- 1 : 2021/06/25(金) 07:30:19.57 ID:qd/gGTB6d
- 2 : 2021/06/25(金) 07:30:57.29 ID:KcuFCfC50
-
痛そう
- 3 : 2021/06/25(金) 07:31:11.47 ID:dxoQM+/M0
-
オリバにやったじゃん
- 4 : 2021/06/25(金) 07:31:18.32 ID:ivNsb8q10
-
ツクネ以外舐めプすんのな
- 5 : 2021/06/25(金) 07:31:39.04 ID:4H/Cbups0
-
これを刃牙にやれ
- 29 : 2021/06/25(金) 07:34:42.87 ID:/ryySG0J0
-
>>5
背中の鬼に食われるぞ - 6 : 2021/06/25(金) 07:31:44.97 ID:28SEBpqQa
-
いたいいたい
- 7 : 2021/06/25(金) 07:31:55.18 ID:woXoTUuad
-
ガチでタフの方が面白いっス
- 8 : 2021/06/25(金) 07:32:21.45 ID:28SEBpqQa
-
ほんでこれで相撲編完結ってことでええの?
- 181 : 2021/06/25(金) 07:48:07.14 ID:Drxb7w5ud
-
>>8
後は取り繕ったように刃牙側のキャラに相撲は凄いだの強いだの言わせて終了 - 9 : 2021/06/25(金) 07:32:32.37 ID:3tGKfeXoa
-
イキリ横綱ざっこw
- 10 : 2021/06/25(金) 07:32:42.28 ID:odIXZv39d
-
お、おう
- 11 : 2021/06/25(金) 07:32:51.96 ID:4B6dsi8u0
-
ツクネvs横綱?
- 12 : 2021/06/25(金) 07:32:59.91 ID:c/K5M4twr
-
こいつらがなんのために戦ってるのか説明出来るやついない説
- 17 : 2021/06/25(金) 07:33:34.52 ID:a1GJwollp
-
>>12
鬼龍の娘が誘拐されたからやろ - 13 : 2021/06/25(金) 07:33:07.76 ID:zvDgSPnca
-
ファンは怒らんのか?
- 14 : 2021/06/25(金) 07:33:13.10 ID:U3fFQqSq0
-
おっしょい!
- 15 : 2021/06/25(金) 07:33:23.87 ID:0Ck81mig0
-
結局腕力かよ
- 16 : 2021/06/25(金) 07:33:24.85 ID:6cHj/Ixs0
-
目的がわからん
- 18 : 2021/06/25(金) 07:33:35.93 ID:Ggj5ebqbp
-
で、これはなんのための戦いなんや?
- 27 : 2021/06/25(金) 07:34:35.16 ID:woXoTUuad
-
>>18
古代相撲を蔑ろにした現代相撲に鉄槌を下したんや - 183 : 2021/06/25(金) 07:48:17.25 ID:5PpUeOil0
-
>>18
相撲の10秒に切り込むお話やで - 212 : 2021/06/25(金) 07:50:51.21 ID:01ugNAna0
-
>>183
真剣持った剣豪相手なのに舐めプやら肉の宮やらわけわからん理屈で引き伸ばしてたくせによくそんなのが描けると思ってたよな - 213 : 2021/06/25(金) 07:50:54.94 ID:+lITnven0
-
>>183
その間実に2秒とかやってたマンガが今さら10秒の世界すごい!とか言ってもね - 19 : 2021/06/25(金) 07:33:39.48 ID:pel+Bvgq0
-
そう…
- 20 : 2021/06/25(金) 07:33:42.05 ID:IOyJ9fxvM
-
宿禰色変わってて草
- 25 : 2021/06/25(金) 07:34:21.93 ID:oiTFh2ada
-
>>20
なんなら横綱も最後急に日焼けしとる - 21 : 2021/06/25(金) 07:33:44.58 ID:kF1iWfAnp
-
この技は毒蛭観音開きと言うらしい
- 22 : 2021/06/25(金) 07:33:49.67 ID:G1Ty6KBr0
-
「古からの直送」はセンスある
- 23 : 2021/06/25(金) 07:34:02.88 ID:OGBCOE160
-
古からの直送
↑
これどういう意味や? - 26 : 2021/06/25(金) 07:34:34.85 ID:O/Ho5gwk0
-
対海王戦と同じやん
- 28 : 2021/06/25(金) 07:34:42.63 ID:1LUOR6AXd
-
オリバの使い回しやん
- 30 : 2021/06/25(金) 07:34:46.23 ID:bDdM1tbe0
-
でも…“ガチンコ”じゃないですよね?
- 31 : 2021/06/25(金) 07:35:01.54 ID:cxJqLUS3d
-
マジであれで終わりなん?
- 33 : 2021/06/25(金) 07:35:27.11 ID:woXoTUua0
-
オリバ戦の使いまわしやん
ネタ尽きたのか - 34 : 2021/06/25(金) 07:35:35.15 ID:p9cpbWu00
-
おいおい毒蛭か
- 35 : 2021/06/25(金) 07:35:50.21 ID:jpdkSGNga
-
内臓損傷しまくって死ぬやろ
- 37 : 2021/06/25(金) 07:36:02.44 ID:TkOdJzl8p
-
タフの朝昇のパクリ
- 38 : 2021/06/25(金) 07:36:03.68 ID:1YXSJTJB0
-
そうはならんやろ
- 39 : 2021/06/25(金) 07:36:05.82 ID:qSlSLf00a
-
なんのためにってお前日本人で久しぶりに横綱になったやつが出てきたから流行りに乗ろうとしてだろ
- 41 : 2021/06/25(金) 07:36:12.51 ID:i7srXKOe0
-
>>1
普通に廻し掴んでやれよ - 42 : 2021/06/25(金) 07:36:14.80 ID:EG4wDP6p0
-
笑えて楽しかったバキを返して
- 43 : 2021/06/25(金) 07:36:20.02 ID:cxJqLUS3d
-
いつもだが何が描きたかったのかわからん
- 44 : 2021/06/25(金) 07:36:20.87 ID:JkougMfw0
-
最近ようスレ立っとるな
なんだかんだ武蔵編よりはマシなのか - 50 : 2021/06/25(金) 07:37:12.00 ID:AxjU9RJr0
-
>>44
いや
武蔵戦が歴代最悪かと思いきや余裕で更新してきたからだぞ - 70 : 2021/06/25(金) 07:39:00.81 ID:E/1gwXuQa
-
>>44
武蔵以下は確定してる - 113 : 2021/06/25(金) 07:42:51.52 ID:C5bQ7lsnd
-
>>44
武蔵編は一気読みしたらおもろかったけどこれは一気読みしてもクソつまらんぞ - 123 : 2021/06/25(金) 07:43:26.28 ID:h7MmSjffd
-
>>44
連載のたびに最低評価更新してくからな - 45 : 2021/06/25(金) 07:36:28.91 ID:ecM7jso+0
-
毎話過去最低更新してんな
- 47 : 2021/06/25(金) 07:37:00.85 ID:woXoTUua0
-
オリバ戦は回しなくて掴みにくいから骨掴んだって話だったのに
こいつ回ししてるやん - 48 : 2021/06/25(金) 07:37:08.81 ID:i/AOW3tR0
-
相撲に飽きたんだなァ
- 49 : 2021/06/25(金) 07:37:11.64 ID:l2cGTMwt0
-
やっぱ怖いスね古代人は
- 65 : 2021/06/25(金) 07:38:41.33 ID:1A0xAo8jd
-
>>49
古代相撲はルール無用だろ - 51 : 2021/06/25(金) 07:37:25.61 ID:DeGHuy4DM
-
何で唐突に相撲VS相撲になっとるんや
- 64 : 2021/06/25(金) 07:38:37.92 ID:H10eCD7c0
-
>>51
読んで無いのにようソレ書き込もう思ったな - 53 : 2021/06/25(金) 07:37:46.40 ID:7fgXFXgd0
-
描けば描くほど酷くなっていく漫画
- 54 : 2021/06/25(金) 07:37:48.17 ID:rvgprTU90
-
肋骨を廻しに見立てるのだけ思いついて連載はじめたんかな
- 55 : 2021/06/25(金) 07:37:52.57 ID:n75+rRn30
-
勇次郎は自分より強そうな奴やとどっかで様子見しとんかってぐらいでてこんよな
- 71 : 2021/06/25(金) 07:39:00.98 ID:ANwMe9sgr
-
>>55
ピクル編の「俺に技を使わせやがった」の辺りはワクワクしたんやがなぁ - 91 : 2021/06/25(金) 07:41:05.16 ID:yGNwnggga
-
>>55
ファイター全員片っ端から殺そうとしたら麻酔銃で眠らされたからな
昔よりリスクヘッジに長けとるわ - 56 : 2021/06/25(金) 07:37:54.82 ID:4Wg4r2lZa
-
バキとペダルで少年チャンピオンの質を下げていると考えられる
- 57 : 2021/06/25(金) 07:37:57.05 ID:qSlSLf00a
-
武蔵戦は盛り上がるところあったけど相撲にそれがあるんか?
- 58 : 2021/06/25(金) 07:37:58.56 ID:U7ANqAG/a
-
1年かけてやった団体戦の結末やぞ
もっと感動しろや - 60 : 2021/06/25(金) 07:38:02.04 ID:391hub0n0
-
どういうことなんこれ?
投げてんのは横綱?の方なのになんで最後横綱がやられてんの - 61 : 2021/06/25(金) 07:38:10.69 ID:r02wM9Urx
-
横綱瞬殺して改めて刃牙とやる展開やろ
- 62 : 2021/06/25(金) 07:38:22.77 ID:l3kyhiCw0
-
クク…酷い言われようだなまあ事実クソつまらないからしょうがないけど
- 63 : 2021/06/25(金) 07:38:29.66 ID:1LUOR6AXd
-
バチバチの作者が死んだから相撲やってるんやろ?
いらんことすな - 66 : 2021/06/25(金) 07:38:45.44 ID:jT3GGYZVa
-
こんな魅力無いキャラに噛ませにされるオリバさん…
- 79 : 2021/06/25(金) 07:40:18.82 ID:7fgXFXgd0
-
>>66
往年の名キャラ逹を噛ませにする事でしか新キャラの強さを表現出来ないからしゃーない - 67 : 2021/06/25(金) 07:38:53.72 ID:0iF3gWPj0
-
毒蛭やん
- 68 : 2021/06/25(金) 07:38:57.09 ID:qa6MSsGX0
-
ピクル出す前に止めるべきやった
- 69 : 2021/06/25(金) 07:39:00.22 ID:lKM4nSok0
-
龍継はプレボの他連載がクッソつまらんから面白く見える
刃牙もプレボ行け - 81 : 2021/06/25(金) 07:40:25.39 ID:331mSHXAd
-
>>69
貴様ー!ゆで・先生を愚弄…ま、するわな… - 103 : 2021/06/25(金) 07:42:07.96 ID:BUrLcGiK0
-
>>81
その場のノリと勢いだけでネタバレ禁止から撤回したのはいつものこととして
便乗した編集部がだんまりを決め込むのはどういう了見なんだよ あーっ - 72 : 2021/06/25(金) 07:39:09.09 ID:1KnvD8Rn0
-
まだ骨つかんでんのかよ
- 73 : 2021/06/25(金) 07:39:17.90 ID:uZoOnSGga
-
これ始まった当初リモコンで殴るとかの時期やったけど今もう相撲の話題無いもん…やっぱりガーゴイル編しかないて
- 74 : 2021/06/25(金) 07:39:19.96 ID:VPQCjQj10
-
一切魅力ないわ
- 75 : 2021/06/25(金) 07:39:28.05 ID:yGNwnggga
-
また朝昇さんのパクリ・・・こいつらクソっすね
- 77 : 2021/06/25(金) 07:39:45.96 ID:0ln6aVlZ0
-
怒らないでくださいね
毒蛭観音開きじゃないですか - 78 : 2021/06/25(金) 07:40:15.93 ID:eDO4QbIc0
-
オリバが完全に噛ませ犬になるやないか
- 80 : 2021/06/25(金) 07:40:19.93 ID:txE02Q8ma
-
反則やろ
- 82 : 2021/06/25(金) 07:40:34.53 ID:U7ANqAG/a
-
武蔵編 ジオウ
相撲編 セイバー - 83 : 2021/06/25(金) 07:40:38.22 ID:Ggj5ebqbp
-
武蔵編はストーリーがクソなだけでネタにできる面白さはあったけど宿禰はひたすら虚無や
- 84 : 2021/06/25(金) 07:40:39.47 ID:/ryySG0J0
-
団体戦で一緒に戦った
これでもう仲間や…!HAPPY END
- 85 : 2021/06/25(金) 07:40:43.07 ID:ZbwuHMzE0
-
1戦前の茶番と言われた刃牙の試合のほうがマシだったと言われる始末
- 86 : 2021/06/25(金) 07:40:48.90 ID:pS6IyF7RM
-
これなんでこういう展開になったんやっけ
タフなサムライ達が崖を登ったら力士たちがみんなミヤビに吸血鬼にされてたんやっけ - 95 : 2021/06/25(金) 07:41:17.81 ID:zP8ljDK4a
-
>>86
暗い… - 178 : 2021/06/25(金) 07:47:38.37 ID:nqDusqDJ0
-
>>86
頭良さそう - 87 : 2021/06/25(金) 07:40:54.18 ID:tLuJRb3m0
-
開いてないから毒蛭じゃないかよエーッ!!
- 119 : 2021/06/25(金) 07:43:04.77 ID:yl7h03Tu0
-
>>87
観音開きの画像ばっかはられるから毒蛭をそもそも知らないと考えられる - 88 : 2021/06/25(金) 07:40:56.48 ID:5bX4EGnk0
-
向かいあった時の体格差からして勝たす気なかったやろこれ
- 89 : 2021/06/25(金) 07:40:57.49 ID:1y247z8wa
-
現代相撲の技術と古代相撲の技術がぶつかり合って相撲は何を得て何を失ったのかみたいなことやると思ってたけどファンタジーで決着か
- 126 : 2021/06/25(金) 07:43:32.74 ID:cuqN6or7p
-
>>89
現代相撲もメカニクスで確かに強くなってたみたいなオチにもってくかと思ったのに - 90 : 2021/06/25(金) 07:41:00.63 ID:GI8ruaeP0
-
武蔵編なんか毎日スレ立ってただろ
- 92 : 2021/06/25(金) 07:41:09.94 ID:rq+YsmsXa
-
刃牙くんの炎鵬相手の試合がまたクソつまんなかったな
- 94 : 2021/06/25(金) 07:41:14.44 ID:+lITnven0
-
板垣の想定だと貴乃花対相撲協会がもっと大事になって盛り上がってたはずだったんかな
秒で鎮圧されて新展開のネタすらなくなった - 112 : 2021/06/25(金) 07:42:43.68 ID:yGNwnggga
-
>>94
時期的に鮫島やろ確実に - 200 : 2021/06/25(金) 07:49:49.42 ID:nqDusqDJ0
-
>>112
関係なくて臭い - 96 : 2021/06/25(金) 07:41:26.00 ID:qq2tDTvv0
-
なんJ民の9割が 宿禰が相撲チームではなく刃牙チームに入ってる理由に答えられない模様
- 111 : 2021/06/25(金) 07:42:40.37 ID:RXJ3dX1G0
-
>>96
そもそも宿禰とやらが何なのか分かる人のほうが少なそう - 188 : 2021/06/25(金) 07:49:06.31 ID:z9FkpXrAM
-
>>111
わかる人いるのかよ
なんでアイツ大相撲やってないのにクソ強いのか意味不明なんだが - 97 : 2021/06/25(金) 07:41:36.77 ID:NfcvXRl4F
-
もう3万部も売れてない聞いて悲しくなっtsわ
- 98 : 2021/06/25(金) 07:41:41.70 ID:U7ANqAG/a
-
でも刃牙はレイプやオカルトに頼らないところは評価すべきだよね
- 108 : 2021/06/25(金) 07:42:24.93 ID:CGSt/7wra
-
>>98
クソ漫画基準はルールで禁止っスよね - 117 : 2021/06/25(金) 07:43:03.43 ID:2JmUbQA6M
-
>>98
イタコとかおるやん - 118 : 2021/06/25(金) 07:43:04.35 ID:pukZqzCkd
-
>>98
ピクルと武蔵がクリアしてて草 - 121 : 2021/06/25(金) 07:43:16.52 ID:+lITnven0
-
>>98
この章やる前の相手はオカルトやんけ! - 133 : 2021/06/25(金) 07:43:54.18 ID:yGNwnggga
-
>>98
見えない敵とか思い込みでダメージとか幽玄の技そっくりっスよね - 99 : 2021/06/25(金) 07:41:45.64 ID:DEVnd9SuM
-
ところで14日目鮫島ー泡影戦はまだなんですかね
- 127 : 2021/06/25(金) 07:43:34.77 ID:L+xyDvFHd
-
>>99
鮫島は荼毘に付したよ - 100 : 2021/06/25(金) 07:41:46.07 ID:Ea98eV6Hd
-
まだこの漫画毎週楽しみにしてるやつおんの?
