- 1 : 2021/07/12(月) 01:35:45.58 ID:4W8jBP3y0
-
なに?
- 2 : 2021/07/12(月) 01:36:11.08 ID:ekfb2v6gM
-
人気出たから高くなっとるやろ
- 51 : 2021/07/12(月) 01:44:42.96 ID:KvZak0sX0
-
>>2
安いけど - 3 : 2021/07/12(月) 01:36:23.21 ID:4W8jBP3y0
-
マジでこれに勝る食材ないだろ
- 4 : 2021/07/12(月) 01:36:57.15 ID:4W8jBP3y0
-
パスタに混ぜると美味い
- 5 : 2021/07/12(月) 01:37:07.86 ID:ZqTsmp0nM
-
値段上がったよな
- 6 : 2021/07/12(月) 01:37:10.42 ID:kYQ/3hsv0
-
しょっぱすぎる
- 13 : 2021/07/12(月) 01:38:21.83 ID:4W8jBP3y0
-
>>6
それがいい - 19 : 2021/07/12(月) 01:40:09.45 ID:kYQ/3hsv0
-
>>13
ワイジしょっぱいもの食べると体ガヂゴヂになっちゃうから苦手や - 7 : 2021/07/12(月) 01:37:15.31 ID:j0HmvW/K0
-
レトルトの鯖の味噌煮の方が安いやん
- 8 : 2021/07/12(月) 01:37:21.37 ID:TBTKUOU40
-
くさい
- 9 : 2021/07/12(月) 01:37:36.50 ID:XyTZIS8Ua
-
サバの水煮うまいよなあ
子供の頃からご馳走やったわ… - 10 : 2021/07/12(月) 01:37:44.90 ID:NGkdj0mW0
-
あけるのめんどくさいです
- 11 : 2021/07/12(月) 01:37:51.76 ID:B0zShRiZ0
-
ちょい臭いわ
- 12 : 2021/07/12(月) 01:38:09.92 ID:5rAcJZXG0
-
身よりもあの中骨が好きな事に気付いたわ
- 14 : 2021/07/12(月) 01:38:48.19 ID:dgUgNRwZd
-
普通に高い
臭い
汎用性が無い - 17 : 2021/07/12(月) 01:39:48.51 ID:4W8jBP3y0
-
>>14
臭くないしおかずに一品足せるし汎用性高いぞ - 22 : 2021/07/12(月) 01:40:46.97 ID:RzKS6egF0
-
>>14
値上がりはともかく後の2つは「自分は料理ができません」って告白にしかなっとらんで - 15 : 2021/07/12(月) 01:38:51.32 ID:4W8jBP3y0
-
まぁワイもラノベの影響でハマったんやけどな
- 16 : 2021/07/12(月) 01:39:38.85 ID:ZqTsmp0nM
-
鯖以外の水煮缶いくつか食ったがイマイチかやけに高いんだよな
選択肢が他にない - 18 : 2021/07/12(月) 01:40:03.62 ID:mVBk3cCg0
-
イワシ缶(中身150g)が88円+税やったから買ってもうた
- 24 : 2021/07/12(月) 01:40:58.64 ID:4W8jBP3y0
-
>>18
シーチキン、サバ缶、イワシ缶でローテや - 30 : 2021/07/12(月) 01:41:33.09 ID:mVBk3cCg0
-
>>24
ローテええな
シーチキンは味が完全に別物やから飽きなさそう - 43 : 2021/07/12(月) 01:43:42.69 ID:4W8jBP3y0
-
>>30
変化球で赤貝とかもたまに売ってるわ - 20 : 2021/07/12(月) 01:40:10.82 ID:910rUS8t0
-
さば缶いわし缶のローテしとる
- 21 : 2021/07/12(月) 01:40:29.33 ID:egkM9uxR0
-
高カロリー
- 23 : 2021/07/12(月) 01:40:54.99 ID:KFdRZzIGa
-
確実に人気は上がったやろベース価格上がったわ
- 25 : 2021/07/12(月) 01:40:59.45 ID:v6Ncstota
-
普通にサバ缶は人気ナンバー1では
- 34 : 2021/07/12(月) 01:42:03.79 ID:4W8jBP3y0
-
>>25
缶詰じたいあんま食われてないイメージあるわ - 26 : 2021/07/12(月) 01:41:02.41 ID:EaYcEh0G0
-
鯖キーマカレー
鯖ハンバーグ - 27 : 2021/07/12(月) 01:41:02.73 ID:mVBk3cCg0
-
マルハニチロのやつと謎PB比べたらやっぱりマルハニチロうめえわってなる
- 36 : 2021/07/12(月) 01:42:08.51 ID:XyTZIS8Ua
-
>>27
