- 1 : 2021/02/27(土) 08:17:39.942 ID:cMGEfsT7a
4流企業に作らせててわろた- 2 : 2021/02/27(土) 08:18:21.824 ID:pj0Bg4Q10
- Twitterで映像見たけど全然ワクワクしなかった
評判も悪いみたいだしゴミ作化するだろうな - 3 : 2021/02/27(土) 08:18:26.872 ID:uuPowNRJ0
- リマスター定期
- 4 : 2021/02/27(土) 08:18:33.213 ID:WYFVSLpf0
- それでも馬鹿は釣れるから
- 5 : 2021/02/27(土) 08:18:51.756 ID:Tfapw9ppd
- 罰金罰金とか言われるのかよ
- 6 : 2021/02/27(土) 08:18:52.401 ID:1UmlV8C/0
- スマホアプリみたいなグラ
- 7 : 2021/02/27(土) 08:18:54.226 ID:LHi5L4Bq0
- 酷すぎワロタ
ま、レジェンズが本命なんだろ - 8 : 2021/02/27(土) 08:19:12.501 ID:ZvSWy+3A0
- リメイクするなら赤緑か金銀にして
- 9 : 2021/02/27(土) 08:19:31.116 ID:+lmOXBAPx
- 今まではそれでもなんなかんややれば楽しかった
ただ今回に関してはゲーフリじゃないってのがなぁ… - 10 : 2021/02/27(土) 08:19:52.919 ID:cMGEfsT7a
ポケモンhomeのしょぼいグラフィックの会社にリメイクやらせんなよ- 11 : 2021/02/27(土) 08:20:04.732 ID:SZ7ko3S60
- スピンオフならともかくリメイクでそれやると信者がブチ切れるって予想できなかったのかな
- 12 : 2021/02/27(土) 08:21:16.460 ID:4cx2d3kg0
- こういうのじゃ、ないんだよ
- 13 : 2021/02/27(土) 08:21:57.754 ID:1UmlV8C/0
- 剣盾のエンジン使い回しで並行して開発すれば良かったのに
- 14 : 2021/02/27(土) 08:22:02.144 ID:DfEcVZlYd
- レジェンズがオープンワールドになるからリメイクは2Dにしたかったんだろうが、普通に正統リメイクして欲しかったわ
これじゃリマスターだ - 15 : 2021/02/27(土) 08:22:04.817 ID:R4VFH9ZKa
- なんで肝心なとこで手抜くのかなぁ
はぁはぁ - 16 : 2021/02/27(土) 08:22:14.396 ID:EqlnemMNd
- 普通に剣盾仕様のダイパ作ればいいのに何故しないのか
- 17 : 2021/02/27(土) 08:22:19.479 ID:kDrC18RH0
- ダイパリメイク作る気ないけどダイパキッズがウザイから外注で適当に作っとくかって感じ
- 18 : 2021/02/27(土) 08:22:24.194 ID:5/gRpL6gF
- リメイクとか金にならんからね
- 19 : 2021/02/27(土) 08:22:53.869 ID:noWIuuAVM
- 意地でも開発費をかけないという意思を感じる
- 20 : 2021/02/27(土) 08:23:12.488 ID:hjqg3D5Id
- まあ外注なら仕方ないわな
いくら無能でガ●ジなゲーフリだからって
他社に剣盾のエンジンを丸々は教えたくないだろ - 21 : 2021/02/27(土) 08:23:29.843 ID:vDaNT768a
- いつもはこういう発表後ってワクワクソワソワして色々手につかないけど今回は無い
つまりそういうことだ - 23 : 2021/02/27(土) 08:24:02.196 ID:fSdFbV+or
- ダイレクトやる度にダイパリメイクしろってキッズが荒らしまくってたしざまぁ
- 24 : 2021/02/27(土) 08:24:22.964 ID:vDaNT768a
- ここまですんならドットでよくね?ってのが素直な感想
- 25 : 2021/02/27(土) 08:24:36.568 ID:y5HvnUsu0
- ダイパキッズって言うけど実際何歳なんだそいつらw
- 28 : 2021/02/27(土) 08:25:01.541 ID:9gLm7kP+M
- >>25
20前半 - 44 : 2021/02/27(土) 08:29:44.577 ID:uuPowNRJ0
- >>25
20から25くらい - 26 : 2021/02/27(土) 08:24:37.128 ID:fhRR94HFp
- あー 荒れすぎだろっって思ってたけどこりゃ荒れるわ
- 27 : 2021/02/27(土) 08:24:53.636 ID:X4vlcF6m0
- こんなん炎上覚悟だろ
- 29 : 2021/02/27(土) 08:25:01.815 ID:b1BSlVkVM
- 時オカ3Dだって外注だし別に外注は不安要素ではないわ
エンカウント時のエフェクトとかも原作リスペクト風で良かったし - 30 : 2021/02/27(土) 08:25:05.420 ID:1UmlV8C/0
- もう割り切って汎用エンジン使えば良いのに
- 31 : 2021/02/27(土) 08:26:02.317 ID:PjgRGYyE0
- 出せ出せ言うから仕方なく作ったんだろな
- 32 : 2021/02/27(土) 08:26:03.886 ID:y5HvnUsu0
- 最近は中華ゲーの方がクオリティ高い
日本はサクナヒメなんかを持ちあげてる時点で未来がないな - 53 : 2021/02/27(土) 08:31:44.561 ID:5BFB24nCr
- >>32
わたしも世界的大人気な製品なのでよくやります - 33 : 2021/02/27(土) 08:26:22.401 ID:t+5qufblp
- 信じられるか?これ家庭用ハードなんだぜ?
- 34 : 2021/02/27(土) 08:26:48.273 ID:UDd3GuGc0
- これやるくらいならDSでダイパやり直した方がいいやって感想
みんな剣盾準拠を望んでたろ
対戦環境も移行しなさそうだしガッカリ - 35 : 2021/02/27(土) 08:27:09.384 ID:zB9il2CX0
- これならゲオでプラチナ買ってきたほうがいい
- 36 : 2021/02/27(土) 08:27:14.857 ID:R4VFH9ZKa
- メガシンカすんのかな
- 37 : 2021/02/27(土) 08:27:24.861 ID:vDaNT768a
- ファンメイドのパチモン感がすごい
フィールドのRPGツクールっぽさ - 40 : 2021/02/27(土) 08:28:05.352 ID:pj0Bg4Q10
- >>37
XYと競うまであるよな - 38 : 2021/02/27(土) 08:27:43.200 ID:f5nDkESv0
- ポケモンなんて出せば売れるからな
手抜きでも十分なんだよ - 39 : 2021/02/27(土) 08:27:59.112 ID:GPEKqAnq0
- キャラクターはまだしもオブジェクトのグラフィックが数世代前以下のそれで酷いな
ゲフリ本隊を褒めてるわけじゃないよ? あ れ 以 下 ってことだからな - 41 : 2021/02/27(土) 08:28:23.551 ID:cMGEfsT7a
ポケモンのグラフィックも劣化しててワロタ- 43 : 2021/02/27(土) 08:29:05.148 ID:z0YmAHCwa
- ふーんこれが北海道なんだ
- 45 : 2021/02/27(土) 08:29:56.596 ID:ayU2HQCZr
- ていうかニンテンドー稼ぎまくってんだからもうちょいこう…ならんかったんかねぇ
- 46 : 2021/02/27(土) 08:29:57.351 ID:vDaNT768a
- HOMEですらグラフィック安っぽい上に使いづらいUIで不安しかない
しかもポケッチという神下画面の無い劣化品ですよ - 48 : 2021/02/27(土) 08:30:41.507 ID:UDd3GuGc0
- 輪郭がないからさらにショボく見えるんだよな
- 49 : 2021/02/27(土) 08:30:55.779 ID:cMGEfsT7a
↓
やばない?しょぼすぎる会社に依頼した結果がこれ
- 50 : 2021/02/27(土) 08:31:00.004 ID:R4VFH9ZKa
- とりあえずフロンティアは絶対そのままでお願いね
orasは酷すぎた - 61 : 2021/02/27(土) 08:34:44.330 ID:vDaNT768a
- >>50
ダイパにはまだタワーしかないんだよなぁ…
やることポケトレしかなさそう - 63 : 2021/02/27(土) 08:35:29.746 ID:R4VFH9ZKa
- >>61
そうだっけか! - 51 : 2021/02/27(土) 08:31:26.893 ID:qa2y5S9B0
- あれだろ
なんかアルセウスのやつ
あれが外注なら許すやついるだろ - 52 : 2021/02/27(土) 08:31:36.744 ID:stRj1F940
- レジェンドよりダイパリメイクに力入れてほしかったな
- 54 : 2021/02/27(土) 08:32:08.346 ID:x4CUGaf6p
- ピカブイのグラの方がマシってどういうことなの…
- 56 : 2021/02/27(土) 08:33:04.794 ID:9gLm7kP+M
- これからリメイクは全部外注だぞw
- 57 : 2021/02/27(土) 08:33:32.693 ID:R4VFH9ZKa
- クソザコフォントほんと草
- 58 : 2021/02/27(土) 08:33:45.328 ID:2FVxG/s4M
- そりゃアルセウスに力入れるよね
- 59 : 2021/02/27(土) 08:34:18.430 ID:cMGEfsT7a
↓
これで喜ぶやついる???- 62 : 2021/02/27(土) 08:35:25.490 ID:RlMIRbHK0
- ダイパキッズうるさかったから良い薬だわ
- 64 : 2021/02/27(土) 08:35:35.854 ID:77Z/st05r
- 二頭身でドット時の世界観なのはいいんだけど
グラフィックどうにかしてくれや
あとキャラデザそのままなのも何かモニョる - 65 : 2021/02/27(土) 08:35:54.281 ID:SdZKThnn0
- ネタみたいなノリだったのにマジで出すとは思わなかったわ
- 66 : 2021/02/27(土) 08:37:08.398 ID:cMGEfsT7a
- 剣盾さんざん見せられて4流企業に変わるんなら辞める人多いと思うぞ
- 67 : 2021/02/27(土) 08:37:11.485 ID:vDaNT768a
- この指人形みたいなのなんなん?
- 68 : 2021/02/27(土) 08:37:16.936 ID:hbn7GsZw0
- でも、売れるんだよねw
- 69 : 2021/02/27(土) 08:37:58.255 ID:w9nuHVEla
- 赤緑、金銀、ルビサファリメイク時、主人公イラストもリメイクされたよね
- 70 : 2021/02/27(土) 08:38:09.473 ID:KaQj3l580
- DSかな
- 71 : 2021/02/27(土) 08:38:21.587 ID:lwcliOj+0
- アルセウスの方が本命で力入れてるって言うけどあれもあの程度のグラで画面ガックガクだし
ボール投げる場面だって無演出、投げられるモンスターの方もノーモーションなしょーもなさヤベーよ
ダイパキッズがーとか言っといてこういうの持ち上げてんのが性悪のゲーフリにユーザーが舐められる理由だわ - 72 : 2021/02/27(土) 08:38:23.218 ID:x4CUGaf6p
- コーエーと共同開発して大成功したファイヤーエンブレムみたいに、外注する事自体は良いことだと思うけどこれはあんまりだ
- 73 : 2021/02/27(土) 08:40:15.843 ID:UvPtimiv0
- 不評なんだな 俺は結構好きだけどなあ
- 74 : 2021/02/27(土) 08:41:31.451 ID:cMGEfsT7a
↓
技モーションやエフェクトも劣化してる模様- 75 : 2021/02/27(土) 08:42:16.187 ID:BpoaWpUK0
- 対戦ができりゃ何でもいいけど剣盾からポケモンが移せるかが問題だ
- 76 : 2021/02/27(土) 08:42:30.216 ID:kbs6GepXa
- セブンイレブンのやり方と同じだろ
どんだけコストカットや手抜きしても絶対に売れるんだから金かけない方が儲かるし金かけるだけ無駄
ポケットモンスターダイヤモンドパールのリメイク!!!開発会社が外注でポケモンhomeの会社wwwwwwwwwwwwwww

コメント