- 1 : 2021/09/12(日) 17:15:19.28 ID:PreAGdd5r
-
こういう普通の考え方が浸透してるらしいよね
嬉しい限りだよね
- 2 : 2021/09/12(日) 17:15:28.81 ID:PreAGdd5r
-
当たり前だよね
- 3 : 2021/09/12(日) 17:15:36.60 ID:QlfpuiIy0
-
ゲームできるパソコンっていくらくらい?
- 5 : 2021/09/12(日) 17:15:56.34 ID:PreAGdd5r
-
>>3
ピンキリや
10万円有ればやれる
- 4 : 2021/09/12(日) 17:15:43.85 ID:PreAGdd5r
-
わざわざガクガク30fpsのゴミで遊びたくないよね?
- 6 : 2021/09/12(日) 17:16:10.13 ID:PreAGdd5r
-
普通RTXでヌルヌルテカテカだよね?
- 7 : 2021/09/12(日) 17:16:23.33 ID:PreAGdd5r
-
普通マイニングして実質無料だよね?
- 8 : 2021/09/12(日) 17:16:34.72 ID:PreAGdd5r
-
今PC買わないのは情弱だよね
- 9 : 2021/09/12(日) 17:16:38.45 ID:50FvOdVNd
-
普通RTX3090Ti買うよね
- 12 : 2021/09/12(日) 17:16:49.14 ID:PreAGdd5r
-
>>9
当たり前だよね
- 11 : 2021/09/12(日) 17:16:45.84 ID:I4SQ3WSY0
-
グラボが高くてなかなかキツいわ
- 14 : 2021/09/12(日) 17:16:58.44 ID:PreAGdd5r
-
>>11
普通アルバイトして買うよね
- 13 : 2021/09/12(日) 17:16:52.30 ID:lxhUNCMZd
-
10万でゲーミングPC買えたらPS5誰も買わなくなっちゃうんですがそれは…
- 19 : 2021/09/12(日) 17:17:27.17 ID:PreAGdd5r
-
>>13
だから誰も買ってないよね
- 21 : 2021/09/12(日) 17:17:31.62 ID:67hhjYAnd
-
>>13
PS5は5万程度なんやから本来普通に売れるはずなんやけどな
- 15 : 2021/09/12(日) 17:17:13.40 ID:sgrb4L8l0
-
まあPCなら他にも色々できるからな
わざわざゲームしかできない奴を高い金で買う意味はない
- 23 : 2021/09/12(日) 17:17:36.99 ID:PreAGdd5r
-
>>15
当たり前だよね
- 16 : 2021/09/12(日) 17:17:14.25 ID:PreAGdd5r
-
ワイは高校2年生の時にアルバイトして買ったよね
- 17 : 2021/09/12(日) 17:17:15.08 ID:sgTusFSu0
-
なおまともなPC買ってるやつはほとんどおらん模様
- 18 : 2021/09/12(日) 17:17:15.23 ID:3PV2zoEF0
-
せやね
- 20 : 2021/09/12(日) 17:17:30.81 ID:+nrNjN8E0
-
オンライン全盛のこの時代に人のいないPC版とか馬鹿だけなんだよなあ…
- 24 : 2021/09/12(日) 17:17:54.93 ID:PreAGdd5r
-
>>20
むしろ人が1番多いのはPCだよね
- 32 : 2021/09/12(日) 17:18:45.10 ID:+nrNjN8E0
-
>>24
馬鹿はよくそう主張してるよね
- 35 : 2021/09/12(日) 17:19:07.98 ID:PreAGdd5r
-
>>32
すまん、CSGOより同時接続数が多い家ゴミ専用ゲームある?
- 22 : 2021/09/12(日) 17:17:34.67 ID:w/8nBWBu0
-
今はビデオカード高すぎて10万じゃ足りない感じよな
- 26 : 2021/09/12(日) 17:18:13.80 ID:PreAGdd5r
-
>>22
今買えばマイニングで実質無料なんだから高くても良いよね
- 25 : 2021/09/12(日) 17:18:04.57 ID:Dg6Svbybd
-
クロスプレイ可能なゲームもっと増えたらアリやな
- 27 : 2021/09/12(日) 17:18:15.01 ID:M9GdVWi30
-
田島久々に見たわ
元気そうやな
- 29 : 2021/09/12(日) 17:18:24.90 ID:PreAGdd5r
-
>>27
田島って誰だよ
- 33 : 2021/09/12(日) 17:18:48.12 ID:M9GdVWi30
-
>>29
それも懐かしいわ
最近は何のゲームやってるんや?
- 38 : 2021/09/12(日) 17:19:26.95 ID:PreAGdd5r
-
>>33
普通APEXやるよね
- 47 : 2021/09/12(日) 17:20:21.77 ID:M9GdVWi30
-
>>38
昔twitchで生放送してたよな
あれはフォートナイトやったっけ?
- 28 : 2021/09/12(日) 17:18:24.10 ID:Yc5czkvC0
-
GTX900番台でさえ据え置き機と同じくらいの値段するという現実
- 31 : 2021/09/12(日) 17:18:44.93 ID:PreAGdd5r
-
>>28
グラボやCPUは世代交代しても昔のやつは値下がりしないからね
- 30 : 2021/09/12(日) 17:18:32.22 ID:crNdEhHVd
-
スマホで良くねキッズ「スマホで良くね?」
- 34 : 2021/09/12(日) 17:19:03.73 ID:0+d502oO0
-
今は時期が悪いおじさん「悪い」
- 36 : 2021/09/12(日) 17:19:13.63 ID:KbdwYDgs0
-
ps5はもう息してないけどSwitchもsteamでできるソフト増えとるしなぁ
- 42 : 2021/09/12(日) 17:19:45.65 ID:PreAGdd5r
-
>>36
わざわざSwitchでやる理由は?
- 48 : 2021/09/12(日) 17:20:24.41 ID:WFSlYPMjd
-
>>42
寝ながらできる!
- 51 : 2021/09/12(日) 17:20:41.08 ID:67hhjYAnd
-
>>42
Switchのゲームもsteamで割と出来るって話やぞ
噛みつく前によく読め
- 43 : 2021/09/12(日) 17:20:00.00 ID:67hhjYAnd
-
>>36
まぁあそこは任天堂ゲームっていう唯一無二の需要キープしとるし
- 39 : 2021/09/12(日) 17:19:27.82 ID:4LtWewzd0
-
動画撮るのも編集するのもPCだけで完結するし楽だよね
- 40 : 2021/09/12(日) 17:19:37.34 ID:OENuY7ma0
-
若者のpc人口減ってんだよなぁ
普通スマホだよね
- 44 : 2021/09/12(日) 17:20:04.68 ID:PreAGdd5r
-
>>40
Steamの日本人ユーザーは倍増してる定期
- 50 : 2021/09/12(日) 17:20:27.07 ID:PreAGdd5r
-
>>44
ソースはSteamの日本語使用者割合の増加
- 41 : 2021/09/12(日) 17:19:44.40 ID:GEnHp6FW0
-
今むしろPCは不人気ちゃうの
グラボが揃えれずコスパはいいコンソールに行く人おると思うんやが
- 45 : 2021/09/12(日) 17:20:10.25 ID:TCXKxpJO0
-
両方買えば?
ひょっとして貧乏くんかな?
- 55 : 2021/09/12(日) 17:20:57.42 ID:PreAGdd5r
-
>>45
わざわざ家ゴミを買う理由は?
- 49 : 2021/09/12(日) 17:20:26.08 ID:EuPr5cvsp
-
16万でノート買ったばかりだけど満足してる
- 52 : 2021/09/12(日) 17:20:46.20 ID:MZ0A8bWNd
-
PCって高い割に新陳代謝激しくね?
貧乏ワイには辛いで
- 56 : 2021/09/12(日) 17:21:21.07 ID:PreAGdd5r
-
>>52
普通マイニングで実質無料だからかんけいないよね
- 53 : 2021/09/12(日) 17:20:50.73 ID:QBuDgFjj0
-
どこの若者だよ
- 54 : 2021/09/12(日) 17:20:55.87 ID:myJ61hplr
-
最近の若者は経済的にPC買えないやろ
- 57 : 2021/09/12(日) 17:21:21.36 ID:/pJdW3FC0
-
PS5にWindowsが搭載してるような出来合いのものはないんか?
コメント