- 1 : 2021/01/21(木) 17:07:46.17 ID:gwb2ugVf0
-
【AFP=時事】ドイツ政府は20日、養鶏業界で行われている雄のひよこの大量殺処分を禁じる政令案を閣議決定した。世界初だという。
【写真12枚】欧州最大規模の「垂直農場」
ユリア・クレックナー(Julia Kloeckner)食料・農業相は発表で、雄のひよこの大量殺処分禁止は2022年からで、「動物福祉にとって重要な一歩だ」と述べた。同氏は、こうした決定は「世界初」で、ドイツは諸外国の先導役となり、模範となることを望んでいると強調した。
また、養鶏業者らは2024年から、ふ化前のひよこが痛みを感じることがないように、ふ化過程の早い段階で使用できる方法を導入することが求められる。
ひよこの雄は卵を産まず、肉も雌に比べて少ない。多くの養鶏場では、ひよこがふ化するとすぐに雄と雌が選別され、雄は粉砕機やガスによる処分が行われる。
動物福祉活動家らはこうした慣行の廃止を訴えてきたが、農家らは実用的かつ安価で、残酷ではない代替法などないと反論していた。
ドイツ企業が開発した代替法の一つに、殻にレーザーで小さな穴を開け、受精卵内の液体を採取し、雌ホルモンの有無を調べるというものがある。【翻訳編集】 AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210121-00000038-jij_afp-int - 2 : 2021/01/21(木) 17:11:11.59 ID:S8mBhkV/0
- 生まれた雄は全部メルケルさんのお屋敷に送ろう
退任後の暇つぶしにちょうどええやろ - 3 : 2021/01/21(木) 17:11:16.39 ID:4v+Z7HcXr
- 雄のニワトリが逃げて早朝からコケコッコー連発で大変だったぞ
寝られないぞ - 4 : 2021/01/21(木) 17:12:07.60 ID:+yce03r40
- 普通にこうなるわな
昨今の流れ見てると - 5 : 2021/01/21(木) 17:15:59.36 ID:CBXtyEr30
- 広大な土地に放し飼いにしとけば食料問題解決しそう
- 6 : 2021/01/21(木) 17:16:37.40 ID:gITAMU380
- やりすぎると何も出来なくなるだろうけどどこら辺で線引きすんだろうねこういうの
- 7 : 2021/01/21(木) 17:16:38.53 ID:JiE0OQcOd
- ドイツは相変わらず極端
- 8 : 2021/01/21(木) 17:30:17.78 ID:yUkFs+Hsr
- ドイツは全国の小学校の校門前で
カラーひよこ売るのか? - 9 : 2021/01/21(木) 17:32:50.98 ID:7hSrRH590
- 蛇の餌にします
- 10 : 2021/01/21(木) 17:34:30.22 ID:UyIrlZvXM
- 育てて鶏肉にするのはオーケーなの?
それならまるごとミンチで飼料か肥料にするは? - 12 : 2021/01/21(木) 17:42:54.79 ID:+XnVJiog0
- 食肉用品種ブロイラーと採卵鶏レイヤーで品種が違うというどうでもいい知識が増えてしまった…
- 14 : 2021/01/21(木) 17:54:38.20 ID:Tf6SaKIsp
- さすメルケル
- 16 : 2021/01/21(木) 18:05:02.35 ID:Phl0GTsdM
- 卵の段階で殺せば殺処分じゃないってのも変だろ
- 17 : 2021/01/21(木) 18:08:23.96 ID:EYT5htjN0
- これどうすんだ
安くてまずい肉が流通するってことか?
どうせ56すんだから意味ないとは思うんだけど - 18 : 2021/01/21(木) 18:08:27.14 ID:PgARMX9G0
- ヒヨコ料理ってなんか無いもんかな
- 25 : 2021/01/21(木) 18:31:52.62 ID:RPx2TaEj0
- >>18
孵化直前の茹で卵がある - 19 : 2021/01/21(木) 18:15:28.43 ID:G49K0NZxr
- 鶏卵の値段が10倍とかになるな
- 20 : 2021/01/21(木) 18:26:23.34 ID:RQh93HrI0
- 破砕機はやめてやれよ
せめて苦痛の少ない方法で - 21 : 2021/01/21(木) 18:28:45.13 ID:yc+L+mEX0
- エサにすればいいんじゃない?
- 22 : 2021/01/21(木) 18:29:32.29 ID:v+VwmcSeM
- グエンにあげればいいんじゃない?
- 23 : 2021/01/21(木) 18:30:27.90 ID:M4DozG3nM
- モリッシー歓喜
- 24 : 2021/01/21(木) 18:31:51.82 ID:7ZBvefhQM
- ワニの餌とかにならんかな
- 26 : 2021/01/21(木) 18:34:15.88 ID:q1q5srTG0
- ヒヨコを56すのは駄目で、育てて食肉にするのはなぜOKなんだよ
おかしいだろドイツ人は肉を一切食うな
- 30 : 2021/01/21(木) 18:37:27.22 ID:vUGuGcP/0
- >>26
頭おかしいだろお前 - 27 : 2021/01/21(木) 18:35:48.75 ID:mAbgisrvH
- 初生雛鑑定士は失業?
- 29 : 2021/01/21(木) 18:36:20.22 ID:oc4/Ep7p0
- 大量殺処分は禁止って事は大量じゃなければよいのか?
よいのか?
- 31 : 2021/01/21(木) 18:37:40.45 ID:KHfygZu10
- ドイツの鶏肉は、ほぼブラジル産とかになるんじゃない
- 32 : 2021/01/21(木) 18:37:49.95 ID:rw3nFK630
- ひよこにまで人間の生活がコントロールされるのね
ばかばかしいわ - 33 : 2021/01/21(木) 18:38:10.05 ID:XMSxO1jLa
- あーあ、ドイツは卵が高騰するやろなぁ。
- 34 : 2021/01/21(木) 18:39:34.10 ID:GfYiAALn0
- 苦痛の無いようガス室に送れば
- 35 : 2021/01/21(木) 18:40:41.34 ID:YyeAnprT0
- 雄はハズレくじなんだから殺処分でいいだろ
- 36 : 2021/01/21(木) 18:41:47.26 ID:VVI2sSiJa
- メスに生まれてもクッソ狭いケージの中で一生卵産むだけの生活だろうけどな
- 38 : 2021/01/21(木) 18:43:57.81 ID:q1q5srTG0
- >>36
卵産めなくなったら殺処分されて食肉
これが許されて粉砕機で一瞬で56すのが駄目な理由がまじで分からんわ
完全に人間の勝手なエゴじゃん - 39 : 2021/01/21(木) 18:44:34.45 ID:2tRBgyuMa
- 犬猫の殺処分も駄目言いながらハンティングで野犬猫狩りは大丈夫な国だからなんか裏あるんだろ
- 40 : 2021/01/21(木) 18:46:27.89 ID:A6W+ekvK0
- ドイツ人って頭おかしいよな そんなことよりちゃんとマスクした方がいいぞ
- 41 : 2021/01/21(木) 18:50:09.00 ID:A6W+ekvK0
- メスも一年ちょいで卵の生産力落ちたら処分だからな
生産性の悪いメスを限界まで育てるのもったいないし - 42 : 2021/01/21(木) 18:55:50.29 ID:SCCgimaU0
- 最低でも卵の価格数倍に跳ね上がるだろうな
移民と同じく失敗例として良い見本になってくれそう - 43 : 2021/01/21(木) 18:58:44.23 ID:TQS6EWWR0
- でも
雄ヒヨコがテロ事件起こしたら
問答無用で殺処分すんでしょっ - 44 : 2021/01/21(木) 19:00:50.00 ID:rZM5tFqU0
- >>1
よく安いレストラン行くと、鶏のキャラクターが満面の笑みで親指立ててる看板とかあるけど、
いやお前食われる側なんだがわかってるのか?と牛とか豚のパターンもあるよな
- 46 : 2021/01/21(木) 19:03:08.81 ID:2VSnXZjy0
- 生まれたら即シュレッダー行きとかはさすがに人間って罪深いなあって思うわ
- 47 : 2021/01/21(木) 19:05:46.44 ID:3yp02ChFM
- お隣から輸入するだけやん
- 48 : 2021/01/21(木) 19:05:55.85 ID:fCAFw/Ug0
- カタツムリでもしゃぶってろ
ドイツ「雄ひよこの殺処分禁止🐣」

コメント