- 1 : 2021/02/15(月) 10:05:43.90 ID:CAP_USER9
-
2/15(月) 9:38配信
スポーツ報知橋下徹氏
元大阪府知事の橋下徹氏が15日、TBS系「グッとラック!」(月~金曜・午前8時)にリモートで生出演した。
番組では、東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が辞意を表明したことを報じた。辞任を発表する前に川淵三郎氏へ後継指名したことが明らかになり、一転して辞退し、後任は白紙となっている。
橋下氏は、政治家がスピーチをする際に「ウケを狙おうとしてしまう」と心境を明かした上で、「(お笑いの)素人です。僕もそうですけど、お笑いは本当にプロの技術が必要なのですが、素人が調子に乗ってやってしまう」と話した。
「僕も含めて政治家の(スピーチの)パターンがあって、目の前の人を持ち上げるために、一般論として他の人を下げて目の前の人を持ち上げる」のがよく使われるパターンだとして、「政治家は今後、お笑いのプロの方にちょっと研修を受けないといけないです。下げて持ち上げる、これは政治家はやめた方がいい。僕も反省です。ほとんどの政治家がこのパターンでやるんですよ」と今後は違うスピーチの仕方を模索していく必要性があるとした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/477b399ca9e26a5c4f54404a72c31411e38f9174 - 2 : 2021/02/15(月) 10:08:02.94 ID:T5qGIGcR0
- まだ政治家のつもりか
- 3 : 2021/02/15(月) 10:09:06.72 ID:KO6FwkZu0
- 日本人にはユーモアがないからな
ユーモアは知性 - 4 : 2021/02/15(月) 10:10:59.06 ID:XzJl4xj80
- 岡村さんに研修してもらおう
- 5 : 2021/02/15(月) 10:12:29.59 ID:o9UBA4Wy0
- お笑いのプロでも政治家の立ち位置で発言し続けてたら、そのうち間違いなく炎上する。
現代の政治家、特に狙われてる人は、ロボットの様に決められた発言だけしてないと、揚げ足取りも含めてかなり高い確率で炎上する。 - 6 : 2021/02/15(月) 10:12:43.45 ID:gNV3F70o0
- 「ウーマン村本なら政治にも関心有るしよい師匠だよ(棒)」
西野さんが壮絶にすべる - 7 : 2021/02/15(月) 10:14:42.10 ID:zh54Ps6Z0
- 今のお笑い芸人がスキルそのままで政治家になったら
むしろ失言祭りになるんじゃないか? - 8 : 2021/02/15(月) 10:15:07.59 ID:KHCmRHJz0
- 岡村「」
- 9 : 2021/02/15(月) 10:15:41.28 ID:4Ou42KdO0
- 森さんに関しては、決して受けを狙ったわけじゃないよ。
発言の内容を最初から最後まで吟味すれば、それが
明確に「女性を公的組織の意思決定の場にはふさわしくない」
という男性中心社会を志向する信念の吐露だったことがわかる。
例えば、昔の制限選挙(女性には選挙権がない)にも通じる考え方の持ち主。
女性は家庭にいるべきだ、ということ価値観の持ち主であることは読み取れる。 - 10 : 2021/02/15(月) 10:16:33.68 ID:XzJl4xj80
- 病気だなw
- 11 : 2021/02/15(月) 10:16:43.49 ID:D/VopfnQ0
- ガースーは?
- 12 : 2021/02/15(月) 10:18:00.69 ID:HqtretYxO
- >>1
プロのやつも滑りまくりで身内で笑ってるだけじゃん - 13 : 2021/02/15(月) 10:20:20.54 ID:aUWpIJRn0
- 辻元、れんほー、小池はなんか必死に上手い事言おうとしてる気がする
- 14 : 2021/02/15(月) 10:20:45.73 ID:VH589YAT0
- この研修ができるお笑いのプロって誰よ
落語家とかになるんかな - 15 : 2021/02/15(月) 10:21:23.10 ID:ZQhO1YfT0
- 橋下はいいよな
顔だけで笑いがとれるもん - 16 : 2021/02/15(月) 10:22:50.63 ID:gNV3F70o0
- 西川きよしくんでもあかんでそんなん正味の話が
- 17 : 2021/02/15(月) 10:23:17.50 ID:DOtmk49d0
- スピーチ先進国のアメリカは、大統領だって失言はしない
- 18 : 2021/02/15(月) 10:24:28.69 ID:vBV5o/L90
- ウケ狙いは確かにいらない
淡々とやればいいだけ
お笑いを習う必要も無い - 19 : 2021/02/15(月) 10:25:44.99 ID:VcSatVdZ0
- >>1
小池に言え。橋下も小池には怖くて意見が
言えない。 - 20 : 2021/02/15(月) 10:26:21.51 ID:MZ0stfWM0
- いや何をどう言おうが言葉尻を何でもいいから捉えてそれを叩けという奴らがいる限り無駄だ。
奴らはどんな言葉でもとんでもない失言に仕立て上げる事が出来る。
今回このことが如実に示された。 - 21 : 2021/02/15(月) 10:28:03.23 ID:ar1SXxJX0
- 原則論としては正しいが、お笑いでもやらかすやつはやらかしてるからなぁ
- 22 : 2021/02/15(月) 10:28:53.93 ID:/Oj59JQk0
- 政治家が言葉遊び始めるとおしまい
- 23 : 2021/02/15(月) 10:29:40.51 ID:2pCVzql20
- 女は小難しいことは子宮で考えるとボーボワル女史が言っている
女でも分かっている人は分かっている
騒ぐのは一部の人 - 24 : 2021/02/15(月) 10:30:02.68 ID:au/Jgdee0
- 政治家はプロだろ
人を引きつける会話とか滅茶勉強してると思う - 25 : 2021/02/15(月) 10:32:21.46 ID:lE6CGCcN0
- ウケを狙うというより、森は男は女はと枠ハメで危ないキーワードを狙って話すからだろう
女は~日本人は~中国人は~という枠ハメ発言はやめろって
仲のいい身内で話すもんだ - 26 : 2021/02/15(月) 10:32:28.11 ID:jQVnYbqt0
- お笑いのプロは差別発言ばかりだ
いつもテレビ出てるから気が付いてないだけ - 27 : 2021/02/15(月) 10:33:25.27 ID:jQVnYbqt0
- 橋下徹の事務所の爆笑問題太田は、常にセクハラ、パワハラ発言しかしてない
どういうわけか注意もされないが - 28 : 2021/02/15(月) 10:35:07.52 ID:l4pYfOss0
- 無知、無学。無教養でまともな社会経験もない吉本芸人から
学ぶ事などないよ
ナマポ詐欺や脱税指南、管理売春のノウハウならまだしも - 29 : 2021/02/15(月) 10:37:12.14 ID:MZ0stfWM0
- 普通に喋っても失言になるリスクがある。
女は話が長いというのは言葉遊びではない。
「~は~だ」(~は任意)と言っただけで攻撃される恐れがある。
この~が何なのか全く予測不能な段階に入った。
つまり何が火種になるのか全く予想出来ない状況なので気を付けようにも気を付けようが無い。 - 30 : 2021/02/15(月) 10:39:18.74 ID:IlwWAYi30
- いくら気を付けても元々の性格の悪さはなかなか隠せんわな
- 31 : 2021/02/15(月) 10:42:16.85 ID:Kz08rpZx0
- お笑いのプロって例えば誰?
自称芸人というタレントばかりがテレビ出てて分かんない。 - 32 : 2021/02/15(月) 10:42:18.25 ID:gQv20unR0
- イスラムは知らんが韓国やインドだって政治家はジェンダーの失言しないのにな
- 33 : 2021/02/15(月) 10:42:30.81 ID:MZ0stfWM0
- 主語を女としなければいいのかというとそうでもないだろうからな。
~は~だという断定の文章が差別だ偏見だということになりかねない世の中になった。
つまり既にセクハラで知られているように相手がこれは差別だと感じたら如何に客観的事実であろうとアウトになり得るということだ。 - 34 : 2021/02/15(月) 10:42:50.38 ID:5jYp/w8C0
- 太田総理の出番
- 35 : 2021/02/15(月) 10:43:14.78 ID:S+IA9ewX0
- ガースーです
批判か - 36 : 2021/02/15(月) 10:44:23.74 ID:MC7+2bQR0
- 逆張りで受け狙いしていたお前がいうかw
【橋下徹氏】政治家はウケを狙うスピーチは「やめた方がいい。お笑いのプロの方に研修を受けないと」

コメント