体長3.5mのヘビ、未だに逃亡中 警察犬を利用して捜索中

1 : 2021/05/08(土) 13:06:07.63 ID:vqGQG5Z/0
横浜市の集合住宅からいなくなったアミメニシキヘビについて、神奈川県警は8日午前9時から、14人態勢で捜索を再開した。集合住宅近くの雑木林を中心に、付近をエリア分けして捜す方針。同日中の捜索は、午後4時まで続ける。

 県警によると、ヘビは横浜市戸塚区の20代男性が、2017年に横浜市の許可を得て飼っており、体長約3.5メートル、体重約10キロ。今月6日夜、男性が「家に帰って来たらいなくなっていた」と県警に通報した。県警は7日朝から警察犬を投入するなどして捜索したが見つかっていない。

 現場はJR戸塚駅の北約3キロの住宅街。南には雑木林が広がり、道を隔てた北にはゴルフ場がある。(小寺陽一郎、土居恭子)

2021年5月8日10時44分
https://www.asahi.com/articles/ASP583FCFP58ULOB004.html

2 : 2021/05/08(土) 13:06:25.44 ID:QlA/23du0
怖い
3 : 2021/05/08(土) 13:06:40.34 ID:qx8xtcvZ0
警察犬は食われないん?
94 : 2021/05/08(土) 13:15:12.83 ID:wGEyWKoq0
>>3
警察犬を食べられる様なサイズではなくね
4 : 2021/05/08(土) 13:06:41.32 ID:nZN3wBd1M
飼い主逮捕しろよ
100 : 2021/05/08(土) 13:15:26.34 ID:hFo7V6xx0
>>4
換気のために窓をあけていた模様
117 : 2021/05/08(土) 13:16:32.77 ID:vqGQG5Z/0
>>100
つまり、コロナのせいってことやね
5 : 2021/05/08(土) 13:06:42.34 ID:4sQjCRql0
家にいる説
76 : 2021/05/08(土) 13:13:52.97 ID:fofSAc1Ep
>>5
割とマジでこれやろ
6 : 2021/05/08(土) 13:07:03.00 ID:np16PTb10
幼女が丸呑みされて死んじゃうとこ見てみたい
14 : 2021/05/08(土) 13:07:59.36 ID:3R4XY7Bi0
>>6
3.5mに丸呑みされるんか?
66 : 2021/05/08(土) 13:13:09.53 ID:rmEa0eVna
>>14
多分出来るぞ
7 : 2021/05/08(土) 13:07:07.34 ID:DULMa+Rj0
グエン「野生の蛇」
8 : 2021/05/08(土) 13:07:16.71 ID:Zjr91dzMd
暇やから探し行こうかな
9 : 2021/05/08(土) 13:07:20.61 ID:3R4XY7Bi0
小学生が隠してる説
10 : 2021/05/08(土) 13:07:27.94 ID:bPrRFssap
戸塚区ならまあええか
11 : 2021/05/08(土) 13:07:33.99 ID:KL9nJXZc0
ヘビーな捜査だな
12 : 2021/05/08(土) 13:07:47.36 ID:oyOoxEWYa
そろそろ腹を減らして里に降りてくる頃やろ🐍
13 : 2021/05/08(土) 13:07:54.85 ID:LJPKg9rma
飼ってたのは鰐って奴らしいな
15 : 2021/05/08(土) 13:08:04.14 ID:NTSlUv9up
ワイ辻堂のもんやけど、震えてるわ
遭遇したらどうすればいいか教えてヘビ博士
21 : 2021/05/08(土) 13:09:00.83 ID:oyOoxEWYa
>>15
攻撃態勢に入ったら動きが素早いらしいで
30 : 2021/05/08(土) 13:09:58.04 ID:3R4XY7Bi0
>>15
毒は無いから抱きしめ合えばいい
95 : 2021/05/08(土) 13:15:13.55 ID:bUBNyU1g0
>>15
遭遇したら腕の一本は諦めろ
左腕に噛み付かせてる間に首元掴むんや
147 : 2021/05/08(土) 13:18:02.94 ID:tsaogSut0
>>15
どうやったら辻堂くんだりまで移動するねん
16 : 2021/05/08(土) 13:08:14.23 ID:BJtQI+sa0
イッヌまるのみされないか不安🥺
17 : 2021/05/08(土) 13:08:22.59 ID:Zcp4qCb6M
ゴールドエクスペリエンスで生命与えた蛇やん
アニ豚きっしょ
18 : 2021/05/08(土) 13:08:27.05 ID:vqGQG5Z/0
横浜市の集合住宅からアミメニシキヘビがいなくなった件で、ヘビが入れられていた木製ケージの鍵が根元から外れていたことが、横浜市動物愛護センターへの取材でわかった。センターは、ヘビが内側から押したことで鍵が壊れた可能性があるとみている。

 ヘビは体長約3.5メートル、体重約13キロで、横浜市戸塚区名瀬町の20代男性宅で飼われていた。6日午後9時25分ごろ、男性が「家に帰ってきたら、飼っていたヘビがいなくなっていた」と神奈川県警戸塚署に通報した。6日午前8時ごろに部屋を出て、午後9時ごろ帰宅するとヘビがいなくなったという。

 同センターは7日、この男性に事情を聴いた。男性の説明によると、ヘビは逃げる直前、幅約60センチ、奥行き約90センチ、高さ約50センチの木製のケージに入れられていた。金属製の鍵がつけられていたが、逃亡後は、ケージ本体との接続部に内側から強い力が加わったような形で壊れていたという。

 男性の部屋の窓(床からの高さ約50センチ)が開いており、センターは鍵を壊したヘビがここから外に逃げたとみている。

https://www.asahi.com/articles/ASP5775H0P57ULOB022.html

ちなみに自ら鍵を破壊して脱出した模様

23 : 2021/05/08(土) 13:09:05.40 ID:W4PUkfG90
>>18
化け物やん
32 : 2021/05/08(土) 13:10:16.37 ID:oyOoxEWYa
>>18
このヘビ天才か
52 : 2021/05/08(土) 13:12:12.97 ID:tH90M5S0d
>>18
強すぎやろ草
92 : 2021/05/08(土) 13:15:03.81 ID:8x/vZS1n0
>>18
この蛇ワイよりも頭良さそう
131 : 2021/05/08(土) 13:17:09.89 ID:CGYzgQyda
>>18
寝てる間に檻壊されてたらこいつ死んでたやろな
19 : 2021/05/08(土) 13:08:27.89 ID:Ettg02y30
グエンが捕まえて焼いて食ってそう
20 : 2021/05/08(土) 13:08:36.00 ID:qu7ZC/IDM
蛇「犬また来たわ、ご飯あざます」
24 : 2021/05/08(土) 13:09:09.06 ID:Ks7oCA0f0
鍵が効かんから家にも入ってくるで
25 : 2021/05/08(土) 13:09:22.00 ID:m2/lXr9od
警察犬途中で失踪しそう
26 : 2021/05/08(土) 13:09:29.22 ID:mRvfWGrA0
かっる
ヒョロガリやん
34 : 2021/05/08(土) 13:10:18.79 ID:KG0lDy2I0
>>26
全身筋肉だぞ
27 : 2021/05/08(土) 13:09:29.87 ID:BybXKNcHr
ワイ東戸塚民、高みの見物
28 : 2021/05/08(土) 13:09:35.49 ID:w/XFmQKC0
猫ぐらいなら食われるやろな
29 : 2021/05/08(土) 13:09:41.17 ID:U3A82uQb0
これちゃんと飼い主に費用請求するの?
122 : 2021/05/08(土) 13:16:52.42 ID:rmEa0eVna
>>29
無許可だから請求来るぞ逮捕まである
35 : 2021/05/08(土) 13:10:25.65 ID:B6C+diDD0
下水道の中で巨大化してる
37 : 2021/05/08(土) 13:10:40.44 ID:LYCvYJZid
こいつも脱皮したりするん?お財布の中に入れたいンゴねぇ
42 : 2021/05/08(土) 13:11:21.58 ID:3R4XY7Bi0
>>37
入り切らないやろ
77 : 2021/05/08(土) 13:13:55.88 ID:O3oIzvRYd
>>37
こいつを財布にするんや
38 : 2021/05/08(土) 13:11:01.90 ID:aUZTHDfB0
おやつ追加か
39 : 2021/05/08(土) 13:11:11.37 ID:ejcpB0ID0
藤岡弘、ってこの数倍のヘビと戦ってたんだよな
40 : 2021/05/08(土) 13:11:11.54 ID:i8xsaqRKM
餌ばらまいてどうすんねん
47 : 2021/05/08(土) 13:11:57.48 ID:xIimzQXS0
>>40
餌につられて捕まえるつもりなんだろ
43 : 2021/05/08(土) 13:11:24.62 ID:VrQ4Noxc0
外飼いのワンちゃんもお部屋で過ごせてラッキーだな
自由な猫ちゃんは室内隔離で可哀想
野良猫ちゃんは情報交換盛んだろうな
猫と会話できたら警察も楽そう
44 : 2021/05/08(土) 13:11:51.39 ID:5AskX02s0
チョーゼバ。イターキマス
45 : 2021/05/08(土) 13:11:52.35 ID:k3LZjzuSd
これ特定動物ちゃうかったっけ?
59 : 2021/05/08(土) 13:12:36.95 ID:3R4XY7Bi0
>>45
それが話題にならないから届出済って察しろ
48 : 2021/05/08(土) 13:12:00.17 ID:EHB8GQ0P0
早く捕まえてクレメンス
怖くて外出でけんわ
49 : 2021/05/08(土) 13:12:02.66 ID:5FfZuASwM
半分コモドドラゴンやろこれ
51 : 2021/05/08(土) 13:12:11.00 ID:oKF9bDLE0
蛇にgoproかなんかついてたら面白かったのに
54 : 2021/05/08(土) 13:12:18.23 ID:xoGVuF7u0
刃牙のガレーンvsアナコンダよんで予習してるから遭遇しても大丈夫やろ
65 : 2021/05/08(土) 13:13:07.38 ID:CR1p4Jna0
>>54
開けた人かな?
56 : 2021/05/08(土) 13:12:29.45 ID:Z7mB+OUar
🐶💦🐍💦
60 : 2021/05/08(土) 13:12:45.86 ID:qJ96f4lld
アミメニシキヘビってMGS3で出てきたやつやないっけ?
61 : 2021/05/08(土) 13:12:48.90 ID:TmPF5hSR0
犬負けるだろ😨
62 : 2021/05/08(土) 13:12:51.83 ID:M9GDfhfed
これのおかげで自粛成功していて草
144 : 2021/05/08(土) 13:17:52.98 ID:FZ/5zMSqd
>>62
街中に猛獣放てばみんな自粛やな
63 : 2021/05/08(土) 13:12:57.56 ID:hXt0hqUPd
丸呑みすりゃすぐ見つかるやろの精神
67 : 2021/05/08(土) 13:13:12.93 ID:78dfJzfVM
その方はあの犬が昔飼ってたアミメニシキヘビの生まれ変わりだと信じているんです
69 : 2021/05/08(土) 13:13:15.77 ID:ASRp+BA30
口と牙で獲物に噛み付いた後、長い身体で巻き付き、窒息するまでゆっくり締め上げるとされてきた。しかし、2015年頃から、窒息ではなく、強く獲物の体を締め上げることで、獲物の心臓を止めて56すことが分かった。上手く締め付けると、わずか数秒で獲物は死亡するため、窒息よりも速く56すことが可能である。獲物を殺した後、丸呑みにする
2012年4月14日午後11時5分ごろ、茨城県に住む男性が長男の経営するペットショップの飼育場で倒れているのが発見された。飼育されていた体長約6.5mのアミメニシキヘビが何らかの理由で檻から出て男性を襲ったと見られ、男性には右腕や頭にかまれた跡、首や頭には絞められた跡があり、収容先の病院で間もなく死亡が確認された

こっわw

81 : 2021/05/08(土) 13:14:14.97 ID:xoGVuF7u0
>>69
強すぎやろ
125 : 2021/05/08(土) 13:16:57.35 ID:9wmJFfqH0
>>69
絞め殺されるんかまあ生きたまま飲むより殺して飲むほうがいいか
でかいの飲んだら動けないのはアホよなヘビって
70 : 2021/05/08(土) 13:13:23.28 ID:ddu7/vOE0
ヘビなんか走って逃げれば余裕だろ
74 : 2021/05/08(土) 13:13:46.82 ID:dP8F3CuQ0
川泳いで他県入ってそう
78 : 2021/05/08(土) 13:13:56.13 ID:ATieuUP/d
野生のニシキヘビって捕まえて食ったら犯罪になる?
93 : 2021/05/08(土) 13:15:09.64 ID:3R4XY7Bi0
>>78
日本に野生のニシキヘビは存在しない
79 : 2021/05/08(土) 13:13:59.22 ID:Ks7oCA0f0
コモドドラゴンとどっちが強いんや
80 : 2021/05/08(土) 13:14:08.19 ID:sLlIAYwg0
警察犬ってヘビより強いんか?
88 : 2021/05/08(土) 13:14:49.84 ID:Zcp4qCb6M
>>80
そらそうよ
熊でもワンパンやで
82 : 2021/05/08(土) 13:14:16.41 ID:AYv/qZ2r0
戸塚駅北3kmって大池公園やん
自然に帰ったな
83 : 2021/05/08(土) 13:14:25.55 ID:dsyvokbmM
餌かな?
84 : 2021/05/08(土) 13:14:26.78 ID:qu7ZC/IDM
なんか飼い主大泣きしてたな
111 : 2021/05/08(土) 13:16:05.46 ID:nSQlGe4k0
>>84
そりゃ必死で育てたペットに逃げられたら泣くやろ
124 : 2021/05/08(土) 13:16:55.86 ID:O3oIzvRYd
>>111
煽りカスだから恥ずかしくて泣いてるんやで
85 : 2021/05/08(土) 13:14:29.13 ID:CR1p4Jna0
ウルフマンの真似してくる
87 : 2021/05/08(土) 13:14:45.19 ID:hyoTW+jg0
蛇ってくっそ燃費いいから猫一匹で一ヶ月くらいはもつんちゃう?
冬は生きられないらしいから後7ヶ月くらいで10匹犠牲にならんな
90 : 2021/05/08(土) 13:14:52.99 ID:GEgVaKJ00
外出自粛を促すコロナ対策だろ
97 : 2021/05/08(土) 13:15:17.93 ID:NMp4PWgK0
3.5mならまだガキやろ
99 : 2021/05/08(土) 13:15:21.10 ID:OUlwAa/30
ホームレスが捕まえてみんなで食ったんちゃうか?
101 : 2021/05/08(土) 13:15:29.61 ID:ZFnJxcMxa
暇なグエンーズかき集めて捜索させれば?
日当3千円も払えば喜ぶだろあいつら
118 : 2021/05/08(土) 13:16:33.06 ID:nXp5ldajM
>>101
なぜ日本人は野生のニシキヘビを捨てますか
とか言われてカバヤキにされて食われてるんちゃうか既に
102 : 2021/05/08(土) 13:15:34.86 ID:G2RI7FzJ0
ハンター放出
103 : 2021/05/08(土) 13:15:42.69 ID:k3LZjzuSd
届済みならこんな破壊されるような飼育ケージ許可した保健所まずない?
104 : 2021/05/08(土) 13:15:43.17 ID:Bx/PGV/Ta
神奈川住みのYouTuberでも探しに行って配信したら名前売れるぞ
105 : 2021/05/08(土) 13:15:46.20 ID:ivfO6xMba
日本刀帯刀させとこゃ勝てるんか?
115 : 2021/05/08(土) 13:16:17.34 ID:O3oIzvRYd
>>105
ナタがいいんやないかな
128 : 2021/05/08(土) 13:17:03.38 ID:8x/vZS1n0
>>105
日本刀じゃダメや牛刀じゃないとアカン
107 : 2021/05/08(土) 13:15:51.01 ID:mk662T3E0
シソンヌのネタ思い出した
108 : 2021/05/08(土) 13:15:59.47 ID:yaj/yCwva
ハメカスを噛みまくれヘビカス
112 : 2021/05/08(土) 13:16:11.06 ID:85rmzjhB0
来週塔ノ岳行くからな
ヤビツ峠には来るなよ
113 : 2021/05/08(土) 13:16:14.98 ID:DngulD330
飼い主のブログ見たら子豚丸呑みしてたから犬も食えるやろな
127 : 2021/05/08(土) 13:17:02.28 ID:5FfZuASwM
>>113
ヤバすぎて草
3.5mの蛇とかちびりそうやわ
114 : 2021/05/08(土) 13:16:14.89 ID:pvmKUvGX0
体長の割に意外と体重軽いんだな
116 : 2021/05/08(土) 13:16:22.62 ID:MpGTtZtH0
マジレスすると土の中で生活してるから見つからないな
119 : 2021/05/08(土) 13:16:34.39 ID:lQ/lihbaa
闇夜からいきなり首に巻きつかれたら終わりやな
121 : 2021/05/08(土) 13:16:50.24 ID:yAy8PgBo0
謝罪しないで言い訳してる飼い主ガ●ジやろ
130 : 2021/05/08(土) 13:17:09.55 ID:eXcV6+Db0
30年後に、子孫として残ったのがヤマタノ大蛇
132 : 2021/05/08(土) 13:17:12.75 ID:Fw9C8Kj8d
飼い主はどうしてんのかな
家でのうのうと暮らしてる?
165 : 2021/05/08(土) 13:19:17.20 ID:qu7ZC/IDM
>>132
ずっと探してるよ
取材されて号泣してた
134 : 2021/05/08(土) 13:17:17.31 ID:ma1uP5JI0
家の中なら安心と思ってるとマジでトイレの便器の中逆走してでてくるから気をつけろよ
136 : 2021/05/08(土) 13:17:23.65 ID:fZQg39Dw0
どこかで車にでも轢かれて干物になってるんじゃねーの
138 : 2021/05/08(土) 13:17:30.93 ID:QAsbSBVna
横浜の実家の外のパイプからヘビ出てた事あったけどマッマがブラシでぶん殴りまくって殺してた事あったわ
139 : 2021/05/08(土) 13:17:31.38 ID:hXt0hqUPd
蛇は貴重な栄養源や─────
145 : 2021/05/08(土) 13:17:59.31 ID:HFPZ0LNGp
普通に遭遇したらぶっ殺せる自信あるわ
戸塚に行こうかな
151 : 2021/05/08(土) 13:18:23.20 ID:fZqeAk32M
蛇ってかわいいよな
毒と生き物に襲いかかって締め56すのは怖いけど
153 : 2021/05/08(土) 13:18:31.61 ID:UdOCIQHdM
いうてアミメニシキヘビなら飼い込みのCBで置き餌飼育だろうから大人しいもんやろ
食べても小型犬くらいまでの大きさや
154 : 2021/05/08(土) 13:18:37.98 ID:JWLGZYPF0
今江ノ島で観光してるやろ
159 : 2021/05/08(土) 13:18:50.02 ID:76wI9M600
誰かが既に捕まえて秘密裏に飼育してそう
164 : 2021/05/08(土) 13:19:09.22 ID:yUF0KoSCd
あの山梨の子はどうなったんやろな
171 : 2021/05/08(土) 13:19:47.51 ID:m82Lirkf0
一年くらい経って4.5mのヘビが見つかるやろ
173 : 2021/05/08(土) 13:19:49.47 ID:oyOoxEWYa
水辺で寝てるんと違うかな?
176 : 2021/05/08(土) 13:20:03.15 ID:nSQlGe4k0
ちなみにこの飼い主が飼ってるヘビの中で2番目にデカいのが逃走したらしい
188 : 2021/05/08(土) 13:20:37.87 ID:zTMKqnxg0
>>176
一番でかいのやばすぎやろ
レックウザか?
180 : 2021/05/08(土) 13:20:23.62 ID:H/vzcIM60
お腹すいたら戻ってくるんやない
181 : 2021/05/08(土) 13:20:23.94 ID:6c8QOAh60
全都道府県に蛇放出させればみんな自粛するんちゃうか
186 : 2021/05/08(土) 13:20:34.30 ID:ewKAOlZDa
K9が喰われるパティーン
190 : 2021/05/08(土) 13:20:43.43 ID:OHyE9U8Fr
ヘビってアゴが180度開くから理論上は何でも丸飲みにできるんだよな

コメント

タイトルとURLをコピーしました