税者番付に載ったな
- 24 : 2021/10/03(日) 21:47:53.070 ID:XX78oPpD0
-
う~ん…脱税!(笑)
- 27 : 2021/10/03(日) 21:48:53.764 ID:r3V6ahip0
-
生前贈与なんかも見直されるらしいな
親とかが金持ってる奴は今のうちに対策始めたほうがいいぞ - 30 : 2021/10/03(日) 21:49:33.911 ID:uyTh58oyM
-
>>27
されてるからジニ係数は40%以下になってるんだけど - 29 : 2021/10/03(日) 21:49:15.808 ID:5CTfR0/W0
-
会社つくってうまいこと子供に渡るようにしたりできんのかな
- 31 : 2021/10/03(日) 21:49:45.977 ID:SnuRVpl30
-
俺の父の不動産
3億くらいなんだが俺に入るの一億くらいか - 33 : 2021/10/03(日) 21:50:31.976 ID:HBLzaxzsr
-
会社作って、子供に継がせるんだろ?
- 34 : 2021/10/03(日) 21:51:02.199 ID:RAZgAiKG0
-
宝くじは贈与税かからない
抜け道は幾らでもある
資産20億の相続税ヤバすぎワロタ

コメント