最近のアクションRPG、フラッシュムーブ(ジャスト回避)が必須になる

1 : 2021/09/13(月) 11:00:30.12 ID:ybcdKhID0
フラッシュガード(ジャスガ、パリィ)もほぼ必須
2 : 2021/09/13(月) 11:01:34.78 ID:+2jikF1wr
言うて、ないとダレるで
3 : 2021/09/13(月) 11:02:42.87 ID:JKvFtcDQp
バトルの頻度によっては面倒になったり暇になったりするからさじ加減のセンス要るな
4 : 2021/09/13(月) 11:02:57.57 ID:5bNWU5wb0
なきゃないで回復しながら殴るだけの作業だけどもおっさんにジャスト回避し続ける集中力はない
5 : 2021/09/13(月) 11:03:11.09 ID:gjCb6ETe0
ゴットオブウォーくらいの難易度にしてほしい
19 : 2021/09/13(月) 11:07:09.73 ID:tBW+8lXp0
>>5
あのシリーズくらいのガバガバ判定ならアリやな
6 : 2021/09/13(月) 11:03:26.00 ID:izZqddAd0
でんぐり返しで回避させろ
7 : 2021/09/13(月) 11:03:35.52 ID:1P17qaIV0
フラッシュ○○ってイースの専門用語じゃなかったのか
9 : 2021/09/13(月) 11:04:32.04 ID:ybcdKhID0
>>7
正式名称知らんからイースから借りただけや🥺
8 : 2021/09/13(月) 11:04:01.15 ID:ybcdKhID0
テイルズやってて思ったけど回避じゃなくてガードほしい🥺
12 : 2021/09/13(月) 11:05:28.54 ID:2uEH2LNPM
>>8
くっころ騎士使うんや
10 : 2021/09/13(月) 11:04:46.86 ID:5cSqnvu70
ガバガバなら別にええで。コンマ何秒とか要求してくるのは消えろ
11 : 2021/09/13(月) 11:05:26.35 ID:e42qOUk8r
パリィって何や?
14 : 2021/09/13(月) 11:05:47.01 ID:gjCb6ETe0
>>11
弾くんや
16 : 2021/09/13(月) 11:06:42.73 ID:e42qOUk8r
>>14
はえ~そうなんか
25 : 2021/09/13(月) 11:08:38.78 ID:0sSKS1c30
>>14
パリングか
13 : 2021/09/13(月) 11:05:45.95 ID:VrrGCMjH0
ニーアくらいガバいやつがええわ
15 : 2021/09/13(月) 11:06:41.76 ID:ybcdKhID0
あとジャスト回避後の挙動がニーアのパクりのやつ多いよ🥺
17 : 2021/09/13(月) 11:06:44.88 ID:32EDAhlcd
そらないと間合い管理してチクチクするしか出来んからな
18 : 2021/09/13(月) 11:07:07.24 ID:CYnsjuPN0
装備かスキルでガバガバになるやろ
20 : 2021/09/13(月) 11:07:18.73 ID:pEu5YT8XH
ナルガクルガの攻撃を避けるみたいなやつか?
23 : 2021/09/13(月) 11:08:08.52 ID:32EDAhlcd
>>20
モンハンならフレーム回避とか盾カウンターとかのことやね
21 : 2021/09/13(月) 11:07:50.28 ID:iQf3rTKX0
避けるぞ避けるぞ~!→視界外から猪
22 : 2021/09/13(月) 11:08:07.57 ID:CYnsjuPN0
フレーム回避だったら無理だな
24 : 2021/09/13(月) 11:08:31.57 ID:EKfQmO2J0
うまい奴の動画みると惚れ惚れするわ
26 : 2021/09/13(月) 11:08:45.83 ID:1P17qaIV0
まぁイースはほどほどに緩いからやってて楽しいわ
27 : 2021/09/13(月) 11:08:48.00 ID:+2jikF1wr
まあ、聖剣3みたいな大味なのも嫌いじゃない
28 : 2021/09/13(月) 11:08:48.41 ID:dU6kMBQnd
ソウルシリーズのせいか?
29 : 2021/09/13(月) 11:08:55.98 ID:aEi+i/Xx0
鬼武者の一閃みたいに成功したときのリターンが絶大ならええわ
30 : 2021/09/13(月) 11:09:10.92 ID:0RWFkb0o0
アクションRPGなんて基本レベルと装備でゴリ押せてアクション上手ければちょっと早く進める程度でいいんだよ
31 : 2021/09/13(月) 11:09:34.78 ID:C7QQD4Q3a
あるのは構わんがフレーム単位の受付時間ならガ●ジ
32 : 2021/09/13(月) 11:09:43.19 ID:k36d97eyr
ゴーストオブツシマのジャストも簡単で爽快感あって良かったな
ああいうの増やしてくれや
33 : 2021/09/13(月) 11:10:11.23 ID:QkejJCG10
SEKIRO基準
34 : 2021/09/13(月) 11:10:20.36 ID:0GYLuYFi0
イース?
35 : 2021/09/13(月) 11:11:04.25 ID:1P17qaIV0
アクションではなく普通のRPGだがメルヘンフォーレストはパリィの判定が割とシビアな癖に
すべての戦闘でそれを要求されるからダルかったわ
36 : 2021/09/13(月) 11:11:06.62 ID:p80p0rqBM
社畜になると慣れるまでに時間かかる系のゲームは出来なくなるねん
tesシリーズのガバガバでええわ
37 : 2021/09/13(月) 11:11:16.39 ID:S+w9Hhwq0
sekiroだとジャストアクション一通りできるのにアライズだとなんであんなに難しいんや
65 : 2021/09/13(月) 11:19:39.25 ID:ciHSY3D30
>>37
隻狼の弾きって0.3秒くらい猶予あるゆるゆる判定やで
38 : 2021/09/13(月) 11:11:20.10 ID:2rlubkqna
原神にそんなもの必要ないよね😁
39 : 2021/09/13(月) 11:12:24.30 ID:JKvFtcDQp
ツシマの弾きくらいの緩い難易度が遊びやすいかも
40 : 2021/09/13(月) 11:12:36.09 ID:0sSKS1c30
よーわからんが格ゲみたいな進化しとるんけ
41 : 2021/09/13(月) 11:12:41.69 ID:Q6sovlAJa
イースのフラガ連打とか無限フラムは面白かった
45 : 2021/09/13(月) 11:13:56.70 ID:ybcdKhID0
>>41
判定残るブレス系の攻撃フラムして判定の中でフラガ連打たのちい🥺
42 : 2021/09/13(月) 11:13:12.70 ID:ybcdKhID0
セキロの剣戟は滅茶苦茶楽しいけどあれはパリィとは別だと思う🥺
ブラボの銃パリィが演出面では最高🥺
43 : 2021/09/13(月) 11:13:20.69 ID:TAcXzdMe0
sekiroはガバガバやけど自分がゲーム上手い気分になれてよかったわ
44 : 2021/09/13(月) 11:13:37.07 ID:/8jd1zBc0
ずいぶん昔のFF15でもあったやろ
46 : 2021/09/13(月) 11:14:03.54 ID:7yWa8s/Ra
アライズの回避難しくない?
予備動作が全然分からん上にエフェクトで全く見えない
47 : 2021/09/13(月) 11:15:05.78 ID:ybcdKhID0
>>46
後方回避で上手く判定取りづらい上に回避後無敵じゃないから魔法で死んじゃうんだ🥺
50 : 2021/09/13(月) 11:16:10.33 ID:6EDvxK2m0
>>47
スティック倒せば前横いけるやん
55 : 2021/09/13(月) 11:17:43.09 ID:0GdKB1bwa
>>46
わかりやすいのと全くわからんのがあるな
咆哮はマジで4ね
63 : 2021/09/13(月) 11:19:29.76 ID:iQf3rTKX0
>>46
大型相手なら気持ちいいほど決まるけど大概の強ボスは人型だからエフェクトに埋もれて予備動作が見えん
48 : 2021/09/13(月) 11:15:54.28 ID:U9HHHwpY0
必須なのはいいけど判定はガバガバにしてほしい
49 : 2021/09/13(月) 11:15:57.07 ID:4VdC678uM
スーパーマリオRPG
トラスティベル〜ショパンの夢

一見RPGやけど1秒未満の反射神経がないと大きく難易度が上昇するやつ
それでもこの2つはレベル上げて装備整えればラスボス倒すくらいまでは進められるからマシな方

51 : 2021/09/13(月) 11:16:31.54 ID:B3OzmDPJ0
イースだとセルセタからあったけどうまく決まらんかったな
8で判定緩くなった
52 : 2021/09/13(月) 11:16:48.71 ID:VWAdtBwD0
この手の話題で全く挙がらないMGRさん…
53 : 2021/09/13(月) 11:17:05.24 ID:m3r+9cgSa
体幹ゲージはどれも取り入れてほしい
54 : 2021/09/13(月) 11:17:27.70 ID:7SzhQ/M/r
ツシマのジャスト弾きとジャスト回避はちょっと難しくて決まると気持ちがいい
56 : 2021/09/13(月) 11:17:44.44 ID:IrZhmlEl0
アサクリヴァルハラくらいがちょうどいいわ
57 : 2021/09/13(月) 11:17:44.40 ID:Fgll+eUC0
弾きなんてガードボタン連打で出せるくらいでいいんだよ
67 : 2021/09/13(月) 11:20:39.97 ID:q/qVKeV1M
>>57
クソゲー「あっこいつお手つきしたンゴ!盾無効の特大ダメージ&盾消失www」
58 : 2021/09/13(月) 11:17:52.41 ID:lPQtGpjo0
神プレイできる要素がないとダレるだけ
59 : 2021/09/13(月) 11:17:52.93 ID:qRFLroZp0
もっとわかりやすくしてほしいわ
ソシャゲやけど崩壊3rdは攻撃前にシャキン!って音がするからやりやすかった
60 : 2021/09/13(月) 11:18:02.09 ID:3nkVJkCOM
キングダムハーツとかいう本編ボタン連打クリアからの裏ボスで即死するゲーム
61 : 2021/09/13(月) 11:18:03.14 ID:gV4VG9r80
フォールアウトのVATSみたいの標準でつけてくれや
62 : 2021/09/13(月) 11:18:33.25 ID:+/8Bn/XBa
アサクリくらいのお手軽ガードがええわ
64 : 2021/09/13(月) 11:19:30.98 ID:JMvXSvxm0
ジャスガはええけど無駄に固くするのはテンポ悪なるでやめて欲しい
66 : 2021/09/13(月) 11:20:19.49 ID:aowTq4WC0
うーん…□ボタン押してる間はずっと回避できるようにしたろ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました