- 1 : 2021/03/20(土) 23:41:18.42 ID:CAP_USER
-
無料通信アプリLINEの利用者情報が中国の関連企業で閲覧可能となっていた問題を受け、政府の個人情報保護委員会は19日、LINEと親会社のZホールディングスに対し、個人情報保護法に基づく報告を求めたと発表した。同委は必要なら法的措置を検討すると明らかにした。
報告を求めるのは、海外の委託先も含めた業務内容の詳細、海外の事業者が日本にある個人情報にアクセスできるデータの範囲、ログデータなど。提出期限は23日。虚偽報告には50万円以下の罰金を科すほか、違反が認められた場合、必要な措置を取るよう勧告や命令を行う。
総務省も19日、LINEに対し電気通信事業法に基づき、4月19日までに事実関係や個人情報がどのように取り扱われていたかなどを報告するよう求めた。報告内容を精査し、行政処分や指導が必要かどうか判断する。
個人情報保護法は、外国への個人情報移転が必要な場合、利用者の同意を得るよう規定。LINEは規約で「個人データ保護法制を持たない第三国に(個人情報を)移転することがある」などとしているが、国名を明記していなかった。
一方、政府は各省庁の利用状況の調査に乗り出した。行政サービスなどに活用する例が多く、全容解明まで一時停止するなど、情報セキュリティー確保に努める考え。菅義偉首相は19日の参院予算委員会で「(政府内で)現在、LINEの利用状況を改めて確認している」と述べた。時事ドットコム 2021年03月19日21時46分
https://www.jiji.com/sp/article?k=2021031901025&;g=pol - 2 : 2021/03/20(土) 23:42:20.61 ID:idknXAB+
- 公から、LINE 追放のお知らせwww
- 3 : 2021/03/20(土) 23:42:23.68 ID:5ZpHSmn3
- 早く潰せ
- 4 : 2021/03/20(土) 23:45:11.84 ID:E1a9himr
- 孫ハゲって日本に恨みでもあるの?
・電源をロシアから引く
・データセンターを半島に置く
・アメリカのテレビで創氏改名デマをながす
・犬と黒人のCM - 5 : 2021/03/20(土) 23:45:22.54 ID:63UK8OHS
- 対応遅い
- 6 : 2021/03/20(土) 23:46:08.88 ID:2vxs8MVW
- LINEに業務停止命令を出したほうがいいと思う
すでに手遅れだとは思うけど - 7 : 2021/03/20(土) 23:47:09.95 ID:9/qV4O2x
- なんか裏あるなー
まだ具体的な被害が出てないのにここまで問題視してるの裏あるなー - 10 : 2021/03/20(土) 23:49:00.96 ID:PYmuSDt3
- とりあえず売国行為があったなら断罪すべき
ソフトバンクが潰れても俺は何も困らん - 11 : 2021/03/20(土) 23:50:38.00 ID:fW1D766G
- だめだコリア
- 13 : 2021/03/20(土) 23:51:58.18 ID:8n4GNQ1t
- データセンターは日本に移す、とかはしないんだろうねやっぱ
管理を徹底とかなんとかで今まで通り、CMも今まで通り - 21 : 2021/03/20(土) 23:55:42.35 ID:HcAizIii
- >>13
日本に移して、韓国中国に流すかも!? - 14 : 2021/03/20(土) 23:53:19.91 ID:V5qL1Gj0
- ハゲ \(^o^)/ オワタ
- 15 : 2021/03/20(土) 23:53:29.59 ID:CTmGrar7
- ネトウヨにとって最悪であり最良の展開は
この件で対策しましたってことで済まされることなんだよね
まあその可能性が一番高いけどね
最良というのは、使わざるをえない人達が、対策したからOKって逃げ道与えられることね - 20 : 2021/03/20(土) 23:55:29.37 ID:fUY8y4t3
- >>15
とっくに福岡の話で鵜呑みにしてるやん - 16 : 2021/03/20(土) 23:53:51.14 ID:sJwmc4um
- マスゴミの罪は重いなライン、ラインって騒いだりティックトックで騒いだり ろくでも無い物だけ宣伝しやがる
- 17 : 2021/03/20(土) 23:53:52.34 ID:ORXNW3l2
- 自分ところの利用調査ってレベルだからな
なんでも後付け
しかも偉そうに
何も管理してない - 18 : 2021/03/20(土) 23:54:56.02 ID:ex+7+Uri
- 韓国政府が見てるのを報道しないマスゴミ
- 19 : 2021/03/20(土) 23:55:16.73 ID:SfBpp9X/
- やはり朝鮮企業だったと言うだけ
- 22 : 2021/03/20(土) 23:56:54.53 ID:GVPqC/Ay
- アメリカとの話で中韓外ししろと言われたんだったりしてw
アメリカにしたらLINE経由で情報ダダ漏れたらたまらんからな - 23 : 2021/03/20(土) 23:57:04.86 ID:RW/fP4Nz
- >>1
日本の会社だって言い張ってるんだから、憲法で保証された通信の秘密… - 26 : 2021/03/20(土) 23:59:51.36 ID:HcAizIii
- 大丈夫と言われても 誰が信用するんだ?
韓国中国(笑)
- 27 : 2021/03/21(日) 00:00:50.39 ID:/ujBYnhK
- zホールディングスは精豪氏を招聘したらいいんじゃね?
今無職だろ。 - 28 : 2021/03/21(日) 00:01:20.54 ID:V1LoLzL3
- 問題なしの嘘報告されて終わりだろ
ハッキングしてデータの流れ調べろや - 29 : 2021/03/21(日) 00:01:47.29 ID:70QWfVX5
- ナニを今さら感満載だが、やはりあたふた具合を
見るに、アメさん絡みの情報漏れがバレたかwww - 30 : 2021/03/21(日) 00:01:51.96 ID:kDk9Ts7v
- 法律で中華サーバーは禁止したらいいよ。
【個人情報保護法】LINEと親会社のZホールディングスに対し法的措置検討 総務省も報告求める―省庁の利用調査急ぐ

コメント