飲酒運転死亡事故の会社や個人への誹謗中傷

1 : 2021/06/30(水) 08:01:58.086 ID:kgPoQ2sIM
当たり前に行われてるけどやばくない?
2 : 2021/06/30(水) 08:02:26.920 ID:kgPoQ2sIM
マスメディアが率先して煽ってるけどさ
3 : 2021/06/30(水) 08:03:11.982 ID:kgPoQ2sIM
これで社長とか自殺したらメディアは手のひらくるくるだな
4 : 2021/06/30(水) 08:03:54.556 ID:kgPoQ2sIM
書き込んでた人が処罰対象になりそうだ
5 : 2021/06/30(水) 08:04:30.796 ID:Gsu463Lh0
親会社の部長がインタビューで謝罪してたのはかわいそうだった
10 : 2021/06/30(水) 08:06:57.103 ID:kgPoQ2sIM
>>5
それは非常に思った
25 : 2021/06/30(水) 08:23:58.921 ID:5ee/ypjBa
>>5
それ親会社の社長だぞ
29 : 2021/06/30(水) 08:28:42.006 ID:U3wxXnsGx
>>5
運送屋って基本的に下請けは奴隷だからなぁこりゃ責任は上にもあるよ
6 : 2021/06/30(水) 08:04:31.834 ID:DHqiqCFSa
起きた事を考えれば仕方ないだろ
9 : 2021/06/30(水) 08:05:44.018 ID:kgPoQ2sIM
>>6
そうじゃないってのが現代なんだよ昭和じゃなく、令和だからな
14 : 2021/06/30(水) 08:09:44.675 ID:DHqiqCFSa
>>9
法に触れる事を行なった結果重大事故が発生したならバッシングされるのが令和だろうが当たり前だぞ?
しょうもない芸能人のスキャンダルとは違う
何を履き違えてんだお前?
17 : 2021/06/30(水) 08:10:40.079 ID:kgPoQ2sIM
>>14
だからそれをやめましょうってなってるのはわかる?
21 : 2021/06/30(水) 08:19:13.378 ID:DHqiqCFSa
>>17
なってねえよ
そう言うのがあるから企業は不正やらなんやらするのは逆に不利益になるから辞めようって言うんだよ
起きた事の規模を考えろバカ
芸能人とかのくだらないスキャンダルならお前の言ってる事が正しいが
23 : 2021/06/30(水) 08:22:46.881 ID:kgPoQ2sIM
>>21
スレっドもう一度読み直せ
それでも自分が正しいと思うならもうレス返さなくていいから
27 : 2021/06/30(水) 08:25:53.825 ID:DHqiqCFSa
>>23
真っ当な返事もできねえんだな
社会経験ないなお前
34 : 2021/06/30(水) 08:30:06.350 ID:kgPoQ2sIM
>>27
なんて返したか読んだ?自分が間違ってることを認めてるけど

重大な問題を起こしたら誹謗中傷してもいいって本気で思ってるの?

7 : 2021/06/30(水) 08:04:57.864 ID:kgPoQ2sIM
結局ネットでの誹謗中傷に関する罰則規定はまだきちんとされてないんだっけ?
8 : 2021/06/30(水) 08:05:05.693 ID:aoma0s0h0
結局のところマスコミなんだよね
11 : 2021/06/30(水) 08:07:54.640 ID:kgPoQ2sIM
>>8
容疑者に関わる人全てを悪人にしたくてしょうがない感じだな
12 : 2021/06/30(水) 08:09:09.594 ID:OGJV6KRc0
いやほら彼も充分生きたし
15 : 2021/06/30(水) 08:10:09.106 ID:kgPoQ2sIM
>>12
生きたし、なに?
13 : 2021/06/30(水) 08:09:42.781 ID:kgPoQ2sIM
本当に子どもも親も可愛そうだからあまりテレビで取り上げないでほしい。
罰は法に任せてしまわないと、私刑をしてもいいって思うやつが増える
16 : 2021/06/30(水) 08:10:35.842 ID:KYFkhvGB0
加害者が悪いのはわかるけど異常すぎるよネットの暇人
18 : 2021/06/30(水) 08:11:18.080 ID:kgPoQ2sIM
>>16
本当にな
俺も暇人だけど、誰かをバッシングしていいなんて思わないよ
19 : 2021/06/30(水) 08:11:19.724 ID:2Hap/ARS0
似た名前の会社に電凸してるアホは4ねばいい
20 : 2021/06/30(水) 08:12:08.110 ID:Gsu463Lh0
私刑が犯罪だって知らない人が多すぎる
33 : 2021/06/30(水) 08:29:36.185 ID:U3wxXnsGx
>>20
そんなもんみんな百も承知だろう加害者に甘く被害者が泣き寝入りしがちな
システムだとこうなるよ
22 : 2021/06/30(水) 08:21:07.573 ID:a7SMmuhf0
イかれた正義マンが1番怖い
24 : 2021/06/30(水) 08:23:21.852 ID:arvWP+06d
ストレスの捌け口を常に探してるツイッターマン
26 : 2021/06/30(水) 08:25:13.309 ID:KYFkhvGB0
ヤフコメとツイッターの民度やばい
30 : 2021/06/30(水) 08:28:44.066 ID:v6cmsx5F0
>>26
ヤフコメは知らんけどツイッターなんてこことどっこいどっこいじゃないの?
それとも報道カテゴリだと民度悪いの?
28 : 2021/06/30(水) 08:28:11.120 ID:U3wxXnsGx
経営者はしょうがないだろ全然管理してなかったんだからこれから潰れるまで
叩かれるでしょ
31 : 2021/06/30(水) 08:28:53.439 ID:YXE8DxfMd
間違い電話には注意してね☆ミ
32 : 2021/06/30(水) 08:29:11.033 ID:LBnr9E4C0
そもそも全然関係ない人が抗議の電話とかする心理が理解不能
35 : 2021/06/30(水) 08:30:46.962 ID:YXE8DxfMd
>>32
同じ日本の社会で共に生きてるのに全然関係無いとか悲しい事言うなよ
36 : 2021/06/30(水) 08:34:39.107 ID:sHcur2Vu0
本物がいて笑う
37 : 2021/06/30(水) 08:39:30.389 ID:kgPoQ2sIM
まぁしっかり法規制されてネットでも誹謗中傷が無くなればと思うよ

しっかり今の法で裁いて貰いたいね

38 : 2021/06/30(水) 08:42:15.137 ID:sYQJw+Jd0
結局みんなストレスを抱えてるかなんかでリアルサンドバックが欲しいんだろうね
俺はあんまそういう事しないけどね(ドヤァ
39 : 2021/06/30(水) 08:44:24.885 ID:QgBOJPtCp
マスゴミが関係者にも凸しまくっているけど飯塚関係者には凸しない不思議
40 : 2021/06/30(水) 08:47:01.589 ID:h6bg2cR30
俺もかなり暇だがそれはしないからな
ただトラックの男は八つ裂きやむなし
41 : 2021/06/30(水) 08:49:37.591 ID:quZ9KAD60
この件は置いといて
本人だけじゃなく関係者まで攻めるっていう感覚がマジでわからんのだが
どういうことなの?
よほどの責任者ならともかく

コメント

タイトルとURLをコピーしました