「食品はトップバリュ、家具・インテリアはニトリ、家電はアイリスオーヤマ」⇐こういう生活ってどう?捗るの?

1 : 2021/03/14(日) 12:36:17.84 ID:vPcNvMJz0Pi

あと楽しい?

アイリスオーヤマのホットプレートは折りたたみ式。2面で調理ができるスグレモノ
2021.03.12 17:00
https://www.gizmodo.jp/2021/03/iris-ohyama-foldable-hotplate.html

2 : 2021/03/14(日) 12:38:05.42 ID:qXWZ+eAW0Pi
お前に言われたくない
3 : 2021/03/14(日) 12:39:24.93 ID:trIC2CU20Pi
昼飯がごつ盛のほうが響いたと思う
4 : 2021/03/14(日) 12:39:25.41 ID:xzT85rIn0Pi
食品はイオンを推奨しないな。生協にしとけ、値段も大して変わんないだろ
5 : 2021/03/14(日) 12:40:11.13 ID:wGj3fPmC0Pi
どんなにお金があってもこういう生活を心掛けたいですね
いくら多少の給与所得があるからと言って使ってしまうならば一生負け組なのですから
6 : 2021/03/14(日) 12:40:19.50 ID:6fXZGkKfMPi
全てを揃えると頭がおかしくなりそう
7 : 2021/03/14(日) 12:42:52.12 ID:gtXkIs6m0Pi
何のために生きてるのかわからなくなる
8 : 2021/03/14(日) 12:43:38.61 ID:hRV7h7+c0Pi

ニトリの家具は別に安くもないし安物でもないよ
トップバリュやアイリスオーヤマに対応してるのはタンスのゲンとかでしょ
9 : 2021/03/14(日) 12:47:36.67 ID:0uDiF/4u0Pi
食品は業務スーパー
家具は激安カラーボックスとメタルラック
家電はアマゾンの謎中華
10 : 2021/03/14(日) 12:47:55.25 ID:F93Mp+ND0Pi
こういう生活奴って一生独身そう
11 : 2021/03/14(日) 12:49:01.97 ID:aZQGnwUI0Pi
トップバリュ食うなら毎日カップ麺のがマシだろ
12 : 2021/03/14(日) 12:50:54.18 ID:GU3Nc6e9MPi
アイリスオーヤマの二口IHコンロ買ったけど悪くなかったぞ
下に食器置けるからキッチン狭い俺はほんとに助かる
13 : 2021/03/14(日) 12:51:30.24 ID:9wuaOU+j0Pi
底辺を極めればわかるけど
トップバリュなんて大して安くもないし
14 : 2021/03/14(日) 12:52:21.51 ID:toBwMxju0Pi
トップバリュとか贅沢だ
業務用スーパーにしろ
15 : 2021/03/14(日) 12:54:41.93 ID:c1LIBv2o0Pi
食品トップバリュは無いわ
マジで味が酷すぎる
ちょっとケチっただけでとんでもない低レベルつかまされる
まさに逆コスパ最悪
17 : 2021/03/14(日) 12:55:22.68 ID:sYRD00vr0Pi
>>15
はいエアプ
18 : 2021/03/14(日) 12:56:44.05 ID:c1LIBv2o0Pi
>>17
現実を見ようよ
19 : 2021/03/14(日) 12:57:36.91 ID:p/9Ga03d0Pi
>>15
トップバリューのペンネにトップバリューのトマト缶
トップバリューの鷹の爪とトップバリューの大蒜で
最高に美味しいアラビアータが作れるぞ
16 : 2021/03/14(日) 12:55:17.12 ID:h0vwqQ9o0Pi
ニトリってそんなに安くない
楽天の謎の店の方が安いよ
20 : 2021/03/14(日) 12:57:51.47 ID:e0YKdbBD0Pi
トップバリュは富豪や中流層
底辺は業務スーパーだろ
21 : 2021/03/14(日) 13:01:05.77 ID:p/9Ga03d0Pi
>>20
まじでそれ
ペンネなんてトップバリューだと200gしかないのに200円するけど
業務スーパーなら500gで100円だからな
22 : 2021/03/14(日) 13:05:23.44 ID:aZl5cS3t0Pi
ニトリは和風の選択肢少ないから故障買い替えで使えない
23 : 2021/03/14(日) 13:07:18.70 ID:Q4uobidG0Pi
最近のトップバリュは中々良い
いまだに叩いてるやつは情弱のアホ。
24 : 2021/03/14(日) 13:08:22.49 ID:5jJbyzkh0Pi
×トップバリュ
○ベストプライス
25 : 2021/03/14(日) 13:10:45.29 ID:hSmUmAqP0Pi
トップバリュは最近マシになった
26 : 2021/03/14(日) 13:11:01.22 ID:I+fnruzH0Pi
数あるプライベートブランドの中でトップバリュはダントツに質が低い
27 : 2021/03/14(日) 13:11:21.32 ID:jVNu3AVy0Pi
そんな生活ですら
今の日本では上位5%しか送れない上級者生活だよ
残り95%の国民は
食品は残飯、家具はゴミ捨て場、家電は無し
こんな生活をしてる
28 : 2021/03/14(日) 13:12:06.75 ID:N1smKeQ/0Pi
ディオの肉とエブリィの野菜に適当に買ってきたスパイスかけりゃ簡単に上級に追いつくぞ
29 : 2021/03/14(日) 13:16:56.78 ID:39aZYxsW0Pi
身の回りのもの、ブランド付加価値が極力乗ってなさそうな類似スペック品ばかり使ってる
溜まった金でマンション買ったわ
30 : 2021/03/14(日) 13:22:31.71 ID:I+fnruzH0Pi
ニトリの家具類は低価格帯のものだけは避けるべき本当値段なりかそれ以下の品質

コメント

タイトルとURLをコピーしました