- 1 : 2021/01/27(水) 16:20:03.661 ID:Gg7q4oOPa
- ちなみにコミュ障なので営業はきつい
工場も嫌い - 2 : 2021/01/27(水) 16:20:40.792 ID:twYReFH+M
- 学歴は?
- 7 : 2021/01/27(水) 16:23:05.273 ID:Gg7q4oOPa
- >>2
底辺国立工学部 - 3 : 2021/01/27(水) 16:20:56.528 ID:W+WIpHQ7a
- ドカタは残業ない
- 17 : 2021/01/27(水) 16:27:17.399 ID:tYyJwP160
- >>3
17時には部屋で酒飲めるから楽 - 33 : 2021/01/27(水) 16:45:26.981 ID:eY9Uyjkmd
- >>3
準備がある上に移動時間が長いぞ - 4 : 2021/01/27(水) 16:21:03.750 ID:dCArui/p0
- トラックバスタクシースーパーホテル旅館警備介護工場倉庫宅配給食清掃葬儀飲食建設土方農業酪農いきなよ
- 12 : 2021/01/27(水) 16:24:27.021 ID:Gg7q4oOPa
- >>4
肉体的にきついのは嫌だな - 5 : 2021/01/27(水) 16:21:12.324 ID:Qr2V0039M
- 自営業
- 6 : 2021/01/27(水) 16:23:04.793 ID:fRD90jho0
- 給料を問わないで楽だけでいいなら郵便局の仕分け長期スタッフ
これがガチで楽
ただしまったく面白くない - 8 : 2021/01/27(水) 16:23:09.227 ID:O/7vyrpGa
- バイトやパートなら時間通りだろ
- 9 : 2021/01/27(水) 16:23:53.114 ID:Gg7q4oOPa
- 正直フリーターみたいな生き方には憧れる
- 10 : 2021/01/27(水) 16:24:16.946 ID:Iol4Pvtz0
- こういう下限の給料って具体的に年収いくら?
- 15 : 2021/01/27(水) 16:26:20.510 ID:Gg7q4oOPa
- >>10
一人暮らしできる程度だけど…
できれば運転もしたくないな - 11 : 2021/01/27(水) 16:24:19.271 ID:VuqQAVZR0
- 蟹工船
- 13 : 2021/01/27(水) 16:25:50.066 ID:+9AeAGhZ0
- 半島から仕事探しに来てるのが居るから気を付けな
- 14 : 2021/01/27(水) 16:26:15.116 ID:QgpSb2Sg0
- スーパーのパートさん
- 16 : 2021/01/27(水) 16:26:43.355 ID:+HZlGu890
- 2万未満とかそのレベルでいいなら
障碍者用の作業所ってのがある
事前にコミュ障と伝えておけば一切話さなくていい作業に割り振られるはず - 18 : 2021/01/27(水) 16:27:31.952 ID:tJdbWoZ00
- ソニーとかいいよ
あと、富士ゼロックス - 19 : 2021/01/27(水) 16:28:05.746 ID:wSvJYa2o0
- 屋内プールの監視員の仕事はマジで楽だったわ
- 20 : 2021/01/27(水) 16:28:25.863 ID:bOKg7Q4/0
- バイトでいいよね
- 21 : 2021/01/27(水) 16:29:13.169 ID:AR65y4S+x
- 派遣じゃだめなん?
- 24 : 2021/01/27(水) 16:32:09.350 ID:Gg7q4oOPa
- >>21
派遣ってあまり詳しくないけど大抵一人暮らしくらいはできるよな? - 22 : 2021/01/27(水) 16:29:45.476 ID:6vbtIvEJa
- 裁判所
- 23 : 2021/01/27(水) 16:30:52.556 ID:4HB3odgha
- マジで楽なのは水道施設とかの管理
俺がそうだけど9時17時でたまに巡回してメーター記録して日報書いてあとはスマホいじってるクッソ楽
年収350万くらい - 25 : 2021/01/27(水) 16:33:11.909 ID:Gg7q4oOPa
- >>23
それ羨ましいな
でも専門的な知識必要そう… - 27 : 2021/01/27(水) 16:35:07.084 ID:4HB3odgha
- >>25
いらん
資格取らされるけどクッソ簡単な奴
工学部出てるなら余裕 - 26 : 2021/01/27(水) 16:34:18.012 ID:HLOLy6fW0
- 上水関係だけど年間休日130弱年間有給25日
基本定時帰宅
これで年収500くらいだよ - 28 : 2021/01/27(水) 16:38:42.046 ID:Y3vDPrfu0
- 公務員
- 29 : 2021/01/27(水) 16:39:44.290 ID:Ic0i7uvlM
- 紹介してくれよん!
- 30 : 2021/01/27(水) 16:40:12.474 ID:Qr2V0039M
- ???「銀行員なら3時に帰れるじゃん!!」
- 31 : 2021/01/27(水) 16:41:44.404 ID:MHNglCkC0
- 警備員来るか?給料はカスだけど楽だし定時どころか早上がりも多いぞ
余った時間と体力で趣味でもしとけ - 32 : 2021/01/27(水) 16:41:55.351 ID:7i5wEaKqa
- 流れじゃない一人で仕事したりサボったりできる工場があってな
そこならワンチャン楽だし良いんじゃね
給料低くてもいいから定時に帰れる楽な仕事知らない?

コメント