新型コロナ 大阪府で新たに72人感染確認 15人死亡

1 : 2021/06/07(月) 17:04:53.73 ID:dRskGwoT9

https://twitter.com/newsdigestweb/status/1401812180786319360?s=21

【速報】新型コロナ 大阪府で新たに72人感染確認 15人死亡

3 : 2021/06/07(月) 17:05:45.80 ID:BkQF2ur70
さすが吉村はん、よう殺っとる!!
4 : 2021/06/07(月) 17:05:49.50 ID:OpNbuvW10
>>1
やっぱ大阪ってクソだわ
191 : 2021/06/07(月) 17:46:45.49 ID:WzL752Ic0
>>4
大阪って優秀で強くて美しいよね
5 : 2021/06/07(月) 17:06:08.58 ID:ZDyPks8/0
おお、だいぶ減って良かったな。
インド株感染爆発の前の、一時の引き潮でないことを祈るよ。
8 : 2021/06/07(月) 17:07:01.36 ID:1Pitcq420
>>5
月曜だし
6 : 2021/06/07(月) 17:06:16.58 ID:rtviaxjP0
死亡率驚異の2割!
10 : 2021/06/07(月) 17:07:15.05 ID:0YxqzxHS0
>>6
数学出来なかったタイプやな
13 : 2021/06/07(月) 17:08:05.18 ID:1Pitcq420
>>6
今日判明した今日までのコロナ関連死が15人だよ

ってか何回これ指摘しなきゃいけないんだろ

73 : 2021/06/07(月) 17:19:21.78 ID:WpRBC28F0
>>13
約1年半で合計15人?
95 : 2021/06/07(月) 17:24:17.29 ID:cmfk7FiP0
>>73
で?
130 : 2021/06/07(月) 17:31:25.12 ID:DrIII3dN0
>>95
朝鮮学校卒業生?
101 : 2021/06/07(月) 17:25:14.42 ID:elevkxsU0
>>13
昨日報告されたのが15人でしょ
245 : 2021/06/07(月) 17:58:55.85 ID:vUxMfME10
>>13
マスゴミが、一日の死亡者数であるかのごとくのねつ造報道をやめない限り、続くよ。

累計とも言わずに毎日数字発表したら
一日の死亡者数と誰もが思う。

107 : 2021/06/07(月) 17:26:06.43 ID:o4BzCeog0
>>6
小卒かな?
146 : 2021/06/07(月) 17:33:19.31 ID:TrMWwkHv0
>>6
幼稚園からやり直そうな
203 : 2021/06/07(月) 17:49:55.21 ID:xnEhtIN80
>>6
感染即死亡ってか?w
7 : 2021/06/07(月) 17:06:57.85 ID:YW5jBdX50
イソムラはんはよう殺っとるわ
9 : 2021/06/07(月) 17:07:02.23 ID:l6U2eyJJ0
減ったなあ
11 : 2021/06/07(月) 17:08:00.78 ID:Bhn2nw4q0
恐怖の殺人ウイルスやなイソ村よ
12 : 2021/06/07(月) 17:08:02.26 ID:xe5fYgpN0
殺ってる殺ってるぅ!
14 : 2021/06/07(月) 17:08:41.15 ID:G3+Cdisa0
死人が相変わらず多いな
沖縄民だがこっちは死人は激増していない
単にタイムラグなのか、それとも別の要因があるのか
15 : 2021/06/07(月) 17:08:42.35 ID:tG8JDFnp0
パー収じゃねえか
17 : 2021/06/07(月) 17:08:49.36 ID:vPSX5VQX0
やっぱ居酒屋ヒャッハーウェーイ糞バカBBQ川流れのカスどもが感染源だったんだね
254 : 2021/06/07(月) 18:02:03.33 ID:EtnFrDoK0
>>17
まじめな話、1週間後にどうなるかだよ。
6月入ってから、酒出す店増えたし、外出の人も増えたからなぁ
275 : 2021/06/07(月) 18:09:23.97 ID:2AN32tLR0
>>17
お酒飲んで感染するのが大元で、家族や職場に広げてたんだね・・
18 : 2021/06/07(月) 17:08:53.00 ID:FExbbPhf0
感染者はともかく、死亡者が多すぎる
大阪はそれで減ったのかもしれない
恐怖心で
38 : 2021/06/07(月) 17:13:48.61 ID:OYSaAmLz0
>>18
昨日車で難波通過したけど大盛況だったよ。
緊急事態宣言連発なんて飲食とかにダメージ与えるだけだわ
194 : 2021/06/07(月) 17:47:38.92 ID:WzL752Ic0
>>18
重症者がまだ200人入院してるから
あるていど死ぬのは仕方ないよ
305 : 2021/06/07(月) 18:18:24.74 ID:Ud89MGcS0
>>194
どうせ元々寝たきりの人達じゃないの?
しらんけど
19 : 2021/06/07(月) 17:08:53.42 ID:WB8LIL/90
死亡しすぎ
中国共産党に殺される
20 : 2021/06/07(月) 17:09:08.07 ID:sLsMl85I0
自民党のために働きます!
日本維新の会です!
ってやつなー
21 : 2021/06/07(月) 17:09:56.88 ID:M9Er/5Ry0
また二桁もしんどるやないかい
どこまで大阪株は世界一凶悪なんや
22 : 2021/06/07(月) 17:10:06.68 ID:639t3TUe0
完全終了キターーーッ
23 : 2021/06/07(月) 17:10:23.33 ID:uTdAqp520
まだ、夏風邪を引く馬鹿が居るのかあ
24 : 2021/06/07(月) 17:10:24.10 ID:f5f/vNF70
5人に1人が死んでる
ロシアンルーレットだな
25 : 2021/06/07(月) 17:10:41.32 ID:AuY+UON50
今日も義務教育すら終えてない死亡率厨が大喜びやな
26 : 2021/06/07(月) 17:10:42.25 ID:lk/1kpQ20
>>1
ワクチン効果が出て来てるね。
27 : 2021/06/07(月) 17:10:42.39 ID:639t3TUe0
だから
一日の死亡者数じゃないと
何回言えば…
28 : 2021/06/07(月) 17:11:03.57 ID:LSU+aVqN0
72人で緊張事態?
29 : 2021/06/07(月) 17:11:11.00 ID:EdHDLqyb0
ななじゅうににん・・

もうおわりや

コロナ騒ぎもおわり
あーあ

30 : 2021/06/07(月) 17:11:31.75 ID:u/IGznXN0
20代男性 重症…
31 : 2021/06/07(月) 17:11:36.92 ID:cA31osKB0
死亡また増えたね
う~ん、まだまだ安心できないな…
37 : 2021/06/07(月) 17:13:37.28 ID:iaX9+ee80
>>31
リボ払いが過半数だから死者は確実に減ってる
32 : 2021/06/07(月) 17:11:43.41 ID:yVC78sMI0
とうとう陽性率1%を切ってきたか。
40 : 2021/06/07(月) 17:13:55.43 ID:Uq8UUubZ0
>>32
大阪だけインフルでも流行ってるのかという検査数だな
196 : 2021/06/07(月) 17:48:35.59 ID:WzL752Ic0
>>32
東京の陽性率は5パーセント近いらしい
33 : 2021/06/07(月) 17:11:49.45 ID:d2H7HPTO0
沖縄が最多勝かな
34 : 2021/06/07(月) 17:12:16.20 ID:iaX9+ee80
>>1
うち5月以前に死んだ人が8人
やっぱ追い切れてなかったんだな
35 : 2021/06/07(月) 17:12:48.11 ID:b5jh4mHH0
ほんとうにコロナが原因で死んでるの?
36 : 2021/06/07(月) 17:13:20.81 ID:c2InOd0j0
だいぶ減ってきたけど、病床はどうなったかな?
39 : 2021/06/07(月) 17:13:52.86 ID:oGxSJvps0
明日倍増しても100 人台だな
41 : 2021/06/07(月) 17:14:07.77 ID:nUdLkhzV0
コロナスレ、東京も大阪もコロパヨさん達お通夜やな
42 : 2021/06/07(月) 17:14:31.35 ID:pUXm1ha80
そのうち死亡者数と感染者数が逆転しそうやな
58 : 2021/06/07(月) 17:17:00.13 ID:2KK9u9sv0
>>42
イチローコピペかよ
202 : 2021/06/07(月) 17:49:47.62 ID:WzL752Ic0
>>42
今は感染者より入院してる重症者が200人越えで多いから
あり得る話
44 : 2021/06/07(月) 17:14:53.33 ID:gJmF0hLg0
ブサヨ「くそっ!このままではオリンピック開催が開催されてしまう…」
56 : 2021/06/07(月) 17:16:37.27 ID:jI9RhiKH0
>>44
昨年のデータ見てみ?

昨年も今の時期が最低で
6月下旬がブーストかかってるで?

185 : 2021/06/07(月) 17:46:02.39 ID:UPOqqCjb0
>>44
なんで左の人って、みんなが不幸になると喜ぶん?
45 : 2021/06/07(月) 17:15:03.56 ID:FYYGuzlt0
感染者数が減ると早く緊急事態解除しろと突き上げられ、解除して感染者数が増えるとなんで解除したんだと突き上げられる
46 : 2021/06/07(月) 17:15:05.93 ID:cZ0Zwo600
季節が変わったので肺炎が治まったので別の死因で死んでます。コロナ死は何でもありなのです。
47 : 2021/06/07(月) 17:15:15.52 ID:ok32+kd/0
大阪は1ヶ月あれば
100以下から1000以上に出来るからな
油断したらまた4月みたいになる
57 : 2021/06/07(月) 17:16:48.00 ID:yVC78sMI0
>>47
まあ、高齢者のワクチン接種が進んでるからコロナ医療崩壊はちょっとマシになるかも。
65 : 2021/06/07(月) 17:17:41.66 ID:FX2lYqCP0
>>47
もうワクチン接種が行き届いてきてるし大丈夫やろ
48 : 2021/06/07(月) 17:15:37.12 ID:FX2lYqCP0
大阪はそうとう若返りが出来たんちゃうか?
49 : 2021/06/07(月) 17:15:39.98 ID:RjD/jjjc0
死に過ぎww
50 : 2021/06/07(月) 17:15:48.39 ID:wYGSTh150
ついに二桁
完全に収束だな
51 : 2021/06/07(月) 17:16:03.97 ID:OhnKhaVj0
月曜以外も2桁きてくれ
52 : 2021/06/07(月) 17:16:05.03 ID:USN3l/bI0
さすが世界の吉村はんやね
53 : 2021/06/07(月) 17:16:19.26 ID:iaX9+ee80
増え方も減り方もすごいな大阪は
54 : 2021/06/07(月) 17:16:30.72 ID:Jm3ayRY20
隣の兵庫県尼崎市の市議選では、維新の議席が増えているぞ。アンチが騒いでいても、全く効果がなかったということだな。
55 : 2021/06/07(月) 17:16:35.55 ID:tMUCW7wm0
4月末大爆発してた時の死者を今小出しにカウントしてるんだろ
死者数はしばらくポロポロ出てくる
59 : 2021/06/07(月) 17:17:04.92 ID:RtK8Da0S0
まだ医療崩壊解消してないなんてさすがイソムラはんや
210 : 2021/06/07(月) 17:50:58.22 ID:v/GPzNyQ0
>>59
IDコロコロ乙
60 : 2021/06/07(月) 17:17:07.85 ID:1TCHbfZv0
イソムラハーン乙
61 : 2021/06/07(月) 17:17:09.21 ID:9yXx/+go0
陽性率低すぎ
無駄に金かけて検査してんじゃねーよ
62 : 2021/06/07(月) 17:17:23.69 ID:qDKFYFOl0
死亡率20%はヤベー
63 : 2021/06/07(月) 17:17:28.42 ID:B491FPtc0
大阪は50人で前倒し解除して1ヶ月で1000人超えた前回のトラウマがあるからなあ
変異株はどう解除すりゃいいんだろうね?
64 : 2021/06/07(月) 17:17:39.59 ID:m1x7zzUf0
世界の吉村
66 : 2021/06/07(月) 17:17:42.12 ID:vpFvGpZm0
まじで季節性なんだな
67 : 2021/06/07(月) 17:17:49.26 ID:0ZnlZhZk0
死人出し過ぎだよ、吉村!
維新も大阪で嫌われたら終わりだな
75 : 2021/06/07(月) 17:19:39.09 ID:XStsh6Gz0
>>67
嫌われてないから安心しろw
84 : 2021/06/07(月) 17:22:39.98 ID:Q4RgivMU0
>>67
松原市長選と市議会保選も維新の不戦勝
共産党ですらもうやる気ない
89 : 2021/06/07(月) 17:23:49.96 ID:7QJHjdH+0
>>67
昨日の尼崎市議選挙も維新圧勝
68 : 2021/06/07(月) 17:17:56.43 ID:Wa2pO39X0
どんどん淘汰されてくー
69 : 2021/06/07(月) 17:18:06.51 ID:cPuyAthA0
ワクチンもそんなに接種進んでないのに
絞りすぎじゃね
70 : 2021/06/07(月) 17:18:42.10 ID:ppBde8hj0
>>1
大阪の人たち頑張ってますね。
71 : 2021/06/07(月) 17:18:49.27 ID:TCrrNBxf0
維新のせいとパヨクが言ってたけど左翼が強い沖縄の方が人口比で感染者が多くなってるけど どうすんのこれ
72 : 2021/06/07(月) 17:19:00.11 ID:ZaP57xyC0
ここ最近沖縄より人数少ないの笑える。笑えないけど
74 : 2021/06/07(月) 17:19:25.73 ID:b5dsMrr/0
またぞろ早漏解除を言い出す頃だなイソ村
76 : 2021/06/07(月) 17:19:54.91 ID:VEfEO6Xr0
維新でよかった
77 : 2021/06/07(月) 17:20:18.32 ID:ikcfSN1s0
>>1
相変わらず死亡が多いな。
78 : 2021/06/07(月) 17:20:46.72 ID:ZfI4T5ch0
医療従事者もロボットじゃねえんだから救える命も救えなくなってくるわな
79 : 2021/06/07(月) 17:21:02.14 ID:TIJwc6I50
100人いつのまに切ってたんか、さすが人情の町大阪や
80 : 2021/06/07(月) 17:21:05.45 ID:1ShVXCIB0
維新しかかたん
81 : 2021/06/07(月) 17:21:09.24 ID:EXQPocz00
いまだに感染してるバカって自民とか立憲とか共産支持者じゃね?

わざとやってんだろ

82 : 2021/06/07(月) 17:21:36.29 ID:ASR+R/+W0
今のうちにワクチンを打ちまくるで
太陽と湿度の恵みにワクチンでコロナを追い込もう
83 : 2021/06/07(月) 17:22:10.26 ID:I6iPCW6b0
どう見ても大阪だけ死亡率がおかしい
94 : 2021/06/07(月) 17:24:09.56 ID:ZfI4T5ch0
>>83
医療従事者が燃え尽きました
233 : 2021/06/07(月) 17:55:58.84 ID:B+Nf85um0
>>83
兵庫の方が死亡率が大阪よりずっと高いんだよなあ
85 : 2021/06/07(月) 17:22:43.90 ID:erYY56+/0
まだ感染している馬鹿はトンキン
86 : 2021/06/07(月) 17:22:55.21 ID:JHgu8xQA0
これなら秋にだんじり祭りやれるな^ ^
311 : 2021/06/07(月) 18:20:18.82 ID:WzL752Ic0
>>86
岸和田って
和歌山のくくりでいいんじゃね?
前々から思ってるんだけど
87 : 2021/06/07(月) 17:22:59.85 ID:VJeEd9o50
結局は飲食店なんだよなぁ
88 : 2021/06/07(月) 17:23:23.35 ID:OpNbuvW10
病床不足はまだ解消されていない
90 : 2021/06/07(月) 17:23:59.89 ID:HL7vCM/L0
未だに感染してるアホは何したんや?
91 : 2021/06/07(月) 17:24:00.70 ID:MxuDXN0a0
早よ解除せーよ
92 : 2021/06/07(月) 17:24:03.28 ID:kBPW7iCL0
死者はなかなか減らないな
まあスーパースプレッダーに回復されて同じ事を繰り返されても困るんだが
96 : 2021/06/07(月) 17:24:24.22 ID:JHgu8xQA0
さあ、どんどん遊びまくるぞ
97 : 2021/06/07(月) 17:24:28.24 ID:KMyGwfqu0
20日までは下がる一方かと
98 : 2021/06/07(月) 17:24:39.62 ID:mZHUN/RR0
死にすぎって言うけど老人ばっかだしどうでもよくね?若い死者もデブとか不健康が多いだろうし
99 : 2021/06/07(月) 17:25:01.40 ID:5zx0LSk90
もうヒャッハーしようぜ
100 : 2021/06/07(月) 17:25:05.79 ID:E6qDaYVz0
大阪は日本で最初にコロナに勝ちました
103 : 2021/06/07(月) 17:25:30.26 ID:5X0eup5F0
毎度毎度死亡者数がおかしい
大阪どうなってるんだ?
104 : 2021/06/07(月) 17:25:35.64 ID:W80z7U2b0
もうええでっしゃろ
105 : 2021/06/07(月) 17:25:37.63 ID:ZY9CBPT00
前回は30人まで減ったから解除したら、結果論でリバウンドしたからクズどもが批判しまくったから、解除できんやろうな。
119 : 2021/06/07(月) 17:28:22.43 ID:s9ixU0wI0
>>105
クズはお前なんやで
120 : 2021/06/07(月) 17:29:07.30 ID:ZY9CBPT00
>>119
クズどもはどこにでもいるからな
232 : 2021/06/07(月) 17:55:57.04 ID:IJBYc3BL0
>>105
× 結果論でリバウンド
○ 当然の結果としてリバウンド
106 : 2021/06/07(月) 17:25:53.01 ID:bdP+MBUE0
大阪は検査するからまだマシだわ
ここからワクチン効果で抑え込めるといいな大阪

しかしインド株!みたいなんはもう結構だわ

112 : 2021/06/07(月) 17:26:55.10 ID:lI/1r3iE0
>>106
ワクチンなしで抑え込めてるんだが
なんで無理やりワクチンを出して来るかね?
113 : 2021/06/07(月) 17:27:08.19 ID:ZfI4T5ch0
>>106
何言ってんの?
イギリスじゃインド株のおかげで感染者が増加傾向なのに
108 : 2021/06/07(月) 17:26:30.19 ID:r252eVjt0
でも後期高齢者の死亡が大半であれば、結果的に大阪大勝利だよな
135 : 2021/06/07(月) 17:31:53.78 ID:6W2t8Mq70
>>108
これが維新脳
ブラマヨ吉田も都構想負けて「高齢者から選挙権取り上げろ!」って言ってたもんな
161 : 2021/06/07(月) 17:38:28.67 ID:r252eVjt0
>>135
は?
維新支持したことは一度たりともないわ
維新とコロナに頭の中支配されてんの?
199 : 2021/06/07(月) 17:49:22.13 ID:2BSRshzL0
>>135
大阪民国として独立したら子供を作らなかった60歳以上の老人に1年60万円の人頭税を課した方がいい
109 : 2021/06/07(月) 17:26:30.71 ID:iT+aX8V+0
減った要因は何なの?
116 : 2021/06/07(月) 17:27:47.68 ID:elevkxsU0
>>109
死にたくないと思って改心したんじゃね?
110 : 2021/06/07(月) 17:26:37.33 ID:yiypPkPv0
進んでコロナもらってくるようなアホが多いんだろうし良いゴミ掃除
111 : 2021/06/07(月) 17:26:50.12 ID:9JPdAOMs0
津波と同じ原理で潮が引いて潮位が低い状態
114 : 2021/06/07(月) 17:27:25.81 ID:ugW8GVtB0
これからはワクチン接種もどんどん進んでいくからな
でかい波はこれで最後かもしれん
122 : 2021/06/07(月) 17:29:17.82 ID:lI/1r3iE0
>>114
だからワクチンの功績にするなって
イギリスでも屋内で飲食営業可にしただけで
コロナが急増してるのに。
115 : 2021/06/07(月) 17:27:45.72 ID:ZY9CBPT00
減ったから英国株が蔓延とか言われたら、またインド株蔓延しそうで嫌やな。老人のワクチンがあるから、さすがに今度は同じようにはいかんとは思うが。
117 : 2021/06/07(月) 17:27:55.58 ID:Q1xLN8wg0
マジかよ。陽性判定されると1/5の確率で死ぬのか
128 : 2021/06/07(月) 17:30:37.32 ID:ZfI4T5ch0
>>117
大阪府の死亡率は約2.4%
世界平均2.14%より上です
134 : 2021/06/07(月) 17:31:46.92 ID:doQ4gihP0
>>128
で?
141 : 2021/06/07(月) 17:32:57.26 ID:ZfI4T5ch0
>>134
で?
237 : 2021/06/07(月) 17:56:51.57 ID:B+Nf85um0
>>128
兵庫は驚異の3%こえ
251 : 2021/06/07(月) 18:00:30.47 ID:FJ/xG18G0
>>128
日本ほどコロナ死者を
過剰にカウントしている国はない。
118 : 2021/06/07(月) 17:28:22.06 ID:hZ2LgrMy0
最初から新型コロナって言ってたけど
旧型コロナって何年前からあったんだろ?
136 : 2021/06/07(月) 17:31:55.74 ID:elevkxsU0
>>118
昔からある風邪のウイルスがコロナ形
121 : 2021/06/07(月) 17:29:13.26 ID:ow/3HP8p0
USJ USJもう安全だよ。
206 : 2021/06/07(月) 17:50:30.95 ID:MO2aS9Kj0
>>121
地方からコロナ持ってくるから
しばらくはお休みです
124 : 2021/06/07(月) 17:30:00.70 ID:S5M7oUnT0
維新アンチざまぁw
実際は政党に関係なく現場の頑張りではあるが
125 : 2021/06/07(月) 17:30:02.22 ID:Kt8RxeCa0
府と市で両方接種会場を設置してたら二重行政じゃないのか
126 : 2021/06/07(月) 17:30:07.47 ID:OBoouwaW0
大阪では碌な医療は受けさしてもらえないってことなの?
129 : 2021/06/07(月) 17:31:24.50 ID:G9KxDCik0
だいぶ減ってきたね
145 : 2021/06/07(月) 17:33:17.43 ID:LhG5DTme0
>>129
減ると安心しまた集まって酒飲むクソ男がウジャウジャいるからまた増える
今回はワクチンがあるから問題ないと思い込んでる男も加わる
131 : 2021/06/07(月) 17:31:31.17 ID:a+KvlHUD0
ようやっとる
132 : 2021/06/07(月) 17:31:36.80 ID:ow/3HP8p0
GOTO再開も維新だから出来る事でしす頼むよ吉村はん。
133 : 2021/06/07(月) 17:31:40.81 ID:LkTbSG4c0
すごいじゃん完全に抑え込んだなw
137 : 2021/06/07(月) 17:32:07.66 ID:4xSvGSmt0
あれ?ワクチンとか要らねんじゃね
138 : 2021/06/07(月) 17:32:37.73 ID:3ijPIK9t0
コロナ休みそろそろ終了やな宿題おわらせとけよ
139 : 2021/06/07(月) 17:32:40.07 ID:6tLk5E/T0
兵庫県は22人です

井戸 超優秀

吉村 大したことない

142 : 2021/06/07(月) 17:33:09.34 ID:QHYm2iol0
どうやったら4月の死亡者が今日発表されてしまうのか

その頃は相当混乱していたんだろうなあ

170 : 2021/06/07(月) 17:40:36.86 ID:81b6qvjf0
>>142
どこでストップしてるかによるよね
放置してたのか、隠してたのか、よくよく調べたらなのか
143 : 2021/06/07(月) 17:33:10.72 ID:L9Vw3tip0
吉村は人殺し

橋下も人殺し

維新の殺人集団は4ねドアホ

144 : 2021/06/07(月) 17:33:15.96 ID:Wx7ciI630
二桁か。0にはならないだろうから抑え込んでると言える。
ワクチン+コロナ免疫持ってる人も増えたのかも
147 : 2021/06/07(月) 17:33:24.05 ID:kTwGrPcX0
元々治る見込みのない高齢者が、ほぼ死んでたけどギリ生きてたのと、完全に死んだとの違いだからな。
医療体制の逼迫が解消に向かうためにも、ベッド数が空くのであれば理由はどちらでもいい。
148 : 2021/06/07(月) 17:33:46.77 ID:SRncpuvM0
五輪縛りw
149 : 2021/06/07(月) 17:33:52.28 ID:ckB5dZGW0
相変わらず死にまくってんのう
府民は吉村に殺されたようなもんや
150 : 2021/06/07(月) 17:33:57.30 ID:/FHd+aR80
はいはい収束
さっさとIRやれ
151 : 2021/06/07(月) 17:34:15.69 ID:44cCuigu0
もう緊急事態宣言いらんやろ
152 : 2021/06/07(月) 17:35:15.38 ID:iUR4fiVZ0
死亡率なんで高いの
156 : 2021/06/07(月) 17:36:25.35 ID:elevkxsU0
>>152
重篤患者がまだたくさんいるからじゃない?
242 : 2021/06/07(月) 17:58:11.95 ID:B+Nf85um0
>>152
病院・医者が東京より大きく劣るからだね
大阪は中等症で入院しても重症化しちゃう人が多い、東京は治療がいいから重症化しない
153 : 2021/06/07(月) 17:35:24.41 ID:tSYb1Njk0
20代の男が重症になっとんな
154 : 2021/06/07(月) 17:35:24.75 ID:7kaiaQ+m0
二桁にまで抑え込めたのは良かったな
やっぱり様々な行動規制が効果を上げるのは確実だなと思う
ただし人流が増えだしたらまた増加に転じるのは確実
そこでワクチン効果が出るかどうかかが今後の課題
155 : 2021/06/07(月) 17:36:07.84 ID:K6LF3y3Z0
減ってきたなぁ
157 : 2021/06/07(月) 17:36:29.08 ID:CKS2Yetg0
重症者数は一応6月に入ってから減ってるんだな
173 : 2021/06/07(月) 17:41:50.85 ID:elevkxsU0
>>157
重傷者はまだ200人近くいるから
重傷からの生還率がどれくらいか知らないけど
183 : 2021/06/07(月) 17:45:25.17 ID:0fBSg2lS0
>>173
生還しても一生カタワ
158 : 2021/06/07(月) 17:36:38.27 ID:cE5YzZes0
死亡率20%かw
159 : 2021/06/07(月) 17:37:04.43 ID:ZgqIrRVB0
感染を完全に抑え込んだな
みんあオリンピックに行くぞ!
160 : 2021/06/07(月) 17:37:35.62 ID:Yy6KPD/d0
五輪に向けて感染者の数字操作が始まったなw
162 : 2021/06/07(月) 17:38:30.70 ID:JUlFDsGZ0
まだ一桁にならないなんて
163 : 2021/06/07(月) 17:39:11.45 ID:ow/3HP8p0
沖縄北海道旅行でウェーイ大阪から
行くで派手に大挙大軍や。
164 : 2021/06/07(月) 17:39:22.73 ID:AGEUu6160
急激に感染を抑えこむと、その反動で感染爆発するぞ!
知事が言うてはった。
165 : 2021/06/07(月) 17:39:28.77 ID:F4nay4KS0
バ神奈川に抜かれたやんか
166 : 2021/06/07(月) 17:39:56.02 ID:/FHd+aR80
また後期高齢者が死んだのか
167 : 2021/06/07(月) 17:39:58.90 ID:a4gIpQ2j0
大阪収束してるよ
168 : 2021/06/07(月) 17:40:03.98 ID:x14o/zwf0
減ったねぇ
169 : 2021/06/07(月) 17:40:34.17 ID:a4gIpQ2j0
やっぱお酒の提供が問題だったんだね
171 : 2021/06/07(月) 17:41:17.83 ID:ppBde8hj0
完全に終息したな!☺
174 : 2021/06/07(月) 17:42:44.17 ID:BUBBrbaF0
志望率2割!
大阪ウイルスと、
それを撒き散らす大阪腐民は世界の嫌われもの
早く消滅すればよい
175 : 2021/06/07(月) 17:43:44.33 ID:SwwQGJBe0
少なっ
176 : 2021/06/07(月) 17:43:49.76 ID:5Ytq3OMs0
イソジン効果すげえ
177 : 2021/06/07(月) 17:44:02.27 ID:ULDJICWu0
埼玉、京都、福岡はまだかな
178 : 2021/06/07(月) 17:44:06.94 ID:k0FO5Dzw0
やっとここまで減ったか
179 : 2021/06/07(月) 17:44:47.42 ID:jX1qy+6R0
なんでこんなに感染者数減ってるのに死人が出てんの……
200 : 2021/06/07(月) 17:49:39.68 ID:BhLkAYCP0
>>179
1200まで上がったツケだよ
229 : 2021/06/07(月) 17:55:16.75 ID:jX1qy+6R0
>>200
なるほど
まあまだ当分死人は出そうだなこの様子だと
180 : 2021/06/07(月) 17:44:57.63 ID:3APR4GZA0
検査数500くらい?
181 : 2021/06/07(月) 17:45:00.84 ID:6mHeFkgC0
感染者/死亡者倍率がどんどん小さくなっている
182 : 2021/06/07(月) 17:45:14.70 ID:0xp4W7SW0
大阪は手綱絞って感染者減らしても、吉村がチョロっとイキれば
ディープインパクトの豪脚レベルで感染爆発するからな。
全然油断ならん。
184 : 2021/06/07(月) 17:45:59.09 ID:0cvmsWOb0
なんで人出増えてるのに減ってるのか?
マンボウ緊急事態宣言出してから減るまで一ヶ月以上かかってるし

緊急事態疲れで、人出が増えてから減少してる

186 : 2021/06/07(月) 17:46:06.19 ID:ZTmUmcZ00
もう解除しろや~~~~~
188 : 2021/06/07(月) 17:46:16.50 ID:+ctAAUiN0
今回は一桁になるまで解除するんじゃねーぞ
189 : 2021/06/07(月) 17:46:24.48 ID:6mHeFkgC0
感染と死亡との間には時差があるとはいえ、これはすごいな
243 : 2021/06/07(月) 17:58:26.80 ID:FJ/xG18G0
>>189
東京都の資料では
陽性日から死亡まで平均で19日
死亡者の90%は28日以内です。
190 : 2021/06/07(月) 17:46:38.16 ID:zxS+SUxr0
おお、これは再延長は無しで済まそうやの
藤井さんようやった
193 : 2021/06/07(月) 17:47:37.21 ID:NEANJV3C0
大阪五輪でもええんやで
人気競技を大阪へ持ってこいよ
195 : 2021/06/07(月) 17:48:07.06 ID:UCHd4pyv0
誰やねん まだ罹ってるアホは
197 : 2021/06/07(月) 17:48:38.88 ID:lfhDRVEf0
相変わらず死なせすぎなんだよ
198 : 2021/06/07(月) 17:48:50.16 ID:5OXS/0ZE0
ついに死亡率2割くらいになってきたか
これ本当にベッド空けるために殺してないか?
212 : 2021/06/07(月) 17:51:16.61 ID:s9ixU0wI0
>>198
未だ入院調整中が数百人いるからな
意味わからんよ
手遅れでどれだけ死んだのやら
201 : 2021/06/07(月) 17:49:40.92 ID:+pVSiKMY0
15人死んだ人はワクチン接種してたの?
204 : 2021/06/07(月) 17:49:58.76 ID:JkUZoNmJ0
収束したな
明日から道頓堀で海開きや
205 : 2021/06/07(月) 17:50:23.77 ID:5AaIDP0Z0
コロナは梅雨に弱いんじゃないかな?
207 : 2021/06/07(月) 17:50:31.60 ID:B3hAwNEl0
尼崎市議選で維新大躍進!
共産、立民は軒並み落選者をだし
得票率も下がるwww
維新だけが大幅増!
209 : 2021/06/07(月) 17:50:41.74 ID:tSYb1Njk0
6月は1日平均5.66人

5月は1日平均25人以上死んでたんやからめっちゃ減った

211 : 2021/06/07(月) 17:51:03.87 ID:fIeqmMaG0
救えてたはずの命を救えるところまで医療が回復できてるのかだな
あいかわらず死人多いようだけど
213 : 2021/06/07(月) 17:51:41.93 ID:QsGtlvEP0
誤魔化しすぎですよ。
214 : 2021/06/07(月) 17:51:50.13 ID:eWfbuAS00
72人のうち15人も亡くなっただとぉ!
280 : 2021/06/07(月) 18:11:25.76 ID:81b6qvjf0
>>214
もう少ししたら感染確認<死亡なこともでてくるかもしれないよ
215 : 2021/06/07(月) 17:51:56.36 ID:E3pOxg/I0
やっぱり維新やな
他への選択肢が消えたわ
217 : 2021/06/07(月) 17:52:19.44 ID:UCHd4pyv0
20代男性重症化してるやんけwww
218 : 2021/06/07(月) 17:52:37.46 ID:+pVSiKMY0
健康な若者があっさり死んだな
219 : 2021/06/07(月) 17:52:57.00 ID:Xa/PgU420
独自に宣言解除来るなこりゃ
220 : 2021/06/07(月) 17:53:09.82 ID:6mHeFkgC0
ワクチンなんて関係ない、新型コロナ感染症自体の季節リズムだよな
221 : 2021/06/07(月) 17:53:19.55 ID:0M4AD8Ym0
大阪では重篤は死ぬしか無いのか
222 : 2021/06/07(月) 17:53:30.52 ID:B3hAwNEl0
尼崎市議選で維新1位~3位上位独占!
議席数も3議席増やして
得票数も前回より1.7倍増!
225 : 2021/06/07(月) 17:53:54.60 ID:1JCuR1//0
終わらないリボ払い
227 : 2021/06/07(月) 17:54:14.75 ID:aB8hVylp0
何やもう大阪はコロナ終わりか
228 : 2021/06/07(月) 17:55:04.84 ID:ow/3HP8p0
もうコロナ要らんわ。
231 : 2021/06/07(月) 17:55:43.74 ID:s9ixU0wI0
今回は流石にまだ一気に緩めたりはせんな
前は病床減らしと時短営業解除同時にやった上に甲子園が重なった
234 : 2021/06/07(月) 17:56:15.80 ID:+pVSiKMY0
大阪から離れて地方に住む事を進めるよ 大阪が血の海になる日が近い
249 : 2021/06/07(月) 17:59:50.79 ID:B+Nf85um0
>>234
兵庫はやめとけ
特に神戸は大阪よりさらに劣った治療しかしてないからな
235 : 2021/06/07(月) 17:56:18.84 ID:UCHd4pyv0
もう60代以上は死亡者数に入れんなよ
そしたら今日はゼロやでw
239 : 2021/06/07(月) 17:57:16.74 ID:/pauYkbm0
死亡者…
240 : 2021/06/07(月) 17:57:27.67 ID:SNtcI3UG0
死者がなかなか減らんな
241 : 2021/06/07(月) 17:57:29.26 ID:tSYb1Njk0
コロナが終わる季節に来てるから
そんな増えないよ10月頃までは大丈夫やろ
246 : 2021/06/07(月) 17:59:24.53 ID:SNtcI3UG0
>>241
去年、8月に増えてたし
インドが急増してるのに季節関係ないわ
248 : 2021/06/07(月) 17:59:36.87 ID:ecautOrF0
収束や
250 : 2021/06/07(月) 18:00:00.53 ID:u5LrrQhH0
そろそろ第4波の死亡率計算してみるか
253 : 2021/06/07(月) 18:01:45.97 ID:uU1AxyZw0
感染者は兎も角相変わらず死者多すぎ
257 : 2021/06/07(月) 18:02:36.38 ID:dpzv02vi0
死者は後から増えるからな
ま、大阪は酷かったが
259 : 2021/06/07(月) 18:04:05.04 ID:R2zfocOX0
病床がひっ迫して検査を絞ってるのか
発症した人やその接触者、濃厚接触者が大阪を嫌って
他府県の医療機関で検査を受けてるのか?
266 : 2021/06/07(月) 18:06:16.23 ID:uXz/UQXO0
>>259
アンチ維新脳って安定して頭おかしいよな
260 : 2021/06/07(月) 18:05:14.95 ID:tInb7D3o0
>>1
コロナ脳涙目w
261 : 2021/06/07(月) 18:05:36.75 ID:880Qf5hG0
結局うちの親父は生き残るのか…
269 : 2021/06/07(月) 18:07:07.75 ID:tInb7D3o0
>>261
次のコロナがある
希望は捨てるな
264 : 2021/06/07(月) 18:06:12.26 ID:EydjvyV80
現実頭皮はやめような。
265 : 2021/06/07(月) 18:06:13.26 ID:Z2ONx2+m0
少なっ

やっぱり外人止めたんが効果テキメンやったんや

268 : 2021/06/07(月) 18:06:57.42 ID:5OXS/0ZE0
死亡率の差

累計感染者数・死者数
東京 163680・2108人
大阪 100865・2417人

272 : 2021/06/07(月) 18:08:11.98 ID:6WTS6fL20
>>268
クソバカ大阪らしい結果だわ
276 : 2021/06/07(月) 18:09:42.76 ID:M6hzDi3p0
>>268

超無能 吉村

270 : 2021/06/07(月) 18:07:31.56 ID:6WTS6fL20
え?まじで?
274 : 2021/06/07(月) 18:09:21.08 ID:itkYlZ5s0
死亡者がせめて1桁にならないと
277 : 2021/06/07(月) 18:09:51.90 ID:tInb7D3o0
みんなワクチンが効くからと言って油断するな
マスクと三密回避は今年一杯やれよ
278 : 2021/06/07(月) 18:09:53.76 ID:R2zfocOX0
国民の3%くらいしかまだワクチン打ってないのに
こんなに早く効果が出るかよ。
学生や現役世代の陽性者に占める割合は大きいんだろ?
324 : 2021/06/07(月) 18:24:53.06 ID:uWBTkFSb0
>>278
そもそも70過ぎたジイバアしか
死なないウイルスだから、もう終息だよ。
さっさと日常生活に戻ってビアガーデン行こう。
279 : 2021/06/07(月) 18:10:13.35 ID:nt1Cgs/70
高齢者接種率と直近2週間感染者

兵庫 15% 1348人
岡山 34% 546人
広島 17% 1248人
山口 34%  258人

281 : 2021/06/07(月) 18:12:06.06 ID:GJy5gRpc0
何でこんな減ったの
282 : 2021/06/07(月) 18:12:09.59 ID:yfE+CsxN0
すごい減ったな

たった15人しか死んでない。

283 : 2021/06/07(月) 18:12:41.53 ID:zXfeoLLZ0
やはり梅雨で収束したか
284 : 2021/06/07(月) 18:12:58.59 ID:yfE+CsxN0
この前まで毎日60人死んでたのに15人になった大阪

もう大丈夫だなw

285 : 2021/06/07(月) 18:13:12.17 ID:5OXS/0ZE0
累計感染者数・死者数 出所NHK_WEB
東京 163680・2108人
大阪 100865・2417人

死亡率 東京1.29% 大阪2.40%
倍近いんだけど年寄りが多いとかで生じる差か?

295 : 2021/06/07(月) 18:14:47.36 ID:wlO8joWs0
>>285
東京の数字を信じるなよw
286 : 2021/06/07(月) 18:13:27.21 ID:uBDYNRsT0
すげえな大阪
   ∧ ∧  
  (=゜o゜)   
  .(∩∩)
288 : 2021/06/07(月) 18:13:31.67 ID:Id0BPYAu0
相変わらずよう死んどる
290 : 2021/06/07(月) 18:13:37.14 ID:qaBjS1gR0
吉村「敗北を知りたい」
291 : 2021/06/07(月) 18:14:05.10 ID:yfE+CsxN0
そろそろデリヘルのおっぱい大丈夫かな?
320 : 2021/06/07(月) 18:23:43.79 ID:uWBTkFSb0
>>291
無駄な自粛1年3カ月の間、デリヘルだけは
ずっと営業してるから大丈夫だよ。
292 : 2021/06/07(月) 18:14:14.20 ID:kvxgSn4i0
死亡者に海外で成果出してるイベルメクチンを投与してあげることは
出来なかったのか、と
症状が出てから早めに投与するのが良い、と

素人でもこういう情報取れるのに
政府は・・・

300 : 2021/06/07(月) 18:16:50.33 ID:AuY+UON50
>>292
日本は先月からイベルメクチンの投与を認めているよ
293 : 2021/06/07(月) 18:14:26.96 ID:VIvJehIa0
このくらいで、一喜一憂してたら、長い戦いに勝てないかもな
ワクチン加速してきてるから、早く一桁になってほしいぞ
294 : 2021/06/07(月) 18:14:31.29 ID:oh1eYuUu0
結局のところ、大阪って何人死んだの?
298 : 2021/06/07(月) 18:15:41.81 ID:yfE+CsxN0
>>294
たった2400人しか死んでないよ。
1000人規模の小学校2つ分くらい
304 : 2021/06/07(月) 18:18:19.44 ID:AIoxx3We0
>>294
半年で2000人
296 : 2021/06/07(月) 18:15:00.00 ID:jeTacugk0
20%超の死亡率て
297 : 2021/06/07(月) 18:15:10.64 ID:Id0BPYAu0
重症に基礎疾患ない20代がINしてるなインド株かもな
302 : 2021/06/07(月) 18:17:33.64 ID:R2zfocOX0
>>297
仮に吸い込んだウイルス量で感染の有無や症状の程度が変わるなら
マスクしてても十分な距離を開けて
近づく場合でも手短に話を終わらせないといけないね。
299 : 2021/06/07(月) 18:15:53.26 ID:T1fPhSkG0
鼻咽頭や咽頭や肺にコロナウイルスが大量に検出されるならマスクは有効やけど大量に検出されるのは直腸やぞw
マスク意味無しw
ビビり上がった臆病者はケツにマスクしとけw
301 : 2021/06/07(月) 18:17:05.97 ID:Id0BPYAu0
>>299
アナルはおパンツで守られてるだろ
312 : 2021/06/07(月) 18:21:00.07 ID:T1fPhSkG0
>>301
まあせやなwでも布は意味ねんじゃなかったか?不織布パンツでも履くか?w
308 : 2021/06/07(月) 18:19:11.57 ID:dMFdvlIp0
死亡率まさかの20%越えで草
309 : 2021/06/07(月) 18:19:18.90 ID:AuY+UON50
先月じゃない、去年からだw
2020年5月からイベルメクチンの適応外使用を認めている
310 : 2021/06/07(月) 18:20:18.75 ID:Y2KGXPkH0
6月から殆どの飲食店が自主解除で酒類提供や深夜営業再開してるからなぁ。
14日辺りから増えても、「もう延長は出来ない」とかで20日に予定通り解除。
あとは、ワクチン効果をじっと待つしかないって状態になるんじゃないの。
313 : 2021/06/07(月) 18:21:07.14 ID:uBDYNRsT0
で、緊急事態宣言になって
東京は感染者の多数が若者だったから
だから死者は少ない
   ∧∧  
  ( =゚-゚)  
  .(∩∩) 
314 : 2021/06/07(月) 18:21:26.11 ID:yfE+CsxN0
大阪は重傷者も減ってベットも52%くらい
重傷者は189人だからあと189人死んだら収束。
死ぬのは半分くらい
315 : 2021/06/07(月) 18:22:23.73 ID:XGuilAv00
もう伸びなくなったな
バカにはご愁傷様
316 : 2021/06/07(月) 18:22:47.62 ID:uWBTkFSb0
たった15人しか死んでないの?
USJ24時間営業にしても
もう大丈夫だな。さっさと日常生活に戻りましょう。
317 : 2021/06/07(月) 18:23:08.12 ID:rNobBI350
カレンダーでいくと明日は140ぐらいかな
319 : 2021/06/07(月) 18:23:35.72 ID:0YytjDj70
数字いじるのは得意だからな
323 : 2021/06/07(月) 18:24:47.18 ID:dMFdvlIp0
>>319
死人は弄れないからこんな変な数字になる
322 : 2021/06/07(月) 18:24:43.05 ID:zRaXrA+W0
1000人以上感染者出していたのに、こんない減ったんか
やりゃーできるじゃん
季節的なものもあるかもしれんな 暑くなってきたからな
325 : 2021/06/07(月) 18:24:55.47 ID:2VWaL9x+0
死者の年齢内訳も出すべき
326 : 2021/06/07(月) 18:25:25.52 ID:ue95cEq40
もう宣言解除しろよ
327 : 2021/06/07(月) 18:26:01.45 ID:kq5xDnf20
かなり減ってきたな
いい感じだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました