自粛生活、リア充には過酷な日々だったことが判明www お前らは全然平気だよな…

1 : 2021/04/21(水) 00:49:24.90 ID:2Jbk5+kBd


飲食店などへの時短営業の要請が続く中、都内の繁華街では駅前の路上や公園などで飲み会をするグループの姿が目立っています。
専門家は「屋外であっても、マスクを外した状態で長時間一緒に飲酒すれば、感染リスクは大きくなる」として注意を呼びかけています。

東京・神奈川・埼玉・千葉の1都3県では「まん延防止等重点措置」が適用され、
飲食店などには営業時間を午後8時までに短縮するよう要請しています。

こうした中、都内の繁華街では駅前の路上や公園などに集まって飲み会をするグループの姿が目立つようになっています。

このうち東京 新宿区のJR高田馬場駅前の広場では、19日午後8時半ごろ、
缶チューハイや缶ビールを片手に路上で飲み会をする10組ほどのグループの姿がありました。

4人組の大学生は、夕方から近くの居酒屋で飲み会をしていましたが、
二次会のために向かった店が閉まっていたため、路上で飲むことにしたといいます。

男子大学生の1人は「若者ばかり飲み歩いてと批判されるのは分かりますが、
大人だって会社に行ったり会食したりしているじゃないですか。大学もオンライン授業が多く、
学生だけ家にいろという感じなので、こういった形で夜集まるのは許してほしいかなという気持ちは若干あります」と話しています。

また、ほかの大学生は「大学生活は4年間しかないのに、自粛生活が続いていて、僕たちの世代だけ損していると感じてしまいます。
もちろん感染が拡大しないよう協力すべきだとは思いますが、1人でずっと家にいたら悲しくなって、精神的に厳しい部分もあると思います」と話していました。

1都3県の知事は、屋外であってもマスクを外した路上での飲み会や大人数での会食は控えるよう呼びかけています。

感染症対策に詳しい国際医療福祉大学の松本哲哉教授は「屋外で換気はよいと思うかもしれないが、
マスクを外した状態で話せば、飛まつが2メートルほど先まで届いてしまう。

『路上だから感染リスクはない』と安心して飲んでいる人も多いと思うが、特に外はうるさくて大きい声で話しがちなので、
長時間一緒に飲酒すれば感染リスクは大きくなる」と指摘しています。

そのうえで「今後、緊急事態宣言が出れば、飲食店が休業になって、ますます路上飲みが増える可能性があり、
そこが感染拡大の場になるおそれがある。どこかで飲みたい気持ちは分かるが、路上飲みにもリスクが十分にあることを理解し、
感染が拡大している今の状況では控えてほしい」と呼びかけています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210420/k10012985801000.html
レス1番の画像サムネイル

