【動画あり】警察が50:50と判断した交通事故。両者とも納得いかないと訴訟

1 : 2021/06/07(月) 16:37:45.52 ID:Qh0kxVzn0
29 : 2021/06/07(月) 16:38:50.68 ID:MOpg0j5bM
警察が過失割合判断するの?
49 : 2021/06/07(月) 16:40:19.12 ID:whf4dB1Z0
>>29
当たり前じゃん
114 : 2021/06/07(月) 16:45:10.26 ID:YIUA/wLLd
>>29
するわけない、刑事と行政の判断だけだよ
30 : 2021/06/07(月) 16:38:51.47 ID:wl09VdE1p
農道を飛ばし過ぎやろ
頭おかしい
150 : 2021/06/07(月) 16:48:32.60 ID:/LhidNNrM
>>30
まじでこれ
どっちも悪いやろ
31 : 2021/06/07(月) 16:38:51.65 ID:61hptSEt0
いや名采配だろ
32 : 2021/06/07(月) 16:38:52.62 ID:trdpRI8X0
ドラレコ側が優先だな
33 : 2021/06/07(月) 16:38:58.53 ID:b98IHSGz0
どっちも「自分が悪うございました」って言ってんのかな?
34 : 2021/06/07(月) 16:39:22.72 ID:OW5tm51eM
左方優先
35 : 2021/06/07(月) 16:39:25.32 ID:AqWdLFw/M
これ半分神風特攻隊やろ
36 : 2021/06/07(月) 16:39:28.80 ID:JJnQJn/Dr
まず自分はスピード違反

しかし道路はどちらかが必ず優先
この場合はどっちか見た目ではわからんね

53 : 2021/06/07(月) 16:40:24.73 ID:jM4ODrnu0
>>36
信号のない交差点では左側、つまり撮影側が優先やった気がする
67 : 2021/06/07(月) 16:41:00.83 ID:2CTlcSbv0
>>53
そりゃそうやけど、せめてブレーキ踏むとか回避する努力は・・・
37 : 2021/06/07(月) 16:39:30.79 ID:jM4ODrnu0
100:100やろ
38 : 2021/06/07(月) 16:39:35.66 ID:3o6lUAtU0
一時停止は
39 : 2021/06/07(月) 16:39:36.98 ID:2UfbIzUj0
これは10:0
40 : 2021/06/07(月) 16:39:40.90 ID:D0bVXSqBd
いや5-5だろ
41 : 2021/06/07(月) 16:39:44.02 ID:Ta1OW8x7d
確かに50:50だわ
42 : 2021/06/07(月) 16:39:51.85 ID:SKDb4ckl0
こういう農道みたいな道でたまに事故ってるのニュースでみるけどどっちも草だろ
俺なんかどっちも譲り合いで動かないぞ
85 : 2021/06/07(月) 16:42:19.76 ID:O40/tPlU0
>>42
それが普通
ガ●ジが二人揃わないとこうはならん
162 : 2021/06/07(月) 16:49:17.46 ID:vrupnpgX0
>>42
こういう事故って確か相手が止まってるように見えるんだっけ?
43 : 2021/06/07(月) 16:39:55.93 ID:tpbgfU6h0
左方優先だろ。
一時停止なけりゃ。
70 : 2021/06/07(月) 16:41:14.22 ID:qx1DcdGya
>>43
つまり軽トラが悪いと
44 : 2021/06/07(月) 16:39:56.35 ID:zmZnPFJq0
信号ない標識もない場合はどっちが優先なの?
