ドラクエ7クリアし終わった

1 : 2021/09/17(金) 22:36:43.345 ID:baoQ2HQi0
正直一番面白かった
これまで自分の中で4が一番だったけどクリアし終わった満足感と総合的な面白さは7が上かな
いやぁ凄いボリュームだったわ
2 : 2021/09/17(金) 22:37:13.944 ID:hm0dF+PK0
リメイク版?
14 : 2021/09/17(金) 22:41:18.600 ID:baoQ2HQi0
>>2
ちがう2000年のやつ
本当に面白かった
でも確かに難しいといえば難しいけど、大人がやってちょうどいい感じの難易度
27 : 2021/09/17(金) 22:46:00.673 ID:5sDJXo0F0
>>14
スゴいな
俺は攻略本観ながらしても途中で投げ出したよw
3 : 2021/09/17(金) 22:37:21.715 ID:CcJZMMat0
3dsかな?
4 : 2021/09/17(金) 22:37:31.127 ID:lCobqM+X0
ボリュームすごすぎてdisc2入ったとこで投げたわ
5 : 2021/09/17(金) 22:37:55.029 ID:1iKGYVe90
シナリオ進行、マップ移動するたびに仲間と会話するのオススメだぞ
余裕があればイベント戦闘でも会話しとくと面白い
20 : 2021/09/17(金) 22:43:33.861 ID:baoQ2HQi0
>>5
俺それ知ってデスアミーゴのとこから最初からやり直したぞ
マリベルのテキスト量凄いよな

つーか戦闘中の「はなす」マジで面白すぎる
すげえ手の込みよう

35 : 2021/09/17(金) 22:50:28.899 ID:1iKGYVe90
>>20
おお!初回からなんと完璧な歩き方

この膨大なテキスト量が7の大きな魅力のひとつよね
ほんの小さなイベント進行でも会話内容更新されてワクワクする、疲れるけど

6 : 2021/09/17(金) 22:38:15.115 ID:baoQ2HQi0
いやぁクリアまで半年近くかかったけど
記憶消してもう一回やりたいわ本当に
ネットで不評だからやって見たけど凄く面白かった
7 : 2021/09/17(金) 22:38:31.556 ID:qwfhy0Boa
>>6
消したろか?
8 : 2021/09/17(金) 22:38:45.513 ID:d+DKNJej0
わかる
9 : 2021/09/17(金) 22:39:18.887 ID:xH7uKh3k0
「どんなに離れていても 
おれたちは友だちだよな!!」
ここ感動したよな
22 : 2021/09/17(金) 22:44:28.622 ID:baoQ2HQi0
>>9
普通にキーファ最後までいてほしかった…
まあ離脱するのは知ってたけどすげえ愛着湧いたよ
だっていい奴なんだもんあいつ
10 : 2021/09/17(金) 22:39:40.710 ID:JMLtc0Aa0
俺は昔からドラクエ7が至高だと言っていたんだが話はちゃんと聞いとけよ
11 : 2021/09/17(金) 22:40:38.114 ID:nCCvSW590
石板のやつだっけ?
12 : 2021/09/17(金) 22:41:09.546 ID:3hXF3l5Va
キーファに種あげたこと後悔してる当時ポリゴンの踊り子にガッカリした
名作
13 : 2021/09/17(金) 22:41:13.851 ID:k+dcsJgKr
終わりってなに?
15 : 2021/09/17(金) 22:41:26.915 ID:9tTEuZM0r
こんなんあんのかよwww
全部読んだぞクソがw
16 : 2021/09/17(金) 22:41:49.249 ID:hAlZShmI0
石板とキーファばっかり言われるけど良作だよな
キーファいなくなったあとの王とかの反応見るとやっぱキーファクソって思うけど
24 : 2021/09/17(金) 22:45:23.459 ID:bycdomb/0
>>16
ダーマクリア後なんかはエスタード全体的に暗いから輪をかけてキーファマジでクソだなってなる
んでメルビン仲間にしてすぐにリーサ(キーファの妹)に会いに行くとまたセリフが凄いのよ
17 : 2021/09/17(金) 22:41:55.669 ID:CY5Abrh3r
ガップリン
18 : 2021/09/17(金) 22:42:05.590 ID:hm0dF+PK0
PS版は最初の戦闘までが長すぎるのと時々フリーズするのと職業のバランスが悪すぎるのとモンスター職が空気なのとムービーがグロいのと学者を過去の砂漠に連れて行くタイミングで詰む点を除けばまあ
19 : 2021/09/17(金) 22:43:06.418 ID:9ycTvcHq0
キーファいなくなった後のPTがなんか強くないのも良くない
21 : 2021/09/17(金) 22:43:59.915 ID:JMLtc0Aa0
プレイヤーの分身たる主人公は皆冒険者であるドラクエだからこそ
いきなり冒険を辞めて自分の居場所を見つけてしまったキーファの存在に諧謔があるんだよ
お前らは何も分かっていない
36 : 2021/09/17(金) 22:51:22.534 ID:baoQ2HQi0
>>21
キーファ最後までいてくれたら100点満点だったなぁ
お前が始めた冒険だろ、と
キーファ最後までいたらめっちゃ面白かったと思うのは分かる正直キーファ離脱は愚策だわ…
23 : 2021/09/17(金) 22:44:45.001 ID:awobYvzJd
ルーメンちゃんと救えた?
俺は廃墟にした
33 : 2021/09/17(金) 22:49:58.232 ID:baoQ2HQi0
>>23
救えたぜ
つーかチビィ56す要素なくないか?
どうやったら間違えられるんだあそこ
25 : 2021/09/17(金) 22:45:30.536 ID:gNSh5kTI0
スマホ版の方が面白いぞ
PS版は人間職一択だし
26 : 2021/09/17(金) 22:45:42.146 ID:jMlC16620
ミスしたり敵の攻撃回避したりとか特定のタイミングでしゃべる台詞多いんだよね…
なくなってるのがリメ版での数少ない不満点のひとつ
28 : 2021/09/17(金) 22:46:57.261 ID:fYkbwhDV0
初めてプレイしたのがDQ7だったけど、まっこんなもんかって感じだったな
神様も大して強くなかったし
29 : 2021/09/17(金) 22:47:51.465 ID:JMLtc0Aa0
お前らってメモリーカードを2つ用意して移民を交換してそうなイメージがある
31 : 2021/09/17(金) 22:49:04.882 ID:aUdZCJr1r
そんな事よりネタでデボラと結婚したら一々セリフが可愛くて惚れそうなんだが助けてくれ
32 : 2021/09/17(金) 22:49:46.073 ID:JMLtc0Aa0
>>31
正しい選択をしたのだから救済は不要だろう
34 : 2021/09/17(金) 22:50:01.725 ID:ME15DVuu0
BGM良曲多いよな
村のやつとか好きだわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました