呪術廻戦、未だに流行のトップを走り続けてしまう なぜここまで大衆の心を掴み続けるのか?

1 : 2021/04/17(土) 20:42:56.80 ID:zb/y9bt00
流行度
https://image.itmedia.co.jp/business/articles/2104/14/dk_jyu10.j

モニター540万人なので信用性抜群
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/04/17(土) 20:43:14.33 ID:qRE2Lhjmp
オマージュ通り越してパクり全開だよな

作者も正当化してるしホンマ気持ち悪い

3 : 2021/04/17(土) 20:43:18.24 ID:zb/y9bt00
ジャンプでも異例の売れ行き
レス3番の画像サムネイル
19 : 2021/04/17(土) 20:45:30.73 ID:5UT+n90ca
>>3
ていうか呪術に限った話ちゃうな
クソ程ジャンプ漫画ってあるのに最近のジャンプ漫画普通に頑張ってるやん
何が暗黒期やねん
25 : 2021/04/17(土) 20:46:04.20 ID:fJopZrEPp
>>19
どう見てももう10年は暗黒期続いてるで
4 : 2021/04/17(土) 20:43:31.31 ID:cmbXrKUxa
アンチを許すな
5 : 2021/04/17(土) 20:43:32.35 ID:zb/y9bt00
海外でも大人気
■ビリビリ動画

呪術廻戦 5.5億再生(歴代2位、歴代最速の速さ) 平均評点9.8点(10点満点)

https://www.bilibili.com/anime/index/

■ビリビリ漫画

呪術廻戦 人気ランキング1位

https://manga.bilibili.com/ranking/ninnki

14 : 2021/04/17(土) 20:44:39.20 ID:a67oxssla
>>5
やめろやさっきナチュラルにデマ流したアンチが顔真っ赤なるやろ
6 : 2021/04/17(土) 20:43:46.72 ID:zb/y9bt00
呪術廻戦が最強過ぎてすまん
7 : 2021/04/17(土) 20:43:55.51 ID:zb/y9bt00
アンチイライラで草
8 : 2021/04/17(土) 20:44:10.12 ID:SbACpwJ+0
なんJって知名度上がると叩くのなんでやろな。チェンソーもアニメ化したらアンチ増えるんかな?
15 : 2021/04/17(土) 20:44:44.63 ID:CTfzT/N/a
>>8
そら増えるよ当たり前やん
10 : 2021/04/17(土) 20:44:12.45 ID:zAAmqg7V0
悔しかったねぇw
11 : 2021/04/17(土) 20:44:18.25 ID:fJopZrEPp
鬼滅のブームあっさり終わったの草
所詮テレビとかで宣伝し続けないと終わる程度の作品だししゃーない
12 : 2021/04/17(土) 20:44:20.75 ID:OK8gEsCGa
へー、やっぱり呪術廻戦が最強なんだな
13 : 2021/04/17(土) 20:44:32.16 ID:7dqWy8Hp0
集英社のおそ松さん定期
16 : 2021/04/17(土) 20:45:03.34 ID:fJopZrEPp
まんさんがハマるやつってほんまつまらんもんばっかりやな
しかもすぐ飽きるし
17 : 2021/04/17(土) 20:45:20.53 ID:/oWAxoND0
ワイが五条の良さ分からんから教えろって言うと最強でイケメンしか返ってこないのがほんまに浅い
36 : 2021/04/17(土) 20:47:38.49 ID:Vq8ZQoBX0
>>17
テレビの特集で後は目が綺麗って言ってたわ
アニメで美化し過ぎたお陰やろなって…
無量空処の所誰やねんお前って思ったのに
71 : 2021/04/17(土) 20:51:32.62 ID:jba9196wp
>>17
戦闘力は最強なのに頭悪くて責任感なくて大学生みたいなイキり方してるアラサーおっさんとか最高にダサいわ
戦闘力の高さがむしろダサさを助長してる
18 : 2021/04/17(土) 20:45:30.39 ID:Vq8ZQoBX0
次スレか?
この流れで持上げはキツイぞ
21 : 2021/04/17(土) 20:45:49.81 ID:WoeGU5ImM
禰豆子ほどドール化しなくていいからもう少しかわいげがあってめちゃ強い女の子をヒロインにして欲しい
ナミとかサクラみたいなガサツで生意気で弱い女はヒロインにしてほしくない
27 : 2021/04/17(土) 20:46:34.62 ID:fJopZrEPp
>>21
そもそも絵下手だしキャラデザ悪いやつしかおらんし
38 : 2021/04/17(土) 20:47:46.04 ID:WoeGU5ImM
>>27
じゃあもうダメ猫のマンガ
22 : 2021/04/17(土) 20:45:51.50 ID:z05ccAM1a
ひでがしつこく居座るより呪術鬼滅がいる方がマシや
24 : 2021/04/17(土) 20:46:00.29 ID:hRLsD8nk0
これが流行ってるって聞くたびにアクタが生きてれば今頃…って思うわ
29 : 2021/04/17(土) 20:47:05.88 ID:N97BUQrZa
乙骨の声優は結局誰になるのか
32 : 2021/04/17(土) 20:47:21.75 ID:4PF3IRaAM
五条叩いてるやつなんか非モテインキャブサイクしかいないやろ
高身長イケメンな上に強くて女人気もあるから気に入らないんやろな
性格も陽キャでイキるほうやしな
60 : 2021/04/17(土) 20:50:22.92 ID:0PcEyTgmM
>>32
唐突にどうした?
マンさんイライラで草
39 : 2021/04/17(土) 20:47:46.54 ID:fKu2nwqv0
8巻くらいまで読んだけど面白さわからんかった
41 : 2021/04/17(土) 20:47:53.17 ID:7nVshlof0
本誌はまったく伸びんのに単行本だけは異常に売れるという
49 : 2021/04/17(土) 20:49:14.00 ID:cxEVXMtGa
>>41
鬼滅と同じでま●こ買いやからなぁ
ドラゴンボールスラダン以後で目に見える形で本誌売上に影響与えたのはNARUTOくらいや
58 : 2021/04/17(土) 20:50:07.88 ID:fJopZrEPp
>>49
鬼滅もほんまステマ前は売れなかったな
74 : 2021/04/17(土) 20:51:59.69 ID:Vq8ZQoBX0
>>58
アニメ化前はぬらりひょんの孫レベルの売上という現実
この位ならしっくり来るわ正直
84 : 2021/04/17(土) 20:53:16.18 ID:fJopZrEPp
>>74
ジャンプでも得に売れてるわけでもなくアニメ始まっても2クールやって全然話題にもならなかった程度のものだしな
アニメ終わる頃になってからテレビで執拗に取り上げ始めたのマジで狂ってるわ
69 : 2021/04/17(土) 20:51:14.91 ID:IQtkhxQaa
>>41
オリコン見ればわかるけどアニメ放送終わって売上半減というとんでもない失速してるから映画やる頃にはおそ松さん化不可避やで
76 : 2021/04/17(土) 20:52:38.92 ID:GbwYb6eu0
>>69
マ?新刊出れば売れるんちゃうの
85 : 2021/04/17(土) 20:53:18.81 ID:zb/y9bt00
>>69
いや普通に維持しとるで
毎週単巻5万売れとるし
新刊出た前後の週は既刊が動くの当たり前やけど

シリーズオリコン毎週1位やし

44 : 2021/04/17(土) 20:48:35.82 ID:CC+8jCVn0
呪術民も飽き性やな鬼滅超えるまで応援したらんかい!
47 : 2021/04/17(土) 20:48:49.67 ID:yuOJZ0Jna
なんJの信者のせいで好きで読んでるのに叩く側に回るという謎の現象に陥ってるわ
56 : 2021/04/17(土) 20:49:54.75 ID:zb/y9bt00
>>47
逆やろ
呪術は信者がおとなしすぎんねん
ここまで流行ってるんだから毎秒立ててもいいくらいやで
73 : 2021/04/17(土) 20:51:40.58 ID:yuOJZ0Jna
>>56
は?それはねーよ
凄えなやっぱ熱帯びてる奴と一線引いてる奴じゃ感じ方がまるで違ういい証拠や
51 : 2021/04/17(土) 20:49:26.24 ID:eooiPu5o0
エッチなキャラクターが居ないからや
52 : 2021/04/17(土) 20:49:28.89 ID:fJopZrEPp
鬼滅はこうやって鬼滅はすごい鬼滅はすごい!大人気だ!ってしつこくステマ頑張ってたのにね完全にブーム去っちゃったな
54 : 2021/04/17(土) 20:49:41.46 ID:THvAZHwGa
鬼滅も呪術も映画化するならワートリもしろよ
あれもまんさん割合高いやんか
映画化したら売れるやろ
67 : 2021/04/17(土) 20:51:08.25 ID:cxEVXMtGa
>>54
チー牛人気しか無いしBLEACHの映画興収みたいになるのがオチやで
77 : 2021/04/17(土) 20:52:39.09 ID:THvAZHwGa
>>67
あの頃はどのジャンプ映画がやってもあかんかったやろ
今ならブリーチの新作映画でもいける気がするわ
皆出せばほぼ見に行くやろ最近のアニメ映画
55 : 2021/04/17(土) 20:49:54.53 ID:yB5NHabx0
まだこんなしょうもないキッズ向け漫画読んでるおっさんおる?
57 : 2021/04/17(土) 20:50:06.63 ID:5Z4ldWml0
ワンピ倒した鬼滅に続けよ呪術廻戦
70 : 2021/04/17(土) 20:51:25.05 ID:NSAp9InX0
>>57
今のペースなら年間売上ワンピ抜いて歴代2位やで
59 : 2021/04/17(土) 20:50:20.72 ID:XDx4L6a3M
アニメが今一番注目されてるアクション系特化の監督がやってるから人気出るのも当然だよね
61 : 2021/04/17(土) 20:50:41.72 ID:kdvMVK+9a
世間で人気になると一気にアンチ湧きまくるよな
鬼滅しかり呪術しかり
やっぱりクソキモい逆張りガ●ジ多いんやな
65 : 2021/04/17(土) 20:51:05.23 ID:pEd3HZHcM
エッチなキャラかあ
おっぱい放り出してるキャラがいたら人気出るのかな
66 : 2021/04/17(土) 20:51:05.48 ID:HJ5xfzEHx
呪術って若い女子人気はめっちゃ高いけど可愛い女の子キャラ居ないから男人気は微妙よな
68 : 2021/04/17(土) 20:51:10.34 ID:BF7oonoC0
「リスペクト」という言葉を使って指摘されるより先に開き直れば信者から許されるから楽だよなあ
なにがジャンプ作品が好きなんです~だよ
金の為にパクってるだけやろ
72 : 2021/04/17(土) 20:51:34.51 ID:fJopZrEPp
鬼滅はメディア関連でも5ちゃんでもほとんど話題にならなくなってたのに映画近づいた頃の宣伝ほんま異常だったからな代理店のしつこさやばかったわ
75 : 2021/04/17(土) 20:52:15.59 ID:4PF3IRaAM
イケメン叩くブサイクほんま醜いねぇ
79 : 2021/04/17(土) 20:52:45.54 ID:lExd+tB1r
ウマ娘とかいう本物の社会現象コンテンツがやって来てしまったからしゃーない
世間はもうこれ一色だよ
80 : 2021/04/17(土) 20:52:47.66 ID:z3+BeuH4p
ブーム去って7ヶ月目の映画がまだtop10におる模様
嫌味で無しに呪術も0巻映画かなり行けると思うから期待したいわ
81 : 2021/04/17(土) 20:52:56.82 ID:rze1OcsS0
アニメは作画良かったけど演出ゴミやったね
ナレーションをキャラに喋らす意味がわからなすぎる
ハンタみたいにナレーター用意せえや
83 : 2021/04/17(土) 20:53:13.21 ID:5myWBHJr0
呪術ってマジで他の作品の寄せ集めで自分独自の魅力がないんよ、しかもネット民みたいなマウントやイキリばっかやし
鬼滅やチェンソーは色んな大物作家から評価されとるのに大して呪術が全然なのはそこが理由やと思うわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました