- 1 : 2021/03/29(月) 18:47:42.06 ID:cTeI1dSt0
-
立民・安住氏、質問通告遅れによる官僚過重労働は「陳腐な話」
立憲民主党の安住淳国対委員長は28日のNHK番組で、長時間労働が問題視されている官僚の勤務時間削減のためにも国会議員は省庁への質問通告の締め切りを守るべきだとする考えに異論を唱えた。「(官僚の)過重労働は国会議員の質問(通告)が遅いからというのは陳腐な話だ。官僚をあまり美化してはいけない」と語った。
安住氏は理由について「議員のほうが行政府をチェックする手段が少ない。実際に出してくる(公)文書だって黒く塗っているやつばかりだ。透明性をもった開示をすれば、議論も進む」と述べ、政府は野党に対し、より協力的な姿勢に改めるべきだと主張した。
安住氏の発言を前に、日本維新の会の馬場伸幸幹事長は「質問の通告(締め切り)がまったく守られていない。霞が関の働き方改革をしようと思えば、国会の働きや自重が大前提になる」と指摘していた。
安住氏の発言に対しては、公明党の石井啓一幹事長も「質問通告が遅れると、関係する役人はどういう質問が出てくるかわからないから待機させなければいけない。通告を早くするのが前向きな(国会)改革ではないか」と述べた。
自民党や民主党(当時)など与野党は平成26年に「充実した質疑と、国家公務員の過剰な残業是正等を行うため、すみやかな質問通告に努める」などと確認している。
https://www.sankei.com/politics/news/210328/plt2103280017-n1.html - 2 : 2021/03/29(月) 18:48:21.63 ID:HMGofG7N0
- あたまクルクルパーかよ
- 3 : 2021/03/29(月) 18:48:26.02 ID:MoVZhiVb0
- はい
- 4 : 2021/03/29(月) 18:49:18.87 ID:RsomPvkn0
- 働き方改革はどこ行った?
ブラック企業の上司か?? - 5 : 2021/03/29(月) 18:49:23.46 ID:bCFPC2cx0
- おい宮城県民
言われなくてもわかってるよな? - 15 : 2021/03/29(月) 18:52:47.30 ID:b2q4jHNE0
- >>5
お、おう… - 18 : 2021/03/29(月) 18:53:28.64 ID:XGk341bR0
- >>5
宮城だぞ?
石垣のりこだって当選するんだから察しろ - 6 : 2021/03/29(月) 18:49:55.93 ID:2fEf+nPi0
- こいつに対しては時間外です締め切りましたの無限ループ留守電で十分だろ
- 7 : 2021/03/29(月) 18:50:17.65 ID:d531CYiz0
- だって立民だものクソの集まり
- 8 : 2021/03/29(月) 18:50:28.78 ID:/DyYfegB0
- うちのバカがすいません
- 9 : 2021/03/29(月) 18:50:47.81 ID:4tBf1t3S0
- 期限をぶっちぎって夜中まで待機させ、「次の日に回答しろ」とか頭がおかしい民主党
- 10 : 2021/03/29(月) 18:51:22.27 ID:lnx8V/qq0
- 日本人の官僚に嫌がらせするために議員やってんのかこいつ
- 11 : 2021/03/29(月) 18:51:41.76 ID:vcJTMvZn0
- 事前通告されてる締め切り守れずイチャモンとか池沼かよ
- 12 : 2021/03/29(月) 18:51:55.79 ID:caUHPIfl0
- こいつチビでアホなのにやたらイキってるの笑える
去年も新聞採点して国会に貼り付けるとかとんでもない言論弾圧してたのに枝野はまだこいつ使ってんだよな(笑) - 13 : 2021/03/29(月) 18:52:02.87 ID:R31FwC1u0
- アナウンサーかと思った
- 16 : 2021/03/29(月) 18:52:51.29 ID:caUHPIfl0
- >>13
アナウンサーの方はゴリゴリの保守 - 14 : 2021/03/29(月) 18:52:24.95 ID:AgqSnuwh0
- 最低だなこいつ
- 17 : 2021/03/29(月) 18:52:56.05 ID:yloNwghe0
- クソバカだな
- 19 : 2021/03/29(月) 18:53:37.32 ID:603vL8er0
- 仮に姿勢を改めるのに優先順位をつけたなら官僚の前になりますが
- 20 : 2021/03/29(月) 18:54:58.74 ID:caUHPIfl0
- 宮城の立憲は石垣のりこもいるからな
- 21 : 2021/03/29(月) 18:56:19.17 ID:hs+TSIuq0
- 公務員も人間だもの
- 22 : 2021/03/29(月) 18:56:29.76 ID:8DBv64g/0
- 立憲の党本部の職員も
ヒドい環境で働いてそう・・・ - 23 : 2021/03/29(月) 18:58:06.69 ID:sFCq/ZB30
- 締め切り破りや予定外の質問を戦略だと思ってそうな下種な生き物
- 24 : 2021/03/29(月) 18:59:09.12 ID:GjgO2ygO0
- 立民はブラック労働大歓迎ってことか
- 25 : 2021/03/29(月) 18:59:16.94 ID:CZ4nAk9H0
- 労組が支持団体ってギャグの世界だなw
- 26 : 2021/03/29(月) 18:59:52.99 ID:tXySuzHd0
- 締切時間過ぎたら受け付けるなよ
世の中の常識だろ - 27 : 2021/03/29(月) 19:00:26.14 ID:Ja1Knloo0
- 質問通告担当は夜勤にすればいいんじゃないの?
安住淳、官僚の過重労働削減のために質問通告の締め切りを守るべきだとする考えに異論を唱える

コメント