公共のWi-Fi使って犯罪予告すると逮捕されにくくなるって本当?

サムネイル
1 : 2023/07/20(木) 11:32:41.055 ID:+H2J/2rwd
防犯カメラ使わないと特定が難しいって聞いたけどマジ?
家のWi-Fiからの書き込みはそんなことないのになんで?
仕組みが分からん
2 : 2023/07/20(木) 11:34:03.646 ID:GNWYwRPD0
馬鹿って大変だな
3 : 2023/07/20(木) 11:35:10.560 ID:+H2J/2rwd
>>2
仕組み知ってるなら教えて下さい
7 : 2023/07/20(木) 11:36:59.595 ID:GNWYwRPD0
>>3
おちんちんびろびろーん
23 : 2023/07/20(木) 11:57:22.833 ID:hjAGOVTXM
なんで>>7のレスから逃げたの?
4 : 2023/07/20(木) 11:35:36.180 ID:BJv4WrZh0
その施設の外でWi-Fiすればなお可
8 : 2023/07/20(木) 11:38:41.353 ID:+H2J/2rwd
>>4
例えば駅周辺のフリーWi-Fiだったらどうなる?
普通に外だけど

>>5
幇助とかじゃなくてシステム的に特定が難しいらしいって話

5 : 2023/07/20(木) 11:36:34.606 ID:w0sATzTn0
なんで犯罪を幇助してもらえると普通に考えられるんだ?
6 : 2023/07/20(木) 11:36:56.301 ID:628OEwtXa
バカは公共Wi-Fi使っても捕まるんですけどね
9 : 2023/07/20(木) 11:39:44.918 ID:Cxfdn6Zo0
繋げた時点で端末情報は登録されるよ
11 : 2023/07/20(木) 11:41:21.940 ID:+H2J/2rwd
>>9
じゃあなんで特定されにくいの?
13 : 2023/07/20(木) 11:43:55.684 ID:Cxfdn6Zo0
>>11
されるよ、macアドレスは被りが存在しない
14 : 2023/07/20(木) 11:45:23.939 ID:+H2J/2rwd
>>13
家のWi-Fiとかに比べたら特定されにくくなるって聞いたんだが
俺の聞き間違いかな
15 : 2023/07/20(木) 11:48:43.652 ID:Cxfdn6Zo0
>>14
家に繋がってる端末の数と公共の数が違うだけ
調べる量が増えるだけで結局見つかるヨっm
10 : 2023/07/20(木) 11:41:14.181 ID:SOXvkakn0
勝手に繋げてそのまま使用とかできないでしょ
まずは強制的に登録画面が出る
12 : 2023/07/20(木) 11:42:03.799 ID:+H2J/2rwd
>>10
駅のフリーWi-Fiとかはパスワード無しでも勝手に繋がるよ
16 : 2023/07/20(木) 11:48:49.983 ID:r9mThaKWM
小学生かよ
17 : 2023/07/20(木) 11:51:06.315 ID:lTjLIT5v0
Macアドレスがわかったとしてここからどう個人を特定するんだろう?
他の通信会社に照会かけられたりするの?
18 : 2023/07/20(木) 11:51:28.419 ID:QHIBnJZK0
MACアドレスって「ランダムなハードウェアアドレス」で
回避できるんじゃないの?
19 : 2023/07/20(木) 11:51:58.011 ID:mZwb5NI+H
MACアドレスってランダムなハードウェアアドレスで回避できるんじゃないの?
20 : 2023/07/20(木) 11:53:33.627 ID:keR0FVv50
外の方が監視カメラだらけだから
そっちで圧倒的に不利になりそう
21 : 2023/07/20(木) 11:56:44.716 ID:+H2J/2rwd
>>20
駅周辺とか複数人が同時にスマホ弄ってたりしたらかなりハードル上がると思うけどな

ってか俺もMACアドレスの仕組みがよく分かってない

22 : 2023/07/20(木) 11:57:15.236 ID:6dUN0uHg0
Macアドレスは簡単に偽造できる
24 : 2023/07/20(木) 12:01:02.217 ID:3paBNxSTd
macアドレスとその端末の持ち主を結び付けられない限り難しいだろうな
25 : 2023/07/20(木) 12:05:33.227 ID:mZwb5NI+H
macアドレスを偽装してなければメーカーの端末登録でわかるんじゃね?
26 : 2023/07/20(木) 12:08:09.667 ID:+H2J/2rwd
偽装ってのはランダム化のことだよね
27 : 2023/07/20(木) 12:09:47.408 ID:3paBNxSTd
例えばだが中古で買った3dsのブラウザから監視カメラに映らないように、且つ人通りが多い場所で個人情報不要のフリーwifiに繋いだらまぁ特定はかなりむずいと思う
29 : 2023/07/20(木) 12:17:41.240 ID:RPgElYWN0
>>27
dsであることがバレる→購入者を探される→店の防犯カメラで絞り込まれる
十年前に買って、一度も使ってない、とかじゃないと特定されると思うぞ

思ってるより、ネット接続は固有の情報垂れ流しになってる

28 : 2023/07/20(木) 12:15:41.818 ID:RPgElYWN0
imeiとか知らないか
調べにくいだけで痕跡はガッツリ残るからすぐ捕まるぞ
回避策は色々あるが、防犯カメラ追われたらいずれ捕まる

防犯カメラごと回避する方法もあるがそれは自分で考えろ

30 : 2023/07/20(木) 12:26:00.747 ID:wKyLvl8Ad
3DSってcfw入れればUA偽装できるんかな
31 : 2023/07/20(木) 12:26:23.374 ID:MDeqI6cca
MACアドレスがよくわかってないやつが来るぞ!
32 : 2023/07/20(木) 12:50:45.018 ID:iB5d7F2id
これ大須とかで売ってる500円くらいの中古スマホでやったら分からないんじゃね?
とは思う。
製造番号から、最初にドコモで買った俺が被疑者どころか犯人にされそうで
売るの怖い。
33 : 2023/07/20(木) 13:04:34.258 ID:lTjLIT5v0
>>32
中古店もシリアル控えてるからそうはならないだろ

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/c/news4vip/1689820361

コメント

タイトルとURLをコピーしました