- 1 : 2021/07/04(日) 18:00:17.472 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長(えーと、今日は傷害事件の裁判だっけ……)裁判長(検察官、弁護人、被告人……みんな揃ってるな) 裁判長「ん?」 被告人「……」 裁判長(あれ、この被告人の女……ひょっとして俺の娘じゃね?) 裁判長(あれからだいぶ年月が経つが、本能的に分かる……間違いない、俺の娘だ!) 裁判長(マジかよ! なんで傷害事件なんてやらかしちゃったんだよー!) 
- 2 : 2021/07/04(日) 18:01:48.982 ID:b4kBshvl0
- 
またパクりか
- 3 : 2021/07/04(日) 18:02:07.315 ID:KQQQFBmWr
- 
これ本当にあった話?
- 30 : 2021/07/04(日) 18:40:28.625 ID:GUijC+iL0
- 
>>3
 せやで
- 4 : 2021/07/04(日) 18:02:12.120 ID:uLcg6dxEa
- 
CV :チョー
- 5 : 2021/07/04(日) 18:04:16.163 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長(まさか、娘を裁くことになるとは……)裁判長(まあ、俺と被告人の母親である女は、ひどい別れ方をした……) 裁判長(だから書類上は全くの赤の他人なわけだけど……) 検察官「裁判長」 裁判長(なんという運命のイタズラ……) 検察官「裁判長!」 裁判長「え、なに!? いきなり怒鳴らないでよ」 検察官「なにボーっとしてるのです。裁判を始めて頂きたい」 裁判長「お、おう」 
- 6 : 2021/07/04(日) 18:04:56.821 ID:z/hnvDbd0
- 
裁判長「えっと…死刑!」
- 7 : 2021/07/04(日) 18:07:23.741 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長「ではこれより、裁判を始める!」キリッ裁判長「被告人」 被告人「はい」 裁判長「君には黙秘権というものがある。不利益なことは喋らなくていいからぜひ積極的に活用しなさい。いいね」 被告人「はぁ……」 検察官「なんだか、今日の裁判長は妙に被告人によりそってますね」 裁判長「え、そんなことないぞ!? うん!」 裁判長「じゃあ、そうだな……とりあえず冒頭陳述をしてくれ。どんな事件か知りたい」 検察官「分かりました」 
- 8 : 2021/07/04(日) 18:08:01.589 ID:dPbyrM/b0
- 
お母さん来てるやろ裁判に
- 9 : 2021/07/04(日) 18:08:23.031 ID:dPbyrM/b0
- 
このペースやと落ちるぞ
- 10 : 2021/07/04(日) 18:09:28.317 ID:3bzhEQbi0
- 
回避しろよw
- 11 : 2021/07/04(日) 18:10:25.041 ID:/uEGzl9r0
- 
検察官「被告人は○月×日の23時頃、自宅アパートで交際相手と口論になり、金属バットで被害者を殴打」検察官「駆けつけた警察官によって逮捕されました。被害者は全治数ヶ月の重傷です」 裁判長(おいおい、バットって……かなりの大事件だぞこれ。何とかしないと……) 裁判長「よく分かった。しかし……」 検察官「?」 裁判長「証拠はあるのかね? 被告人がやったという証拠は!」 検察官「なんで、そんなミステリーの犯人みたいなこというんです」 裁判長「あ、いや! だって、やっぱり証拠がなきゃさあ……」 
- 12 : 2021/07/04(日) 18:13:14.913 ID:/uEGzl9r0
- 
検察官「あるに決まってるでしょう」裁判長「あるの!?」 検察官「証拠もないのに起訴しないでしょ普通」 裁判長「そりゃまそうだけど」 検察官「これが凶器のバットです。被告人の指紋が残ってます」 裁判長「ぐ……!」 裁判長「だが、真犯人が被告人に罪をなすりつけた可能性も……」 検察官「なすりつけるもなにも、本人が認めてますし」 被告人「私がやりました」 裁判長「え……!?」 
