- 1 : 2021/04/21(水) 00:11:42.299 ID:/v+JMY5d0
- 率先して人に迷惑かけなきゃ生きていけないなんておかしいよ
- 2 : 2021/04/21(水) 00:12:13.286 ID:8x9GtEU7p
- 地獄みたいだな
- 3 : 2021/04/21(水) 00:12:46.255 ID:On/9QotAM
自分で判断がつかないので引き摺ってでも連れて行かないとダメです。- 4 : 2021/04/21(水) 00:13:11.258 ID:dGQJZAsQ0
- 第1関門だな
- 5 : 2021/04/21(水) 00:13:25.859 ID:msh3a1GI0
- 認知症は自分が病気である事すら分からなくなる厄介な病気だからなぁ・・・
- 6 : 2021/04/21(水) 00:13:41.929 ID:78s1hgH50
- 病院いったらなんとかなると思ってんの?
- 7 : 2021/04/21(水) 00:13:44.280 ID:H2ULXrYq0
- 自分が何か忘れてることがわかる時期色々忘れ始めている時期
そういうときが一番つらいらしい - 8 : 2021/04/21(水) 00:14:27.418 ID:adOc5b6U0
- ネトウヨも、精神病なのはパヨクの方
とか素で言うからなwww - 9 : 2021/04/21(水) 00:14:42.598 ID:sKscl41q0
- 人間ドックか風邪名目で連れてけ
一緒に行って医師に相談しろ - 10 : 2021/04/21(水) 00:15:33.044 ID:T3+HyMoZ0
- そんな発狂するのか
- 11 : 2021/04/21(水) 00:15:55.190 ID:/v+JMY5d0
- 老いて身体が不自由になったぶん言葉で人を動かしたいんだと言うのが本人の弁
支離滅裂な言葉で赤の他人にまでし始めて気が狂いそう - 12 : 2021/04/21(水) 00:16:12.486 ID:O6t+QsWz0
- 大丈夫かよ
- 13 : 2021/04/21(水) 00:16:24.519 ID:EM4Pj8+r0
- 水をこまめに飲ませれば症状の悪化を抑えることはできる
- 15 : 2021/04/21(水) 00:17:42.339 ID:dGQJZAsQ0
- >>13
これはガチ
水を飲ませるだけである程度抑えられる
1.5lから2lは飲ませろ - 14 : 2021/04/21(水) 00:17:08.840 ID:O6t+QsWz0
- お前もどっか相談しないと壊れちまうよ
- 16 : 2021/04/21(水) 00:22:32.524 ID:y7y1xBmJ0
- 早期の対処で進行を大幅に食い止めることできるのになにやってんだ
周りもおかしい - 18 : 2021/04/21(水) 00:25:41.541 ID:dGQJZAsQ0
- >>16
認知症って認定受けないとなんにも出来ないからね仕方ないね
医者嫌いは死ぬしかないシステム - 24 : 2021/04/21(水) 00:39:52.632 ID:/v+JMY5d0
- >>16
医者に行って欲しいと1年間あれこれ続けましたけどその度に発狂
精神的にもどんどん悪化していく
もう縛り付けてでも連れていくべきなんでしょうが実際問題そんなことできますか?
