- 1 : 2021/02/23(火) 10:22:33.01 ID:fKMBtjKo0
- 仕事辞めたいんや
- 2 : 2021/02/23(火) 10:22:51.43 ID:NogjDF9c0
- 四連休終わりそうで死にたい
- 4 : 2021/02/23(火) 10:24:11.83 ID:fKMBtjKo0
- >>2
四連休とかうらやましい、ワイ今日も仕事や - 18 : 2021/02/23(火) 10:28:44.93 ID:NogjDF9c0
- >>4
草
祝日やて - 25 : 2021/02/23(火) 10:30:04.02 ID:fKMBtjKo0
- >>18
工場やから祝日関係ないんや… - 3 : 2021/02/23(火) 10:24:10.04 ID:93C5usW9d
- アーリーリタイアしたい
- 5 : 2021/02/23(火) 10:24:51.27 ID:fKMBtjKo0
- >>3
ワイも50を目標にしてるけど、それでもまだ20年働かなあかん… - 26 : 2021/02/23(火) 10:30:18.89 ID:1hrR3BCf0
- >>5
50に辞めてどうするん? - 33 : 2021/02/23(火) 10:31:54.73 ID:fKMBtjKo0
- >>26
旅行したりのんびり暮らしたい - 6 : 2021/02/23(火) 10:25:09.83 ID:U8eH9ERO0
- ワイは辞めたで
最後にクソ上司に啖呵切ってスッキリした - 7 : 2021/02/23(火) 10:25:34.66 ID:fKMBtjKo0
- >>6
辞めてどうするんや - 11 : 2021/02/23(火) 10:26:41.04 ID:U8eH9ERO0
- >>7
そら転職やろ
一度きりの人生で神経すり減らしてどうすんねん - 16 : 2021/02/23(火) 10:28:09.34 ID:fKMBtjKo0
- >>11
別に仕事とか会社に不満あるわけじゃなくて労働そのものが嫌なんや - 20 : 2021/02/23(火) 10:28:51.51 ID:U8eH9ERO0
- >>16
そうか
甘えんな - 27 : 2021/02/23(火) 10:30:24.98 ID:fKMBtjKo0
- >>20
いやや、甘えたい - 34 : 2021/02/23(火) 10:32:08.45 ID:U8eH9ERO0
- >>27
それなら収入減らせばええぞ - 40 : 2021/02/23(火) 10:33:04.22 ID:fKMBtjKo0
- >>34
収入減らしたら働く期間伸びるやんけ😡 - 31 : 2021/02/23(火) 10:31:25.02 ID:NogjDF9c0
- >>20
厳しくて草 - 21 : 2021/02/23(火) 10:29:10.08 ID:NogjDF9c0
- >>16
わかる
会社というか社会人が嫌やる気なんや - 29 : 2021/02/23(火) 10:30:57.82 ID:fKMBtjKo0
- >>21
わかってくれて嬉しい、転職したいとかじゃないんよな - 36 : 2021/02/23(火) 10:32:23.88 ID:NogjDF9c0
- >>29
せやね
いくらホワイトでもこの社会人というシステムが無理や
どこ行ってもやれる気がしないんや
だから今のとこで寄生するンゴ - 43 : 2021/02/23(火) 10:33:42.91 ID:fKMBtjKo0
- >>36
それが言いたかったんや - 51 : 2021/02/23(火) 10:35:09.94 ID:NogjDF9c0
- >>43
サンガツ
完全に壊れるまでは頑張るやで - 55 : 2021/02/23(火) 10:35:52.15 ID:fKMBtjKo0
- >>51
無理すんなよ🥺 - 8 : 2021/02/23(火) 10:26:02.68 ID:PDPvejnQp
- 別に仕事に不満はないけど多分鬱や
辞めたくてしょうがない - 14 : 2021/02/23(火) 10:27:20.44 ID:fKMBtjKo0
- >>8
ワイもそんな感じかも、仕事に不満があるわけじゃなくて働きたくない - 9 : 2021/02/23(火) 10:26:14.92 ID:Yz0M1jR80
- ワイも仕事辞めたい
社内で飼い殺しされてる
仕事は降られない会話はしない
ただ座ってるだけ
スマホもいじれない - 10 : 2021/02/23(火) 10:26:36.28 ID:fohyp/RaM
- 最近仕事終わって最寄り駅から家に帰る時泣いてしまった
鬱病か? - 15 : 2021/02/23(火) 10:27:46.52 ID:Ajeo8v7C0
- >>10
花粉症や - 19 : 2021/02/23(火) 10:28:49.88 ID:fohyp/RaM
- >>15
残業してると涙出そうになるで
コロナで換気してるせいかな - 17 : 2021/02/23(火) 10:28:31.85 ID:NogjDF9c0
- >>10
わかる
駅の発着メロディで泣いてしまったわ - 23 : 2021/02/23(火) 10:29:51.25 ID:fohyp/RaM
- >>17
本当に苦痛だよな
仕事が楽しいって人ほんま羨ましいわ - 12 : 2021/02/23(火) 10:26:47.97 ID:Sw5Om9+q0
- 辞めても働かなきゃいけないの悲しい
- 13 : 2021/02/23(火) 10:27:18.98 ID:Y4IwXHcx0
- サラリーマンの生涯年収が2億なら手取り的に1億ぐらい手元にあればアーリーリタイアできるんかな?
- 22 : 2021/02/23(火) 10:29:24.46 ID:fKMBtjKo0
- >>13
一年に必要な額の20倍あればいけると言われてるな - 24 : 2021/02/23(火) 10:29:51.17 ID:4ZwOch800
- ワイも4月から無職やで
- 30 : 2021/02/23(火) 10:31:24.66 ID:fKMBtjKo0
- >>24
無職は君だけや - 28 : 2021/02/23(火) 10:30:49.36 ID:hl49mwpN0
- ワイも辞めた
- 32 : 2021/02/23(火) 10:31:28.48 ID:eAayVuqC0
- 不労所得で贅沢三昧したいな。
都心の地主で一人息子とか最高。 - 38 : 2021/02/23(火) 10:32:28.13 ID:fKMBtjKo0
- >>32
そんな家庭に産まれたかった - 35 : 2021/02/23(火) 10:32:17.14 ID:F7ZMQ32J0
- OBやけどやめた方がええで
- 37 : 2021/02/23(火) 10:32:27.42 ID:F7ZMQ32J0
- ニートは最高や
- 39 : 2021/02/23(火) 10:32:36.12 ID:NogjDF9c0
- >>37
きみだけや - 45 : 2021/02/23(火) 10:33:48.41 ID:F7ZMQ32J0
- >>39
昔の自分を見ているようだよ - 41 : 2021/02/23(火) 10:33:09.78 ID:F7ZMQ32J0
- 休みの次の日が仕事とか無駄に焦燥感を感じることもない
休みの次の日は休みでその次も休みや - 46 : 2021/02/23(火) 10:34:11.18 ID:fKMBtjKo0
- >>41
どうやって生活しとるんや - 48 : 2021/02/23(火) 10:34:45.50 ID:F7ZMQ32J0
- >>46
気が向いた時の派遣バイトと治験やで - 53 : 2021/02/23(火) 10:35:21.99 ID:fKMBtjKo0
- >>48
それだけで生活できるんか? - 56 : 2021/02/23(火) 10:35:52.18 ID:F7ZMQ32J0
- >>53
できるで
治験ってめっちゃ金貰えるしな - 57 : 2021/02/23(火) 10:36:15.75 ID:fKMBtjKo0
- >>56
羨ましい生活やな - 42 : 2021/02/23(火) 10:33:38.99 ID:Ajeo8v7C0
- 今日後輩からドライブ誘われたけど
休日はなにもしたくないから断ったわ
休みの日に遊べるやつすげえわ - 44 : 2021/02/23(火) 10:33:46.53 ID:5RdkcB4iM
- 出張多すぎや
家で過ごしたい - 47 : 2021/02/23(火) 10:34:13.39 ID:7csnR0XE0
- わりとホワイトだけど老人と喋りたくなくて辞めたいから資格の勉強してる
- 49 : 2021/02/23(火) 10:34:55.10 ID:fKMBtjKo0
- >>47
前向きで偉い - 50 : 2021/02/23(火) 10:35:04.02 ID:7MPOjZ+p0
- わかる
- 52 : 2021/02/23(火) 10:35:18.93 ID:7MPOjZ+p0
- 四連休あるとか、やめたらあかん
- 54 : 2021/02/23(火) 10:35:48.87 ID:hffyeH2kd
- 大学辞めたい部は?
- 58 : 2021/02/23(火) 10:36:21.90 ID:Z3JFstfma
- 年末にやめた
毎日さけのんでぐーたらしてる - 59 : 2021/02/23(火) 10:36:33.44 ID:hffyeH2kd
- 下宿いやすぎて大学入学したくないんやが
- 61 : 2021/02/23(火) 10:37:30.74 ID:F7ZMQ32J0
- >>59
大学はなんやかんや一番楽しいで
時間も金も健康もある時期なんて大学くらいしかないからな - 60 : 2021/02/23(火) 10:37:18.20 ID:f6sG/Uv60
- 今の会社辞めてしばらくニートやるつもりやけど、中々言い出せん
- 62 : 2021/02/23(火) 10:38:21.06 ID:0qRWxuAdd
- OBやけどええか?
ちな転職して今公務員 - 64 : 2021/02/23(火) 10:38:52.92 ID:26GeWoekp
- >>62
ワイ公務員やけど辞めたいわ
士業でも取って開業したい - 68 : 2021/02/23(火) 10:40:28.40 ID:0qRWxuAdd
- >>64
ワイは藻とがブラックやったから転職してからは辞めたいと思わんなったわ行政書士って勤続何年やっけ?
- 63 : 2021/02/23(火) 10:38:34.72 ID:4DrAhxTKa
- 次の会社探すのだるいし1から人間関係だるいから辞めることは絶対ないけど常に仕事辞めたいマインドではある
今もトイレでサボってる
- 65 : 2021/02/23(火) 10:39:25.32 ID:/neIqiqha
- 給料低くてあかんわ
12月で辞められると思ったらスルーされてたしうんち - 66 : 2021/02/23(火) 10:40:03.82 ID:J1EFm5RC0
- 今は時期が悪いよな
- 67 : 2021/02/23(火) 10:40:23.08 ID:atl9u2O0d
- 不労所得生活がしたい
- 69 : 2021/02/23(火) 10:40:46.94 ID:XM1AnV/qa
- 来月から新しい仕事や
- 70 : 2021/02/23(火) 10:41:36.00 ID:PaMd9UB80
- 公務員ってほんまにまったりなん?
- 71 : 2021/02/23(火) 10:41:54.01 ID:yd5JFgeS0
- 実家の仕事やめて大学院入ったらお給料が働いてた当時より高くて泣ける
- 72 : 2021/02/23(火) 10:41:57.45 ID:PtfxrUqyr
- 年休130超え新卒2年目ボーナス夏冬合わせて120万やけど営業つらいし地方嫌過ぎて辞めたい
- 73 : 2021/02/23(火) 10:42:35.70 ID:QBHAowpMd
- ワイみたいな人事部署の社畜もおるんやから、辞めるなら辞めるで早めに申し出て、年度末とかキリのいいとこでやめてくれや
人探しも大変なんやから
なんJ仕事辞めたい部【入部条件:仕事辞めたい事】

コメント