- 13 : 2021/07/04(日) 18:16:34.236 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長「本当に君が殴ったの?」被告人「やりました」 裁判長「真犯人に脅されてるんじゃないの?」 被告人「脅されてません」 裁判長「やってないんでしょ?」 被告人「やりました」 裁判長「もう一度だけ確認する。冤罪でしょ?」 被告人「それでも私がやりました」 検察官「さっきからなんなんですか! 誘導尋問みたいなことして!」 裁判長「ぐ……!」 裁判長(俺の立場からこれ以上庇うのは無理だ……弁護士、頼む!) 裁判長(無罪に……せめて最低でも執行猶予になるような弁護を……!) 弁護士「……」 
- 14 : 2021/07/04(日) 18:18:17.057 ID:BevoIFd6r
- 
それでもww
- 15 : 2021/07/04(日) 18:19:38.885 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長「弁護人、なにか意見は?」弁護士「特にないですね」 裁判長「は?」 弁護士「今のところ、特に弁護はしません。殴ったのは事実ですし。犯罪者は裁かれるべきです」 裁判長「ふざけんなァ!」 裁判長「犯罪をやった奴をどうにかこうにか屁理屈こねて無罪にしようとすんのが弁護士の仕事だろォ!」 裁判長「しっかり仕事しろよォ!」 弁護士「……」 裁判長「お前が黙秘してどうする!」 
- 16 : 2021/07/04(日) 18:23:24.825 ID:/uEGzl9r0
- 
検察官「弁護人は何もいえないようなので、そろそろ求刑してもよろしいですか」裁判長「え、ああ……かまわんよ」 裁判長(傷害罪はたしか刑法204条、15年以下の懲役又は50万円以下の罰金だったはず) 裁判長(初犯だし、計画性もないし、そこまで重い求刑にはならないはず……) 検察官「検察側は死刑を求刑します」 裁判長「は!?」 
- 17 : 2021/07/04(日) 18:26:23.026 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長「ちょっと待て! 死刑って……どこのドッキリだよ……」検察官「今回の件、被告人の犯行は極めて残忍かつ悪質」 検察官「反省も見られないことから、検察からは死刑以外あり得ないという結論に至りました」 裁判長「いや、至るなよ!」 裁判長「被告人……なにかいったらどうだ! このままじゃ13階段だぞ!」 被告人「求刑を粛々と受け止めます」 裁判長「いや、受け止めんな! 足掻け! 足掻いてくれぇ!」 
- 18 : 2021/07/04(日) 18:27:45.677 ID:Yb3j5Zc+d
- 
見てるぞー
- 19 : 2021/07/04(日) 18:29:17.653 ID:/uEGzl9r0
- 
弁護士「お待ち下さい、裁判長」裁判長「!?」 裁判長(ここに来て、ようやくこの役立たずが動いたか!) 弁護士「被告人の生い立ちには同情できる点があります」 弁護士「今から説明しますので、ぜひ聞いて頂きたい」 裁判長(娘の生い立ち……聞きたいような、聞くのが怖いような) 裁判長「(だが、逃げるわけには――)説明してくれッ!」 
- 20 : 2021/07/04(日) 18:30:21.413 ID:zM814i0g0
- 
全裸待機
- 28 : 2021/07/04(日) 18:39:39.507 ID:GUijC+iL0
- 
>>20
 うp希望(*´Д`)
- 21 : 2021/07/04(日) 18:31:11.111 ID:Yb3j5Zc+d
- 
全米が泣くな
- 22 : 2021/07/04(日) 18:31:33.345 ID:GUijC+iL0
- 
保守
- 23 : 2021/07/04(日) 18:33:05.569 ID:/uEGzl9r0
- 
弁護士「被告人は母子家庭で育ちました。いわゆる≪非嫡出子≫です」裁判長「ひちゃくしゅつし……ってなんだっけ」 弁護士「裁判長なのにそんなことも知らないんですか」 裁判長「いや、すまん。色々ありすぎて頭がゴチャゴチャしてて……」 弁護士「法律上は婚姻関係にない男女の間に生まれた子供のことです。昔は私生児ともいいました」 弁護士「つまり、被告人は父親を知らずに育ったのです」 裁判長「ほう、それはどうして……?(知ってるけど、聞かねばなるまい)」 
- 24 : 2021/07/04(日) 18:35:25.651 ID:EFHe59E70
- 
