注目度の高い資格ランキングTOP3、3位社会保険労務士、2位宅建、1位は?

1 : 2021/02/15(月) 12:22:07.46 ID:Qqfh+Xtup


1位:FP

2020年度注目資格に引き続き、
FPの資格が2021年度注目資格の第1位に輝いた。

FPの将来性は?

FPは様々な業界で需要が高いだけでなく、
さらに経験を充分に積めば独立起業ができることから、
将来的にも活躍が期待できる資格と言える。
宅建、マンション管理士、税理士、社労士などの
人気資格にステップアップが狙える点も、評価が高い。

グラフ
レス1番の画像サムネイル

2 : 2021/02/15(月) 12:22:38.11 ID:tL4/a2tq0
メイベルのやつ
3 : 2021/02/15(月) 12:22:55.46 ID:rwouNiC8r
CFPならともかく、AFPなんて入社前後に取る資格だろ、
4 : 2021/02/15(月) 12:23:28.55 ID:QEt6RxmC0
エスト瓶必要なやつか
5 : 2021/02/15(月) 12:24:28.56 ID:92xIv6qZ0
漢検
6 : 2021/02/15(月) 12:24:39.67 ID:zMJGTOtVd
ゴミの資格が一位か…
金もらって書いてるだろ
8 : 2021/02/15(月) 12:25:20.31 ID:kXHf54bGM
この中で唯一受験資格が必要なのは社労士か
儲かるんか?
11 : 2021/02/15(月) 12:31:29.90 ID:Qv0+qrL2d
>>8
労働関係の助成金出てる今だけ儲かる
それ以外だと普段は需要ないし、必要なとこは昔から契約しとる顧問先がある

新規の開拓なんて基本的に絶望的

9 : 2021/02/15(月) 12:29:25.69 ID:Ql5nyQlTd
何の資格を持っているかで語るなよ!
10 : 2021/02/15(月) 12:29:39.02 ID:/4GZTMu+d
ただの資格商法
12 : 2021/02/15(月) 12:36:49.52 ID:RzNx6P7Td
なんの注目だよ
13 : 2021/02/15(月) 12:37:35.78 ID:vhDlbVKUa
行政書士だろうな
14 : 2021/02/15(月) 12:37:43.85 ID:ppkpzjwh0
まぁでも簿記なんて勉強するよりはFPのほうが何かと役に立つのは事実
15 : 2021/02/15(月) 12:38:31.20 ID:8Op2H7koa
土木施工管理技士だろ
16 : 2021/02/15(月) 12:39:29.01 ID:Ef57os3I0
FP2級持ってるけどさ
あれ多分、何の役にも立たんよ
顧客のちょっとした質問にも答えられないと思う
まして複雑な相談なんて。。
プロはどうしてるんだろう
実務をこなしながら鍛えていくしかないのか
17 : 2021/02/15(月) 12:40:33.51 ID:e+LUH/0Sd
まあ、幅広いから役立つよ
モンスター職のサンダーラットとかいどまじんみたいなもん
18 : 2021/02/15(月) 12:41:59.72 ID:vkO9UCcHp
働くだけならマジで電気工事士2種
働くだけなら。
19 : 2021/02/15(月) 12:44:15.21 ID:zHm2Bsg1M
土地家屋調査士行政書士持ってるけどどんなイメージ?
26 : 2021/02/15(月) 13:01:06.06 ID:II5+mX9Qd
>>19
頭弱くて司法書士が受からない奴のイメージ
30 : 2021/02/15(月) 13:13:20.13 ID:9ppPEzCz0
>>26
本当は土地家屋調査士は数学が必要だから毛色違うけどなあ
測量士補持ってれば一部科目免除だけど三角関数とか余弦定理のオンパレードだもん
29 : 2021/02/15(月) 13:11:36.87 ID:+0jeFzcNd
>>19
のうてん、かいはつ、がんばれ
32 : 2021/02/15(月) 13:42:41.41 ID:DoTYd6dZM
>>19
小金持ちの土方

開発が絡む表題登記って面倒じゃない?
書類の多さにビックリしたよ

33 : 2021/02/15(月) 13:45:12.87 ID:OMBWc5GW0
>>19
資格ブームに乗せられてユーキャンで勉強した人
20 : 2021/02/15(月) 12:44:16.86 ID:pJN4k+vD0
使えるのはCFPからAFPはマジで持ってるだけの資格
21 : 2021/02/15(月) 12:44:49.05 ID:YYg/LZa20
起業できない資格はいらねーだろ
22 : 2021/02/15(月) 12:45:24.02 ID:W1dqV51f0
森永卓郎みたいなん?
23 : 2021/02/15(月) 12:47:02.47 ID:UnC7PAF+0
宅建と乙4が現実的
24 : 2021/02/15(月) 12:50:39.76 ID:GIba2nkfM
AIガー
自動運転ガー
25 : 2021/02/15(月) 12:58:54.94 ID:mzQqIFN5x
運転免許
27 : 2021/02/15(月) 13:07:35.79 ID:E2yt3ugqd
玉掛
28 : 2021/02/15(月) 13:09:29.20 ID:Udf/OrcR0
10位のは基本情報?
31 : 2021/02/15(月) 13:16:51.64 ID:x9OFbtPN0
嫌儲は電験三種取ってビルメンが勝ちルートだから

コメント

タイトルとURLをコピーしました