- 1 : 2021/02/18(木) 01:19:58.39 ID:HTTmapMq0
- 2021年02月17日17時15分
立憲民主党の長妻昭副代表は17日の衆院予算委員会で、マイナンバーが業者を通じて中国で流出した可能性を指摘した。長妻氏は証拠となる通報メールの存在を明らかにした上で徹底調査を求めたが、日本年金機構の水島藤一郎理事長は「流出はしていない」と否定した。
発端は、日本年金機構から個人データ入力の委託を受けた東京都内の情報処理会社が中国業者に再委託した問題。2018年に発覚し、当時の機構の特別監査では、中国業者に再委託されたのは500万人分の氏名部分の入力で、個人情報の外部流出はないとされていた。
監査のきっかけになったとみられる通報メールは、長妻氏が厚生労働省から入手したという。差出人はマイナンバーを含む個人情報が中国のインターネット上に流出していると指摘しており、長妻氏はメールの真偽をただした。
これに対し水島氏は、記載されている情報は「基本的に正しい」とする一方で、マイナンバー部分に関しては「正しいものと確認させてもらうことは差し控えたい」と曖昧な答弁に終始した。
- 2 : 2021/02/18(木) 01:20:22.64 ID:HTTmapMq0
- ええんか
- 3 : 2021/02/18(木) 01:20:28.20 ID:HTTmapMq0
- 大問題やろ
- 4 : 2021/02/18(木) 01:20:52.89 ID:HTTmapMq0
- ワイのマイナンバーも筒抜けか
- 5 : 2021/02/18(木) 01:21:01.27 ID:HTTmapMq0
- なんのために国民に割り当てたんや
- 6 : 2021/02/18(木) 01:21:08.48 ID:krJ6fvLA0
- 国賊だろ社長は死刑にしろ
- 7 : 2021/02/18(木) 01:21:14.53 ID:HTTmapMq0
- 中国に流出させるためか?
- 8 : 2021/02/18(木) 01:21:27.80 ID:HTTmapMq0
- 答えろやクソ政府!
- 9 : 2021/02/18(木) 01:21:48.12 ID:HTTmapMq0
- マイナンバーが流出しています 確認してください
っていう詐欺が流行るンゴ
- 10 : 2021/02/18(木) 01:22:11.29 ID:7uw63HDj0
- 漏れたらどうなるんや
- 14 : 2021/02/18(木) 01:22:35.71 ID:HTTmapMq0
- >>10
おまえの番号で勝手にカード作られて買い物される - 22 : 2021/02/18(木) 01:23:16.58 ID:7uw63HDj0
- >>14
どうしてそんなことに😡 - 28 : 2021/02/18(木) 01:24:16.06 ID:HTTmapMq0
- >>22
アダビデサイトにも登録されるし
ガチホモのお仕事斡旋サイトにも登録されるんや
そしてハイエースがお迎えに来るんだ
「でも契約したよね?はい行こうか」って - 20 : 2021/02/18(木) 01:23:02.93 ID:HTTmapMq0
- >>10
おまえがカード限度額まで債務抱える
しかもリボ払い - 27 : 2021/02/18(木) 01:24:13.28 ID:7uw63HDj0
- >>20
なんでクレカの番号までバレるんや😡
勝手に紐付けでもされとるんか😡 - 11 : 2021/02/18(木) 01:22:13.26 ID:HTTmapMq0
- 集まれなんJ
- 12 : 2021/02/18(木) 01:22:22.56 ID:DTYH+ID50
- いろんなサービスと連携する前でよかったやん
- 13 : 2021/02/18(木) 01:22:29.04 ID:5YY9UyeS0
- ジャップのお得意な中抜きで中国業者に発注w
- 15 : 2021/02/18(木) 01:22:40.27 ID:9ARdP5ADH
- クレジットと連携してたらと思うと
- 17 : 2021/02/18(木) 01:22:45.15 ID:PpXxtOt/d
- もう野党はしっかりしないで!
- 18 : 2021/02/18(木) 01:22:50.40 ID:5cnBbRxBa
- 今しがたマイナンバー交付申請書届いたんやが
- 19 : 2021/02/18(木) 01:22:57.87 ID:uHQ8eSgi0
- なんで外国の業者に委託するかなあ
- 21 : 2021/02/18(木) 01:23:12.66 ID:hAL7XEOhr
- ぶっちゃけ情報管理なんてどこもガバガバやし
- 23 : 2021/02/18(木) 01:23:47.27 ID:GXtYkI4I0
- 中国会社に投げちゃいけないってルールがこれで出来るんならまぁええわ
- 24 : 2021/02/18(木) 01:23:49.78 ID:4ULNJlQ3d
- 作ってないからセーフ
- 25 : 2021/02/18(木) 01:24:05.32 ID:czYp0f6V0
- 政府ってうちの政府かよ
- 26 : 2021/02/18(木) 01:24:12.44 ID:Fvh+ZU/u0
- 中抜き産業構造を築き上げた結果よくわからん企業に委託されて情報流出するの草ァ!
- 29 : 2021/02/18(木) 01:24:17.30 ID:HKT7RZ0Ur
- 氏名は個人情報じゃないんか?
- 30 : 2021/02/18(木) 01:24:23.29 ID:WW69Z3c+0
- マイナポイントが😫
- 31 : 2021/02/18(木) 01:24:32.85 ID:8ifSyGzP0
- 申請書出してへん買ったわ
中国人「マイナンバー流出しててワロタ」→政府「お答えは差し控えたい…(震え」→再び敗戦国へ

コメント