- 129 : 2021/06/25(金) 07:43:40.77 ID:woXoTUuad
-
>>100
近所のコンビニはもうチャンピオン自体置いてない
まぁプレイボーイも無いんやけどなブヘヘヘ - 101 : 2021/06/25(金) 07:41:50.00 ID:DjLfbrjO0
-
でもこの相撲取りバカより弱いんでしょ?
- 102 : 2021/06/25(金) 07:41:55.69 ID:nxwjk7fia
-
廻しあるのに骨掴む意味あるの?
- 110 : 2021/06/25(金) 07:42:30.45 ID:+lITnven0
-
>>102
殺したかったんやろ - 104 : 2021/06/25(金) 07:42:18.39 ID:ap2WFrbGa
-
読んでないからわからんのやがなんでスクナが味方サイドにいるの?
刃牙と愉快な仲間たちがスクナと戦う流れじゃなかった。 - 106 : 2021/06/25(金) 07:42:20.88 ID:iqRIneDVa
-
猿先生は休載したことがないんだ
- 107 : 2021/06/25(金) 07:42:24.91 ID:DuVzNvEep
-
マジでなんやったんやろ相撲編って
あんだけ相撲持ち上げといて地下闘士に1勝4敗(実質0章)ってこんなん相撲ファン的に回しただけやろ - 114 : 2021/06/25(金) 07:42:54.52 ID:Ul/wq5bcd
-
このギャグ漫画に怒ってる相撲ファンがいるとかいないとか
- 115 : 2021/06/25(金) 07:42:55.30 ID:dCxg19Q/d
-
宿禰に恨みを持つ蹴速の子孫をはよ出せや
- 116 : 2021/06/25(金) 07:43:03.02 ID:1LUOR6AXd
-
ゆうえんちの漫画版やってくれ
- 120 : 2021/06/25(金) 07:43:09.01 ID:V/Z/Zn6Mr
-
でも勇次郎が出てきて相撲はちょっと戦って負けるだろ
そのあと3巻ぐらいかけて刃牙が勝つんだろ - 125 : 2021/06/25(金) 07:43:30.98 ID:CQJSB2Evd
-
死んだやろ
- 128 : 2021/06/25(金) 07:43:38.45 ID:QcVHGtp6p
-
タフにありそう
- 130 : 2021/06/25(金) 07:43:40.80 ID:bwCQIVRJM
-
ぶっちゃけ昔の技術が素晴らしいってありえんのよな
100年前のボクサーが現在のボクサーに勝てるわけない
なのに武術界は平気でそう思っとる - 147 : 2021/06/25(金) 07:44:59.87 ID:2JmUbQA6M
-
>>130
なんでもありルールなら柔術は柔道に勝る可能性はあるから… - 164 : 2021/06/25(金) 07:46:21.06 ID:bwCQIVRJM
-
>>147
柔道家に触れた瞬間に武術家は宙を舞っとるのが現実 - 151 : 2021/06/25(金) 07:45:35.14 ID:Kvskfgq3r
-
>>130
烈ちゃん全否定やんけ - 155 : 2021/06/25(金) 07:45:43.68 ID:voXTnLIzd
-
>>130
真剣で戦ったら
現代のほうが弱いんじゃないか - 175 : 2021/06/25(金) 07:47:23.84 ID:bwCQIVRJM
-
>>155
真剣で戦うなんて武術家もやっとらんぞ
だいたいが平和な時代に生まれたもんや - 131 : 2021/06/25(金) 07:43:42.82 ID:qPvOrsoda
-
相撲編終始意味不明で嫌い
- 134 : 2021/06/25(金) 07:44:06.26 ID:4U4V87+Ya
-
死ぬやろ
- 135 : 2021/06/25(金) 07:44:25.78 ID:nd+CVcDb0
-
板先生…あなたはクソだ
- 136 : 2021/06/25(金) 07:44:27.08 ID:Xk7ezfqv0
-
5chネタの魔界編のほうがガチでマシな展開になるとか予測できんよな
これ読んで編集者は面白ェッッッ!!!とか言ってんのかね - 217 : 2021/06/25(金) 07:51:14.37 ID:FjTnO6eoa
-
>>136
つまらないと思ってても何も言えないイエスマンしかおらんのやろ
こういう作品としては既に死んでるのにダラダラ続けるだけの作品が蔓延するのを抑制できるジャンプのアンケシステムはやっぱ神だわ - 137 : 2021/06/25(金) 07:44:30.04 ID:EP+OdGi9r
-
もうインフレからの謎のデフレは萎えるし刃牙の息子出して同じ事繰り返すのが1番ええやろもう
- 138 : 2021/06/25(金) 07:44:38.24 ID:M8VyzBSJ0
-
これグロいから嫌い
- 140 : 2021/06/25(金) 07:44:49.22 ID:vPRYsB9dd
-
絵が下手になったというか汚くなったわな
- 141 : 2021/06/25(金) 07:44:51.24 ID:Cqxl8Lp50
-
でもまだ刃牙はメカに頼ってないから…
- 142 : 2021/06/25(金) 07:44:51.39 ID:pukZqzCkd
-
武蔵はピクルより良かったまである
武蔵がちゃんとダメージ受けるからな - 176 : 2021/06/25(金) 07:47:23.99 ID:01ugNAna0
-
>>142
擬態とかいうクソ要素と舐めプで決着がついてもいまいち信用できなかった - 203 : 2021/06/25(金) 07:50:17.86 ID:yGNwnggga
-
>>142
灼熱の瞬間パンチなんかしてるからダメージ与えられないんだよね
顎狙うなり何なりしないと - 143 : 2021/06/25(金) 07:44:55.01 ID:sRAa4GiQa
-
格闘漫画でロボットと戦うって発想は常人じゃできないんだ
- 144 : 2021/06/25(金) 07:44:57.45 ID:Kypm1e3rd
-
恐竜狩ってた古代人→剣豪宮本武蔵→お相撲さん
戦う順番間違ってないスか…?
- 145 : 2021/06/25(金) 07:44:58.11 ID:U7ANqAG/a
-
独歩戦だけは悪くない
悪いのは相手の格だけ - 146 : 2021/06/25(金) 07:44:58.91 ID:4NMiSeA20
-
克己も実質勝ちみたいなもんやし相撲側全敗ってやる意味ある?
- 148 : 2021/06/25(金) 07:45:02.92 ID:w0CDRmygd
-
これまではクソクソ言いつつワンシーンは面白いとこあったけどそれすらなくなった
- 156 : 2021/06/25(金) 07:45:45.94 ID:C5bQ7lsnd
-
>>148
ほんまにワクワクするシーンすらないもんな
武蔵編の武蔵対勇次郎はクソワクワクしたしオチはあれやったけどまだ納得できるし - 174 : 2021/06/25(金) 07:47:22.79 ID:L492upmyp
-
>>148
投げられて飛ぶ渋川とか狙っただろうにほぼ話題にならなかったんだ - 149 : 2021/06/25(金) 07:45:05.50 ID:yEGXMmmJ0
-
ケンガンオメガの方が1000倍面白い
- 152 : 2021/06/25(金) 07:45:36.94 ID:0xFhmnLh0
-
肋骨掴むの2回目やろ
なんでその手があったかみたいな描写やねん - 154 : 2021/06/25(金) 07:45:38.85 ID:fFYpIKkAH
-
バキ戦だけスレ建ってるの見なかったけどつまらんかったんか?
- 158 : 2021/06/25(金) 07:46:02.55 ID:qq2tDTvv0
-
ケンガンオメガはオメガ史上ベストバウト更新したのに…
- 172 : 2021/06/25(金) 07:47:14.12 ID:dCxg19Q/d
-
>>158
二徳先生を蟲扱いしていた連中がいるらしい - 190 : 2021/06/25(金) 07:49:17.78 ID:qq2tDTvv0
-
>>172
消去法で大久保の蟲説が確定や😭 - 216 : 2021/06/25(金) 07:51:10.87 ID:c9yL4mzp0
-
>>190
えぇ…あいつが蟲の伏線皆無やんけ… - 179 : 2021/06/25(金) 07:47:52.06 ID:C5bQ7lsnd
-
>>158
ケンガンオメガというかケンガンアシュラの既視感やばいわ
どの試合見てもこいつら似たような試合展開と内容やなって思ってまう - 204 : 2021/06/25(金) 07:50:32.09 ID:qq2tDTvv0
-
>>179
でもアシュラにはヒカル君のような愛されてキャラおらんかったよね? - 191 : 2021/06/25(金) 07:49:22.39 ID:aPm8pNHI0
-
>>158
煉獄側がやっとまともな1勝できたな - 211 : 2021/06/25(金) 07:50:50.93 ID:g2YfeCcj0
-
>>158
アシュラ含めてもかなり良かったわ
そもそもオメガまともな試合がなさすぎ - 160 : 2021/06/25(金) 07:46:08.48 ID:bDdM1tbe0
-
死刑囚再登場せんの?
- 161 : 2021/06/25(金) 07:46:08.67 ID:U7ANqAG/a
-
もう板垣は喧嘩稼業の作画担当やれよ
どっちもウィンウィンだろ - 193 : 2021/06/25(金) 07:49:30.69 ID:woXoTUuad
-
>>161
バキはテラフォーマーズと合併してほしいっス - 162 : 2021/06/25(金) 07:46:16.44 ID:eXjvKJMmp
-
刃牙の五連戦は1年以上かけてるのにタフの五連戦はすぐ終わったからな
タフは飽きないように敵キャラも工夫してたし - 165 : 2021/06/25(金) 07:46:21.68 ID:yGNwnggga
-
この宿儺は武蔵みたいに死者降臨されたって思ってる奴多そう
- 166 : 2021/06/25(金) 07:46:27.60 ID:5PpUeOil0
-
板垣が白鵬を嫌っているのはわかった
- 167 : 2021/06/25(金) 07:46:34.77 ID:ZbwuHMzE0
-
もう1章くらい作れる巻数残っとるが今更宿禰とアライJrされてもつまらんしなあ
- 168 : 2021/06/25(金) 07:46:34.79 ID:3ZxsLpOIa
-
金竜山はトーナメントじゃあんな微妙な扱いやったけど
板垣的には貴乃花が神様で今残ってる相撲取りは全員ゴミカス!みたいな感じなんかな - 170 : 2021/06/25(金) 07:47:00.43 ID:wFPzs24ea
-
"ガチンコ"じゃないですよね
- 171 : 2021/06/25(金) 07:47:07.58 ID:DjLfbrjO0
-
日本でも中国でも古武術とか伝統的な格闘技とかあるけど総合やったら絶対にボコられるよな
- 196 : 2021/06/25(金) 07:49:32.75 ID:cxJqLUS3d
-
>>171
古武術は刀ありきな感じやし
柔術は進化されて強いけど - 173 : 2021/06/25(金) 07:47:19.85 ID:U7ANqAG/a
-
むしろタフの五連戦とか何のためにやったのかわからん
- 177 : 2021/06/25(金) 07:47:29.53 ID:aPm8pNHI0
-
まぁ単純に考えて面白くなりようがないわな
世界中の猛者集めた地上最強トーナメントやって
最強死刑囚と戦って原始人と戦って
地上最強の生物と戦って天下無双と戦って
次やるのがただの力士?気が狂ってるわ - 189 : 2021/06/25(金) 07:49:10.17 ID:Kvskfgq3r
-
>>177
デブ専の力持ちさん… - 202 : 2021/06/25(金) 07:50:05.06 ID:Ta8EPjik0
-
>>177
これなんだわ - 214 : 2021/06/25(金) 07:50:55.21 ID:ZJqcd8/jd
-
>>177
もう岡本しかおらんやん - 180 : 2021/06/25(金) 07:47:53.76 ID:wnKSlh3W0
-
一応ちゃんと読んでたけどどっちもお相撲さんやから宿禰がどれか分からんかった
宿禰が投げられたのかと思ってたわ - 182 : 2021/06/25(金) 07:48:14.84 ID:6JaThMgP0
-
誰も気にしてないけど列海王のボクシング編ってなんだったの?
- 186 : 2021/06/25(金) 07:48:42.23 ID:o2NNOY1l0
-
連載時相撲にハマってても何年もやっとりゃ本人が飽きるやろ…
- 187 : 2021/06/25(金) 07:48:43.42 ID:sqm75brgM
-
何気に弱虫ペダルもゴミ糞展開で草
- 209 : 2021/06/25(金) 07:50:42.60 ID:0wdPPCF4a
-
>>187
でも過去最高レベルで話題になってるやろ - 192 : 2021/06/25(金) 07:49:23.84 ID:l2cGTMwt0
-
ケンガンは敵側弱くねえ?
- 194 : 2021/06/25(金) 07:49:30.82 ID:flHbEdLY0
-
勇次郎の次に武蔵持ってくるのはわかるがなぜその後が相撲なんだ
しかも宿禰敵ちゃうし - 195 : 2021/06/25(金) 07:49:31.41 ID:uwiWGOH90
-
そろそろ全ファイターの記憶をコピーした最強AI出るやろ
- 197 : 2021/06/25(金) 07:49:34.87 ID:o2NNOY1l0
-
最近勇次郎出てもワクワクせんわ
絶対途中邪魔入るし - 198 : 2021/06/25(金) 07:49:40.04 ID:U7ANqAG/a
-
もうバトゥーキしかまともなのないんだ
いつになったら新刊出るの - 199 : 2021/06/25(金) 07:49:40.11 ID:2zHpUSQGa
-
板垣って飽きて投げ出すの多すぎない?
もうずっと途中で飽きて投げ出すの繰り返しのような - 205 : 2021/06/25(金) 07:50:33.80 ID:HpPW456n0
-
これどうオチつけるん?
早く畳むにしても意味不明やん - 206 : 2021/06/25(金) 07:50:35.35 ID:4MTxOQ+ad
-
でもこれ気持ちよさそうやな
- 207 : 2021/06/25(金) 07:50:40.47 ID:f5ryNMn9M
-
そろそろガーゴイル編やっても問題なくなって来てるよな
- 221 : 2021/06/25(金) 07:51:28.74 ID:0Efitqm2d
-
>>207
異世界烈海王がガーゴイル編みたいなもんやし - 208 : 2021/06/25(金) 07:50:41.83 ID:zA7XC5Xop
-
このあと刃牙ともやらずに終わるまである
- 215 : 2021/06/25(金) 07:51:06.01 ID:ELDWvZcxa
-
初見であそこ掴まれたら誰だってぼきぼきにされるやろ
ズルないこいつ - 218 : 2021/06/25(金) 07:51:19.76 ID:RSdts+i8a
-
力士最強説が盛り上がってたころなら興味持たれたかもな
- 219 : 2021/06/25(金) 07:51:23.97 ID:391hub0n0
-
これ皆はどっちが宿禰でどっちが相手なのか見てわかってるんか?
アバラ折られたのがどっちで最後倒れてるのがどっちや? - 220 : 2021/06/25(金) 07:51:27.56 ID:qPvOrsoda
-
リベンジトーキョーって書く可能性あるんかな?
相撲編無かったことにしてもう終わらせて書いてくれんかな
バキ道大相撲編、横綱が投げられ終了

コメント