もう歯科技工士で良くないか?専門出て、コミュ障OK年収450万

1 : 2021/03/29(月) 08:06:13.53 ID:CIjpFa7ap

日本の高校生がなりたい職業の第一位は、「歯科技工士」!

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000004.000038816.html

2 : 2021/03/29(月) 08:09:12.74 ID:mx6SchHO0
休みが少ない
3 : 2021/03/29(月) 08:22:19.84 ID:kImGN8vu0
頭良さそう
4 : 2021/03/29(月) 08:40:33.78 ID:Kv2wfo/40
マジでならない方が良いよ
5 : 2021/03/29(月) 08:41:21.78 ID:TXRtIvuC0
しかぎこうしって独立とかあるの?
以前6000万の借入金用の生命保険取り扱ったことあるけど細かいことスルーしたから何のための借入だったのか気になる
6 : 2021/03/29(月) 09:31:58.98 ID:hKdjk0TNM
学費安くて一生働ける職を教えろ
7 : 2021/03/29(月) 10:01:12.74 ID:ieqAKnun0
これなっても技術がないと食ってけないし割とブラックって聞いたけどな…
自分で修行とかして技術高めないといけないみたいな
8 : 2021/03/29(月) 10:04:12.09 ID:77/YkjrXa
臨床検査技師だが当たり病院引けば一生楽できるぞ

歯科技工士って開業医の歯科に勤めるの?それとも装具会社的なのがあるの?
普通の歯科なら最近競争激しくて毎日遅くまで営業してるとこ多いし休みも少なそう

9 : 2021/03/29(月) 10:08:57.87 ID:3Nh0zrxM0
腕の悪い技工士は迷惑だからならないで欲しい
>>8
独立して歯科医院からオーダー受けてるよ
11 : 2021/03/29(月) 10:17:31.49 ID:UCfhmlHMa
高校の進路指導教師もちゃんと事実を教えないと詐欺の幇助で生徒から一生恨まれるぞ
13 : 2021/03/29(月) 10:28:39.95 ID:cY1heCNj0
実家の隣が個人で歯科技工士やってるけど人脈ないと厳しいみたいだけどな
14 : 2021/03/29(月) 10:40:23.37 ID:L4OcDm170
450万稼げるかは場所によるだろ
下手したらコンビニに毛が生えた程度だと聞くぞ
15 : 2021/03/29(月) 10:48:31.02 ID:EHkS9uqp0
コンビニ雇われ店長になるよりマシだね
16 : 2021/03/29(月) 10:52:35.59 ID:SyIDukxu0
20回以上職変えた平均的な無能ケンモメンでブラックいっぱい味わったが
一番ひどいとこは歯科技工所だった
パートのおばちゃんたちが結託して少しでも気にいらないと入ってきた人やめさせるまでパワハラする
俺が入ったときに社長から「うちはすぐやめるよー、何人もやめてるよ」とかいってた
俺が必死にメモとってたのに「メモとるってことは覚えきれないバカなやつ」扱いで逆に叩かれたわ
17 : 2021/03/29(月) 10:53:28.58 ID:IWiSgKeLM
難聴閥というほどじゃないけど
仲間意識があるって噂を聞くけど
本当かな
18 : 2021/03/29(月) 10:58:24.33 ID:B1AzL5LcM
知り合いは歯科技工士目指してて短大入ったけど留年して結局退学してた
余程頭悪かったのかな?
23 : 2021/03/29(月) 15:45:23.58 ID:lkop11A9aNIKU
>>18
色盲かアレルギーだろ?
19 : 2021/03/29(月) 11:35:34.61 ID:iO07dpfz0
だいぶ前に呼んだブログで最後歯科技工士になったあと自殺してたな
名前忘れたけど
20 : 2021/03/29(月) 12:12:41.29 ID:6iOujawLdNIKU
俺のパパ歯科技工士だけど子供四人大学まであげた
俺なんて私立で留学もした
どうやってそんなに稼いだんだろうか
21 : 2021/03/29(月) 13:12:45.78 ID:ZCCv46+t0NIKU
今、中国に仕事取られてヤバイって聞いたが
22 : 2021/03/29(月) 13:14:51.19 ID:jgNF/8STrNIKU
サッカー死ぬほど上手い身体能力お化けみたいなのが歯科技工やってるわ
それなりに羽振りいいよ
24 : 2021/03/29(月) 16:45:09.76 ID:Aamhkzzg0NIKU
今なんて機械でCGで技工できるから
将来なくなるわな
25 : 2021/03/29(月) 16:59:29.36 ID:br08Ko1/0NIKU
学費がけっこう高いのよな
26 : 2021/03/29(月) 17:00:37.23 ID:JingDzWNMNIKU
20年後には3Dプリンターで大手の企業が全部機械でつくって失業だろうな

コメント

タイトルとURLをコピーしました