- 1 : 2021/09/22(水) 13:49:12.11
-
「プライベートリレー」って何ですか? – いまさら聞けないiPhoneのなぜ
2021/09/21 17:10プライベートリレーとは、iOS 15から提供が始まった「iCloud+」に含まれるプライバシー保護機能です(9月21日現在β版)。機能を有効にすると、Safariを利用したWEBサイトの閲覧履歴や接続元情報(IPアドレス)が匿名化されます。どのようなWEBサイトにいつアクセスしたのか、といったWEBブラウジングにまつわる行動は誰にも追跡できなくなるのです。
プライベートリレーを有効化すると、接続先WEBサイトの情報(URL)が暗号化され、利用者のIPアドレスとともにiCloudへ送信されます。するとiCloud側で利用者のIPアドレスが暗号化され、暗号化済URLとともにリレーステーション(提携サーバ)へと送信されます。最後にリレーステーションで暗号化済URLを復号化(暗号解除)すれば、第三者に解析されることなくWEBサイトへアクセスできるというしくみです。
この技術のポイントは、暗号化されていないURLとIPアドレスの両方を把握できるのは利用者以外に存在しないことです。だからプライバシーはこれまでにないレベルで保たれますが、一方で利用に問題が生じるサービスも存在します。
たとえば、NTTドコモはプライベートリレー有効時にdアカウントの2段階認証およびiチャネル(NTTドコモが運営する情報配信サービス)に影響が出ることを明らかにしています。ソフトバンクも、プライベートリレーを有効にすると一部料金プランにおいて動画SNS放題の対象とみなされないことがあると案内しています。
ロイターの報道によれば、Appleは一部の国/地域でプライベートリレーを提供しない方針を明らかにしています。規制上の理由とのことですが、それだけ高い匿名性を実現できることの裏返しといえるでしょう。
- 3 : 2021/09/22(水) 13:50:08.56 ID:sWrjjxDlH
-
VPN使えば匿名性が高まると思ってるアホが多いよね
- 11 : 2021/09/22(水) 13:53:00.23 ID:8z82B0nWp
-
>>3
頭のいいキミに聞きたいんだけどどうやって匿名性を確保するの? - 4 : 2021/09/22(水) 13:50:14.56 ID:0ObIirwVM
-
何のためにこんなの実装したの?
- 5 : 2021/09/22(水) 13:51:24.46 ID:XUh4xyAT0
-
>>4
そら収集するためよ - 14 : 2021/09/22(水) 13:53:07.91 ID:quBB0NGF0
-
>>4
プライバシーの保護じゃね - 16 : 2021/09/22(水) 13:55:00.78 ID:kVAkntO+0
-
>>4
Googleへの嫌がらせ - 20 : 2021/09/22(水) 13:55:31.12 ID:zn2B6nEZ0
-
>>4
スパイにも販路を広げたかった - 95 : 2021/09/22(水) 14:12:04.34 ID:+zQc4OUi0
-
>>4
ハッキングの脆弱性があるのをこれで解決しようとしてるんじゃね - 103 : 2021/09/22(水) 14:13:29.80 ID:gKH2RS440
-
>>4
経緯としてはiCloudのいろんな問題で警察に乗り込まれてイラッとしたから作ったのがこれ
もはやアップルは顧客を特定できる情報持ってないからFBIは乗り込んでこないでねっていうアピールの一環 - 118 : 2021/09/22(水) 14:17:31.28 ID:mdKSPCmfM
-
>>103
画像は検閲してるのにそんな言い分通じるのか? - 123 : 2021/09/22(水) 14:18:55.11 ID:gKH2RS440
-
>>118
その検閲自体も国が公開しているフィルターによる自動化されたものの予定だったからね
アップル自体が指定して中身を見ているわけではない - 6 : 2021/09/22(水) 13:51:36.82 ID:XMuFyvNN0
-
一般人には全く必要ないけど誰が何のために使うの?
- 7 : 2021/09/22(水) 13:51:55.23 ID:3hLzxAeA0
-
appleが収集してて笑った
- 9 : 2021/09/22(水) 13:52:29.31 ID:m32F/lQ+a
-
iCloudを通してどこのサイトを見てるのか収集します。
- 10 : 2021/09/22(水) 13:52:39.94 ID:ET4t2lkQ0
-
Appleがガッツリログにして保存しとるから安心安全
- 12 : 2021/09/22(水) 13:53:02.54 ID:cOZQto1Dd
-
でも違法ロリコン動画は監視して通報するんだろ
もう監視したいのかしたくないのかわかんないな - 18 : 2021/09/22(水) 13:55:09.47
-
>>12
アメリカだとテロより罪が重いのが児童ポルノだからな - 88 : 2021/09/22(水) 14:10:56.17 ID:NNU8AT8V0
-
>>12
直接的だったのが間接的になったのかな - 13 : 2021/09/22(水) 13:53:04.30 ID:8Risy0yNM
-
なんだアップル様に送るだけか
- 15 : 2021/09/22(水) 13:54:06.10 ID:1mlX0GjJ0
-
proxyやん
- 17 : 2021/09/22(水) 13:55:07.06 ID:YzCdIO/L0
-
でもローカル画像をAppleが覗いてFBIに通報するんでしょ
- 63 : 2021/09/22(水) 14:05:32.44 ID:jW60yJ9Q0
-
>>17
iphoneでハメ録りできないじゃん - 19 : 2021/09/22(水) 13:55:11.90 ID:GTlbXgwi0
-
野球?
- 21 : 2021/09/22(水) 13:55:55.32 ID:XceIetDg0
-
apple一強か
- 22 : 2021/09/22(水) 13:56:03.65 ID:sqAMl93+0
-
これで犯罪予告しまくるぞ!!
- 23 : 2021/09/22(水) 13:56:16.89 ID:Z0UebEJCM
-
まじかよかえったら15にするわ
超するわ
さすが俺らのアップるさまやで( ´ ▽ ` )ノ - 24 : 2021/09/22(水) 13:56:17.19 ID:z0Xdp00z0
-
これサファリ用のhttpプロクシーじゃないの
tlsでもe2e暗号にならず中継サーバーは平文の通信内容見れちゃうんじゃ? - 25 : 2021/09/22(水) 13:56:32.50 ID:jIi2hm8U0
-
プライベートリレーで5chに書き込んだらどうなるの?
- 26 : 2021/09/22(水) 13:56:38.25 ID:zExhc33t0
-
トラッキングどうしてる?
許可するわけないよな - 28 : 2021/09/22(水) 13:57:08.81 ID:cKD2TQ9CM
-
これで当たりを引くまで国ガチャしてYoutubeプレミアムに加入すればいいの?
- 29 : 2021/09/22(水) 13:57:26.96 ID:VeTQyFc10
-
>appleを含めて
どうせ嘘だろ - 30 : 2021/09/22(水) 13:57:30.00 ID:T46imRGD0
-
カラコロが捗るな
- 31 : 2021/09/22(水) 13:57:35.65 ID:3hLzxAeA0
-
appleは前科あるからな
- 32 : 2021/09/22(水) 13:57:40.41 ID:jIi2hm8U0
-
テスト
- 33 : 2021/09/22(水) 13:57:54.67 ID:I6nKsq2V0
-
おいGoogle
早く後追いしろ - 37 : 2021/09/22(水) 13:58:37.27 ID:bp2rDIOlM
-
>>33
するわけないじゃん - 34 : 2021/09/22(水) 13:57:59.94 ID:hRs73g81M
-
元々wifiで通話出来てた事はあまり知られていない
- 35 : 2021/09/22(水) 13:58:14.89 ID:nsZKrmDd0
-
これよくわからなんのだけど
アップルも暗号解けないの?
FBIさん激おこしそうだけど - 36 : 2021/09/22(水) 13:58:16.25 ID:C04l2w3h0
-
これサイト側から見ると
アクセス者のIPアドレスがコロコロ変わるの?
アクセス者の本当のIPアドレスがわからないってだけ? - 38 : 2021/09/22(水) 13:58:46.98 ID:x65Q783J0
-
昨日15にあげてよく分からんままオンにしたけどよかったんかな
- 39 : 2021/09/22(水) 13:59:27.91 ID:nsZKrmDd0
-
バカな俺の為に絵で頼むよ
- 40 : 2021/09/22(水) 13:59:46.32 ID:+BlZO44u0
-
くっさいスマホキッズのスマホぶっ壊せねえかな
- 41 : 2021/09/22(水) 13:59:48.15 ID:dIUgd4bp0
-
どうやって設定するの?safari使えば勝手になってるの?
- 42 : 2021/09/22(水) 14:00:03.98 ID:2yprzYiZ0
-
林檎に筒抜けじゃん
- 43 : 2021/09/22(水) 14:00:13.53 ID:j+Q6xJ9g0
-
これワッチョイとかもコロコロ変わるの?
- 54 : 2021/09/22(水) 14:03:11.30 ID:Y39DkyzC0
-
>>43
多分使ってる奴のIPbanされるから書き込めないよ - 44 : 2021/09/22(水) 14:00:20.94 ID:m3NPMOmw0
-
キャリア側も判別できなくて誤作動おこすってよ
- 45 : 2021/09/22(水) 14:00:42.25 ID:78qmD0Ps0
-
iphoneから嫌儲をやるのがクールな時代になるな
- 46 : 2021/09/22(水) 14:00:52.67 ID:bp2rDIOlM
-
これオンにするとISP側から接続先の関知が出来なくなるから
いわゆる「カウントフリー」系のサービスは死ぬことになる - 47 : 2021/09/22(水) 14:01:23.92 ID:gZkbZvsH0
-
暗号化したのmacも見れなかったら犯罪し放題じゃん?
- 48 : 2021/09/22(水) 14:01:37.11 ID:6iLRd55v0
-
5ch書けるならええね
意味不明な規制多いし - 49 : 2021/09/22(水) 14:01:38.51 ID:vVuZz5XS0
-
アップルにはログがあるしビッグデーターも収集するんだろ?
- 50 : 2021/09/22(水) 14:01:59.86 ID:/CAmfAIAM
-
Braveみたいなものかな
スマホでは使ったことがないけど - 51 : 2021/09/22(水) 14:02:27.98 ID:FvD9eH570
-
w
- 52 : 2021/09/22(水) 14:02:43.31 ID:pNxGrB0j0
-
アップルが頑なに指紋認証拒否るのはこういう事なんやろなあ
- 57 : 2021/09/22(水) 14:04:03.82 ID:1Vqy4AMrM
-
>>52
最新のiPad miniには指紋認証付いてるよね - 53 : 2021/09/22(水) 14:02:51.87 ID:+BlZO44u0
-
偉大で素晴らしい天皇を超えた存在のYoutuber様や配信者様のひぼーちゅーしょーが増えちゃうだろぉ~ん
- 55 : 2021/09/22(水) 14:03:43.82 ID:jR9MY/n+0
-
こんなことされても信者続ける林檎信者頭おかしい
- 64 : 2021/09/22(水) 14:06:09.78 ID:1Vqy4AMrM
-
>>55
ありとあらゆる情報かき集めまくって広告に利用するGoogleの信者の方が理解できない - 56 : 2021/09/22(水) 14:03:59.26 ID:gVXY/JzD0
-
でも🍎には全部筒抜けなんだろ?
- 58 : 2021/09/22(水) 14:04:29.73 ID:4n44IWNX0
-
画像チェックするとか言うてた連中やぞ
- 59 : 2021/09/22(水) 14:04:31.88 ID:rqgoA5JR0
-
アップルにバレるなら意味がなくないか
- 81 : 2021/09/22(水) 14:08:52.53 ID:SZUCwVvh0
-
>>59
は?
Appleにならバレてもいいだろ? - 60 : 2021/09/22(水) 14:05:12.13 ID:jIi2hm8U0
-
プライベートリレーで書き込みテスト
- 65 : 2021/09/22(水) 14:06:15.95 ID:EywiWKx20
-
>>60
ワッチョイは変わるけどIDは変わらないのか? - 73 : 2021/09/22(水) 14:07:42.13 ID:ClUczCLO0
-
>>60
ID同じなら自演できねえじゃん・・・ - 62 : 2021/09/22(水) 14:05:20.22 ID:c53Ef46k0
-
IPで追跡してくるgoogleとかいうハッキング集団対策か
- 66 : 2021/09/22(水) 14:06:16.43 ID:J7eJ+P7QM
-
これ使うと無料通信扱いができなくなるってお知らせが楽天リンクに表示されてたな
- 67 : 2021/09/22(水) 14:06:41.75 ID:k1ufiy8EM
-
MacのSafariはまだ対応しないの?
- 68 : 2021/09/22(水) 14:06:46.46 ID:p3bKoNV/M
-
てすと
- 69 : 2021/09/22(水) 14:06:58.03 ID:vYunSGSJ0
-
これってAppleプロキシってことでしょ?
まぁトラッキングされなくなるのはいいけど
どこのサイトみたかAppleにバレバレなのはまたちょっと不安の種でもある - 70 : 2021/09/22(水) 14:07:05.76 ID:31JiUjh+p
-
iCloud+じゃないと使えないのかぁ
- 71 : 2021/09/22(水) 14:07:09.76 ID:p3bKoNV/M
-
ふつうに書き込みできるな
- 74 : 2021/09/22(水) 14:07:46.64 ID:w+3aqN6JH
-
ふーん
- 75 : 2021/09/22(水) 14:07:58.49 ID:JQzKLcE20
-
デフォルトでオフやから問題ないやろ
- 76 : 2021/09/22(水) 14:07:59.01 ID:lo524in7d
-
ID変わるんだな
- 77 : 2021/09/22(水) 14:08:19.86 ID:YznyAyPLM
-
Appleが独占するのか
- 78 : 2021/09/22(水) 14:08:21.60 ID:N5Ffk9OD0
-
5chが捗るんか?
- 80 : 2021/09/22(水) 14:08:49.27 ID:P9p889dQ0
-
オンにすると広告の精度下がる?
単にGoogle潰したいだけでしょ
- 83 : 2021/09/22(水) 14:09:22.33 ID:z0Xdp00z0
-
なおrtcはすり抜ける模様
- 84 : 2021/09/22(水) 14:09:52.35 ID:VJYBNx0t0
-
google終わったな
- 85 : 2021/09/22(水) 14:10:11.63 ID:ybG9/ncdM
-
iCloud側ではURLわかるってことなのか提携サーバ側でわかるということなのか
URL暗号化しても復号できるやついなかったら無意味だしどこかで復号されるんだろ?
悪いことには使えなくて単純に悪いサイトに対する防御でしかない - 86 : 2021/09/22(水) 14:10:20.83 ID:MIZqCkypp
-
専ブラの書き込みにも効果あんの?
- 87 : 2021/09/22(水) 14:10:34.95 ID:mq1lfUGT0
-
意味の無いVPNだよ
- 89 : 2021/09/22(水) 14:11:16.44 ID:heunZ1Ri0
-
でもアップルは検閲してるんだろ?
- 91 : 2021/09/22(水) 14:11:34.39 ID:9UxzLeo10
-
どうせappleは利用者情報紐づけしてるから違法行為ならすぐ開示できるようになってるんだろ
プライバシーのためとはいえappleが政府にとって都合の悪い匿名化するわけない - 92 : 2021/09/22(水) 14:11:41.25 ID:V26gzoKf0
-
ヤバすぎィ!!林檎製Torとか誰も規制できんやん
- 93 : 2021/09/22(水) 14:11:50.99 ID:ttfTB3Sh0
-
サイト側からみたらiCloudがアクセスしてるように見えるのか?