PBでも中身はメーカー品やないん? - 47 : 2021/07/12(月) 01:43:55.22 ID:mVBk3cCg0
-
>>36
加工国がたしかタイやったし値段もまるで違うから多分他メーカーのそれも低価格帯として作られたモノなんやろな - 28 : 2021/07/12(月) 01:41:15.57 ID:/z/ZvJi+a
-
一時期サバ缶食べ過ぎて飽きて食べると吐きそうになるから食えなくなったわ
- 29 : 2021/07/12(月) 01:41:16.59 ID:XyTZIS8Ua
-
イワシ缶て食ったことないな
水煮でもうまいんかな - 31 : 2021/07/12(月) 01:41:42.51 ID:a6XCc4JkM
-
最近オリーブオイル漬けがええよ
- 32 : 2021/07/12(月) 01:41:51.53 ID:v6Ncstota
-
サバ缶は味噌煮、水煮の両方めっちゃ美味しい
- 33 : 2021/07/12(月) 01:41:52.32 ID:cv6rjwoG0
-
くっさい缶の後始末がめんどくさい
- 37 : 2021/07/12(月) 01:42:19.28 ID:910rUS8t0
-
>>33
これだけがネックやな - 41 : 2021/07/12(月) 01:43:27.73 ID:KFdRZzIGa
-
>>33
洗剤つけてこすってから捨ててるわあれ虫がわきそうや - 35 : 2021/07/12(月) 01:42:08.53 ID:5rAcJZXG0
-
一番食いでがあるのは花月だっけ?
298で高いけど満足度高い - 38 : 2021/07/12(月) 01:42:34.26 ID:v62PDcSg0
-
凛子
- 39 : 2021/07/12(月) 01:42:54.38 ID:gsyJZOJ20
-
これでペペロンチーノ作ったらくそうまい
- 40 : 2021/07/12(月) 01:43:01.23 ID:ZqTsmp0nM
-
月花うまいんだけど高えわ
なんかいいメーカー無いんか - 42 : 2021/07/12(月) 01:43:34.15 ID:WjvjruIy0
-
カレーに入れるとうまンゴ😋
- 44 : 2021/07/12(月) 01:43:48.53 ID:v5OApDwgd
-
まあ一番は脂質高すぎるからやろな
サラダチキンみたいな高タンパク低脂質みたいなのが持て囃されてる間は流行らんと思う - 45 : 2021/07/12(月) 01:43:55.05 ID:vLk+xu4zp
-
缶詰の成分取りすぎるとチン子小さくなるって生物学の教授が言ってたな
今やアメリカにいるワニの5割がペニス小さすぎてセックスできないとかなんとか - 52 : 2021/07/12(月) 01:44:44.09 ID:Wbo3Lhl80
-
>>45
ワニも鯖缶好きなんか - 46 : 2021/07/12(月) 01:43:55.22 ID:1rx1Hs/3a
-
セブンのしおさばの方が美味いし食いやすい
- 48 : 2021/07/12(月) 01:44:02.93 ID:FdzEIEJB0
-
一食分使うには缶がでかすぎる
- 49 : 2021/07/12(月) 01:44:22.26 ID:KxjoTLVF0
-
ひっぱりうどんとかいう最悪の見た目のめっちゃうまい料理
- 50 : 2021/07/12(月) 01:44:37.12 ID:KMNWVeTG0
-
結局ぅサバ缶が1番ってワケよ
- 59 : 2021/07/12(月) 01:45:52.46 ID:4W8jBP3y0
-
>>50
これよ
hoko≧マルハ>>>その他な - 53 : 2021/07/12(月) 01:44:48.48 ID:i45rR9Fn0
-
くっせえわ
- 54 : 2021/07/12(月) 01:45:02.79 ID:ELcs+dwO0
-
鯖缶食えるけどちょっと臭いわ
あつあつご飯にあの汁かけられるか? - 72 : 2021/07/12(月) 01:46:48.37 ID:4W8jBP3y0
-
>>54
あの汁は味噌汁の出汁に使うんや - 75 : 2021/07/12(月) 01:47:16.78 ID:XPufWLfl0
-
>>54
無理
汁で何かするとかあるみたいだけどそういう食い方はワイ無理や - 55 : 2021/07/12(月) 01:45:11.22 ID:TePWMBN50
-
一つのメーカーだけ異常に安いけど何なんやろな
- 56 : 2021/07/12(月) 01:45:11.53 ID:KFdRZzIGa
-
玉ねぎスライスびっしり敷いてポン酢かけて食うのがええわ
- 57 : 2021/07/12(月) 01:45:20.03 ID:gsyJZOJ20
-
うどんに入れて食ってもうまい
- 58 : 2021/07/12(月) 01:45:45.70 ID:xC7FfrtB0
-
いうほど安いかの?
- 60 : 2021/07/12(月) 01:45:53.82 ID:qzef+Ls+a
-
高くなった😠
- 61 : 2021/07/12(月) 01:45:56.15 ID:0oQdhgTM0
-
サバで思い出した
やよい軒の冷や汁今日初めて食ったけど美味かった - 62 : 2021/07/12(月) 01:46:05.91 ID:JJARTJ6I0
-
捨てるのがめんどくさい
- 63 : 2021/07/12(月) 01:46:05.93 ID:nRJJtTVq0
-
これの缶洗った後の流しが臭くなりすぎて食えない
好きなんだけどね - 83 : 2021/07/12(月) 01:47:47.95 ID:EHHHyorYa
-
>>63
流しに酢か重曹ドバドバでかなりマシになるで - 103 : 2021/07/12(月) 01:49:26.12 ID:mVBk3cCg0
-
>>63
缶の中の汁は全部飲むんやで
あそこに栄養とうまみがあるんや - 64 : 2021/07/12(月) 01:46:07.20 ID:Zyx2SH7Ba
-
98円売ってたのになあ
いつの間にか150円になってる
値上げしすぎだわ - 65 : 2021/07/12(月) 01:46:14.40 ID:vJY8aJRJ0
-
丼メシに月花水煮を汁ごと乗せて醤油ぶっかけて食うわ
あとなんもいらん - 66 : 2021/07/12(月) 01:46:17.90 ID:kYQ/3hsv0
-
水煮缶ならまあまあ食べれる
久し振りに食べたくなってきた - 67 : 2021/07/12(月) 01:46:19.08 ID:Bu1hjMeC0
-
健康的な栄養素たっぷりやけど
水銀や環境ホルモンも同様にたっぷり - 76 : 2021/07/12(月) 01:47:27.72 ID:KFdRZzIGa
-
>>67
ピラミッドのそこまで上位でもないからあらかた無視でええわ - 68 : 2021/07/12(月) 01:46:29.23 ID:5VMBpuEBa
-
シーチキンと味大差ないのなんなん?
もっと頑張れよ - 69 : 2021/07/12(月) 01:46:38.50 ID:XPufWLfl0
-
食った後の空き缶処理がめんどい
洗い場やトイレですすいだりするけど生臭い匂いしてくるから適当にレジ袋に入れてゴミの日ポイや - 70 : 2021/07/12(月) 01:46:42.48 ID:v5OApDwgd
-
つーかまず安くなくね
- 78 : 2021/07/12(月) 01:47:35.44 ID:4W8jBP3y0
-
>>70
93円や - 89 : 2021/07/12(月) 01:48:33.46 ID:mVBk3cCg0
-
>>70
油分多いからグラム以上の満腹感や
味もいいしな
100円前後のごっついおやつやと思えば高くはない - 71 : 2021/07/12(月) 01:46:46.38 ID:WFx0bgAL0
-
ご飯だけ炊いて鯖缶おかずにしてるわ
- 73 : 2021/07/12(月) 01:46:51.35 ID:rweQ+PRD0
-
鯖缶不味くはないし面倒な時は楽でいいけど
塩サバ焼いた方が当たり前やけどうまいしなぁ
缶詰を平常時に食うっていう発想はないわ - 74 : 2021/07/12(月) 01:46:55.93 ID:NmHJImiV0
-
今日晩ごはんで食ったとこや
ごみ分別して捨てるのが面倒ね - 79 : 2021/07/12(月) 01:47:41.23 ID:XyTZIS8Ua
-
一時期人気で全然無かったけどあれ何の影響なんやろ
一年くらい前かな
みのもんたか? - 87 : 2021/07/12(月) 01:48:13.92 ID:4W8jBP3y0
-
>>79
禁書アニメ化やろ(適当 - 100 : 2021/07/12(月) 01:49:16.08 ID:ZqTsmp0nM
-
>>79
健康番組で取り上げられるたび無くなっとるイメージあるわ - 80 : 2021/07/12(月) 01:47:41.41 ID:QaMA3KNJ0
-
ローソンの水煮缶は美味いらしい
mybestみたいなレビューサイトで高評価だった - 81 : 2021/07/12(月) 01:47:46.04 ID:cv6rjwoG0
-
白だしとコレで作る簡易あら汁は美味いと思う
- 82 : 2021/07/12(月) 01:47:46.59 ID:CH8vCzAU0
-
普通に高くね?
肉買って焼いたほうが安いやん - 92 : 2021/07/12(月) 01:48:49.97 ID:xC7FfrtB0
-
>>82
コンビニに置いてるのだと198円とかするイメージだわ - 104 : 2021/07/12(月) 01:49:30.21 ID:KvZak0sX0
-
>>92
スーパーなら普通に100円以下で売ってるわ - 84 : 2021/07/12(月) 01:47:52.59 ID:yuBhH1kk0
-
パサパサだよなぶっちゃけ
- 85 : 2021/07/12(月) 01:47:53.24 ID:Zd9MAutyd
-
臭いんよ
- 94 : 2021/07/12(月) 01:48:52.58 ID:TxJJvo1i0
-
>>85
これに尽きる
調理するとキッチンに臭いが染み付いちゃうんだよ
空き缶がまた臭いし - 111 : 2021/07/12(月) 01:50:32.60 ID:Zd9MAutyd
-
>>94
空き缶洗剤で洗っても臭いんよ
冷や奴にぶっかけてオリーブオイル垂らすのが美味いんだがこの時期からは特に臭くてコバエ凄くなるしな - 86 : 2021/07/12(月) 01:48:06.22 ID:qzef+Ls+a
-
なめろう😠
って奴いたよな😠
- 88 : 2021/07/12(月) 01:48:31.55 ID:dkEwt8XO0
-
レンジで爆発するのだけなんとかしてくれ
- 102 : 2021/07/12(月) 01:49:24.19 ID:USm61nlZ0
-
>>88
爆発する前に取り出すとディレイアタックしかけてくるで - 90 : 2021/07/12(月) 01:48:34.73 ID:2XOl4o9l0
-
ケトダイエットの時は重宝してた
- 91 : 2021/07/12(月) 01:48:38.26 ID:F3nz3xTA0
-
捨てやすいパックで1尾百円ぐらいで出してくれや
- 95 : 2021/07/12(月) 01:48:58.32 ID:PMdNQJvj0
-
味噌汁に入れるとうまい
- 96 : 2021/07/12(月) 01:48:58.65 ID:Bs8pLiEk0
-
お惣菜でサバの塩焼き買う方がうまい
- 97 : 2021/07/12(月) 01:48:58.69 ID:6N2Lw8FcM
-
骨入ってないやつないの?😢
- 98 : 2021/07/12(月) 01:49:05.45 ID:XPufWLfl0
-
サバカレーてまずそう
- 99 : 2021/07/12(月) 01:49:11.13 ID:18a/7oqF0
-
缶なんて普通に中にティッシュ詰めてゴミ袋へポイやろ
わざわざ分別しとるやつは偉すぎや - 109 : 2021/07/12(月) 01:50:19.08 ID:XyTZIS8Ua
-
>>99
ワイもこれ
ティッシュ詰めてコンビニ袋できつくしまってゴミ箱や - 101 : 2021/07/12(月) 01:49:20.30 ID:B0zShRiZ0
-
くっせえ
くっせえ
くっせえわ - 105 : 2021/07/12(月) 01:49:45.82 ID:4W8jBP3y0
-
サバ缶にバターと醤油入れて米入れて雑炊にしてみろ
とぶぞ - 106 : 2021/07/12(月) 01:49:56.00 ID:qSxUakKgM
-
炊き込みご飯
- 107 : 2021/07/12(月) 01:50:03.17 ID:BqiJQxGqd
-
うまい缶詰なんて存在しない
これ豆な
缶詰はどこまで行ってもたかが缶詰 - 112 : 2021/07/12(月) 01:50:40.96 ID:xC7FfrtB0
-
>>107
高級っぽいのをウリにしてるの買うと大概がっかりするしな - 108 : 2021/07/12(月) 01:50:16.43 ID:FOG2aMEB0
-
味噌汁に入れて食べるとうまいらしいで
- 110 : 2021/07/12(月) 01:50:30.71 ID:V+AqZCd/0
-
タイランドフィッシャリージャパンってとこの安いサバ缶買ってみたらビビるくらいマズかった
サンダルの裏食ってんのかと思った
サバ缶(安いです、美味いです、体にいいです)←あんま人気ない理由

コメント