- 1 : 2021/08/31(火) 13:21:35.90 ID:sovQUh4B0
- 2 : 2021/08/31(火) 13:21:56.94 ID:HArqAoRF0
-
バチーンwwwwwwwwww
- 3 : 2021/08/31(火) 13:22:47.27 ID:iB38fQCQa
-
普通にアナフィラキシーあるのに自宅に帰らせるとかどうすんの
- 4 : 2021/08/31(火) 13:22:49.48 ID:wWjG0+Zu0
-
過剰だったんだろう
- 5 : 2021/08/31(火) 13:23:05.70 ID:JqWfWi0d0
-
菅「カクテルカクテル安心安全安心安全・・・」
- 6 : 2021/08/31(火) 13:23:08.49 ID:zC45+xSb0
-
何で自宅に帰らせたのwwwwwお医者さん何しとんのwwww
- 7 : 2021/08/31(火) 13:24:48.66 ID:GP3a35cCM
-
抗体2種類を食塩水に混ぜて静脈点滴でブチ込むっていう結構ダイナミックな療法だから入院患者にって話だったのに
- 8 : 2021/08/31(火) 13:26:08.44 ID:M80HOADJa
-
リスクを7割減だから、残りの3割側になっちゃったんだな
- 9 : 2021/08/31(火) 13:26:35.43 ID:yN9D+WQK0
-
これ確か野党が自宅容量でも使わせろ!とか嘆願書出してたよな?w
つまり野党の責任じゃねーか!!!
日本人は野党を絶対に許さない!!! - 10 : 2021/08/31(火) 13:26:49.47 ID:EsIwW1mK0
-
そもそも軽症につかうのかこれ。金持ち上級老人か?
- 13 : 2021/08/31(火) 13:28:02.15 ID:iB38fQCQa
-
>>10
感染初期に使わんと
ウイルス増えてから使ってもしょうがない - 11 : 2021/08/31(火) 13:26:58.48 ID:B4RDQBr4d
-
安倍晋三
- 12 : 2021/08/31(火) 13:27:31.09 ID:2K8N4mqH0
-
死ぬカクごできテル
- 15 : 2021/08/31(火) 13:29:17.99 ID:OzKQS7+60
-
この国因果律の輪から外れとる
- 16 : 2021/08/31(火) 13:29:19.41 ID:HRpkB0rdd
-
体が耐え切れなければ死ぬ諸刃の剣だからな
- 17 : 2021/08/31(火) 13:30:28.58 ID:13WmcDHaM
-
ほっとくと死ぬ
ワクチンを打つと死ぬ
治療すると死ぬどうしたらええの?
- 18 : 2021/08/31(火) 13:31:14.19 ID:mIgCSYmA0
-
>>17
かからないようにする
かかる前に出来るだけ健康になっておく
若返る - 51 : 2021/08/31(火) 14:06:36.16 ID:Z8OEF6os0
-
>>17
年間300万、3年間で1000万の予算で
引き籠もって部屋から一歩も出ない - 19 : 2021/08/31(火) 13:31:39.09 ID:WBVPekX50
-
これは菅に責任あるだろ
- 20 : 2021/08/31(火) 13:32:17.11 ID:svmcK5ld0
-
薬害に悪評しかない無能政府が推奨してる時点で危険度高いだろ
- 21 : 2021/08/31(火) 13:32:22.90 ID:52/+y47U0
-
安心不全
- 22 : 2021/08/31(火) 13:32:38.53 ID:wsQx6H2x0
-
因果関係は不明
これ流行語大賞やろ
- 23 : 2021/08/31(火) 13:33:09.24 ID:Hw/eUpnA0
-
年齢は?
- 24 : 2021/08/31(火) 13:33:36.77 ID:Hw/eUpnA0
-
若いやつで軽症でこの治療行うとも思えないので高齢なんかな
- 25 : 2021/08/31(火) 13:34:01.14 ID:SL4jC3U60
-
緊急承認したクスリを点滴で打って
お帰りくださいは結構リスクあるね - 26 : 2021/08/31(火) 13:34:22.47 ID:BaZpT2e7r
-
入院させて経過観察が必要って言われてたのに点滴してそのまま返しちゃったの?
ここでも注射もアナフィラキシーの可能性あるから抗体カクテルも返してリスクは変わらないから大丈夫とか言ってるの居たな - 27 : 2021/08/31(火) 13:34:29.15 ID:Dix3HYa70
-
ニュースでやったなら記事もありそうだが出てこん
- 33 : 2021/08/31(火) 13:37:14.92 ID:iB38fQCQa
-
>>27
マジ出てこんな
Twitterも反応ない
金属混入もゴム混入だけで続報ないし - 28 : 2021/08/31(火) 13:34:40.34 ID:PsVMsXm10
-
高齢者か基礎疾患あるのが使うみたいだもんな
- 29 : 2021/08/31(火) 13:35:42.15 ID:YayLo+wNd
-
抗体製剤の初回治療だしinfusion reactionのリスクは少なからずあると思うけど2日後には家にいるんだな
まあ入院で抗体やって翌日退院ならそんなにおかしくないけど即日退院とかだったら嫌だなあ - 30 : 2021/08/31(火) 13:36:18.75 ID:iMC0cYcH0
-
「因果関係は不明」って言うけどそれ調査してないよね?