- 106 : 2021/09/22(水) 14:13:47.62 ID:28+yHuAZ0
-
>>93
Cloudflare Akamai Fastlyといった大手CDNから来てるように見えるらすぃ - 94 : 2021/09/22(水) 14:11:51.13 ID:GTlbXgwi0
-
山口もえ ババア 死去
- 96 : 2021/09/22(水) 14:12:05.55 ID:9gsw1legM
-
ちょっと誰かロリ画像うpってみろよ
そしたらガチで匿名かどうかわかるぞ - 98 : 2021/09/22(水) 14:12:25.41 ID:V26gzoKf0
-
Googleにダメージ結構行くな
ドンドンやれ
Googleをこの世から消すぞ - 99 : 2021/09/22(水) 14:12:39.85 ID:xrAQ3mRba
-
こないだ友達とイビキについての会話したあと検索してないのにイビキに関する広告が出てきたんだが会話も抜かれてるんか?
- 105 : 2021/09/22(水) 14:13:46.86 ID:VeTQyFc10
-
>>99
そのためのマイクだし、カメラも同様 - 110 : 2021/09/22(水) 14:15:24.23 ID:SZUCwVvh0
-
>>99
逆に何のための音声認識だと思った? - 101 : 2021/09/22(水) 14:13:24.34 ID:uXc3aj5w0
-
チェスト\\\\٩( 'ω' )و ////
- 102 : 2021/09/22(水) 14:13:27.03 ID:voFoQtc40
-
WEBブラウジングにまつわる行動は誰にも追跡できなくなるのです
そう、Apple以外にはね - 107 : 2021/09/22(水) 14:13:53.70 ID:aDWq0jKd0
-
テスト🐱
- 108 : 2021/09/22(水) 14:15:02.74 ID:MIZqCkypp
-
Safariだけか( ヽ´ん`)
- 109 : 2021/09/22(水) 14:15:14.17 ID:GTlbXgwi0
-
この人はあげる
- 111 : 2021/09/22(水) 14:15:37.10 ID:2bMQXHvHM
-
いまプライベートリレー設定して
SafariでIPアドレス表示サイトにアクセスしたら
ふつうにIPアドレス表示されたぞ - 116 : 2021/09/22(水) 14:17:21.15 ID:gKH2RS440
-
>>111
iCloudで設定して無線の方でも設定しないといけない
設定が成功したら通知くる - 117 : 2021/09/22(水) 14:17:21.79 ID:vf/b+MWt0
-
>>111
切った状態と入れた状態で変わるんじゃないの - 122 : 2021/09/22(水) 14:18:28.94 ID:C04l2w3h0
-
>>111
同じアドレスだったの? - 112 : 2021/09/22(水) 14:15:42.71 ID:r4WMlfc/0
-
これまでアップルを経由していなかった通信をアップル経由にしたうえで外部からは情報を抜けないようにする
アップルが利用者の情報を独占したいだけでは? - 113 : 2021/09/22(水) 14:16:10.23 ID:5n9ge9SCH
-
Safariからテスト
- 114 : 2021/09/22(水) 14:17:11.24 ID:0SlszkK60
-
Appleだけがわかる
- 120 : 2021/09/22(水) 14:17:32.17 ID:5n9ge9SCH
-
Safariだけじゃん…
- 121 : 2021/09/22(水) 14:18:06.72 ID:vzZ+h7jI0
-
林檎はよくFBIにキレられてるけど今回もキレられそう
- 124 : 2021/09/22(水) 14:19:03.91 ID:CQaJR+Bf0
-
空間オーディオが凄いよ
- 125 : 2021/09/22(水) 14:19:35.20 ID:NIwuQ5+p0
-
macのSafariの方も対応してくれたら最高だな
- 126 : 2021/09/22(水) 14:20:21.30 ID:bhGhNRKHM
-
マジかよたまねぎてロリペド漁るわ
- 127 : 2021/09/22(水) 14:20:48.57 ID:BZpVk7vN0
-
プロキシとは違うのか?
iOS15の新機能「プライベートリレー」がヤバすぎる これ半分Torだろ・・・

コメント