警察沙汰のトラブルでも起こしてくれないと無理ですよ
いつかそうなるんでしょうがその時には遅いんですから終わりです - 17 : 2021/04/21(水) 00:25:02.403 ID:/v+JMY5d0
- 姉が近所の人とぶつかっただけで行方不明
この時点でもう理解が追いつかないが
親から連絡が来て探してくれだと
母親は警察署に行方不明届け出しに行ってそこで大発狂
ぶつかった近隣住民を逮捕しろとギャンギャン叫び続けたらしい
こちらが見つからないので1度警察署に行くと「裁判だ!民事裁判だ!」と発狂して大人数に囲まれていた
警察の方はお宅のお母さんは病気でもあるのか近所の人とぶつかっただけで行方不明っていうのはお宅のお姉さんは知的障害でもあるのかと困惑していたよ
姉はもちろん無事帰宅して処方された精神薬がぶ飲みで救急搬送
母親相手に不満ぶつけまくって1週間後には猫拾ってご機嫌で抱っこしてたよそこからとんでもないスピードで母親がイカれた
- 19 : 2021/04/21(水) 00:27:13.753 ID:jo+4V0gga
- >>17
お前も発症してんじゃん - 20 : 2021/04/21(水) 00:28:27.198 ID:/v+JMY5d0
- 一緒に暮らしていません
それが母親にとって気に食わなかったんでしょう
連日押しかけて大発狂
もう貴女が病院に行くしかない
どうしようもない
もう関わりたくない
強く伝えて今は静かです一度買い物袋ぶら下げて死んだ顔の姉を拝見しましたけど
不安しかない - 21 : 2021/04/21(水) 00:28:42.980 ID:dGQJZAsQ0
- こんなとこで不満を書き連ねるならさっさとケアマネでも探しにいけ
- 22 : 2021/04/21(水) 00:30:10.303 ID:dGQJZAsQ0
- もう関わりたくないなら全て拒否するルートもあるぞ
そんな家族珍しくもないお前の人生を歩め
- 23 : 2021/04/21(水) 00:36:50.198 ID:/v+JMY5d0
- >>22
どうしたらいいんでしょうね
そうしたいですが
もう関わらないでなんて言葉母親に一年以上口酸っぱく言い続けてきたんですよ
もう言葉が通じないなら法的手段しかないんですか? - 26 : 2021/04/21(水) 00:41:42.368 ID:Z6uvIYW70
- レス見る限りネコ飼えば少しはマシになるんじゃね
- 30 : 2021/04/21(水) 00:53:39.744 ID:/v+JMY5d0
- >>26
実家暮らしの姉が何も考えずに動物をポンポン拾ってくる人でなおかつ母親は渋々受け入れてしまう人なので(止められない?)結局拾った猫持て余して大発狂してますよ
お互い始末に負えない
母親の常套句は 姉が死んでもいいのか 猫が死んでもいいのか お前に助けて欲しいのにお前は鬼だ ですからね精神病なのかなんなのか知らないですけど精神病の人間は動物を飼えないようにして欲しい
恵まれない子供を救うだとかで自殺未遂もしてますし - 27 : 2021/04/21(水) 00:44:24.735 ID:ZXTsm7P10
- まずここでする質問じゃない
- 31 : 2021/04/21(水) 01:00:24.931 ID:/v+JMY5d0
- 母は自分亡き後の代わりとして姉のサポートをして欲しいみたいです
自分が亡くなったあとはお前が死ぬまで姉の精神を支えてやれと
それがこちらへの発狂の理由です
絶対に無理です
不可能です - 32 : 2021/04/21(水) 01:02:00.500 ID:/v+JMY5d0
- お母さんが死んだら姉と2度とか関わらなくて済む
やっと接点がなくなるお母さんの笑顔だけ見たかった
普通に世間話して笑ってた表情は夢の中だけ - 33 : 2021/04/21(水) 01:04:26.304 ID:dGQJZAsQ0
- 本当に悩んでるならこんなとこで愚痴を発散してる場合じゃないし、相談に乗った俺のレスに返事がつかないってことはただのかまってちゃん、私はこんなに苦労しているのって言いたいだけだろうな
- 35 : 2021/04/21(水) 01:08:13.978 ID:t8h2L8A40
- アビーのかあちゃんみたいだな
- 36 : 2021/04/21(水) 01:08:36.518 ID:dGQJZAsQ0
- ただのかまってちゃんだろ
悪いが介護は常に仕事がクッッッッソ詰まってるんだ私と親を助けて!って手を差し伸べてこない奴なんか助ける暇はない
- 37 : 2021/04/21(水) 01:10:12.726 ID:dGQJZAsQ0
- 助けて!と言ってくるなら何とかする
国の制度も介護士の力もなんとかなるただ、助けて!と言わない奴を助ける時間も金も介護業にはない
- 39 : 2021/04/21(水) 01:22:13.566 ID:z/B1hoxk0
- うちもどう病院に受診させようかって悩んでるわ
母親外国人で今月が永住権の更新期限なのにな
コロナで何時でも良くなったとかホラ吹いてるし強制送還されかねん
認知症なのに頑なに病院に行かず発狂し続ける母親

コメント