【社会】「あん」の原作者ドリアン助川さん 徳島市で講演会

1 : 2021/02/06(土) 13:59:00.04 ID:CAP_USER9

雨宮徹
2021年2月3日 10時00分

 ハンセン病の回復者が暮らす国立療養所多磨全生園(たまぜんしょうえん)(東京都東村山市)などを舞台にした小説「あん」の原作者・ドリアン助川さんが2月21日、徳島市内で講演する。「私たちはなぜ生まれてきたのか?」と題し、小説の執筆のきっかけや回復者との交流について話す。
 ドリアン助川さんはもともと音楽活動をしていた。回復者との交流を通じて学んだその生涯や社会のまなざしを土台に2013年、小説「あん」を著した。
 作品は15年、河瀬直美監督により同名で映画化された。故・樹木希林さんが主演した映画は好評となり、世界45カ国以上での公開が決まった。
 21日の講演は「第14回徳島市人権フェスティバル」(徳島市教育委員会など主催)の一環で、毎年恒例のゲストを招いた講演会として企画された。
 主催者によると、今回は新型コロナウイルスの感染拡大で感染者や医療従事者に対する差別的言動が問題になるなか、感染症に対する差別問題を内包した作品を発表してきたドリアン助川さんを選んだという。
 ただし、新型コロナの感染拡大状況によって、本人の来県が急きょ中止になり、録画した映像による講演に切り替わる場合があるとしている。
 講演会は21日午後2時~3時40分、徳島市沖浜東2丁目の「ふれあい健康館」で。入場無料。先着100人。問い合わせは、市教委社会教育課へ。(雨宮徹)

https://www.asahi.com/articles/ASP227K5PP1YPTLC01D.html

2 : 2021/02/06(土) 13:59:36.20 ID:CDkX5ohr0
金髪先生
3 : 2021/02/06(土) 14:00:20.37 ID:RzsxdOTL0
ドリアン助川生存確認
24 : 2021/02/06(土) 14:11:54.28 ID:39ig0nR00
>>3
今は大学教授で普通に生きてるぞ
33 : 2021/02/06(土) 14:16:19.13 ID:cJC4zhO10
>>3
いや普通にテレホン人生相談のパーソナリティやってるし
4 : 2021/02/06(土) 14:01:03.12 ID:V1VcBp7c0
横山緑
5 : 2021/02/06(土) 14:01:05.35 ID:S1gkkQdk0
叫びなさいドドリアさん!詩を!そして死を!
6 : 2021/02/06(土) 14:01:10.39 ID:TH8QPlwP0
ダメだ、津田さんの顔しか浮かばない
7 : 2021/02/06(土) 14:01:17.08 ID:aQq1ARkj0
正義のラジオ毎週聴いてた
8 : 2021/02/06(土) 14:01:39.21 ID:9gRoUGFS0
ジャンベルジャンの人か
9 : 2021/02/06(土) 14:02:08.10 ID:MOshlico0
許せない教師の性暴力を何週にも渡ってやってたのってこの人だっけ?
10 : 2021/02/06(土) 14:02:10.99 ID:B1IRqw1V0
昔ラジオ聴いていたぬぁ
11 : 2021/02/06(土) 14:02:26.09 ID:/4ynEfVN0
顔を思い出そうとすると古田新太が邪魔する
17 : 2021/02/06(土) 14:05:48.74 ID:JTh2E4e20
>>11
仲間がいた
26 : 2021/02/06(土) 14:12:45.29 ID:p77F+uO70
>>11
俺は何故か武蔵丸なんだわ
27 : 2021/02/06(土) 14:13:55.07 ID:+lbbugNw0
>>11
俺は津田が思い浮かぶ
28 : 2021/02/06(土) 14:14:39.08 ID:1FJZ0c4z0
>>11
中東で殺された後藤なんとかさん
34 : 2021/02/06(土) 14:17:13.12 ID:9n4PmJ010
>>11
おいw
もう思い出せなくなっただろ
35 : 2021/02/06(土) 14:17:36.74 ID:eRdMCqWS0
>>11
わかるわ
41 : 2021/02/06(土) 14:20:27.38 ID:/I7o9ECS0
>>11
たしかにそうでしたね
12 : 2021/02/06(土) 14:02:42.74 ID:VAEwWfNa0
テレフォン人生相談?
13 : 2021/02/06(土) 14:03:36.78 ID:Qpqepsc90
普通の爺さんになっちゃった
14 : 2021/02/06(土) 14:04:28.82 ID:OsBhWO7F0
ドリアン助川って何やってんの
講演で食えるほど知名度があるとは思えんが
15 : 2021/02/06(土) 14:05:00.40 ID:P8SBD0OE0
ボーイズビーシドヴィシャス
16 : 2021/02/06(土) 14:05:32.32 ID:29+rrivk0
バンド解散してアメリカに渡ったり、アルルカンのユニット組んだり、「あん」以外にもいっぱい小説書いたり波瀾万丈

ジャンベルジャン以降知らない人も色々見てほしい

18 : 2021/02/06(土) 14:06:39.54 ID:p+xUa/G50
オトワラヴィ~真心こめ 愛し合える恋人もなくて
19 : 2021/02/06(土) 14:07:27.00 ID:tMQJJZ830
正義のラジオじゃんべるじゃんで
人の悩み聞いてたら病んでしまった人
45 : 2021/02/06(土) 14:23:11.45 ID:v6SupxV70
wwww>>19
20 : 2021/02/06(土) 14:08:13.77 ID:sDBsHlzM0
昔ラジオで俺の書いたポエムが読まれた
21 : 2021/02/06(土) 14:10:09.32 ID:s2AtFiV/0
90年代のラジオの影響力って不思議だよな
この人とか伊集院光とか
22 : 2021/02/06(土) 14:10:15.35 ID:1FJZ0c4z0
叫ぶ詩人の会のメンバー逮捕されて干されたんだっけ?
別の理由だったっけ?
懐かしいなジャンベルジャン
23 : 2021/02/06(土) 14:10:55.66 ID:WaLY/WJg0
「あん」って小説は読んで無いけど映画はゴミの様な出来だった。
32 : 2021/02/06(土) 14:15:46.53
>>23
映画館で泣いたぞ
25 : 2021/02/06(土) 14:12:26.42 ID:BLVLju2W0
ミドリアン助川しか知らない
30 : 2021/02/06(土) 14:15:03.38
人気なのは映画の方で
原作あるのも忘れられているんだが
31 : 2021/02/06(土) 14:15:30.19 ID:qxLnYTvp0
ラジオ懐かしいな
すっごいよく聴いてた
36 : 2021/02/06(土) 14:17:42.70 ID:/8P+BfNh0
バンド仲間が薬で捕まってなぜかこのひとの人生狂ったな
他人に思い入れ強いタイプなのかな?
37 : 2021/02/06(土) 14:19:16.48 ID:+6UGlucA0
死んだのかとおもた
38 : 2021/02/06(土) 14:19:19.87 ID:M7JhIcJt0
ずっと前に亡くなっていたと思ったが
誰かと勘違いしてたんだろか
39 : 2021/02/06(土) 14:20:05.40 ID:UR+8m5c90
伊集院がよくドリ助ってイジってたな
懐かしい
40 : 2021/02/06(土) 14:20:15.98 ID:Ynr8KqiW0
テレフォン人生相談からほうほうの体で逃げた男
42 : 2021/02/06(土) 14:20:28.98 ID:qrRr9uBO0
なんか 授業してた気がする
44 : 2021/02/06(土) 14:22:57.59 ID:+lbbugNw0
>>42
金髪先生って番組持ってた
43 : 2021/02/06(土) 14:22:52.73 ID:SCV2GsLa0
白血病で亡くなった子いたよな。可愛い声の子
46 : 2021/02/06(土) 14:24:02.66 ID:v6SupxV70
倭ん
47 : 2021/02/06(土) 14:24:25.06 ID:bpBQmlX00
明治学院大学国際学部教授・・・
特任教授とか客員教授とか名誉教授でもなく、ほんとの教授
どういう縁で就任したんだろう
48 : 2021/02/06(土) 14:24:42.09 ID:qAzDCvy20
後藤鮪郎のほうが好きだった
49 : 2021/02/06(土) 14:24:49.28 ID:+fTENrrP0
叫ぶ詩人の会ってもう活動してないのか
50 : 2021/02/06(土) 14:26:29.54 ID:ZW5B+5ao0
古田新太がでてくるのは同じ時期ニッポン放送でラジオやっててなんとなく声が似てたから

コメント

タイトルとURLをコピーしました