- 1 : 2021/09/17(金) 22:03:45.16 ID:KRiIjotnd
-
附属校・提携校除く、数字は現役
61 葺合
41 大阪女学院
39 西宮東
35 池田
34 明石北 加古川西
33 市立西宮
32 伊丹 県立西宮
31 宝塚北
30 桃山学院 三田学園
29 箕面 御影 夢野台
28 豊中
26 履正社 小林聖心女子
25 郡山
24 名古屋 北千里 星陵 兵庫
23 岸和田 高津 小野
22 尼崎稲園 北須磨 須磨学園
21 須磨東 雲雀丘学園
20 春日丘 川西緑台 三田祥雲館 甲南女子 - 2 : 2021/09/17(金) 22:04:53.84 ID:38aKZe6P0
-
葺合ってそんな頭いいんか?
甲南大が多いんかと思ってた
- 7 : 2021/09/17(金) 22:06:25.85 ID:WrVEPTTL0
-
>>2
関西学院って今偏差値50切ってるで - 11 : 2021/09/17(金) 22:06:58.53 ID:38aKZe6P0
-
>>7
世間での評価考えたらめっちゃお買い得やん
近大とか日大行く奴アホじゃねえの - 18 : 2021/09/17(金) 22:08:07.01 ID:mH0qb83gp
-
>>11
関学も近大も所詮ニッコマーチレベルの低学歴やろ - 31 : 2021/09/17(金) 22:10:41.73 ID:ZYdi4zd6d
-
>>7
新学部だけじゃなくて? - 8 : 2021/09/17(金) 22:06:28.70 ID:KRiIjotnd
-
>>2
英語に力入れてるし - 3 : 2021/09/17(金) 22:05:37.02 ID:KRiIjotnd
-
落とすな
- 4 : 2021/09/17(金) 22:05:48.87 ID:l9OpNAe40
-
ワイの母校まさかの上位やん
ワイも関学やけどそんなおらんかったで - 13 : 2021/09/17(金) 22:07:34.55 ID:KRiIjotnd
-
>>4
どこや? - 21 : 2021/09/17(金) 22:08:56.95 ID:l9OpNAe40
-
>>13
菅田将暉の母校こと池田や - 28 : 2021/09/17(金) 22:10:18.25 ID:KRiIjotnd
-
>>21
ええやん
坂きつそうやけど - 33 : 2021/09/17(金) 22:11:11.10 ID:l9OpNAe40
-
>>28
ワイはチャリ通民やから坂登ったのはほとんどないわ - 35 : 2021/09/17(金) 22:11:32.99 ID:KRiIjotnd
-
>>33
学校としてはどうやったん?
生徒のレベルとか - 43 : 2021/09/17(金) 22:13:45.61 ID:l9OpNAe40
-
>>35
当時の第1学区ではそこそこ上の方やろ
公立中学校のクラスで上から3-4番目くらいの奴が行くとこや
大学受験する層の中では中間くらい
ボリュームゾーンは関関同立、特に関大が多めやった記憶がある
あとは東大京大以外の旧帝に数人行く程度や - 49 : 2021/09/17(金) 22:15:01.18 ID:KRiIjotnd
-
>>43
やっぱ菅田将暉って賢かったんやな - 5 : 2021/09/17(金) 22:05:49.71 ID:KlNnTT8m0
-
推薦学院大学
- 16 : 2021/09/17(金) 22:08:00.94 ID:KRiIjotnd
-
>>5
推薦とか陰キャしか気にせんやろ - 6 : 2021/09/17(金) 22:06:01.18 ID:e047oNj00
-
マクド出禁になる陽キャ大学やん
- 20 : 2021/09/17(金) 22:08:19.61 ID:KRiIjotnd
-
>>6
チー牛しかおらんキャンパスよりはマシか - 9 : 2021/09/17(金) 22:06:47.40 ID:XticQB1Nd
-
読めない
きのこ? - 10 : 2021/09/17(金) 22:06:48.70 ID:DpyZfSmB0
-
kwansei
- 12 : 2021/09/17(金) 22:07:10.42 ID:l9OpNAe40
-
推薦バカは多いけど一般で入ってくるのはそこそこやろ
- 15 : 2021/09/17(金) 22:07:54.68 ID:iVvbzWPK0
-
>>12
J民がドン引きするくらい学力差あるよ - 25 : 2021/09/17(金) 22:09:40.54 ID:l9OpNAe40
-
>>15
ワイの同期の指定校のやつ結局卒業出来なかったわ - 14 : 2021/09/17(金) 22:07:47.55 ID:OF3vTscH0
-
葺合の女の子には手頃なんやろな
- 17 : 2021/09/17(金) 22:08:04.79 ID:aj02x7aoM
-
神戸大よりモテるからコスパええよな
- 24 : 2021/09/17(金) 22:09:23.89 ID:KRiIjotnd
-
>>17
神大とかチー牛しかおらんやん - 19 : 2021/09/17(金) 22:08:10.24 ID:3BBVwgs9p
-
ひとつだけ偏差値61じゃん🤪
- 22 : 2021/09/17(金) 22:08:57.31 ID:KRiIjotnd
-
あ、ニッコマーチガ●ジ湧いちゃった
- 30 : 2021/09/17(金) 22:10:39.18 ID:M+6UgEX/p
-
>>22
ガ●ジはニッコマやマーチを馬鹿にされてイライラする低学歴の君やねw - 23 : 2021/09/17(金) 22:08:59.95 ID:8ceStgTS0
-
三国とかおらんのか
- 32 : 2021/09/17(金) 22:10:49.86 ID:KRiIjotnd
-
>>23
三国なら私立は同志社以外許されんイメージやな - 26 : 2021/09/17(金) 22:09:45.91 ID:xz3nUdWn0
-
上ヶ原ふるえ~ww
すまん三田はどうしたらええんや - 27 : 2021/09/17(金) 22:10:17.66 ID:l9OpNAe40
-
>>26
アカデミックコモンズで引きこもってろ - 38 : 2021/09/17(金) 22:12:38.65 ID:rfOSzkQ90
-
>>26
小山ロール食っとけ - 29 : 2021/09/17(金) 22:10:33.37 ID:KiLYOUzAa
-
関東に居たら関学やら同志社と無敵さは分からんやろな。
- 34 : 2021/09/17(金) 22:11:11.29 ID:YZFxpUVpM
-
ワイ同志社、高見の見物
でも関学のキャンパスええな - 40 : 2021/09/17(金) 22:13:01.88 ID:xz3nUdWn0
-
>>34
阪神競馬場徒歩圏内やしな
最高やで - 41 : 2021/09/17(金) 22:13:06.02 ID:2SjVo/nA0
-
>>34
今出川の方がええやろ
ちな京田辺民 - 36 : 2021/09/17(金) 22:11:45.51 ID:WoFmREfR0
-
県西多くて草
- 39 : 2021/09/17(金) 22:12:55.78 ID:KRiIjotnd
-
>>36
アホではないやろあそこも - 54 : 2021/09/17(金) 22:16:14.28 ID:WoFmREfR0
-
>>39
制度変わって以降はほんまに平凡なレベルの高校ってイメージやな
学区広がってからは知らん - 37 : 2021/09/17(金) 22:11:55.48 ID:v4l9IbJa0
-
公立に限るとかつてあった学区の2番手校がやっぱ多いな
- 42 : 2021/09/17(金) 22:13:41.29 ID:Z645PJz80
-
推薦学院大学やん
もう関西と同レベルやろここ - 45 : 2021/09/17(金) 22:14:05.09 ID:KRiIjotnd
-
>>42
推薦とか陰キャしか気にしないやろ - 52 : 2021/09/17(金) 22:15:51.80 ID:xz3nUdWn0
-
>>42
同レベルやから関関戦ずっと続けられてるんやぞ - 44 : 2021/09/17(金) 22:13:55.85 ID:k+sNSY5w0
-
立命館ワイ低くみの見物
- 47 : 2021/09/17(金) 22:14:55.22 ID:rfOSzkQ90
-
>>44
茨木は高校の延長みたいで楽しそう - 46 : 2021/09/17(金) 22:14:09.82 ID:r2a3OCR20
-
池田って附属の池田?
- 48 : 2021/09/17(金) 22:14:56.08 ID:l9OpNAe40
-
>>46
附属の池田は関学なんか行かんやろ阪大ばっかや多分 - 50 : 2021/09/17(金) 22:15:22.02 ID:KRiIjotnd
-
>>46
府立や - 51 : 2021/09/17(金) 22:15:38.21 ID:6K1l6RZCp
-
推薦で関学入っても就職やと神戸レベルに強いのずるいよな
- 53 : 2021/09/17(金) 22:16:07.10 ID:SjoYQazn0
-
アメフトが強い
- 55 : 2021/09/17(金) 22:16:24.34 ID:9rT84sQ7d
-
ワイ葺合の近くの高校やったけど葺合のやつらがカツアゲしにうちの通学路まで何度か来てたわ
- 56 : 2021/09/17(金) 22:16:41.72 ID:KRiIjotnd
-
>>55
葺合偏差値高いのにそんなことせんやろ - 57 : 2021/09/17(金) 22:16:50.27 ID:l9OpNAe40
-
三田と上ケ原の格差おかしいよ…
- 60 : 2021/09/17(金) 22:17:25.14 ID:xz3nUdWn0
-
>>57
立地考えろダボ - 63 : 2021/09/17(金) 22:18:13.28 ID:9rT84sQ7d
-
>>57
神戸三田キャンパスとかいう詐欺みたいな名前 - 67 : 2021/09/17(金) 22:18:35.53 ID:WoFmREfR0
-
>>57
三田ってファミマ以外周り何もないよな - 58 : 2021/09/17(金) 22:16:54.88 ID:C5tvVQyva
-
知らない高校しかねえ
- 61 : 2021/09/17(金) 22:17:34.52 ID:xsnGehwz0
-
ワイ関東民やから関西のアレはよく知らんのやが
同志社>関西学院>関西>立命館>近畿
でええか? - 70 : 2021/09/17(金) 22:19:01.31 ID:KRiIjotnd
-
>>61
同志社>関西学院=立命館>関大>近大こんな感じやな
ただ同志社以外は基本家の近さみたいに割と軽いノリで決められがち
- 71 : 2021/09/17(金) 22:19:02.58 ID:9+vEKu1L0
-
>>61
同志社>関学=立命>関大や - 62 : 2021/09/17(金) 22:17:59.32 ID:P/Y2fbbl0
-
かんさいがくいんだっけ?かんぜいがくいん?かんせいがくいん?
- 66 : 2021/09/17(金) 22:18:29.03 ID:xsnGehwz0
-
>>62
くわんせいがくいんやぞ - 64 : 2021/09/17(金) 22:18:21.49 ID:C5tvVQyva
-
まぁ関東でもMARCHになると進学校出身ほぼいないし似てるのかな
- 72 : 2021/09/17(金) 22:19:21.39 ID:xsnGehwz0
-
>>64
高校で既に選別は始まってるんやなって - 65 : 2021/09/17(金) 22:18:23.08 ID:3BFx2Y0W0
-
神学部だけはなにやってるかわからんわ
入ったやつ4年もなにすんねん - 68 : 2021/09/17(金) 22:18:42.90 ID:PFMlBpRL0
-
立命館はどこが一番多いんや?
- 69 : 2021/09/17(金) 22:18:54.42 ID:xz3nUdWn0
-
聖和キャンパスとかいう影がクッソ薄い別大学
関西学院大学の高校別進学者数、ヤバすぎる

コメント