3 : 2021/04/21(水) 00:50:15.89 ID:SbFKDVYJ0
何も変わってない

残念なのはマスクで顔を見せれない事かな
あとマスクでブスが調子のってる

4 : 2021/04/21(水) 00:51:32.78 ID:IFNgCLxd0
いつも通り
5 : 2021/04/21(水) 00:52:53.22 ID:y834HMpN0
あまり変わらんけど、ただですら乗らなくなってた車が外出を自粛したらバッテリーが上がってついでに壊れた
いろいろ面倒だったわ
6 : 2021/04/21(水) 00:53:08.27 ID:KCjQyBOba
土人ジャップが自粛とかできる訳ないだろ
7 : 2021/04/21(水) 00:55:18.00 ID:QmEdkj9I0
311から会社辞めて自粛してるからな
8 : 2021/04/21(水) 00:55:29.56 ID:k8tSAegm0
いや20時で外食が閉じるのはすげー迷惑だぞ
9 : 2021/04/21(水) 00:56:28.03 ID:wXvBO2mR0
若害だよね
10 : 2021/04/21(水) 00:59:52.32 ID:+KDBGE4ea
(ヽ´ん`) やっと人間共から解放された…
11 : 2021/04/21(水) 00:59:57.62 ID:oLjkP2nK0
全然平気というか普段と変わらないけど
コロナきっかけで女に切られたのと定宿やってないのだけが変わってしまった
12 : 2021/04/21(水) 01:02:11.61 ID:k9CbHZF80
学生は素直に可哀想だと思うが
他の奴らがどうなろうと知ったこっちゃない 大人だろ自分で判断しろ
13 : 2021/04/21(水) 01:03:25.57 ID:SbFKDVYJ0
>>12
若いのかわいそうとかしったこっちゃねえよ
俺は若い頃青春できなかったからまじでざまあねえよ
今の奴ら
14 : 2021/04/21(水) 01:07:08.22 ID:xJqUDBjq0
厚労省公認なんだからどんどんやれ
15 : 2021/04/21(水) 01:08:05.63 ID:ILYht71g0
OLどもがあ
16 : 2021/04/21(水) 01:08:08.36 ID:P1FaLcAt0
スイッチLiteまで品切れになりそう
暇すぎて
17 : 2021/04/21(水) 01:17:46.74 ID:RzcIFvOi0
平気というか自粛って何だよその単語だけでガ●ジかと思うわ無視すればいいだけだろ
店閉まるの早いのがうざいとか一部海外旅行に行けなくなったとかマスク強要がうざいとかならわかるが
自粛ってw
18 : 2021/04/21(水) 01:21:11.83 ID:38BP5VoB0
あいつらって酒しか生き甲斐がないんだろうな
それ虫と何が違うん?
19 : 2021/04/21(水) 01:56:24.17 ID:VOdc8Pli0
学生がインタビューで「学校にいけないから友達できない」「家にばっかりいて話し相手いない」って言ってるの聞くと
コロナ無いのにそうだった俺ってなんなんだろうなと思う(´・ω・`)
21 : 2021/04/21(水) 01:58:25.69 ID:nzfLQ/GE0
リア充って「家で遊ぶ」

これが下手な人種なだけでは

22 : 2021/04/21(水) 02:00:44.32 ID:E/WCjH/r0
普段引きこもりは母ちゃん殴ってると言ってる連中は
自分が引きこもったらそういうことするタイプだってだけだったんだなあと感じる
23 : 2021/04/21(水) 02:02:09.62 ID:137+EugbM
お前らだって毎日外出て大勢と飲み会してクラブ行けって言われたら辛いだろ
リア充にとっちゃそういう事だよ
24 : 2021/04/21(水) 02:05:58.00 ID:3cWm1pWrM
会社にいったりって…
生活のため、そこから払われる税金でこいつら今はいきてるのわからんのか?
あと大手は従業員同士の飲食店利用は人数関係なく禁止してんだろ
下に合わせんなアホ
頭スダレかよ
25 : 2021/04/21(水) 02:08:27.02 ID:pv3q5kiF0
集まるのは許してほしいのにゴミは放置して帰るのか
26 : 2021/04/21(水) 02:09:19.74 ID:5W1htzsg0
もともと家で仕事してたから生活ほとんど変わってないからなあ。
飲み会とか一切なくなったんでむしろ楽になったかもな。
ライブやコンサートが減ったのがちょっと寂しいくらいだ。
27 : 2021/04/21(水) 02:10:50.61 ID:62TblNt40
酒飲みは辛いわな
絡まれなくてほとんどの人は助かってるんじゃないの
本当は嫌われ者だよw
28 : 2021/04/21(水) 02:13:51.69 ID:137+EugbM
>>27
宅飲みじゃダメなのか?
29 : 2021/04/21(水) 02:15:45.09 ID:YifsULwp0
自分は平気でも周りを殴って止めるわけにもいかない
ストレスなら限界だ
30 : 2021/04/21(水) 02:16:34.57 ID:QTYsiWyA0
路上で酒飲んでるやつなんて適当な理由つけてしょっぴけばいいだけだからさっさと休業させればいい
31 : 2021/04/21(水) 02:19:09.96 ID:YifsULwp0
ロックダウンしで逮捕してくれればどれだけ楽なのか
いや逆に強制された方が自分ロックダウンされてるたのしー派が出てくるのでは
32 : 2021/04/21(水) 02:21:17.01 ID:wZiT74mL0
18 – 23~4くらいなら毎日のくっちゃべりにも制限かかるわ
お籠りセックス週間も無しになってるわでまあ辛かったろうな
しかし令和に生きてしまっているヤングジャップメンにはそんな物必要ないのだ

コメント

タイトルとURLをコピーしました