量子コンピュータが無理なのでバイオコンピュータに流れてると判明(画像あり)

1 : 2021/04/16(金) 09:04:49.18 ID:NhHDeUgf0


生きた細胞を印刷して
「コンピューティング可能な紙」
を製造することに成功

「生きた細胞を使ったバイオコンピューター」
というと、実験室内に設置された水槽や
大がかりな設備の中で培養された繊細な細胞をイメージする人も少なくないはず。

スペインのバルセロナにある
ポンペウ・ファブラ大学の研究チームが新たに発表した
「紙に細胞をプリントするデバイス」は、
生きた細胞と栄養素を紙の中に注入することで製造され、
実験室外の環境でも安定して動作する上にコストも低いので、
正確な病気の診断や環境モニタリングが簡単に行えるようになると期待されています。

画像
レス1番の画像サムネイル

https://gigazine.net/amp/20210322-biological-device-paper

2 : 2021/04/16(金) 09:05:01.53 ID:NhHDeUgf0

知ってた
3 : 2021/04/16(金) 09:05:22.57 ID:osIuO/N10
マトリックスの世界に近づきそう
ロマンがあるわ
4 : 2021/04/16(金) 09:05:27.48 ID:NhHDeUgf0

バイオ
生物
人間
5 : 2021/04/16(金) 09:06:04.30 ID:NhHDeUgf0

エヴァンゲリオンができる
6 : 2021/04/16(金) 09:07:11.99 ID:mSxYHDQr0
F91
10 : 2021/04/16(金) 09:08:34.31 ID:zb9w9tqZ0
>>6
これな
7 : 2021/04/16(金) 09:07:12.07 ID:OawG1LB80
行くわよネジの世界キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
8 : 2021/04/16(金) 09:07:39.19 ID:9Pu8/DBJ0
乳首にUSB付けよう
9 : 2021/04/16(金) 09:07:56.78 ID:BduG6ciK0
電子戦隊バイオマン
11 : 2021/04/16(金) 09:09:03.47 ID:PVemYr2G0
始まったか
12 : 2021/04/16(金) 09:09:12.05 ID:IH+W/njD0
コンピューターおばあちゃん
13 : 2021/04/16(金) 09:09:38.73 ID:ykPEy9i+0
カレンデバイスが実現するのか
14 : 2021/04/16(金) 09:09:42.43 ID:Tm57Lxj20
darker then blackでみた
15 : 2021/04/16(金) 09:10:24.89 ID:NhHDeUgf0

数学
物理学
生物学

最強
16 : 2021/04/16(金) 09:10:58.03 ID:pQ8sXLGK0
意訳「出来る訳ないけどお金ちよーだい!」
31 : 2021/04/16(金) 09:18:41.58 ID:h6wKfQmJ0
>>16
人工知能ではなく特定の条件で反応するマーカーだよ
17 : 2021/04/16(金) 09:11:38.10 ID:XguKadpC0
ウルドの泉か
18 : 2021/04/16(金) 09:11:39.31 ID:3ld+fTXG0
ソニーのあれか?
19 : 2021/04/16(金) 09:11:39.38 ID:DP5EEVH40
ソニー手放しちゃったじゃん
20 : 2021/04/16(金) 09:11:43.33 ID:NhHDeUgf0

脳が水槽に浮いてるやつね
21 : 2021/04/16(金) 09:11:45.77 ID:NI9pcWoL0
うちのNECのプリンタがまた狙われてるのか
22 : 2021/04/16(金) 09:12:58.09 ID:sK+T4J1b0
シビュラの神託も間近
23 : 2021/04/16(金) 09:13:33.33 ID:qNpOJDPX0
カレンデバイスをてにいれました。
24 : 2021/04/16(金) 09:13:39.60 ID:d1n/+lsU0
昔からどっちも研究進んでる。
むしろ、今のコンピュータと同じく継続連続で計算し続ける実装はバイオのが有望。
25 : 2021/04/16(金) 09:14:50.84 ID:s2zqct3E0
塩とかかけたらダメにならん?
30 : 2021/04/16(金) 09:18:24.83 ID:d1n/+lsU0
>>25
それどころか、由来となる生物の体液とともに封入する必要がある。
いま妄想されてるのは、プレパラートみたいなガラスで挟んだ構造の中に神経などを配置するもの。
26 : 2021/04/16(金) 09:15:01.86 ID:CpTKvk7I0
バイオセンサーで運動性上げます
27 : 2021/04/16(金) 09:15:33.31 ID:FANgopcV0
子供に量子と名前つけちゃったヤツはどうしたらいいのよ
28 : 2021/04/16(金) 09:17:15.28 ID:QrUO8tU10
量子暗号ってのもよくわからんな、盗み見されたらデーターが変わるとか言ってるけど
どうやって正規の人は復号するんや
29 : 2021/04/16(金) 09:18:21.62 ID:VfGerN8/0
カレン「...」
32 : 2021/04/16(金) 09:19:28.00 ID:WkRBHVsh0
使ってたぜ
33 : 2021/04/16(金) 09:19:58.57 ID:NhHDeUgf0

量子コンピュータ
完成まだー?
34 : 2021/04/16(金) 09:22:06.85 ID:wMDINZBk0
合成神経細胞群塊

コメント

タイトルとURLをコピーしました