お風呂入るから保守してて
- 27 : 2021/07/04(日) 18:37:59.577 ID:GUijC+iL0
- 
>>24
 もう入るのかあΣ(´∀`;)
 早いね😊
- 25 : 2021/07/04(日) 18:35:59.904 ID:GUijC+iL0
- 
続きはよ
- 26 : 2021/07/04(日) 18:37:01.040 ID:/uEGzl9r0
- 
弁護士「被告人の母親とある男の間に、被告人が生まれたのですが」弁護士「その“ある男”は、どうやら裁判官を目指して勉強中だったようで……」 弁護士「母親はその男に将来はないと見切りをつけ、一方的に行方をくらましたのです」 裁判長(そうなんだよ。あの時のことは昨日のことのように覚えてる) 『俺バイトしながら裁判官になって、絶対楽させるからさ!』 『バカじゃないの!? あんたがなれるわけないでしょ! あんたみたいなゴミが父親じゃこの子が可哀想よ!』 『ま、待ってくれ!』 
- 29 : 2021/07/04(日) 18:40:15.340 ID:/uEGzl9r0
- 
弁護士「しかし、母親はその後いい男に巡り合えず……」弁護士「荒れた生活を送り、早くに亡くなってしまったのです」 裁判長「そうだったのか……」グスッ 検察官「今日の裁判長はずいぶん涙もろいですね」 裁判長「そ、そうかな?」 裁判長「ちなみに父親の方の情報は……?」 弁護士「さあ……。ですがきっと裁判官になんてなれなかったでしょう。狭き門ですから」 裁判長(なれたんだよなぁ……。しかも“長”だよ“長”) 
- 31 : 2021/07/04(日) 18:41:36.447 ID:BevoIFd6r
- 
頑張ったな裁判長
- 32 : 2021/07/04(日) 18:42:33.920 ID:GUijC+iL0
- 
くぅ~疲れましたw これにて完結です!
 実は、ネタレスしたら代行の話を持ちかけられたのが始まりでした
 本当は話のネタなかったのですが←
 ご厚意を無駄にするわけには行かないので流行りのネタで挑んでみた所存ですw
 以下、裁判長達のみんなへのメッセジをどぞ
- 35 : 2021/07/04(日) 18:44:24.622 ID:/uEGzl9r0
- 
弁護士「両親のいない被告人は、高校を卒業後、ある会社に就職」弁護士「順調に会社勤めをするかたわら、やがて交際相手と知り合いました」 裁判長「おおっ……」 弁護士「ところが事件当日、先述のように口論が起こってしまいます」 裁判長「どんな口論だったのだ?」 弁護士「二人は“将来どんな家庭を築く”という話をしてたようなのですが」 弁護士「お互い意見が食い違い、だんだんとヒートアップしていき……」 弁護士「被害者が『父親がいないお前に言われたくない!』といってしまったようで」 弁護士「これに腹を立て、被告人はバットで被害者の頭を……」 裁判長「な、なんと!」 
- 37 : 2021/07/04(日) 18:46:00.441 ID:4d7MhEUY0
- 
情状酌量
- 40 : 2021/07/04(日) 18:47:37.651 ID:/uEGzl9r0
- 
裁判長「それはもう、だいぶ情状酌量の余地があるじゃないか!」裁判長「執行猶予、なんなら無罪でもいいぐらい……」 弁護士「いえ、私はそうは思いません」 裁判長「え?」 弁護士「哀れな生い立ちを理由に罪が許されるなんてのは小学生までですよ」 裁判長「え……? え……?」 弁護士「私はむしろ、そんなちょっとしたことで被害者をバットで殴った被告人を許せない」 弁護士「よって誠に異例ですが、弁護側は検察側の求刑に全面的に賛成いたします!」 裁判長「どうしてそうなるんだよぉ!」 
- 41 : 2021/07/04(日) 18:50:26.844 ID:/uEGzl9r0
- 
検察官「裁判長」裁判長「え、なによ」 検察官「さっきからやけに被告人の肩を持ちますねえ」 弁護士「私もそう思ってました」 裁判長「いや、そんなことは……」 検察官「さては……被告人に個人的に何らかの感情を抱いてるのでは?」ギロッ 裁判長「いや……そんなことない! そんなことないぞ!」 検察官「……まぁいいでしょう」 裁判長(危ない……こんなところで被告人の親だとバレるわけにはいかない。庇えなくなってしまう) 被告人「……」 
裁判長「やっべえこの事件の被告人、ひょっとして俺の娘じゃね?」
 
  
  
  
  


コメント