朝日「ひろゆきは若者のカリスマ」

1 : 2021/07/10(土) 16:57:26.86 ID:8hy4J+l80

ひろゆき地上波初MCに うさん臭いイメージを払拭し、今や若者支持絶大のカリスマ論客
2021.7.10 11:30

ひろゆき氏(C)朝日新聞社

 7月6日深夜に始まったテレビ東京の新番組『乃木坂に、越されました ~AKB48、色々あってテレ東からの大逆襲!~』で、番組MCを務めるのが「ひろゆき」こと西村博之氏であることが明かされ、話題を呼んでいる。すでに放送済みの初回では彼の登場はなかったが、今後はリモートで出演する予定だという。

 最近、テレビ番組などでひろゆきの姿を目にする機会が増えてきた。今年3月に終了した『グッとラック!』(TBS)ではレギュラーコメンテーターを務めていたし、『ABEMA Prime』(AbemaTV)でも曜日MCを担当している。

 情報番組のコメンテーターとしての仕事だけでなく、「論破王」と言われるほどの卓越したディベート技術を生かして、バラエティ番組に顔を出すこともある。テレビの文化人枠ではいま最も勢いがあるタレントだと言っても過言ではない。

 彼は単に面白がられているだけでなく、若い世代から論客としてまっとうに支持も受けている。2021年3月にLINEリサーチが15~24歳の男女を対象に行った「いちばん信頼している/参考にしているインフルエンサー・有名人」のアンケート調査では、YouTuberのHIKAKINに次ぐ2位にランクインした。

 ウェブ業界では2ちゃんねるの創設者として古くから知られていて、どちらかと言うとうさん臭いイメージも強かったひろゆきが、今テレビの世界で引っ張りだこになっているのはなぜなのか。

 それは、感情よりも論理を重視する彼の姿勢が、今の時代に合っているからだ。議論をするときに論理的であることが求められるのは当たり前だと思う人がいるかもしれない。だが、これまでのテレビではその当たり前が通用しなかった。

 一昔前のテレビで流行っていた討論スタイルを象徴しているのが『朝まで生テレビ!』(テレビ朝日)である。この番組の初期には、数多くの個性豊かな論客が出演して、徹夜で討論を繰り広げていた。

https://dot.asahi.com/dot/2021070800083.html?page=1

2 : 2021/07/10(土) 16:57:46.31 ID:z0NpJf8o0
くっさ
3 : 2021/07/10(土) 16:57:48.87 ID:8hy4J+l80
 司会を務める田原総一朗はもともとテレビマンだった。彼は、自分の役割はスムーズに議論を進めることではなく、番組を盛り上げることであると考えていた。そのため、彼はあえて強引に話をさえぎったり、対立をあおったり、威圧的に振る舞ったりすることで、出演者の生の感情を引き出そうとした。

 その結果、『朝生』の現場では論客たちが感情をむき出しにて、互いを罵り合ったりするようになった。討論の場という体裁で、実際には感情をぶつけ合う血で血を洗う戦いが繰り広げられていた。視聴者もそれを楽しんでいた。

 だが、そのような討論スタイルは今の時代には合っていない。特に、若者たちの多くは、感情的になること自体に嫌悪感を持っていて、人が怒ったり怒鳴ったりするところを自分から見ようとは思わない。お笑いの世界でも、昨今は暴力的な激しいツッコミや容姿イジりが敬遠され、「優しい笑い」が求められるようになっている。

 ひろゆきは、そんな時代に満を持して現れた正統派の論客タレントである。彼はひょうひょうとした態度で感情を表に出さず、冷静に相手の話を聞き、矛盾点を指摘したり、違う角度から問題に切り込んだりしてみせる。

 そんな彼が現実離れした論理を弄んでいるだけだという印象を与えないのは、理屈の裏付けとなる知識も豊富に持っているからだ。インターネット文化に精通しており、それ以外の分野でも幅広い知識があるため、さまざまな社会問題に対して自分なりの視点で物を言うことができる。

 新型コロナの影響で、テレビの収録では出演者の数が減り、リモート撮影も増えてきた。ひろゆきはフランス在住で、もともとほとんどの番組にリモートで出演していたため、コロナ禍の影響を受けなかった。

 また、リモートの収録ではテンポの速い会話ができないため、一人一人の話をじっくり聞くことになる。ひろゆきは感情的にならず、時間をかけて丁寧に理屈を追っていくような話ができる。それも今の時代に合っている。

4 : 2021/07/10(土) 16:57:58.81 ID:8hy4J+l80
 さらに言うと、芸能事務所に所属しているタレントや、研究機関や教育機関に所属している教授や研究者などと違って、ひろゆきにはタブーが存在しない。「言ってはいけないこと」がないので、忖度なしの本音を堂々と発信することができる。

 初期の『朝生』の討論スタイルがボコボコに殴り合う格闘技だとすれば、ひろゆきのやり方は合気道である。相手の力を利用してスッと投げ飛ばす動きの鮮やかさに若者たちが魅了されるのも無理はない。

 求められる議論の「型」が時代によって変わるからこそ、ひろゆきは新時代のカリスマ論客になることができたのだ。

5 : 2021/07/10(土) 16:58:29.73 ID:nny5AjYN0
なにあいつ朝日とつるんでるの?
6 : 2021/07/10(土) 16:59:02.29 ID:8hy4J+l80
ぐぇ
7 : 2021/07/10(土) 16:59:05.46 ID:QQjmjZsD0
論客タレント(笑)
8 : 2021/07/10(土) 16:59:52.66 ID:E/CW//710
タイミングの悪さが神懸り的
9 : 2021/07/10(土) 17:00:07.65 ID:+oKoDtWa0
TBSと朝日のお気に入りだよな
10 : 2021/07/10(土) 17:00:31.32 ID:qEcLrnJz0
カリスマwww論客www
11 : 2021/07/10(土) 17:00:36.96 ID:IPW0v4Br0
嘘です
13 : 2021/07/10(土) 17:01:14.47 ID:xw/AO6AH0
詐欺師だろ
14 : 2021/07/10(土) 17:01:14.67 ID:XrgSOwo/0
お?そうなるのか?
15 : 2021/07/10(土) 17:01:48.71 ID:xdRGhHAa0
ああ、なるほどね。色々繋がってきた
16 : 2021/07/10(土) 17:02:09.10 ID:XJu4qC8n0
フランス語の件で致命的な打撃を被ったばかりだというのに
19 : 2021/07/10(土) 17:02:54.34 ID:TVKKkfQl0
これはひどすぎるw
20 : 2021/07/10(土) 17:02:54.54 ID:qEcLrnJz0
そもそも若者ってヒロユキ知ってんの?
21 : 2021/07/10(土) 17:02:56.66 ID:scFrOV3N0
パヨ陣営に取り込まれた感じか
22 : 2021/07/10(土) 17:03:00.58 ID:eG+Hl0xC0
賠償金を払わないで外国に逃げてる奴が?
23 : 2021/07/10(土) 17:03:18.65 ID:bukP52980
20年前からきたんか挑戦新聞は
24 : 2021/07/10(土) 17:03:28.30 ID:2qIXEHMy0
チュサッパアジビラ日本語版Aが持ち上げてるってことはパヨ爺枠かw
25 : 2021/07/10(土) 17:03:39.49 ID:mQdW3gnn0
タイミングの悪さが朝日っぽいな
26 : 2021/07/10(土) 17:03:53.23 ID:OBQCAB//0
持ち上げて落とすターゲット決めたらしいw
27 : 2021/07/10(土) 17:04:17.87 ID:+iw8+g4b0
朝日が持ち上げたか
これはいよいよだな
28 : 2021/07/10(土) 17:04:18.42 ID:XhcjMoy60
若者(30以上)
29 : 2021/07/10(土) 17:04:22.34 ID:Smg5f6vP0
ひろゆきはなんやかんや勝ち組だよ
お前らと違ってなw
30 : 2021/07/10(土) 17:05:13.31 ID:Q6FhTlFh0
よし、法則発動
31 : 2021/07/10(土) 17:05:16.19 ID:smeeNRny0
ひろゆきが論理的で裏付けとなる知識も豊富とか
朝日新聞から見たら、そう見えるのか
32 : 2021/07/10(土) 17:05:35.31 ID:63EC/Hwl0
2ch売ったと公表したのに何故か盗られたと主張しだして裁判で負けた人ですよね
論破カとか恥ずかしくないの?
33 : 2021/07/10(土) 17:05:54.09 ID:3jkiaoQK0
なるほど、仕掛け人が分かったなw
34 : 2021/07/10(土) 17:06:13.77 ID:4qmM9gyU0
オワコンマスゴミに関わるようになったらもう終わり
35 : 2021/07/10(土) 17:06:26.76 ID:chDVZv5P0
朝日新聞はジジイしかいないからな
センスが20年遅れてる
36 : 2021/07/10(土) 17:06:51.08 ID:GOWjYiSP0
>「論破王」と言われるほどの卓越したディベート技術を生かして、

ここ笑う所だな。
嘘を言ったり話をすり替えてるだけでしょ

54 : 2021/07/10(土) 17:10:12.10 ID:qEcLrnJz0
>>36
朝日のやり口と同じだなw
37 : 2021/07/10(土) 17:07:01.11 ID:hWHL9Huu0
ネットからテレビに堕ちたw
38 : 2021/07/10(土) 17:07:23.10 ID:2qIXEHMy0
朝鮮ヒョットコ玉ちゃんと対決させてみたら?w
39 : 2021/07/10(土) 17:07:42.30 ID:iCiVng6U0
最近、ヘリクツタラコを持ち上げるカスがここで多いのはそういうことか

朝日は5ちゃんに張り付いてるのが仕事なんだな

40 : 2021/07/10(土) 17:07:50.59 ID:2qIXEHMy0
朝鮮ひん曲がり顎 vs 高速チック w
42 : 2021/07/10(土) 17:08:20.98 ID:znCTZ7T10
若者に支持されてると思い込んでる44歳

虚像の神輿を担ぐにしても、他に誰かいなかったの?とは思うよ

57 : 2021/07/10(土) 17:11:23.47 ID:scFrOV3N0
>>42
あちら側の思惑通りに動く中ではもう居ないんだろうな
43 : 2021/07/10(土) 17:08:39.24 ID:Uy5Nw/1f0
つまりあっち系か
45 : 2021/07/10(土) 17:08:57.42 ID:xC1KQzYp0
朝日が擁護するだけで胡散臭さMAXだねw
46 : 2021/07/10(土) 17:09:22.43 ID:f0Nm/Sop0
論破王ならよくて一敗とかでしかも相手は専門家に限るよな
まさか一般人には負けてないだろうし
47 : 2021/07/10(土) 17:09:26.26 ID:y7eoDhrX0
馬鹿者のカリスマだろ
48 : 2021/07/10(土) 17:09:29.43 ID:Mc+ID2oU0
朝日が持ち上げるって左翼仲間なんだろ

マスコミが持ち上げる人間は何かある
ホリエも893の仲間だろ

49 : 2021/07/10(土) 17:09:42.82 ID:iCiVng6U0
無能力
50 : 2021/07/10(土) 17:09:46.57 ID:mfkKC0fI0
日本の若者は朝鮮側に堕ちたか
51 : 2021/07/10(土) 17:09:48.57 ID:QL/gBVtR0
平均年齢43歳5ちゃんねるでは不人気の模様
52 : 2021/07/10(土) 17:09:59.42 ID:f+BNzoyS0
朝日に持ち上げられると古臭さ倍増だな
53 : 2021/07/10(土) 17:10:04.75 ID:i1h2nn5B0
>>1
何言ってんだ?
55 : 2021/07/10(土) 17:10:17.02 ID:9WZsCmtV0
え?
56 : 2021/07/10(土) 17:11:19.26 ID:5TsVyA/k0
たらこ昔は結構うまくやってたイメージあったけどどうしてこうなった
58 : 2021/07/10(土) 17:11:41.18 ID:fqPDhrRd0
反日マリオネット の役どころんなんでしょうw
59 : 2021/07/10(土) 17:12:05.45 ID:J7hPXsm30
朝日はこういう人材好きだよな
60 : 2021/07/10(土) 17:12:08.25 ID:ogkTX/V+0
>>若者支持絶大のカリスマ論客
ホンマか?
若者:ひろゆき?誰それ? な気がするんだけど。
61 : 2021/07/10(土) 17:12:58.07 ID:Whcs8Ygh0
話題反らし、茶化しが卓越したディベート技術ってマジ
62 : 2021/07/10(土) 17:14:01.96 ID:MScCbcgm0
小学校で使われる屁理屈を駆使する小学生のカリスマ
63 : 2021/07/10(土) 17:14:07.88 ID:tYkGgbKa0
エンターテイナーだぞ
64 : 2021/07/10(土) 17:14:15.54 ID:2yLGzoFl0
タラコとかゼンカモンは常に売名して信者集めているだけだろ。
飽きられたら尾張だよ。
65 : 2021/07/10(土) 17:14:15.86 ID:pKZW5a2C0
札束でパヨクの仲間入りか
有名人にありがちなパターンだけどさ
66 : 2021/07/10(土) 17:14:30.06 ID:4qPvBTyN0
あっ…
67 : 2021/07/10(土) 17:14:56.42 ID:CMOXgGNa0
ひろゆきは俺らからしたら頭悪いけど一般人から見たら賢く見えるからな
68 : 2021/07/10(土) 17:15:16.34 ID:s8ZwgIgl0
朝日に
捕りつかれたあああぁぁぁぁwww
69 : 2021/07/10(土) 17:15:22.51 ID:/l7qh/SI0
●の恨みはマジで忘れんからな
70 : 2021/07/10(土) 17:16:12.86 ID:aY8hbs+50
マスゴミってオピニオンリーダーを無理矢理作って
世論を誘導したがってるよね
71 : 2021/07/10(土) 17:16:13.63 ID:HGyzNOUU0
日本の老人にはもう社会の変化についていけないと思うね
的外れな事ばかり言ってる
とはいえ変えるのも難しい 動もすれば老害に取り込まれる日本で正気を保つための気付け剤みたいな
72 : 2021/07/10(土) 17:16:14.61 ID:2fa+m/8×0
神輿は軽い方がいい

ヒロユキ糞バカ認定来ましたwww

73 : 2021/07/10(土) 17:16:24.71 ID:jpLDD+yv0
揚げ足取りからの議論すり替えだけで中身なんてないだろ
74 : 2021/07/10(土) 17:16:28.93 ID:b4/u3RGB0
在ちょんだから祭り上げてんのか
75 : 2021/07/10(土) 17:16:37.10 ID:1y2vLA4h0
朝日が持ち上げるということは
ひろゆきを叩く流れは正しいということ
76 : 2021/07/10(土) 17:16:44.84 ID:QDWy546s0
記者がお笑い評論家w
ひろゆきは雛壇芸人だからなあ
てか朝日が取り上げると更に胡散臭さが高まるんだが
77 : 2021/07/10(土) 17:17:41.33 ID:Ena2j4pV0
やっぱりマスコミってずれてるって証明してるような記事
78 : 2021/07/10(土) 17:18:07.84 ID:bwld5vS+0
あんなろくでなしのクズを持ち上げるとか
実に朝日らしいなw
79 : 2021/07/10(土) 17:18:18.25 ID:QDWy546s0
しかもリモート出演かよ
まあ見ないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました