IT子会社って知ってる?ユー子、メー子、独立系ってあるんだけど

1 : 2021/02/11(木) 16:28:37.74 ID:40TO/Pn40

https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000020.000055597.html

2 : 2021/02/11(木) 16:29:28.26 ID:40TO/Pn40

手堅い就職先だと思うんだよね
ネームバリューでかいと客先にそのまま転職とかなくはないし
3 : 2021/02/11(木) 16:30:02.48 ID:WBwL1Or70
デー子ちゃんは!
4 : 2021/02/11(木) 16:30:29.20 ID:LfJd2/bHM
SESガーとか言ってるやつって
大抵きいたこともないクソ企業にいるんだよな
5 : 2021/02/11(木) 16:32:07.32 ID:k+IRB5Yz0
将来の職歴でSESや派遣で行ってた企業の正社員だったことにすると捗るぞ
25 : 2021/02/11(木) 19:41:30.56 ID:QORjttDp0
>>5
狂っとる
6 : 2021/02/11(木) 16:32:30.49 ID:Y97QGg3Va
独立系はIT子会社じゃないやんけ
7 : 2021/02/11(木) 16:34:54.42 ID:eNQn2oox0
スキルレベルでいうと基本情報も取れない奴がゴロゴロおる_(:3」∠)_
それでもやってけるって意味では手堅いかもしれん
8 : 2021/02/11(木) 16:35:18.10 ID:UcCqdPI2a
ランク下げて子会社の花形部署で無双してから親会社以上の会社に転職
中学歴の成り上がりのあるあるルート
9 : 2021/02/11(木) 16:35:57.94 ID:W3gi4zTI0
子会社もクソな労働環境なのは変わらない
なんなら客先出てると上司の目が届かないからサビ残も常態化してたわ
10 : 2021/02/11(木) 16:36:09.26 ID:+0hnO04ip
独立系はそもそも子会社じゃないしメー子はIT企業グループだから「IT子会社」って言い方はしないと思うが
11 : 2021/02/11(木) 16:36:51.45 ID:DvHJkl7e0
デー子って何?
12 : 2021/02/11(木) 16:37:36.02 ID:+0hnO04ip
>>11
NTTデータの子会社の総称
大抵はNTTデータ◯◯って名前
変わった所だとITコンサルのクニエもそうだな
13 : 2021/02/11(木) 16:39:31.23 ID:GRyXxYVx0
IT業界にいるのにその辺りの会社と一切関わった事ないな
14 : 2021/02/11(木) 16:41:22.99 ID:hIX+S9W/H
ユー子だけど全然ぬるま湯ではない
クソみたいな設計とクソみたいなテストケースを起こすのにめちゃめちゃ残業してる
15 : 2021/02/11(木) 16:43:42.99 ID:fXolnLYv0
独立系は知らないけど年収は親会社の7、8割くらい
16 : 2021/02/11(木) 16:54:55.71 ID:/nD5MG4B0
メー子ってなに?
17 : 2021/02/11(木) 17:01:16.68 ID:Y97QGg3Va
>>16
富士通みたいなコンピューターメーカーの子会社でSIやってるとこ
18 : 2021/02/11(木) 17:08:54.43 ID:ggoZkerD0
いうてそこらへんの会社行っても客先常駐したり、客に怒られたりするからな
19 : 2021/02/11(木) 17:26:38.19 ID:2LtN/JVqr
それじゃU子って何なのよさ
20 : 2021/02/11(木) 17:47:17.99 ID:iv0Sn1zz0
>>19
銀行とが製造業のシステム部門が独立させられたもの
本体から切り離されから給料も減らされる
22 : 2021/02/11(木) 18:19:41.95 ID:2LtN/JVqr
>>20
ユーザーのユーなんか
21 : 2021/02/11(木) 17:51:10.00 ID:GOyTxJD50
ユーザー子会社か、なるほど
23 : 2021/02/11(木) 18:59:26.82 ID:U9GAf+Y5a
むしろここらへんこそ客先常駐多いだろ
客先常駐っていうか客の部門と一緒みたいな環境で働くっていうか
24 : 2021/02/11(木) 19:34:20.15 ID:sW0o60Wp0
頑張ると本体に転籍できるボーナスポイントがあるぞ。
26 : 2021/02/11(木) 19:43:55.97 ID:Y97QGg3Va
本体の情シス部門いって、ユー子に出向が一番おいしいと思う

コメント

タイトルとURLをコピーしました