- 31 : 2021/08/31(火) 13:36:52.24 ID:lkEwibkV0
-
マジか((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
- 32 : 2021/08/31(火) 13:36:57.96 ID:KTDsXfdzr
-
だからさあ発症してる段階で自宅はないねん…
普通に死ぬ病気なんやで - 34 : 2021/08/31(火) 13:37:42.53 ID:C+gH9i/m0
-
ハート(が止まる)カクテル
- 35 : 2021/08/31(火) 13:39:05.43 ID:Ga7Yd/CYr
-
やっぱり入院させないで抗体カクテルやるのは無理があるよなあ
- 36 : 2021/08/31(火) 13:39:41.40 ID:v+3Dladf0
-
外来でやろって話は無茶だったのか
- 38 : 2021/08/31(火) 13:41:14.94 ID:jWA4LFOo0
-
スダレ秘蔵の特効薬が…どうして…
- 39 : 2021/08/31(火) 13:52:23.03 ID:j1UYO5+B0
-
やはり治験やってないから危ないな
- 45 : 2021/08/31(火) 14:01:44.36 ID:DtpdsBT7M
-
>>39
1500人程度の第3相試験やってるが - 40 : 2021/08/31(火) 13:56:44.85 ID:0uz70R/b0
-
しっかり説明受けて本人が望んだなら仕方ない
ワクチンも抗体カクテルも選択肢は被験者にあるんだから - 41 : 2021/08/31(火) 13:56:45.53 ID:KLiU+3AAr
-
そりゃバーのマスターが作ったカクテル飲んたらコロナ治るなんて馬鹿な話はあるわけ無いやん
- 42 : 2021/08/31(火) 13:57:08.74 ID:vLjM17BrM
-
本当にその患者さま軽症だったんでしょうか
- 43 : 2021/08/31(火) 13:59:48.76 ID:EokRHSHRd
-
軽症にとどめの
カクテル療法 - 44 : 2021/08/31(火) 14:01:10.02 ID:vLjM17BrM
-
発症から7日だっけ
症状もだけど日数も早くないとだめだったような気がする - 56 : 2021/08/31(火) 14:08:58.49 ID:fypT/Qq00
-
>>44
機序としてウイルスがACE2に取り付くよりも早くこの抗体がとりつかないといけないからね - 46 : 2021/08/31(火) 14:03:13.13 ID:zwan9VGOr
-
こういう危険性あるから入院しないと使えないって話やったんやろ?
まるで夢の治療法みたいに言って外来でできるようにしろやーって言ってた人どうすんのこれ - 47 : 2021/08/31(火) 14:03:40.32 ID:RnEiOGM50
-
切り札的な感じだったのに…
- 48 : 2021/08/31(火) 14:04:47.19 ID:Lv//VhkJ0
-
適切に運用すれば問題ない
ジャップには難しかったようだが - 49 : 2021/08/31(火) 14:04:52.58 ID:jWA4LFOo0
-
抗体カクテルを医者に持たせて往診しろって話を進めてたスダレハゲどうすんの
- 50 : 2021/08/31(火) 14:06:17.32 ID:HkDycSwh0
-
単に効かなかっただけでしょ
- 52 : 2021/08/31(火) 14:06:38.93 ID:fypT/Qq00
-
ええええ
外来でも行けるようになって頼みの綱だったのにあかんかったか…
どうすんのこれ…
まじでやばい…
菅さん…
どうして… - 53 : 2021/08/31(火) 14:06:45.70 ID:vLjM17BrM
-
まあ合わない人も出てくるよな
- 54 : 2021/08/31(火) 14:06:47.77 ID:aRZnNuSg0
-
結局PCR検査して
感染者は隔離しないとダメなんだよな
いつまでもろくに検査しないけど - 55 : 2021/08/31(火) 14:07:32.50 ID:rPttdSwS0
-
>9
ちゃんと維新と書け。 - 57 : 2021/08/31(火) 14:09:41.13 ID:J4CVw8iaM
-
安心安全!
- 58 : 2021/08/31(火) 14:19:17.19 ID:P7Dkqh6cr
-
アレルギー時代なんだからそら死ぬわな
- 59 : 2021/08/31(火) 14:33:02.72 ID:g5Ei0z1kM
-
最終的には免疫力と体力勝負だからな病気はこわい
- 60 : 2021/08/31(火) 14:33:39.93 ID:/UnbvzEx0
-
ADEだろ
事前に抗体価をきちんと測ったんか?
- 61 : 2021/08/31(火) 14:37:06.69 ID:8pUIEa8f0
-
コロナって落ち着くの早くて2年後、
なんとなく3年後くらいなんだろうなぁ
コロナになってから人と遊ぶ機会が激減して
ほんとにつまらないわ - 62 : 2021/08/31(火) 14:38:06.99 ID:pm+ySIkWM
-
それこそアナフィラキシーとかアレルギー反応
抗体ってタンパク質だぜ? - 63 : 2021/08/31(火) 14:45:11.17 ID:NGI7Kj660
-
3割の方だったか
- 64 : 2021/08/31(火) 14:46:30.73 ID:3gRBmJWZr
-
不謹慎にもわろた
いや今日俺もコロナ陽性判明したから他人事じゃないのにわろた
軽症患者、抗体カクテル療法を受けた2日後に自宅で死亡 因果関係は不明

コメント