130 : 2021/06/07(月) 16:46:14.12 ID:wGpNM8V0d
>>44
標識がある道路
信号がある道路
道路幅が広い道路
自分から見て左からくる車が優先道路
つまり本来ならドラレコ側が優先道路だけどこれは5050だわ
45 : 2021/06/07(月) 16:39:56.82 ID:PhFIYe2pM
ウィンカー出してるじゃん
46 : 2021/06/07(月) 16:39:59.65 ID:BRrt+w5C0
どちらかに少しでも譲る気持ちがあれば
47 : 2021/06/07(月) 16:40:02.81 ID:nlGYNr+W0
どっちも100でええわ
48 : 2021/06/07(月) 16:40:07.92 ID:3my03AId0
この手の動画を見る度に日本の免許制度は甘すぎるんじゃないかと思う
50 : 2021/06/07(月) 16:40:20.07 ID:QBxEMDwvd
なぜにブレーキを踏まない…
51 : 2021/06/07(月) 16:40:22.36 ID:iHvAq0oR0
ガラスの反射にずっとトラックが隠れてて
お手本のような十勝型事故だな
139 : 2021/06/07(月) 16:46:55.61 ID:MGePgz3y0
>>51で十勝型事故という言葉があるのを初めて知ったけど、まさに十勝平野のトウモロコシ畑の十字路で凄く怖い思いした経験がある
52 : 2021/06/07(月) 16:40:22.90 ID:6+7jvzCv0
これはどっちもどっち
54 : 2021/06/07(月) 16:40:27.62 ID:GKTjGk+k0
速度が同じぐらいで止まって見えるやつか。
55 : 2021/06/07(月) 16:40:34.76 ID:YPIq+gY5a
左右優先だからトラックか止まれよ
56 : 2021/06/07(月) 16:40:34.87 ID:ecd3EBa6a
これたしか自然現象で相手の車が見えなくなるやつだったはすわ
57 : 2021/06/07(月) 16:40:35.70 ID:1aVG2h0+0
ソースなし
58 : 2021/06/07(月) 16:40:36.58 ID:wpgjoTy30
同じような速度だと見えないみたいな錯覚あるんだってな
59 : 2021/06/07(月) 16:40:39.82 ID:bFfVujZ/a
うーん左側優先やっけ
でも5050でええんちゃうか
60 : 2021/06/07(月) 16:40:40.83 ID:4CIvrXH90
114:514だろw
イキスギィwww
61 : 2021/06/07(月) 16:40:41.08 ID:kMrL+ukoa
なんで見えてんのに吸い寄せられてんの
62 : 2021/06/07(月) 16:40:41.18 ID:kjSLmrBv0
ソース
63 : 2021/06/07(月) 16:40:42.71 ID:MGePgz3y0
どちらか一方を一時停止にしていない警察が100
64 : 2021/06/07(月) 16:40:42.98 ID:DnWLsn+s0
なんで見えてるのにノーブレーキで突っ込めるのかわからん
66 : 2021/06/07(月) 16:40:57.85 ID:lzIcsQIc0
コリジョンコース現象
68 : 2021/06/07(月) 16:41:06.75 ID:7DhGWgOL0
農道なんて前方視界100%やろ
どちらかが譲ればいいのにどちらも譲らんとか
69 : 2021/06/07(月) 16:41:07.17 ID:UOB4aW7qM
事故は怖いの
71 : 2021/06/07(月) 16:41:17.99 ID:7NtKIKvTM
フィフティ~ フィフティ~ 甘~い~罠
72 : 2021/06/07(月) 16:41:18.90 ID:9uamo5SE0
いやちゃんとルールあったろ
道幅やらの優先順位で同じ場合、最後の優先判断が左優先ってやつ
73 : 2021/06/07(月) 16:41:20.43 ID:AEwFqxN70
無反応だけど運転手からみたらAピラーに隠れてたりするんかこれ…
74 : 2021/06/07(月) 16:41:26.75 ID:PhFIYe2pM
どっちが優先なんだよ
75 : 2021/06/07(月) 16:41:29.92 ID:rCUQUQ8H0
50:50だと思う
見通しのいい信号無し交差点で両者減速せず突入
76 : 2021/06/07(月) 16:41:33.55 ID:3h3bd9MQ0
徐行してねえし
こんなバカは即死しろ
77 : 2021/06/07(月) 16:41:38.85 ID:AdTq+Zvia
警察は過失判断できないけど
78 : 2021/06/07(月) 16:41:39.14 ID:jSyrEU6m0
止まって見えるやつな
79 : 2021/06/07(月) 16:41:40.30 ID:XPpVBo+40
お互い視界を遮るもの一切なくて草
80 : 2021/06/07(月) 16:41:55.32 ID:G3ahSCtiM
こんなガラガラで偶然衝突とか運命だな
転校生と角でぶつかるレベルだろ
81 : 2021/06/07(月) 16:41:56.68 ID:lVzYH8gW0
どっちもわりーわ
82 : 2021/06/07(月) 16:41:56.83 ID:natRjbTgM
チキンレースじゃん、50:50でいいよ
83 : 2021/06/07(月) 16:42:07.44 ID:LLWs8a6Q0
飛行機事故かな
84 : 2021/06/07(月) 16:42:17.70 ID:HzkGKMmM0
コリジョンコースか
運転してるとまじで錯覚するからな
86 : 2021/06/07(月) 16:42:23.54 ID:7bub1alI0
典型的なアレだな
87 : 2021/06/07(月) 16:42:42.31 ID:YWNxXuG70
道幅同じで信号も一時停止もないなら左方優先でドラレコ側がちょっと有利だろ
102 : 2021/06/07(月) 16:44:03.99 ID:bFfVujZ/a
>>87
そうなんだろうけど
どちらも容易に回避できたし
5050でいいや
88 : 2021/06/07(月) 16:42:42.46 ID:xT6nlDyJ0
どっちも百姓だろ?免許取り上げろよもう
89 : 2021/06/07(月) 16:42:50.66 ID:dprApENB0
お互いに気付いてないのか
まぁドラレコ側は反射を盾にしたいんだろうけど目線とドラレコの視点と違うよね
90 : 2021/06/07(月) 16:42:55.41 ID:XsXXFWDSp
なんとか効果で見えなくなるやつな
91 : 2021/06/07(月) 16:42:55.66 ID:EIiaeCLC0
船の免許持ってるから相手の車を右に見る側が止まるクセがついてる
92 : 2021/06/07(月) 16:42:59.92 ID:61hptSEt0
ほんとだ、光の反射で軽トラ見えねぇな
気を付けよ
93 : 2021/06/07(月) 16:43:04.05 ID:PhFIYe2pM
さすがに50:50ではなくね?
95 : 2021/06/07(月) 16:43:15.81 ID:2CTlcSbv0
>>93
なんで?
136 : 2021/06/07(月) 16:46:37.39 ID:M91TQSwxd
>>95
↑でそりゃそうやけどと書いておいてなんなんだよ
どちらかが優先かどうかで50:50じゃなくなるんだから
94 : 2021/06/07(月) 16:43:06.05 ID:KUtUh4v20
本当に五分と五分か~
96 : 2021/06/07(月) 16:43:17.09 ID:MjRf+JLt0
安倍が悪い
97 : 2021/06/07(月) 16:43:20.87 ID:lf0GbT2yd
当然の采配
98 : 2021/06/07(月) 16:43:39.47 ID:H4sRw0Vp0
教習所で習うやつやん
99 : 2021/06/07(月) 16:43:41.88 ID:j6S9r4ap0
こういうスレで別冊判タの過失割合について言及されたのみたことない
過失割合の裁判基準で保険会社でもいの一番に調べるのに
ケンモメンってもしかしてこんな基礎知識すらないレベルなのか?
100 : 2021/06/07(月) 16:43:43.08 ID:iHvAq0oR0
どっちかといったらドラレコ側が悪い
右ハンドルだからトラックより目視しやすい
101 : 2021/06/07(月) 16:43:45.94 ID:igs09B9g0
頭おかしい
103 : 2021/06/07(月) 16:44:05.39 ID:H/mtyCaM0
左方優先だから最低でも6:4判定しないと道交法的におかしくね?
104 : 2021/06/07(月) 16:44:06.44 ID:S8CXlxf30
左優先だろ
ドラレコ側の優先だわ
105 : 2021/06/07(月) 16:44:14.16 ID:cHqdjqOHa
これがコリジョンコース現象ですか
106 : 2021/06/07(月) 16:44:19.96 ID:EpbP+SnB0
こういうのに白黒つけるために左方優先なんてルールがあるんだろ
アメリカじゃ右方優先なのかもしらんが
107 : 2021/06/07(月) 16:44:31.22 ID:BYt4cqKGM
左側優先で60:40
んで左側の奴スピード出し過ぎで50:50
108 : 2021/06/07(月) 16:44:34.61 ID:eDI52KL6H
スレタイのソースなし
109 : 2021/06/07(月) 16:44:40.79 ID:z8Q7ZUAc0
両方4ね
110 : 2021/06/07(月) 16:44:53.62 ID:LUnWyHtl0
ガ●ジの痛み分けだな
111 : 2021/06/07(月) 16:45:06.31 ID:xd2+6lBe0
左優先って法的なものではないの?
112 : 2021/06/07(月) 16:45:07.54 ID:hvWTiitpr
これは五分五分
113 : 2021/06/07(月) 16:45:08.13 ID:IPDHtEwf0
どっちもガ●ジじゃん
115 : 2021/06/07(月) 16:45:10.83 ID:xkfwPBtV0
ネタと匂わせないガ●ジ書き込みが怖い・・・
116 : 2021/06/07(月) 16:45:14.72 ID:PhFIYe2pM
同じような道幅で優先のジジイがもないような道路がたまにあるけど行政はどう思ってんのあれ
どうにかしろよ
127 : 2021/06/07(月) 16:46:04.18 ID:PhFIYe2pM
>>116
優先の指示
117 : 2021/06/07(月) 16:45:29.71 ID:UEAjz/3v0
2台の車が交差点に差し掛かったら右側の車が優先
118 : 2021/06/07(月) 16:45:33.07 ID:NkyNAW5QM
疲れからか黒塗りの軽トラックと接触してしまう
119 : 2021/06/07(月) 16:45:33.82 ID:Yw/Pn0fK0
北海道でよくある事故
120 : 2021/06/07(月) 16:45:39.98 ID:RSLxUGoY0
どっちが優先とかないの?
121 : 2021/06/07(月) 16:45:40.31 ID:BWbFXWs00
両方免停で良いだろ。こんな運転技量のやつらが市道を走らないでほしいわ
122 : 2021/06/07(月) 16:45:44.33 ID:H/mtyCaM0
そーいや50:50のソースねえな
釣りか
123 : 2021/06/07(月) 16:45:53.88 ID:CdkYUu2p0
ソースがない話を真面目に切れ合ってて草
124 : 2021/06/07(月) 16:45:55.91 ID:CYWVNgtE0
6 4くらいだろ
126 : 2021/06/07(月) 16:46:00.52 ID:rXLihnwE0
同じレベルのもの同士でしか争わない
129 : 2021/06/07(月) 16:46:13.70 ID:86CTK2ty0
警察は過失割合を判定しないんだが
131 : 2021/06/07(月) 16:46:15.69 ID:0YmT5Bbq0
70キロくらいでてるだろ
132 : 2021/06/07(月) 16:46:27.35 ID:ejyMpobd0
左方優先で10: 0だろ。
5:5とか6:4にしたら左方優先の意味が無い。
133 : 2021/06/07(月) 16:46:28.57 ID:WUzG0ArK0
両方アホ
134 : 2021/06/07(月) 16:46:28.70 ID:RWkBkIH50
せいぜい6:4にしかならんだろこれ
5:5でも問題ないわ
135 : 2021/06/07(月) 16:46:36.11 ID:7PCtRvQC0
多分お高い全く見えてなかった
137 : 2021/06/07(月) 16:46:40.19 ID:EN865zGF0
風景と車の動きが一体化して見えてお互いを認識できなくなる現象だろ
譲る譲らないの話じゃないぞ
138 : 2021/06/07(月) 16:46:41.77 ID:OIi6Dvv40
どっちも馬鹿だとしか思えないんだがw
140 : 2021/06/07(月) 16:46:55.72 ID:/JpWYoJP0
警察が過失割合を出したソースなし
スレ伸ばすための嘘スレタイ
141 : 2021/06/07(月) 16:46:58.35 ID:TF4MDOzNd
なんだったっけ?同じ速度だと車が止まって見えるんだよね。
たしかに画面位置変わってないから、動いて物と認識しづらい
142 : 2021/06/07(月) 16:47:02.52 ID:8rQTuY9n0
こういう道で動いてないようにみえるのなんていうんだっけ
143 : 2021/06/07(月) 16:47:07.95 ID:UmCzIf400
ああコリジョンコース知ってた
144 : 2021/06/07(月) 16:47:18.88 ID:Yw/Pn0fK0
これ目の錯覚で止まって見えるんだよな
車来たと思ったらもう追突する数秒前
145 : 2021/06/07(月) 16:47:22.35 ID:eDI52KL6H
スレタイだけで信じちゃうケンモメンってやっぱ知的障害あるよ
146 : 2021/06/07(月) 16:47:31.60 ID:unISimwSH
客観的に警察の判断で納得感あるわ
147 : 2021/06/07(月) 16:47:31.91 ID:zc7TJCLw0
これは警察が正しいと思う
148 : 2021/06/07(月) 16:47:52.75 ID:SLTy5Xz10
田舎特有の止まって見えるやつな
149 : 2021/06/07(月) 16:48:07.11 ID:vQMoMlWw0
ハーフハーフやな
151 : 2021/06/07(月) 16:48:36.90 ID:OErZdg1YM
これ韓国の掲示板の転載だぞ
152 : 2021/06/07(月) 16:48:38.25 ID:JpERsDYJ0
交差点って左の車が優先なんじゃなかった?
153 : 2021/06/07(月) 16:48:43.55 ID:i8Y4gaRRa
止まったら死ぬ病気なんかね?
譲ったらダサいとかウィンカーはダサいとか基地外いるからなあ
154 : 2021/06/07(月) 16:48:43.54 ID:QTQjqwn50
お互いが同じくらいの速度で動いてると止まってるように見えるから認識しにくいらしいな
155 : 2021/06/07(月) 16:48:48.46 ID:/NYJ1yCj0
なにこれ決闘かよ
156 : 2021/06/07(月) 16:48:59.06 ID:cZ4e/ksUa
一応右から来てる車の方が優先でいいんだっけ??

しかし気持ち的には五分五分が腑に落ちるところ

157 : 2021/06/07(月) 16:48:59.19 ID:In/tXNNSa
韓国か
訴訟してるらしいな
158 : 2021/06/07(月) 16:49:02.38 ID:/E6nhzNea
両方納得いかないなら警察が正しいじゃん
159 : 2021/06/07(月) 16:49:11.28 ID:TAyyG0ZVd
こんな所でスピード出す方が非常識だ、
160 : 2021/06/07(月) 16:49:12.66 ID:p838FK2W0
これよくあるやつな
161 : 2021/06/07(月) 16:49:17.09 ID:fu4CRQXxM
100対100だろ
163 : 2021/06/07(月) 16:49:19.19 ID:TUMil8cQ0
いやこれ5:5やろ
164 : 2021/06/07(月) 16:49:20.27 ID:QWzw9Xir0
左方優先で当事者を納得させられないなら保険会社の担当者の力量不足だろ
165 : 2021/06/07(月) 16:49:33.71 ID:HdPjxSyV0
見えてるのに、とか言ってるやつ免許もってないのか?
お互い視界から見た相手の車の位置が動かないから認識出来ない教科書にかかれてる典型的なやつ
166 : 2021/06/07(月) 16:49:46.51 ID:gQQOLvcF0
普通に飛ばしすぎだろ
167 : 2021/06/07(月) 16:50:00.31 ID:FQr42s3ia
こんな農道で優先指示も無いトコ爆走したら駄目だよな
168 : 2021/06/07(月) 16:50:05.19 ID:dYdXN+WC0
都会のやつと地方都市のやつはこれ見たらビビるかもしれないけどド田舎は無法者しかいないからな
譲ったら負け
ウィンカー出したら負け
車に乗り込んだらそこはもう戦場なんだよ
169 : 2021/06/07(月) 16:50:07.33 ID:AWBieAfax
だだっ広い北海道の十勝平野で多発した事故形態であることから
【十勝型事故】とも言われているらしいね
170 : 2021/06/07(月) 16:50:16.84 ID:jXHJyeYTa
優先だろうがなんだろうが止まれば防げる事故じゃん
子供とかが急に飛び出してくるのとは訳が違う
171 : 2021/06/07(月) 16:50:38.30 ID:aBsPN/R8a
見通し抜群の田んぼの十字でも事故って意外に多いんだよなぁ、不思議だわ
172 : 2021/06/07(月) 16:50:45.12 ID:NkZxufzW0
最初のオレンジの丸が出たところに親指置いてみたら衝突まで全く軽トラの位置変わらなくて笑った
これがコリジョンコースか
173 : 2021/06/07(月) 16:50:47.20 ID:cIZYVZVh0
車が等速同士だと視界からきえてしまう現象だな
174 : 2021/06/07(月) 16:50:52.33 ID:60YbRkB40
チキンレースやってて草

コメント

タイトルとURLをコピーしました