- 1 : 2021/02/16(火) 08:57:34.95 ID:csRstyAm9
-
東京地検特捜部長などを務めた高齢の弁護士が誤って車を暴走させ、歩行者を死亡させた罪に問われている裁判で、東京地方裁判所は、元特捜部長が誤ってアクセルを踏んだのが事故の原因だとして禁錮3年、執行猶予5年の有罪判決を言い渡しました。
元東京地検特捜部長で弁護士の石川達紘被告(81)は、平成30年、都内で車のアクセルを誤って踏み込んで暴走させ、歩道の男性をはねて死亡させたとして、過失運転致死などの罪に問われています。
裁判で元特捜部長は「アクセルペダルは踏んでおらず、車の不具合の可能性がある」などと無罪を主張した一方、検察は禁錮3年を求めました。判決で東京地方裁判所の三上潤裁判長は「車に不具合があった可能性は考えがたく、車が発進した原因は、被告が左足で誤ってアクセルを踏んだことだと認められる」と指摘し、禁錮3年、執行猶予5年を言い渡しました。
判決を言い渡したあと、裁判長は元特捜部長に対し「被害者遺族に対する向き合い方について、今一度考えてほしい」と述べました。
石川元特捜部長は、政財界の汚職事件を数多く手がけたことで知られています。
判決について元特捜部長の弁護士は「真実解明の姿勢に欠けた裁判体による極めて不当な判決で到底受け入れることはできない」というコメントを出し、控訴したことを明らかにしました。
021年2月15日 NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210215/amp/k10012868201000.html※関連スレ
【トヨタ レクサス暴走事故】石川達紘元東京地検特捜部長に有罪判決 – 右足ドアに挟まれてたのに左足でアクセル踏んだ?
https://itest.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1613369216/————————————————————–
・レクサスはなぜ暴走したのか<元特捜検察のエースvs.トヨタ>対立する言い分★2
https://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/15877363572018年2月18日、検察時代の部下だった弁護士ら4人と千葉県でゴルフをする予定だった石川は、午前7時10分すぎ、メンバーの女性を拾うため、東京都渋谷区内の道路に運転していたレクサスLS500hを停車した。鎌倉の自宅を出るときからブレーキホールド機能を作動させており、車は自動的にブレーキがかかった。
まもなく女性が現れたため、石川は車の後部トランクへの荷物の搬入を手助けしようと、トランクを開け、シートベルトを外してドアを開けて右足から外に出ようとしたところ、車が動き出した。車はどんどん加速。最終的に100キロを超えた。石川は右足をドアに挟まれた状態で、ハンドルにしがみつき、暴走を止めるため、左手をハンドルから離し、パーキングレバーを操作しようとしたが、うまくいかず、反対車線の右側歩道を超えたところで意識がなくなったという。
車は、反対側の歩道にいた男性1人をはねて死亡させ、商店に突っ込んで止まった。車の暴走距離は約320メートルに及んだ。
車は大破し、石川は右足甲を骨折し救急車で港区内の病院に搬送された。けがの形状は右足がドアに挟まれていたことを示した。警視庁が事故車を検証した結果、ブレーキコイルが焼け、部品がすり減っていた。ブレーキがかかった状態で突っ走ったことをうかがわせた。「安全運転サポート車」による事故
レクサスLS500hは、トヨタのレクサスシリーズの最高級車。1500万円を超す。「先進の予防安全技術」がこの車の「売り」だった。「どうやってもアクセルペダルにもブレーキペダルにも届かなかった」
石川は改めて東京地検に、事故車を運転していた状況を再現する実況見分を求めた。
警視庁の捜査員は、事故車と同型のレクサスLS500hを用意。運転席の座席の位置を、警察で保管している事故車両の座席と同じ位置に調整。事故車の座席にあったのと同程度の厚さの座布団も用意したうえ、石川を座らせた。
石川によると、右足をドアに挟んだ状態で、両手でハンドルを握ることは可能だったが、左足はどうやってもアクセルペダルにもブレーキペダルにも届かなかったという。
「事故車の座席位置に座った瞬間、事故前に座席を後ろに下げ少し背もたれも倒していたことを思い出した。」
————————————————————-・レクサス事故-元特捜検察のエースとトヨタの法廷闘争-リコール調査の専門家は「ブレーキの不具合で暴走」と証言した-システム不具合か★2
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1597521238・米国トヨタ レクサス暴走事故 緊迫の通話記録と制御不能の恐怖-バグで制御不能になった車を調査しても正確な結果が残らないことが★3
http://itest.5ch.net/asahi/test/read.cgi/newsplus/1604127151 - 2 : 2021/02/16(火) 08:58:23.39 ID:9kov2hsZ0
- 中級じゃこんなもんだ
- 3 : 2021/02/16(火) 08:59:53.98 ID:Eklpfmvc0
- もう80以上は免許剥奪にしろよめんどくせえ
- 4 : 2021/02/16(火) 09:00:15.51 ID:RmszV2510
- 右足挟まれてた、ってのはホントっぽいし、ジジイが左足一本でアクセル踏み込めるかどうかには疑問が残るな
- 9 : 2021/02/16(火) 09:03:18.74 ID:o3YKAAby0
- >>4
ハンドルにしがみついてるって状況を考えると、シートから体が外側に落ちかけてて踏ん張った足がアクセル踏んだのかね?
ドアに右足挟まれてる状況と相反する感じもするけど - 40 : 2021/02/16(火) 09:18:12.81 ID:aQNsJ1DA0
- >>9
逆だろ
厚いクッションかましてるからケツが滑る
左足で踏ん張って体を外旋、右足を踏み出したんだろ
右足が挟まれたのは事故の衝撃か加速の慣性かであって、暴走の開始時点ではドアとサイドシルの間の空間にあっただけ - 5 : 2021/02/16(火) 09:00:49.32 ID:o3YKAAby0
- こんなアホに轢き殺されるなんて嫌だなあ
- 6 : 2021/02/16(火) 09:02:17.05 ID:aQNsJ1DA0
- どうやってもって、浅く座ればいくらでもできるだろ
- 7 : 2021/02/16(火) 09:03:01.78 ID:gQhITUgM0
- これ無罪の判例になったら
判例=法律だから、訴訟の嵐でトヨタは大変なことになるね。
- 8 : 2021/02/16(火) 09:03:10.01 ID:JIvzBPwf0
- クルマを売るために安全面が二の次
免許をばら撒き
運が悪いで済ませてきたからね - 41 : 2021/02/16(火) 09:18:25.16 ID:8/nfmX1h0
- >>8
凄いひがみだなw - 10 : 2021/02/16(火) 09:03:53.17 ID:Nk6vQTU80
- 結果として人ひとり殺したんだから、人生最後の勤めとして刑務所入れよ
- 14 : 2021/02/16(火) 09:06:32.90 ID:jJ1psUxo0
- >>10
執行猶予ついてるから入らないよ - 11 : 2021/02/16(火) 09:03:53.82 ID:+WU3Z2Gr0
- 宮内庁と同じ処理するので公安へ預けます
- 12 : 2021/02/16(火) 09:04:16.27 ID:GlYuArOo0
- 元検事は示談した上で争ってるのに
頼りになる長男なにやってんの - 13 : 2021/02/16(火) 09:05:32.38 ID:qLy4NXfT0
- 出世する奴らって人格に問題あるの多くね?
- 23 : 2021/02/16(火) 09:09:43.12 ID:RcrKL/HB0
- >>13
ほとんどでしょ
暴力振るった某元社長といい
政治家といい - 15 : 2021/02/16(火) 09:07:11.71 ID:7W7oZEsG0
- 勲章持ちではないので有罪か。
- 20 : 2021/02/16(火) 09:09:01.81 ID:Uqe4NqYw0
- >>15
勲章あるよ - 16 : 2021/02/16(火) 09:07:19.59 ID:8VT0ZMnQ0
- 好き好んでわざわざトヨタ車に乗っちゃうような層は運転が圧倒的に下手くそだから
この事故もトヨタの文化が起こしたと言っていいよね - 17 : 2021/02/16(火) 09:08:19.40 ID:iUYzvykM0
- ウソの供述してるのに
執行猶予5年
上級国民すなー
- 31 : 2021/02/16(火) 09:13:00.33 ID:Uqe4NqYw0
- >>17
示談してて、一人死亡なら、普通、不起訴か罰金。
千野志麻は一人死亡事故で罰金だった。
「トヨタ悪い」って言ってるから、嫌がらせで禁錮。 - 18 : 2021/02/16(火) 09:08:20.18 ID:5CRvzEGc0
- まだやってたんだなコレww
んで執行猶予か。まー、そんなもんよな。
意図的なものではないし、無駄に広げた過失はあるが事故だしな。 - 19 : 2021/02/16(火) 09:08:22.77 ID:xZzgTbuS0
- 執行猶予つけてもらえるのに何が不満だというのか
- 25 : 2021/02/16(火) 09:09:51.95 ID:Uqe4NqYw0
- >>19
禁錮だと弁護士できなくなる。 - 21 : 2021/02/16(火) 09:09:16.49 ID:9kov2hsZ0
- 人を56すなら車で が合言葉
- 22 : 2021/02/16(火) 09:09:21.17 ID:CVPMxajr0
- 80過ぎたら車の運転やめさせろ
特に都心部は - 24 : 2021/02/16(火) 09:09:48.14 ID:8UtYwBPg0
- どうやっても届かないって
あのなあ
買った段階で検証しろよ
試乗会でためせよ - 26 : 2021/02/16(火) 09:10:39.52 ID:ft2Uj0FX0
- 控訴w
さすが秋霜烈日
人殺したことには間違いなのに、自分以外には厳しいね
- 27 : 2021/02/16(火) 09:11:12.22 ID:iUYzvykM0
- 車で人轢いたら
ブレーキを踏んだら効かなかった、加速した
こう言えば執行猶予で済むのか?
勉強になるなー - 28 : 2021/02/16(火) 09:11:38.07 ID:cYRn8hTb0
- 空飛ぶタイヤの例もあるから徹底的に争ってほしい
- 29 : 2021/02/16(火) 09:11:52.17 ID:qG4LsCvN0
- 上 流 国民、不 起訴になるはずだけど、おかしいね
本 当の巨 悪じゃないってことか? - 30 : 2021/02/16(火) 09:12:57.67 ID:z054VrBk0
- 名古屋高裁よりトンキン地裁
トンキン高裁の判決に乞うご期待 - 32 : 2021/02/16(火) 09:13:15.38 ID:MZ+Zyrnm0
- 酷いもんだ
- 33 : 2021/02/16(火) 09:13:55.82 ID:qyRLIcMa0
- >>1
車から降りようとして踏ん張った左脚が
滑ってアクセルに当たったのか?
よっぽど足が長いんだな - 36 : 2021/02/16(火) 09:15:45.17 ID:Uqe4NqYw0
- >>33
wwwトヨタに勝たせるためには、なんでもあり
- 34 : 2021/02/16(火) 09:14:07.65 ID:qG4LsCvN0
- やはり最高裁人事抑えているアへくらすじゃないと、無理なのか?
- 35 : 2021/02/16(火) 09:15:21.53 ID:eYrJf+rZ0
- >>1 ギアを「P」に入れずにブレーキ・ホールドのまま降りたのが、今回の失敗の原因!
しかもドアを開けるとブレーキ・ホールド機能が解除されるのを知らなかったのも事故の元 - 37 : 2021/02/16(火) 09:16:20.87 ID:6EawKBiq0
- だから、まず足元カメラを設置義務にしろよ
ずーっとそればっかり言ってるだろ
事故起こすとブレーキと間違ってアクセルを踏んだんだ、いや違うアクセルは踏んでない
そんなの足元カメラつけるしか解決しようがないじゃん
車載カメラはものすごく普及してんだから、フロント、リア、足元と3つでいいんだよ
やらないのは車メーカーが薄々気付いてるから - 38 : 2021/02/16(火) 09:16:25.52 ID:kAECAXxw0
- 両手でハンドル掴めて車内にある左足がアクセルに届かない状況が想像できないんだが
右足のどの辺りを挟んでたかによるのか - 39 : 2021/02/16(火) 09:17:20.72 ID:qG4LsCvN0
- やはり、警察、司法、行政、政治全て押さえてる 〇〇皇帝が 最強ってことですかね???
今日も優雅にゴルフかな? - 43 : 2021/02/16(火) 09:18:34.48 ID:IwwAGzSe0
- ブレインジャックとか
集団ストーカーとか
地獄の底の蓋が
悪魔で秒読ダ - 44 : 2021/02/16(火) 09:18:37.78 ID:/d+tahoe0
- この人の言う、右足をドアに挟まれていたからアクセルペダルに左足が届かない
という理屈がわからない
再現ビデオや写真はないのか? - 45 : 2021/02/16(火) 09:18:38.35 ID:gOFsIDG3O
- 人を殺めて執行猶予かよ!?
遺族の感情無視か - 46 : 2021/02/16(火) 09:20:23.45 ID:4rFEkLI20
- オートブレーキホールド状態で下車するとか怖くて無理
- 47 : 2021/02/16(火) 09:20:52.51 ID:8zpaYgQX0
- 飯塚、次はお前だ
- 48 : 2021/02/16(火) 09:21:39.93 ID:Rn5mC/HL0
- シフトをPにしてパーキングブレーキをかけエンジンを切る
教習所で車から降りる手順を学んだはずなのに
年取ると何もかもいい加減になるんだな
【トヨタ レクサス暴走事故】元特捜部長控訴。裁判長「車の不具合でなく被告が左足でアクセルを踏んだ」(右足はドアに挟まれ骨折)

コメント