- 1 : 2021/04/10(土) 14:01:40.41 ID:20m4qVNUa
- 2 : 2021/04/10(土) 14:02:29.50 ID:iX0dQxSJM
- っぱゾロリは最強だわ
- 3 : 2021/04/10(土) 14:02:30.71 ID:i++DZ/gca
- やっぱゾロリせんせだな
- 4 : 2021/04/10(土) 14:02:39.06 ID:g6UFG9580
- センスある
- 5 : 2021/04/10(土) 14:02:48.08 ID:s9CSqhcW0
- 物語を書き換えるしおりやな😒
- 6 : 2021/04/10(土) 14:02:52.67 ID:h9ZjSyKy0
- 公式で草
- 7 : 2021/04/10(土) 14:03:00.20 ID:mCG6Iwm80
- でかいけつゾロリ
- 8 : 2021/04/10(土) 14:03:11.84 ID:y0oR2Zn5M
- これ単行本の付録に欲しい
- 9 : 2021/04/10(土) 14:03:32.42 ID:hU0qZznud
- ほうれん草マンは何してるんや?
- 10 : 2021/04/10(土) 14:03:34.90 ID:4+0kS/sga
- ゾロリの公式twitterなんかわりと人気だよな
- 11 : 2021/04/10(土) 14:03:45.41 ID:2mJm5KPWa
- やっぱゾロリせんせはすげえわ
- 12 : 2021/04/10(土) 14:03:59.45 ID:XVUQM7e8a
- 草
- 14 : 2021/04/10(土) 14:04:07.13 ID:t+99Uowz0
- やゾN1
- 15 : 2021/04/10(土) 14:04:39.94 ID:sj9mhLDY0
- 地球だかをおならで動かす話思い出した
- 16 : 2021/04/10(土) 14:04:49.83 ID:JrPn9Hjzd
- 地球最後の日とかいう傑作
- 17 : 2021/04/10(土) 14:04:50.74 ID:Pf0bHRZm0
- やゾ神
- 21 : 2021/04/10(土) 14:06:06.24 ID:V0V36u6s0
- 途中でつまらなくなって追うの嫌になったアメドラとかこんな感じで終わらせてる
- 22 : 2021/04/10(土) 14:06:07.14 ID:GvFpaJhj0
- ええやん欲しいわ
- 24 : 2021/04/10(土) 14:06:32.96 ID:s9CSqhcW0
- >>22
印刷して作れるゾ - 31 : 2021/04/10(土) 14:07:29.83 ID:ihCDRc5Sd
- おならを有効活用する第一人者
- 32 : 2021/04/10(土) 14:07:31.01 ID:stjIPo9G0
- 欲しい
- 33 : 2021/04/10(土) 14:08:20.69 ID:vXvCVnUE0
- スレチですまんのやが昔見た本が思い出せんので博識jボーイ教えてくれん?
耳がでかくて猿みたいなやつ
耳をすますと過去に戻るこんな感じのやつや
- 38 : 2021/04/10(土) 14:09:17.93 ID:ZNM78FAud
- >>33
タイム 伊勢谷雄一 - 40 : 2021/04/10(土) 14:09:27.58 ID:zWorTGBN0
- >>33
別スレでやれよ
ここはお前の知恵袋じゃないぞ - 51 : 2021/04/10(土) 14:11:32.22 ID:breUTtwXd
- >>33
タイトル忘れたけど伊勢谷の作品でそんなんあったはずや - 34 : 2021/04/10(土) 14:08:23.77 ID:fQCvEK5P0
- ええしおりやな
- 37 : 2021/04/10(土) 14:09:04.25 ID:UjQcKgEv0
- 仮面ライダーセイバーもかいけつしてくれるんか?
- 75 : 2021/04/10(土) 14:14:11.38 ID:ITk9jwrI0
- >>37
ゾロリが出てきたらマジで解決やん - 39 : 2021/04/10(土) 14:09:22.84 ID:JAR9ZP3w0
- ちょっと草
- 41 : 2021/04/10(土) 14:09:29.87 ID:aCcipxAKa
- ゾロリで変な性癖に目覚めた
- 43 : 2021/04/10(土) 14:10:04.26 ID:wE9s2SkI0
- アニメのop,edもいいの多いよな
- 46 : 2021/04/10(土) 14:10:47.36 ID:qFRdqQtE0
- 飛行機のった父ちゃんでてきたんか?
- 54 : 2021/04/10(土) 14:11:42.26 ID:4+0kS/sga
- >>46
映画版のうちの2作で活躍するで - 48 : 2021/04/10(土) 14:11:01.82 ID:xBDZVfSB0
- 2年くらい前に近所の本屋で作者がサイン会しててビビったわ
- 49 : 2021/04/10(土) 14:11:15.40 ID:EVfYn2KS0
- 草生える
- 53 : 2021/04/10(土) 14:11:38.90 ID:UgCKEN6g0
- 糞作品におならという下品行為でおわらせるのすこ
- 55 : 2021/04/10(土) 14:11:44.64 ID:JAR9ZP3w0
- そういや今年の折田先生像はゾロリだったな
- 59 : 2021/04/10(土) 14:12:22.57 ID:TBDU29icr
- で か い け つ
- 60 : 2021/04/10(土) 14:12:40.41 ID:w7VyaxbM0
- 原作は全然知らないけど
ゾロリ先生Hだぁ~って感じの2次創作は結構見てる - 63 : 2021/04/10(土) 14:12:56.12 ID:SKlvJRmMd
- 崖の上に行く為にケツ出して「おっオナラで飛ぶんか?」と思わせてからのケツに栗のイガ刺して痛みで飛び上がる回すき
- 66 : 2021/04/10(土) 14:13:01.23 ID:uRUoAyYwp
- 作者の原ゆたかってもう還暦すぎたじいさんやろ?まだまだ元気なんやね
- 88 : 2021/04/10(土) 14:15:24.05 ID:JAR9ZP3w0
- >>66
数年前NHKやったかのインタビューで
最近ずるい人間になってしまった昔は出したアイデアを全部その時手がけてる作品に詰め込んでいたのに
今は幾らかアイデアを温存するようになってしまった
とか言うてたで
未だにアイデアが出ると言う事がヤバいが - 101 : 2021/04/10(土) 14:16:41.51 ID:cQg7pr7lr
- >>88
クソジジイ老害創作家にありがちな引き算を知らない全部乗せから脱したんか - 71 : 2021/04/10(土) 14:13:35.81 ID:mYBHigUBa
- かいけつゾロリ未だにめっちゃ売れてるからな
ガチで金持ちや作者 - 73 : 2021/04/10(土) 14:13:53.67 ID:u8o12s3Ta
- ポプラ社ってゾロリとズッコケ三人組しか知らんけど他になんかやっとるんか
- 81 : 2021/04/10(土) 14:14:52.62 ID:9oxN7jUpd
- >>73
ほうれんそうマン - 96 : 2021/04/10(土) 14:15:57.13 ID:ITk9jwrI0
- >>73
ホームズの翻訳シリーズがあったはず - 99 : 2021/04/10(土) 14:16:06.07 ID:JAR9ZP3w0
- >>73
少年探偵シリーズとかポプラ社で出してなかったか? - 74 : 2021/04/10(土) 14:14:08.86 ID:GvFpaJhj0
- ゾロリ好きでほうれん草マン好きな奴0人説
- 89 : 2021/04/10(土) 14:15:24.22 ID:ITk9jwrI0
- >>74
ゾロリ好きじゃなくてもほうれん草マン好きなやつ0人やろ - 97 : 2021/04/10(土) 14:15:58.38 ID:u8o12s3Ta
- >>74
つまりゾロリを嫌いな人はほうれんそうマンが好き……?🤔 - 130 : 2021/04/10(土) 14:19:52.59 ID:cSW8ssTtM
- >>74
ワイは子供の頃かいけつゾロリのパクリだと思って読んでたわ - 165 : 2021/04/10(土) 14:22:50.77 ID:/4gzQoGQ0
- >>74
ヒーローの癖にやり方が狡かったりするのがね - 77 : 2021/04/10(土) 14:14:21.47 ID:rEmyEBwUr
- ここまでチンポプラ無し
- 79 : 2021/04/10(土) 14:14:44.39 ID:4+0kS/sga
- お前らは児童書何読んでたん?
