【香水】瑛人が“消えた”と話題に!「香水のせい」「令和の三木道三」

1 : 2021/07/10(土) 11:28:05.19 ID:CAP_USER9

2021.07.10 11:04
https://myjitsu.jp/archives/291963

異例のヒットを遂げた楽曲『香水』でお馴染みのシンガーソングライター・瑛人。「香水」人気と共に一時はメディアに引っ張りだこだったが、ここ最近のネット上では「消えた」といった声で持ち切りのようだ。

2019年4月にリリースされた「香水」を皮切りに、瑛人は現在まで7枚のシングルと1枚のアルバムを発売している。ところが「香水」以外の楽曲が話題になることはなく、めぼしいタイアップなどもついていなかった。

しかし、今年3月に発売された7枚目のシングル『ピース オブ ケーク』は、映画『トムとジェリー』の日本語吹替版主題歌に。ちなみに知らない人も多いだろうが、5月29日に瑛人は新型コロナウイルスに感染している。

消えたのは香水のせい? 別に瑛人を求めてないけど~

6月9日には新型コロナから復活を遂げたものの、そこから再び忘れられる存在に。そして7月に入ってから、‶あの人は今〟状態で話題になっており、ネット上には

《あっという間に消費されるの怖い》
《売れたでも流行ったでもなく、バズったって表現がよく似合う》
《元から一発屋だとわかりきってる奴に消えたと言うのはなんかズレてる気がする》
《消えたのは香水のせいやろ》
《べつにきーみをもとめてないけどー》
《令和の三木道三》

などとネタにされている。
「一時期はテレビやラジオで『香水』を聴かない日はないほどでした。しかし、人気時には何千や何万という数字を叩き出していたツイッターの〝いいね〟数も、現在は約200前後と大幅に減少。また自身のYouTube動画も『香水』のPVが1億超なのに対し、7月2日公開の〝筋トレ動画〟は約5000回再生ほどです。飽きられたとしても、めげずに頑張ってほしいものですね」(芸能ライター)

5月19日に瑛人は、お笑い芸人・島田秀平のYouTubeチャンネル『島田秀平のお怪談巡り』にゲスト出演。ペット用のトイレシートに、瑛人が記憶のないままおしっこをしていたという怪エピソードを語っていた。強いネタもあるのだが、なぜメディア露出が減ってしまったのだろうか。

7月放送スタートの深夜ドラマ『ひねくれ女のボッチ飯』(テレビ東京系)では、瑛人の楽曲『僕はバカ』が主題歌に選ばれている。1日の初回放送では本人もゲスト出演していたようだが、これもまた話題にはなっていなかった。

果たして瑛人が不死鳥のように返り咲く日は来るのだろうか?

2 : 2021/07/10(土) 11:28:51.70 ID:53tLkSTM0
リミックスver
なんとか ver
17 : 2021/07/10(土) 11:32:02.34 ID:aG1i/izq0
>>2
もう何個か考えてあげてよw
47 : 2021/07/10(土) 11:36:31.16 ID:yKwdR+Qc0
>>17
ドルガバver(オリジナル)
シャネルver
ディオールver
131 : 2021/07/10(土) 11:50:37.83 ID:UXGvYPd+0
>>47
ユニクロver
アバクロver
58 : 2021/07/10(土) 11:38:35.36 ID:DH6nCLUE0
>>2
ディオールver
シャネルver
クロエver
カルバン・クラインver
3 : 2021/07/10(土) 11:29:09.62 ID:mE2vPFLY0
トムジェリの映画の歌歌ってたな
4 : 2021/07/10(土) 11:29:13.45 ID:yKwdR+Qc0
瑛人スーパーベスト
5 : 2021/07/10(土) 11:29:23.34 ID:3UDAfZoh0
令和の三木道三てwwwwwwwwwwwwwww
6 : 2021/07/10(土) 11:30:05.26 ID:Gz6EhX8X0
一生香水歌ってくれや
27 : 2021/07/10(土) 11:33:41.32 ID:LnWIjcI30
>>6
混ぜるなw
97 : 2021/07/10(土) 11:44:32.26 ID:GilABsB/0
>>6
コラボ爆誕w
7 : 2021/07/10(土) 11:30:07.19 ID:+hsnI6m60
ちなみに知らない人もいるだろうが、のくだり要るか?
8 : 2021/07/10(土) 11:30:08.65 ID:wu0L5mC/0
リズムネタはやっぱり
9 : 2021/07/10(土) 11:30:45.19 ID:wZFBWyuP0
レモンの人とあいみょんは残っているのか
25 : 2021/07/10(土) 11:33:27.38 ID:yKwdR+Qc0
>>9
他人に曲提供してそれも大ヒットしてるから
そいつらは才能あるんだろう
10 : 2021/07/10(土) 11:31:04.49 ID:5uP1aMlA0
本人が歌うよりカバーの方が人気出た
11 : 2021/07/10(土) 11:31:09.40 ID:uSm/Z74z0
三木道三って今はDOZAN11(ドーザンイレブン)って名前なんだぜ
12 : 2021/07/10(土) 11:31:15.59 ID:RfpiDnDB0
音楽的に本当の素人だったからなw
13 : 2021/07/10(土) 11:31:17.70 ID:ROctLcmD0
チョコプラのモノマネの人か
42 : 2021/07/10(土) 11:35:32.32 ID:DH6nCLUE0
>>13
チョコプラを触媒にして狂言の道に進んだら、まだワンチャンあると思う。
14 : 2021/07/10(土) 11:31:19.65 ID:dCN77pOc0
一番上手いtiktok系の素材歌
ってイメージ
15 : 2021/07/10(土) 11:31:19.77 ID:q+5r05xv0
リコカツでてたやろ
16 : 2021/07/10(土) 11:31:54.60 ID:j+w1YvwF0
じゃあ消えないでテレビに出続けるのが良いの?
18 : 2021/07/10(土) 11:32:18.29 ID:x/RMEauL0
ドライフラワーって人はまだ売れてる?
19 : 2021/07/10(土) 11:32:28.23 ID:lMLXcEsh0
香水第二章
20 : 2021/07/10(土) 11:32:43.08 ID:RwEc1vCa0
まいじつって人を傷つける記事しか書かんね
21 : 2021/07/10(土) 11:32:46.73 ID:Vmtpu1GI0
あれ以上広がりそうにない音楽性だろ
昭和じゃないんだよ
22 : 2021/07/10(土) 11:33:09.61 ID:ZC9r1H1/0
曲がいいとか声がいいとかじゃなくて、皆あのワンフレーズに引っ掛かっただけだろ?
元々の実力以上の売れ方しただけなら次はないわな
23 : 2021/07/10(土) 11:33:15.89 ID:W59eZL7M0
虎舞竜のロードみたいにやっていけば良かったのに
24 : 2021/07/10(土) 11:33:20.99 ID:taDvUkQE0
今のトレンドは洪水だもんな
30 : 2021/07/10(土) 11:34:23.55 ID:LnWIjcI30
>>24
誰がうまいこと言えと
26 : 2021/07/10(土) 11:33:28.78 ID:GklATZbR0
本人もわかってたっぽいしいいんじゃないか
28 : 2021/07/10(土) 11:33:57.56 ID:jJtLJlh50
三木道三は結構ストイックな人だよね 今は別分野でも活躍してるみたいだし
29 : 2021/07/10(土) 11:34:19.85 ID:bXAmuxnO0
夏になれば「香水~盆踊りバージョン~」で復活するやろ
31 : 2021/07/10(土) 11:34:27.52 ID:fcCmIgvT0
予想通りじゃん
32 : 2021/07/10(土) 11:34:33.32 ID:7dMcfY7U0
チョコプラで充分
33 : 2021/07/10(土) 11:34:40.41 ID:hA5QrheU0
知ってた
34 : 2021/07/10(土) 11:34:51.12 ID:T56JgF8D0
瑛太って最近見ないけど歌もうたってたのか
35 : 2021/07/10(土) 11:34:56.47 ID:dL2n4/ml0
来年はうっせえのせいとか言われてんやろな
36 : 2021/07/10(土) 11:34:56.99 ID:sWezUylt0
令和の三木道三ジワる
37 : 2021/07/10(土) 11:35:15.63 ID:9etELUIQ0
香水ってゲイの曲だっけか
38 : 2021/07/10(土) 11:35:17.00 ID:MGTxDQtX0
いまだネタになる三木道三の方が全然すごい
39 : 2021/07/10(土) 11:35:21.02 ID:1j+OgNQD0
テレビ出演とか見てると関わったらヤベぇ奴感ぷんぷん
40 : 2021/07/10(土) 11:35:24.34 ID:iCscgZ3x0
ドラマの主題歌やっとるやん
41 : 2021/07/10(土) 11:35:26.53 ID:oT/PBZG90
放尿プレイまで暴露したのに
43 : 2021/07/10(土) 11:35:41.04 ID:iRzXvty/0
揮発したな
44 : 2021/07/10(土) 11:35:43.94 ID:LEXNuf8n0
いや三木道三耐えられるとは比較にならん小物やろ
45 : 2021/07/10(土) 11:36:04.38 ID:0JlyY7jt0
去年の今頃から知ってたよ
46 : 2021/07/10(土) 11:36:13.03 ID:9etELUIQ0
平成のキングオブ一発屋は三木道三という認識なのか
他にもいっぱい居たけど
53 : 2021/07/10(土) 11:37:12.71 ID:bXAmuxnO0
>>46
名前が出る時点で三木道三ではないな
誰にも覚えてもらってない一発屋がまだいるはずやで
48 : 2021/07/10(土) 11:36:44.55 ID:RxeLPEFA0
>>1
いやわかってたことだろ
完全な一発屋
49 : 2021/07/10(土) 11:36:45.59 ID:RgAEL3n30
ギリ健でテレビに出ちゃうダメな人なんでしょ?
50 : 2021/07/10(土) 11:36:58.99 ID:HJPwp/uo0
令和の山根康弘
51 : 2021/07/10(土) 11:37:04.40 ID:sWtRPeyF0
なぜか急に格闘家になるとか言ってなかったか?
52 : 2021/07/10(土) 11:37:09.90 ID:mU4/2aN/0
一発当てれば余裕の印税暮らし
54 : 2021/07/10(土) 11:37:46.33 ID:44yJWDhb0
本人もなぜこんなに売れたのか
的な感じだったからな
55 : 2021/07/10(土) 11:37:46.96 ID:6z6cdIS40
>>1
普通に活動してるじゃん
消えたってのは消息不明のやつに使えよ
56 : 2021/07/10(土) 11:37:55.11 ID:JGX7djD50
香水って彼女がつけてたんじゃなくてバイト先のハンバーガー屋の店長がつけてたみたいだが香水プンプンの人が作った料理なんか食いたくねえな
ちゃんと店長に許可とってネタにしたんだよな?
57 : 2021/07/10(土) 11:38:31.55 ID:tvmrXjlC0
ブレイクのきっかけがチョコプラだったからな
本人自体にはあまり魅力が無かったのかも
59 : 2021/07/10(土) 11:38:41.05 ID:B9DerB7X0
ベッキー&ユッキーナのせいだよ~
60 : 2021/07/10(土) 11:38:56.02 ID:X0GTgDbB0
香水 ボサノバver
香水 サンバver
62 : 2021/07/10(土) 11:39:30.86 ID:TG0ivxkT0
ヒット後の三木道三は自分から一発屋扱いを望んでそうなった印象
96 : 2021/07/10(土) 11:44:31.25 ID:wsTYqtNa0
>>62
Mステで一発屋の匂いがしませんかって自分で言ってたしね
63 : 2021/07/10(土) 11:39:39.86 ID:ZTV2pDOi0
チョコプラってIKKOネタはするけど、瑛人のものまねは最近やらなくなったな
64 : 2021/07/10(土) 11:39:53.68 ID:haPgOM1P0
つい最近ドラマに出てなかった?
65 : 2021/07/10(土) 11:39:53.77 ID:uIPmxId40
チョコプラのおかげで売れたイメージなんだが違ったっけか
66 : 2021/07/10(土) 11:40:01.24 ID:5YATyc5v0
週刊実話まいじつが消えろ
67 : 2021/07/10(土) 11:40:27.11 ID:p/Gbrw4Y0
瑛太とかぶるから名前変えて欲しい
69 : 2021/07/10(土) 11:40:35.08 ID:WXwWy9DQ0
令和ナンバー2の一発屋
70 : 2021/07/10(土) 11:40:35.93 ID:YmiPjzRd0
一発当てただけでもいいんじゃない?
多作なタイプでもなさそうだし、家業でも継いでたまに曲作るくらいがちょうどよいのでは?
71 : 2021/07/10(土) 11:40:40.16 ID:pKNpsC7u0
横浜のハンバーガー屋のバイト籍置いたままだから大丈夫だよ
72 : 2021/07/10(土) 11:40:44.89 ID:32CRUT1T0
音楽に対する姿勢が適当ってイメージ
何というか、努力しようとすらしてない
73 : 2021/07/10(土) 11:40:48.63 ID:y7iqkzpS0
ドルガバも日本から撤退してしまったな;
74 : 2021/07/10(土) 11:41:01.95 ID:C8U/+bod0
香水のせいなら仕方ない
75 : 2021/07/10(土) 11:41:02.83 ID:mKQ3H5M+0
大晦日の日だっけか
ツイッターにギターの画像載せて行ってきますとか書いたのに
結局その日出た番組でギター使うこと一度も無かったことについて何か説明あった?
80 : 2021/07/10(土) 11:41:51.88 ID:32CRUT1T0
>>75
弾けないからなw
77 : 2021/07/10(土) 11:41:48.20 ID:xaxr65vz0
むしろ最近て一発屋じゃない人いんの?
78 : 2021/07/10(土) 11:41:51.54 ID:dtQ0iDU70
消えたもの一覧
香水 プペル 鬼滅 ワニ 夜にかける
88 : 2021/07/10(土) 11:43:05.02 ID:YmiPjzRd0
>>78
鬼滅とヨアソビ消えたはちょっと無理がある。夜に駆けるは英語バージョンがまた話題になっている。
81 : 2021/07/10(土) 11:41:53.62 ID:fy1vcuWA0
年末に香水のベストアルバムでも出すでしょ
82 : 2021/07/10(土) 11:41:57.98 ID:GHYBChcS0
NHKで他の歌手曲カバーしてたの下手すぎてビビった
あれ以外歌えないんだろ
83 : 2021/07/10(土) 11:42:00.75 ID:ZuGWiY0K0
けどみんなこうなると思ってたはず
何なら本人ですら
84 : 2021/07/10(土) 11:42:05.31 ID:HsM3W9mS0
アッー!
の人
85 : 2021/07/10(土) 11:42:09.78 ID:WW+lLEXI0
香水が持ち上げすぎ
あんなんどこがよかったんだ
86 : 2021/07/10(土) 11:42:13.50 ID:0LSV+qtr0
言わなきゃいいのに香水の元ネタはバイト先の店長って暴露したからな
諦めきれないのか気づいてほしいのか見返したいのか分からないが男の乙女心なんぞキモいわ
87 : 2021/07/10(土) 11:42:16.69 ID:F8u3HGtX0
まいじつって記事書いたやつの名前ないのな

ミュージシャンはね、わからんのよ
デビュー曲でそこそこ売れてもそっからいまいち売れなかったのに「楽園」でまた返り咲いた
平井堅みたいなひととかいるし、三木道山なんかも休業したり改名したりしながらずーと音楽
活動は続けてたし

89 : 2021/07/10(土) 11:43:14.52 ID:DLlK0y7e0
一発でも打ち上っただけいいじゃないの
90 : 2021/07/10(土) 11:43:17.95 ID:ZEiDy1LP0
次は「口紅」なら1/10ぐらい売れたのに
91 : 2021/07/10(土) 11:43:23.55 ID:L6b8cZtY0
三木道三のLife Time Respectはなんやかんや曲が良かったからな
92 : 2021/07/10(土) 11:43:49.51 ID:JxC/HhFq0
消えたと話題になるって矛盾してね
93 : 2021/07/10(土) 11:43:50.36 ID:HsM3W9mS0
第2の槇原敬之になれるかもしれんやろ
94 : 2021/07/10(土) 11:43:51.76 ID:GKln/wRj0
売れたことは理解出来なかったけど消えたことは理解できる
95 : 2021/07/10(土) 11:44:04.04 ID:cmcf0g7g0
コロナで香りが解らなくなったんだなw
98 : 2021/07/10(土) 11:44:42.95 ID:67USync20
ギターの今時のキレキレの塩梅が良かったんだよ
瑛人じゃない人が弾いてるんだって
99 : 2021/07/10(土) 11:44:51.09 ID:1f5p/vwd0
コーラのCMの唄が下手過ぎてビックリした
元々一発屋なのは本人もわかってるんじゃない?
100 : 2021/07/10(土) 11:45:07.15 ID:xxVL9spA0
錦戸ボコって週刊誌にすっぱ抜かれてから消えたな
101 : 2021/07/10(土) 11:45:09.94 ID:WPRhx7vg0
格闘技やりたいって言ってたよな
102 : 2021/07/10(土) 11:45:14.96 ID:VqCw0M870
三木道三は名前変えてレジェンドだよ
103 : 2021/07/10(土) 11:45:32.59 ID:taDvUkQE0
一発屋でしかもmore than word のパクリ
104 : 2021/07/10(土) 11:45:36.26 ID:hyNfkjg00
三木くん今もバリバリやし(´・ω・`)
105 : 2021/07/10(土) 11:45:41.14 ID:ZjO5KoSe0
こいつアホヅラすぎて見る気しねえわ
106 : 2021/07/10(土) 11:45:44.09 ID:QftiSfQN0
ドルガバもそうだけど、歌詞に「LINE」を入れたのが一発屋のセンスだよ
ポケベルだってそうだったろ
107 : 2021/07/10(土) 11:45:56.54
最初から

一発屋

って分かってたやんwwwwww

108 : 2021/07/10(土) 11:46:20.98 ID:qaKpsxY80
深夜ドラマのちょい役でみたよ
110 : 2021/07/10(土) 11:46:42.89 ID:i/rkMHS+0
あいつ今なにしてる?
しくじり先生

数年後にテレ朝からオファーあるな

111 : 2021/07/10(土) 11:47:04.51 ID:dRYvU+TU0
おれの不発人生に比べたら1発あるだけでもすごい
112 : 2021/07/10(土) 11:47:16.88 ID:4PH8Mf4v0
みんな一発屋だろうなと思ってたんだし既定路線過ぎて
驚いてないからねw
114 : 2021/07/10(土) 11:47:26.50 ID:eZWffMSw0
香水って曲聞いたことない
115 : 2021/07/10(土) 11:47:41.00 ID:ClkJQcq/0
第2弾は硬水
116 : 2021/07/10(土) 11:47:55.57 ID:qaKpsxY80
本人もやる気ないからバイトしてるんやろ。
お前らと一緒やで。あんまり叩かんといてな
117 : 2021/07/10(土) 11:48:11.24 ID:9etELUIQ0
三木道三って昔矢井田瞳と噂になったことあったけど妙にお似合いだと思った
118 : 2021/07/10(土) 11:48:31.02 ID:KUE6nr6g0
米軍元帥こと米津玄師は消えたのかそれとも外見のように
連続猟奇殺人犯的に潜んでいる的なものなのか
119 : 2021/07/10(土) 11:48:56.73 ID:pmonzs8c0
リコカツ出てたのは瑛太か
こっちは瑛人か
121 : 2021/07/10(土) 11:49:08.45 ID:3AFxD5Z00
三木道三はリスペクト後よりも前に沢山いい曲あるよ
122 : 2021/07/10(土) 11:49:12.56 ID:uMVMBp+d0
ヨアソビも一発屋だったな
123 : 2021/07/10(土) 11:49:27.70 ID:SyUHoDSG0
バラエティちょろちょろ出てたけど完全にただの一般人のモブだったからなあ
124 : 2021/07/10(土) 11:49:35.54 ID:BoQWfyAy0
香水って曲もドルガバってフレーズがあっただけで、大した曲じゃない
こうなるのは、香水の曲が売れてた時点で予想ついてたでしょ
125 : 2021/07/10(土) 11:49:40.67 ID:FoKBf3hE0
One Hit Wonderってやつか
126 : 2021/07/10(土) 11:49:51.94 ID:brm17/na0
TMNは
GET WILDスーパーベストをマジで出したからな
127 : 2021/07/10(土) 11:49:56.99 ID:oMlBdmfp0
歌下手くそだったのにコカコーラのCM出したのは謎
128 : 2021/07/10(土) 11:50:03.75 ID:738nlDQ60
自分で一発屋って言ってなかったっけ
喋ったら素朴なお兄ちゃんって感じで好きだよ
129 : 2021/07/10(土) 11:50:20.18 ID:XMKj1lLC0
>令和の三木道三

なんかワロタw

132 : 2021/07/10(土) 11:50:47.08 ID:E8r9dYAm0
スッキリの7月エンディング曲って香水をパクってねえか?
133 : 2021/07/10(土) 11:50:55.06 ID:pops8arl0
ああ、女を馬鹿にしたアノ歌な。
いや、日本女をコケにしたというか。
134 : 2021/07/10(土) 11:51:16.76 ID:WloWyhqXO
三木道三のあのコピペは笑ったな
バージョン違いだけでアルバムが出来ると言うw
この人もドルガバの部分を各ブランドバージョンでアルバム出せば良いw

コメント

タイトルとURLをコピーしました