なぜ鬼滅の刃ブームは突然終わったのか

1 : 2021/07/08(木) 23:01:11.427 ID:qmSZELJS0
単純に単行本が終わったからか
2 : 2021/07/08(木) 23:01:43.344 ID:fEJmjbPVa
契約が終わったんだろ
またアニメ始まるとブームが始まるぞ
5 : 2021/07/08(木) 23:02:25.297 ID:crYMIpKea
>>2
どんな契約なの?
3 : 2021/07/08(木) 23:01:46.714 ID:D6u4xoh10
今は5条におま●こ濡らしてるから
4 : 2021/07/08(木) 23:02:08.553 ID:V3HzgPzC0
なんか話題にならなくなったよな
6 : 2021/07/08(木) 23:03:00.732 ID:iKRFDRK5p
伊之助かわいいから終わってない(・ω・`)
7 : 2021/07/08(木) 23:03:03.823
電通
8 : 2021/07/08(木) 23:03:07.837 ID:WHjm2/Ud0
いきなり呪術押し始めたしそういうことだろ
9 : 2021/07/08(木) 23:03:54.119 ID:QL9NmO/V0
でも呪術ってごり押しの割に誰も見てないよね
10 : 2021/07/08(木) 23:04:06.286 ID:vWtJyI0u0
次々に売っていかないといけないからね
11 : 2021/07/08(木) 23:04:41.497 ID:mzXHJtBm0
呪術開戦って面白くないのになんで推されてるの?
20 : 2021/07/08(木) 23:07:20.633 ID:Af9GsvhDa
>>11
鬼滅の刃も同じだろ
23 : 2021/07/08(木) 23:09:02.944 ID:mzXHJtBm0
>>20
鬼滅は面白かったが
13 : 2021/07/08(木) 23:05:03.098 ID:d00bsugw0
突然でもないような気がするけどな
14 : 2021/07/08(木) 23:05:03.772 ID:zwVZmOAu0
それより香水だろ
大晦日まであんだけ垂れ流してたのに
年明けた途端に聞かなくなったから俺だけ違う世界線に迷い込んだのかと不安になる程だわ
15 : 2021/07/08(木) 23:05:17.634 ID:+tA+VQuV0
底が浅めな分かりやすい子供向けだからでしょ
充分売れた
16 : 2021/07/08(木) 23:05:40.158 ID:EpvNDIJ60
400億達成でひと区切り
17 : 2021/07/08(木) 23:06:05.617 ID:FKU/839b0
別に突然感は無かったが
18 : 2021/07/08(木) 23:07:05.761 ID:aMzwFuKS0
鬼滅は全然終わってない
終わった言われてたのについこの間も映画の円盤3日で100万枚だぞ
秋に続編始まったらまたメディアを賑わすから見とけ
19 : 2021/07/08(木) 23:07:16.607 ID:GdCegCjna
これ以上売れないだろ
遊郭編は子供に悪影響とかで揉めたみたいだし
21 : 2021/07/08(木) 23:07:57.230 ID:Iz4m9p7U0
原作終わったし外伝出すっていって冨岡と煉獄しか出てねーしアニメも10月まで何もないしゲームもまだ発売されてないしでとにかく話題がない
無限列車の円盤馬鹿みたいに売れてるし別に人気が無くなった訳ではない
22 : 2021/07/08(木) 23:08:22.324 ID:cBb2G/V50
原作終了して二期まで間があるから徐々に熱が冷えただけで突然ではないな
24 : 2021/07/08(木) 23:09:28.794 ID:LYz7Pcvu0
小学生女児は飽きっぽい
25 : 2021/07/08(木) 23:09:43.518 ID:ATCKZ0Yv0
引きこもりは分からんだろうが外はまだ鬼滅だらけ
26 : 2021/07/08(木) 23:10:42.739 ID:gBaHMKBw0
煉獄さんの声ってゼロの使い魔の人なんだな
調べたら色々やってる
29 : 2021/07/08(木) 23:15:52.503 ID:BY1kFnjFd
>>26
ウマァイ!
27 : 2021/07/08(木) 23:11:54.831 ID:mzXHJtBm0
鬼滅は個性がある作品でよかったけど
呪術回戦ってどっかで見たような話で個性が薄い感じがして大して面白く感じないんだよな
28 : 2021/07/08(木) 23:13:25.234 ID:V3HzgPzC0
ジャンプは連載終わった鬼滅の人気を呪術に引き継がせたいっぽいよな
30 : 2021/07/08(木) 23:16:08.151 ID:TbeL8/DGa
ほんと一瞬だけの作られたブームだったな
今の子はもう鬼滅なんて知らないらしいし
31 : 2021/07/08(木) 23:17:50.482 ID:xghCi3ttH
次はチョリソーマンなwww
32 : 2021/07/08(木) 23:20:50.184 ID:wUaOiR9Xa
流行色を業界であらかじめ決めとくみたいな感じか

コメント

タイトルとURLをコピーしました