スクウェア・エニックスというゲーム会社について知っていること

1 : 2021/02/08(月) 08:28:27.18 ID:6yM34osd0
過去の栄光にこだわっている
2 : 2021/02/08(月) 08:28:52.63 ID:caOY0p8ta
リメイク屋さん
3 : 2021/02/08(月) 08:29:30.07 ID:HgWtWBJQ0
極悪ガチャ
据え置きネトゲは優秀
4 : 2021/02/08(月) 08:29:52.41 ID:TZYVHrdN0
FFDQブランドを利用し数撃ちゃ当たる焼畑農業なスマホゲー展開
5 : 2021/02/08(月) 08:29:58.55 ID:Sx7gz5pSd
吉田は有能
6 : 2021/02/08(月) 08:30:30.27 ID:BqM0ksLSa
スタッフの人材流出が止まらない
7 : 2021/02/08(月) 08:30:35.18 ID:THtRu6bCa
スクウェアとエニックスから版権もらってリメイク作ってる会社
8 : 2021/02/08(月) 08:31:03.04 ID:l4t5tJtVa
糞ソシャゲ開発メーカー
9 : 2021/02/08(月) 08:31:36.80 ID:g4x7LjvNd
100+100=10
10 : 2021/02/08(月) 08:32:02.99 ID:ryp4xQjI0
コナミよりマシやん
11 : 2021/02/08(月) 08:32:23.55 ID:JmdiRv4O0
吉田直樹の会社
12 : 2021/02/08(月) 08:32:49.08 ID:JJUes3W2r
早くff8のリメイク作れ
13 : 2021/02/08(月) 08:33:13.15 ID:20D0UR3ra
ソシャゲ乱造
14 : 2021/02/08(月) 08:33:15.05 ID:gn2Spofup
過去の栄光を切り刻んで金とヘイトに変換している会社
15 : 2021/02/08(月) 08:34:24.87 ID:ame/4yVx0
ちょっとでも傾くと即サ終
16 : 2021/02/08(月) 08:34:50.41 ID:ifyqaiqmH
吉田直樹だけの会社
17 : 2021/02/08(月) 08:35:32.76 ID:ltgWlEnX0
アルコタワーに入居してた
18 : 2021/02/08(月) 08:36:23.93 ID:dX1O7dwtM
過去の遺産で食いつないでる
19 : 2021/02/08(月) 08:36:29.81 ID:ExO2kRs00
Naoki is GOD
20 : 2021/02/08(月) 08:36:30.57 ID:qk5vkKAZ0
ブレイブリーデフォルト2って期待できるんか?
21 : 2021/02/08(月) 08:36:55.66 ID:8l0PO+5b0
最近の黒字が凄い
22 : 2021/02/08(月) 08:37:12.02 ID:5ZDk7+nr0
過去のドラクエ作品の最新ハードへの配信を頑なに拒否している
23 : 2021/02/08(月) 08:37:22.69 ID:h2jcLRrv0
ドラクエを汚している
24 : 2021/02/08(月) 08:38:10.86 ID:VRD6PRyy0
ソシャゲの客をソフト作る為のパトロン程度にしか思っていない
25 : 2021/02/08(月) 08:38:11.09 ID:lppCtitf0
稼げるようになってからゲーム好き雇ってないんだっけ
名作作れてたレジェンド世代はゲーム好きばっかだったと思ったんだけどな
26 : 2021/02/08(月) 08:38:15.11 ID:iM0gbzXrd
ソシャゲとMMOで成り立つ会社

おもろいゲームは作れない
FF14もパッチ毎にやってたけどコンテンツほんま終わっとる

27 : 2021/02/08(月) 08:38:32.18 ID:ZdS7OAAO0
14やった事ないから知らんけど吉田ってほんまに凄いんやな
ネトゲのプロデューサーやディレクターって貶されたり炎上することはあっても褒められる事なんてまず無いし
29 : 2021/02/08(月) 08:39:20.31 ID:Hv46oQzfF
>>27
今はどんなゴミでも褒め称える声でかい信者が付いてるからな
33 : 2021/02/08(月) 08:40:08.49 ID:EneDeApN0
>>27
吉田はすごいよ
28 : 2021/02/08(月) 08:38:38.20 ID:MR8rQc5Gd
スクウェア(攻撃力2500)とエニックス(攻撃力1800)が融合したらスクエニ(攻撃力1500)が完成した感じ
30 : 2021/02/08(月) 08:39:23.70 ID:hWHtyOKid
スクエニのソシャゲはやってはいけない
31 : 2021/02/08(月) 08:39:33.81 ID:c6GecwxvM
セガのユーザー煽り能力とコナミのブラック体質を兼ね備えた企業
32 : 2021/02/08(月) 08:39:39.28 ID:PZgup3VWM
聖剣3は有能やったからあの路線でやってくれや
34 : 2021/02/08(月) 08:40:39.99 ID:WGeiskQF0
へいよー
35 : 2021/02/08(月) 08:41:12.52 ID:iQdCcyMS0
目玉の新作ゲームは過去作のリメイクや続編ばっか
出すソシャゲも過去のブランドばっかり
ネトゲでも過去キャラ出してシリーズの一員アピール

もうなんかすごい

36 : 2021/02/08(月) 08:41:19.01 ID:dfs0mh/6p
特に話題作もないのに出版が好調
46 : 2021/02/08(月) 08:44:48.73 ID:tbydUaGo0
>>36
なんか最近色んなソシャゲの設定資料集出してる気がする
37 : 2021/02/08(月) 08:41:20.60 ID:kGXUwk0U0
スーファミで最後に出したのがスゴロクのギャルゲー
38 : 2021/02/08(月) 08:42:02.98 ID:B8PqtFo+0
社長の自己顕示欲がすごい
39 : 2021/02/08(月) 08:42:10.08 ID:FPnA/L7A0
セガよりマシ
40 : 2021/02/08(月) 08:42:37.88 ID:hWZejXOo0
ギリ健ドラクエおじさんから金を搾り取る会社
41 : 2021/02/08(月) 08:42:55.90 ID:LFQ+hjTV0
映画版FFの失敗から合併した会社
42 : 2021/02/08(月) 08:43:06.85 ID:rCjnTqqNa
1番有能なのは吉田直樹をスクエニに連れてきた斎藤陽介なんだよなあ
43 : 2021/02/08(月) 08:43:17.22 ID:slA4NteBM
優秀なヤツから辞めていく
44 : 2021/02/08(月) 08:43:32.52 ID:EynhKviA0
ファミコンスーファミ時代は社員旅行が超豪華
45 : 2021/02/08(月) 08:44:44.37 ID:wQPh4j0B0
ビジネスパートナーとしては他と比べてマシ
47 : 2021/02/08(月) 08:44:54.46 ID:WBc08W8W0
和田社長のホロコーストで焼け野原になった企業
48 : 2021/02/08(月) 08:44:57.81 ID:mtpgxWtAM
CG技術はすごい
49 : 2021/02/08(月) 08:46:11.97 ID:PZgup3VWM
ff7リメイク早く出して綺麗なユフィ見せろや

コメント

タイトルとURLをコピーしました