【政府】ネットの中傷特定、訴訟経ず短期間で情報開示 法改正へ

1 : 2021/02/27(土) 08:51:41.24 ID:0u/+MNDg9

※朝日新聞

政府は26日、インターネット上で誹謗(ひぼう)中傷をした人を特定しやすくする新たな裁判手続きを定めたプロバイダー責任制限法の改正案を閣議決定し、国会に提出した。被害者が訴訟を起こさなくても、裁判所が事業者側に投稿者情報の開示を命じられるようになる。今国会で成立すれば、来年末までに施行される見通しだ。

 新たな手続きは、時間がかかる訴訟を経なくても、裁判所が被害者の申し立てを受け、投稿者の情報開示をSNSなどの事業者に命じることができる。投稿者の情報が消えないよう、情報消去の禁止なども事業者に命じられる。

 現状では、SNSやネット接続のプロバイダー事業者を相手に2回の裁判手続きを経ないと投稿者を特定できず、情報開示に1年以上を要するケースが多い。新たな制度では、申し立てから開示命令決定までは数カ月程度に縮まりそうだという。

 投稿内容が真実で公共・公益性がある場合に違法としないことなど、開示の要件は従来と変わらない。被害者や事業者が裁判所の決定に不満があれば、異議訴訟を起こせる。

 事業者が開示請求を受けた場合…残り:342文字/全文:789文字

2021年2月26日 17時57分
https://www.asahi.com/articles/ASP2V5T5LP2VULFA00K.html
レス1番の画像サムネイル

■他ソース
ネット中傷救済1年短縮も、政府 関連法改正案、国会に提出
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/713418

被害者が投稿者を突き止めて損害賠償を請求するまで現状では1年半程度かかることもあるが、数カ月程度に短縮できると見込んでいる。

2 : 2021/02/27(土) 08:52:32.53 ID:W11WPRZS0
始まったな……
3 : 2021/02/27(土) 08:52:34.99 ID:n+NkOTWf0
韓国大好き!日韓友好バンザイ!
4 : 2021/02/27(土) 08:52:47.84 ID:M05xwOMi0
ママスタ民死亡
5 : 2021/02/27(土) 08:52:57.27 ID:3MZqNXDM0
ジャップ連呼とウヨ連呼オワタ
6 : 2021/02/27(土) 08:53:05.06 ID:rQmexray0
俺日本人だけど差別酷い同じ日本人として恥ずかしい
7 : 2021/02/27(土) 08:53:17.71 ID:Q1EK3Zcx0
パヨク廃業w
8 : 2021/02/27(土) 08:53:34.95 ID:bCs7ip5q0
ホロン部の自演だらけだったりして
9 : 2021/02/27(土) 08:53:41.13 ID:5KuAh67a0
>>1
4月からアホ―がLINEの傘下に入るのはこのための布石か
10 : 2021/02/27(土) 08:54:03.84 ID:l/WObizS0
>>1
早くして欲しいな
11 : 2021/02/27(土) 08:54:13.42 ID:nNQ+98630
事実だけ書けば問題なかろう
21 : 2021/02/27(土) 08:56:28.68 ID:5KuAh67a0
>>11
たとえ事実でも本人の不利益になることは犯罪になるらしい
32 : 2021/02/27(土) 08:58:24.07 ID:SW2GQZms0
>>11
事実じゃない事が多く広まったら多くの人がそれを事実と思う
それって正義?悪?正義や悪という言葉に二分される問題じゃない?
12 : 2021/02/27(土) 08:54:15.15 ID:sGPGpkG80
誹謗中傷者どもの阿鼻叫喚が気持ちいいぃぃ
13 : 2021/02/27(土) 08:54:23.03 ID:/97h9/up0
ネトウヨ死亡
14 : 2021/02/27(土) 08:54:33.59 ID:N4NmSp4Z0
結果として無罪だった場合には反訴しろということかな。
15 : 2021/02/27(土) 08:55:04.78 ID:bB5AlGyG0
パヨク死亡wwwww
16 : 2021/02/27(土) 08:55:08.56 ID:99j9bno+0
また朝日新聞記者による言論弾圧か
まずフェイクニュースを規制するのが先だろが
17 : 2021/02/27(土) 08:55:27.32 ID:E0+ko3CS0
ネトウヨ終わったねwww
ざまあwww
23 : 2021/02/27(土) 08:56:42.16 ID:8uyT7TjL0
>>17
両者死亡だぞ
18 : 2021/02/27(土) 08:56:09.56 ID:IXT9sKE70
抑止力になるんかな
19 : 2021/02/27(土) 08:56:17.01 ID:a3IhznnO0
ネトウヨガッツリ持っていかれるだろうなwww
20 : 2021/02/27(土) 08:56:18.38 ID:e5vY0BCY0
ネトウヨ皆殺し法案か
22 : 2021/02/27(土) 08:56:35.01 ID:N4NmSp4Z0
誹謗中傷で損害賠償請求をする→原告が敗訴する→被告が名誉毀損等で反訴する。
訴訟が増えるだろうからこれは弁護士救済目的かな。
24 : 2021/02/27(土) 08:56:53.31 ID:bB5AlGyG0
ジャップ連呼のパヨク死亡wwww
25 : 2021/02/27(土) 08:56:59.51 ID:99j9bno+0
ウソ吐きメディアを即処罰できるように規制しろよ
26 : 2021/02/27(土) 08:57:00.09 ID:gmQFyWUu0
事実と異なる記事を書くマスゴミも対象ということでよろしいか
27 : 2021/02/27(土) 08:57:03.54 ID:aV7tbCyT0
誹謗中傷の判断なんて人それぞれ、ただの「こんにちわ^^ノシ」でも傷つく人は傷つく。
39 : 2021/02/27(土) 09:00:09.40 ID:hZF3dsQt0
>>27
誹謗中傷に傷つくかどうかなんて関係ないやん
40 : 2021/02/27(土) 09:00:25.19 ID:qRvKMRWw0
>>27
通報しました
28 : 2021/02/27(土) 08:57:06.99 ID:rWM4kryN0
>>1
川口春奈良かったな
29 : 2021/02/27(土) 08:57:07.53 ID:sy6R7qSh0
誹謗中傷警察がウッキウキで巡回しそう
41 : 2021/02/27(土) 09:00:31.23 ID:293yZSKj0
>>29
楽しいぞ
きちんとログとって被害者の方にお知らせするだけの簡単なお仕事だし
30 : 2021/02/27(土) 08:57:18.80 ID:mJD+wM030
こういうのは本当に早いな
31 : 2021/02/27(土) 08:58:05.13 ID:wEeHnQJf0
政権批判は許さない
33 : 2021/02/27(土) 08:58:39.66 ID:rWYP8G5I0
堂々と行政が司法に手を出すようになったな
こんなんばっかりだな、NHKのやつといい
34 : 2021/02/27(土) 08:58:39.74 ID:8Vlp48Cl0
2ちゃんねる終わったw
35 : 2021/02/27(土) 08:58:57.49 ID:8uyT7TjL0
民主に政権渡す前にそっくりだよなぁ
36 : 2021/02/27(土) 08:58:59.00 ID:FdP590KP0
5ちゃんねる\(^o^)/オワタ
37 : 2021/02/27(土) 08:59:13.76 ID:MYixARDT0
お、治安維持法みたいになっていくんかこれ?
38 : 2021/02/27(土) 08:59:58.59 ID:N4NmSp4Z0
安易に誹謗中傷で訴訟を起こして敗訴すると
訴えた相手から「事実無根の訴訟によって精神的な苦痛を受けた」と逆に慰謝料請求訴訟を起こされるだろうね。
訴訟合戦で仕事が無かった貧乏弁護士が潤うな(笑)
42 : 2021/02/27(土) 09:01:11.99 ID:IXT9sKE70
悲報中傷しなければ良いだけじゃん
43 : 2021/02/27(土) 09:01:40.63 ID:UsP9zYpl0
いかがでしたかブログ共倒れwww
44 : 2021/02/27(土) 09:01:41.88 ID:N4NmSp4Z0
痴漢冤罪と同じで訴訟が濫発されて問題化するかもね。
45 : 2021/02/27(土) 09:01:59.03 ID:TtK8iegE0
菅は何ひとつ開示してないけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました