マナー講師がマスクマナーを作ってしまう 白いシャツに黒いマスクはNG イラスト柄入りNG

1 : 2021/02/23(火) 20:34:58.48 ID:VTNWocos0


2021年2月23日放送された『モーニングショー(テレビ朝日系)』のショーアップコーナーにて、仕事上での良いマスク、
NGなマスクをビジネスインストラクター鈴木真理子氏が挙げた。

そんな中で挙げられたのが、淡いピンクのマスクは問題無し、濃いピンクは強調されすぎなのでNGだという。
その他、白いシャツに黒いマスクはNG、黒いシャツに黒いマスクはNG、鬼滅の刃マスクのような柄マスクはNG、
メーカーのロゴ入りはOKだという。

しかし玉川徹氏は「そんなのどうでもいい、マスク付ける事がマナーだろ?」、とこのマスクマナーに猛反対。

また、リモート会議中のマスクについても触れられ「周りに人がいなければ着用しなくても問題無い、
人がいれば着用すべき」とマナーを挙げられた。

この件に関して普段から鬼滅の刃のマスクを着用している河野太郎も反応し、「ヤメレ。」」とツイートしている。

※記事に動画あり
https://gogotsu.com/archives/63113
https://gogo.cdn.spotlightr.com/watch/MTA4MTk1Nw==
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/23(火) 20:35:06.76 ID:VTNWocos0

関連スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614066958/
3 : 2021/02/23(火) 20:36:26.62 ID:H2pnzPos0
メシを食っていくためとはいえ
大変な仕事やな
4 : 2021/02/23(火) 20:36:26.68 ID:KIbxWxNo0
玉川がまともに思えるほど、頭のおかしいマナー講師
5 : 2021/02/23(火) 20:37:15.40 ID:e72G640X0
うるせえ黙れ4ね
6 : 2021/02/23(火) 20:37:19.65 ID:Xy8yUdat0
社会の害悪マナー講師
7 : 2021/02/23(火) 20:38:03.16 ID:mfcusspy0
マナー講師って利用する人どんな奴やねん
企業の研修とかでわざわざ使うんか
9 : 2021/02/23(火) 20:38:28.87 ID:lBvUC77y0
玉川まとも
10 : 2021/02/23(火) 20:39:24.59 ID:ZoBv7pVX0
どこのマナー講師がこんなこと言ってんの?
ズームが普及した時も画面の上座とか謎マナー作ってたよな
12 : 2021/02/23(火) 20:40:08.06 ID:Mtp621Ud0
>>10
名前書いてあるよ
19 : 2021/02/23(火) 20:41:45.45 ID:ZoBv7pVX0
>>12
ホントだすまんかった
11 : 2021/02/23(火) 20:39:54.98 ID:Mtp621Ud0
FF14もオンラインゲームマナーあるよな
キビし過ぎてやめたわ
13 : 2021/02/23(火) 20:40:15.65 ID:WTw2flkK0
飯の種を作り放題とはマナー講師って楽でいいな
14 : 2021/02/23(火) 20:40:31.80 ID:HHCRZmz+0
マナー山師
17 : 2021/02/23(火) 20:41:10.04 ID:FNGbnd/S0
意味不明な屁理屈を並べてマナーを語るのはマナー違反です。
24 : 2021/02/23(火) 20:44:17.93 ID:HHCRZmz+0
>>17
この人を岸辺露伴の富豪村に連れて行って本物かどうか確かめてみたいもんだ
18 : 2021/02/23(火) 20:41:14.94 ID:QTjfoPZn0
これは玉川が正しい。
あまりに非常識な柄じゃなけりゃなんでもいい。
21 : 2021/02/23(火) 20:42:23.26 ID:V8IinS+60
さっさとマナー講師バトルロワイアル開催しろ
22 : 2021/02/23(火) 20:42:27.45 ID:vdPZ4GaD0
学校で弄られる子供も出て来そうだしマナーっつーかルール作り出すのやめろよ
23 : 2021/02/23(火) 20:43:57.73 ID:9kfe1rtm0
白が無難で終了じゃん
25 : 2021/02/23(火) 20:44:38.39 ID:fyv4p/Ro0
くだらねえ
会社によっては白以外のマスクで通勤禁止とか意味不明なルールあるな
26 : 2021/02/23(火) 20:45:32.91 ID:633EmyMQ0
こんなアホみたいなルールを「勝手に」作り出すことこそマナー違反じゃねーの?
27 : 2021/02/23(火) 20:45:33.93 ID:A/ACvj5v0
マスクの色やら柄よりも、口元だけのフェイスシールドはマナー違反じゃないの?
28 : 2021/02/23(火) 20:46:37.83 ID:FNGbnd/S0
美人CAをナンパしないのはマナー違反です。
美人CAを合コンに呼ばないのはマナー違反です。
美人CAに連絡先を渡さないのはマナー違反です。
29 : 2021/02/23(火) 20:46:39.81 ID:NPaiiAHR0
マナー業界はいい加減にしろって思うわ
30 : 2021/02/23(火) 20:47:18.37 ID:qQ/XKRYx0
うちの会社にきたマナー講師は保険屋だったぞ
アンケートに名前と連絡先を素直に書いちゃったやつw
31 : 2021/02/23(火) 20:47:21.75 ID:sRd++FKV0
マナーハラスメントでおけ
マナハラやろ

俺が初めに提唱したからな

32 : 2021/02/23(火) 20:48:07.43 ID:FXGbDCvF0
まぁそれを流行らすリクルートや真に受けちゃうバカ企業の奴らも大概だけどな
自分の頭で考えないからこんな馬鹿なことが平気で受け入れられるんやろな
33 : 2021/02/23(火) 20:49:23.31 ID:wNUua/kI0
シャツの色だのマスクの色だの、どうだっていいだろ
俺の知った話しじゃない
34 : 2021/02/23(火) 20:51:25.72 ID:8IgTVZoC0
くだらねーなんでもいいわ
36 : 2021/02/23(火) 20:52:21.70 ID:i5o48TYC0
>>1
初めて玉川に同意した
くっだらねー
37 : 2021/02/23(火) 20:53:47.66 ID:MmUv0MKl0
総務部に在籍してるものからすれば、世間一般としてのルールを作ってくれる方が助かる。
何千人も社員がいると、マスクの色に指定はありますか?マスクの生地に指定はありますか?マスクの配布予定はありますか?…etc
こんなくだらない質問が一日に何度もあるからな。
もちろん、勝手に決めれないから役員まで判子をもらいに行かないといけない。そして、社内ルールに載せても何度も質問してくる馬鹿がいるからな。
こんな馬鹿たちのために世間の常識となるルールを作ってくれる方が助かるのよ。
38 : 2021/02/23(火) 20:53:51.47 ID:lCrQkYmq0
大概この手のマナー講師って女が多いと思ったら会社から不要になった出来損ないの元CAが複数活動しているのか
39 : 2021/02/23(火) 20:56:00.26 ID:ZtNWLl3O0
ありもしないルールを勝手に押し付けるコイツらが最悪のマナー違反
40 : 2021/02/23(火) 20:56:57.86 ID:bY78mJ0l0
葬儀にアベノマスクはダメですか
41 : 2021/02/23(火) 20:57:23.86 ID:tCxVwF5Q0
そろそろこういう仕事潰す方向に世の中なっていかないかな
42 : 2021/02/23(火) 20:58:06.52 ID:wYXNw8Ir0
黒スーツに黒マスクが〇って変だろ
フォーマルなのは白の不織布マスク(国産ブランド)
43 : 2021/02/23(火) 20:58:13.19 ID:UkpWkRd30
珍しく玉川と意見があったわwww
意味不明なマナーつくるなよ
44 : 2021/02/23(火) 20:58:20.13 ID:Em3aXCql0
スタジオ内全員笑いを堪えるのに必死みたいな雰囲気で
思わず笑ってしまったわ
45 : 2021/02/23(火) 20:59:13.14 ID:c9WhgmhU0
マナーというかファッションの着熟しの問題だろ
こういうのは領域が違うモノを無理矢理自分の領域に引込んで飯の種にしようとしてるか、昔自分が入れなかった領域に今他領域からちょっかい掛けてるかのどっちか
47 : 2021/02/23(火) 20:59:47.23 ID:6SiOR2TP0
なんで放送しようと思ったの?
ディレクター誰よ?
48 : 2021/02/23(火) 20:59:47.62 ID:iOk2Vqyd0
なんで勝手にきめるの
49 : 2021/02/23(火) 21:00:16.50 ID:LJyW2QhN0
マナーってなんやねん 大坂民国にはそんなもん関係あらへんわボケ
50 : 2021/02/23(火) 21:00:21.80 ID:wfVean+00
マスクの種類で良識が問われるなら、他のことについて差別されるようになるだろう
良識を問うほうが新たな差別を生み出すのではどうしようもないだろ
51 : 2021/02/23(火) 21:00:54.36 ID:AP/hKS+o0
ぱいおつ吸うにも作法はあるよな
マスクの色もショーツの色もマナーはあるよ
52 : 2021/02/23(火) 21:01:09.64 ID:mY1M78Ua0
失礼クリエイターw

コメント

タイトルとURLをコピーしました