- 1 : 2021/02/20(土) 16:59:05.457 ID:Um+Rvr7Ud
- 直接距離大したことなくても遠回りしなきゃならない
- 3 : 2021/02/20(土) 17:00:27.155 ID:WBanJf3u0
- まるで遠回りすると飛べるかのようなこと言うなよ
- 4 : 2021/02/20(土) 17:00:38.123 ID:6KOG+ij50
- 縦に移動する必要なくて?
- 5 : 2021/02/20(土) 17:00:59.485 ID:Um+Rvr7Ud
- >>4
稀にあってよ - 6 : 2021/02/20(土) 17:01:55.207 ID:QuAi69RgM
- 南北線
副都心線 - 7 : 2021/02/20(土) 17:01:56.348 ID:edAf1Cff0
- 空中は無理だろ
- 8 : 2021/02/20(土) 17:01:57.734 ID:XosIFZVj0
- 縦の移動はバスで補完するしかないイメージ
- 12 : 2021/02/20(土) 17:02:38.465 ID:Um+Rvr7Ud
- >>8
わかりゅ - 9 : 2021/02/20(土) 17:02:11.114 ID:tnrnn2zK0
- しかも武蔵野線とか南武線とかしけた路線ばっか
- 10 : 2021/02/20(土) 17:02:26.077 ID:/QwU4EhR0
- 総武線
東西線 - 11 : 2021/02/20(土) 17:02:33.012 ID:Um+Rvr7Ud
- Z軸の話ではない
- 13 : 2021/02/20(土) 17:03:13.432 ID:XdRCwTxg0
- 杉並から練馬とかバスに頼るしかないよね
- 14 : 2021/02/20(土) 17:03:20.764 ID:/QwU4EhR0
- エイトライナー構想は…
- 15 : 2021/02/20(土) 17:04:10.798 ID:y5v/kgTgp
- 千代田線南北線三田線井の頭線
- 16 : 2021/02/20(土) 17:04:37.581 ID:nFv5nRijd
- 中央線的な路線がもっと欲しいってことね
- 17 : 2021/02/20(土) 17:06:00.981 ID:nFv5nRijd
- Suicaのビッグデータで今まで発見できなかった
移動パターンが続々見つかってるから
新路線出来るかもしれないよ
埼玉と横浜を移動してる人が意外に多かったみたいな - 18 : 2021/02/20(土) 17:06:20.359 ID:hQvodfwfd
- 環八かなんかに沿って鉄道通す計画だけはあったはず
- 19 : 2021/02/20(土) 17:07:26.915 ID:EuwMz7tI0
- 緯度か
- 20 : 2021/02/20(土) 17:08:22.913 ID:x7NndUAdM
- Z軸は流石にワロタ
- 21 : 2021/02/20(土) 17:15:08.153 ID:LHKNUbAv0
- 今掘ってる外環の横におまけで大江戸線通せば良いのに
でもって都庁前まで戻して8字環状線にすれば良いと思うの - 22 : 2021/02/20(土) 17:19:47.145 ID:wN/jKhOYM
- 地下と空中は難しいね
- 23 : 2021/02/20(土) 17:21:04.482 ID:3oacn5ya0
- リニア開通したら東海道新幹線と東北新幹線を直通させれば幾分か良くなると思う
- 24 : 2021/02/20(土) 17:29:35.201 ID:xzJzKEcM0
- 地下鉄のエスカレーター登り降りに時間かかって乗り換えが大変とかそういう話かと
- 25 : 2021/02/20(土) 17:57:00.818 ID:MKvtizxRa
- 多摩県には武蔵野線-南武線-国分寺線-金玉湖線-金玉モノレールがあるからさほど不便を感じない
- 26 : 2021/02/20(土) 17:58:07.042 ID:bnoz8vaW0
- エレベーターかよw
東京の電車って縦の移動に弱くね?

コメント