- 80 : 2021/04/10(土) 14:14:48.60 ID:ZawYngYuM
- 原ゆたかはなんでほうれん草食べて元気になるホウレンソウマンの連載やめてしまったんや
ワイは未だに新作待ってるぞ - 82 : 2021/04/10(土) 14:14:52.75 ID:AhgxZCiV0
- ゾロリって謎のワクワク感あるよな
子供の頃読ませてもらえなくて28歳で5歳の息子とはじめて読んだけどめっちゃワクワクするわ - 84 : 2021/04/10(土) 14:14:55.56 ID:uRUoAyYwp
- ゾロリよりもほうれんそうマンよりも更に語られないフライドチキン小学校と言う名作
- 85 : 2021/04/10(土) 14:14:59.43 ID:BuuLB+Ybd
- こういうのでいいんだよ
- 87 : 2021/04/10(土) 14:15:22.73 ID:rpSQ47Ee0
- 原ゆたか、寺村輝夫とかいう児童文学作家の2大巨頭
- 91 : 2021/04/10(土) 14:15:33.85 ID:7teLrdEKa
- 好き
- 94 : 2021/04/10(土) 14:15:54.68 ID:NMEC0z10a
- チョコレー島まだ?
忍者どうなったか知りたいわ - 95 : 2021/04/10(土) 14:15:56.37 ID:CjfiwCVF0
- ゾロリ作者の頭の中覗いてみたい
色々なネタ詰まってて凄すぎやろ - 98 : 2021/04/10(土) 14:16:05.88 ID:wiP5Qg7F0
- 今アニメやってるけど結構いいぞ
懐かしい気持ちになれる - 102 : 2021/04/10(土) 14:16:52.37 ID:AZSQqhF90
- ゾロリって今も子どもたちが見てるんか?
- 106 : 2021/04/10(土) 14:17:22.96 ID:4+0kS/sga
- >>102
人気はわからんが今も新作作ってるし去年と今年は新アニメやってる - 107 : 2021/04/10(土) 14:17:23.33 ID:ITk9jwrI0
- >>102
図書館行ったらほぼ借りられてる - 117 : 2021/04/10(土) 14:18:50.54 ID:8+e+bY2Ta
- >>102
今も大人気やし映画も子供に人気あったで - 103 : 2021/04/10(土) 14:16:56.79 ID:tNPMxKL70
- ワイも小学生のとき見てたわ
車は9に止まれないを未だに覚えとる - 104 : 2021/04/10(土) 14:17:08.00 ID:qY0p56cc0
- はらゆたかっていくつ?
ワイがゾロリ読んでた10年ぐらい前ですでにおっさんのイメージなんやけど - 114 : 2021/04/10(土) 14:18:42.88 ID:uRUoAyYwp
- >>104
今ググったら67やったな もうおじいちゃんやね
ワイは丸メガネかけた優しそうなオッサンのイメージで止まっとる - 105 : 2021/04/10(土) 14:17:17.76 ID:5RNmgtUr0
- 本じゃなくて漫画だから読ませてもらえないって同級生が結構おったな
今思うとガ●ジ親過ぎる - 108 : 2021/04/10(土) 14:17:31.27 ID:Z2pMdDPb0
- チョコレート城と地球滅亡がすこや
- 109 : 2021/04/10(土) 14:17:31.65 ID:ys86odea0
- チビ四駆とかいうワイのお気に入り回
- 110 : 2021/04/10(土) 14:17:52.18 ID:gs2JtjnX0
- 富樫もやったらいいんじゃない?
- 111 : 2021/04/10(土) 14:18:10.39 ID:BuuLB+Ybd
- 学校の図書室なんかにもよく置いてあるしそういう所からの収入も多いんだろうか
- 112 : 2021/04/10(土) 14:18:25.40 ID:GvFpaJhj0
- ゾロリにはまるやつってアンパンマンでバイキンマン応援してた奴やと思うわ
ワイがそうやった - 113 : 2021/04/10(土) 14:18:26.85 ID:Vx6aDom80
- ズッコケはいつ最終回出たんだっけ?
- 122 : 2021/04/10(土) 14:19:25.35 ID:uRUoAyYwp
- >>113
無印は2005年とかそこら辺だったやろ
大人になってからのシリーズはわからへん - 115 : 2021/04/10(土) 14:18:48.73 ID:epmsdTma0
- ゾロリのよくわからんメカとかの解説ページ好き
- 116 : 2021/04/10(土) 14:18:49.88 ID:OZ7iURGed
- ほうれんそうマンとかいう哀れな糞豚
- 118 : 2021/04/10(土) 14:19:01.73 ID:21fJUOuF0
- ベルセルクとハンターこれで終わらせてくれるのか
- 121 : 2021/04/10(土) 14:19:23.71 ID:IAg4WIyV0
- なんJではかいけつゾロリのアニメのときに実況スレが立たない
- 145 : 2021/04/10(土) 14:20:49.81 ID:JAR9ZP3w0
- >>121
そんなかぶりついて見てるんかj民は - 160 : 2021/04/10(土) 14:22:07.53 ID:4+0kS/sga
- >>121
Eテレで映画版流してるの毎回立ってたけどな - 123 : 2021/04/10(土) 14:19:28.68 ID:BipK4OhM0
- ええな
- 124 : 2021/04/10(土) 14:19:35.65 ID:t+99Uowz0
- ファミコンというワードを子どもたちに教える稀有な存在
- 126 : 2021/04/10(土) 14:19:43.49 ID:OZ7iURGed
- 実はカウボーイビバップが好きな原ゆたか
- 127 : 2021/04/10(土) 14:19:46.74 ID:uRUoAyYwp
- はれときどきぶたはあかんか?
- 128 : 2021/04/10(土) 14:19:49.70 ID:qYlHWMyv0
- 全国の小学校の図書室に必ず置いてあるってやばいよな
- 129 : 2021/04/10(土) 14:19:50.31 ID:4FYyTOu/0
- オナラで隕石弾き返すやつ好きだったわ小学生の時
- 134 : 2021/04/10(土) 14:20:05.51 ID:Nu3l21gJr
- かいけつゾロリガチ勢とかおるんやろか
- 144 : 2021/04/10(土) 14:20:41.63 ID:uRUoAyYwp
- >>134
ワイやで
最近までやってたアニメも見てた - 141 : 2021/04/10(土) 14:20:39.73 ID:Is345PCy0
- サンキューゾロリ
- 142 : 2021/04/10(土) 14:20:40.49 ID:qYlHWMyv0
- もともとはほうれんそうマンの悪役だったという事実
- 147 : 2021/04/10(土) 14:21:11.52 ID:AEG12v5N0
- ほうれんそうマンとかいう主役の座を取られた雑魚
- 149 : 2021/04/10(土) 14:21:17.37 ID:aWMQiW3Na
- 小学校の図書室でワイが借りたら
休んだ日にワイの借りてた奴勝手に持ってかれて意味不明なことになってたわ
それぐらい人気あったな - 151 : 2021/04/10(土) 14:21:35.77 ID:NRh7Sukz0
- ぷかぷかチョコレー島ってやつも原ゆたかだっけ?
- 155 : 2021/04/10(土) 14:21:40.62 ID:5j0IvfCBa
- アンパンマンガチ勢もいるんだからゾロリガチ勢もなんJにおるやろな
- 164 : 2021/04/10(土) 14:22:23.96 ID:GLtjj6Rr0
- まだ新作あるのか
素直に尊敬するわ - 167 : 2021/04/10(土) 14:22:57.02 ID:XGR66y2a0
- ハニワのオリキャラが出てくる怖い話シリーズ覚えとるやつおらん?
怪談レストランみたいに子供向けなんやけど話自体は結構ガチめに怖かった
ゾロリ先生、全ての物語を解決してしまう…

コメント