【西村担当相】誤解がある。昼間も外出は自粛して下さい

1 : 2021/01/13(水) 08:49:31.71 ID:598yQG899

※産経新聞

 西村康稔経済再生担当相は12日の記者会見で、新型コロナウイルスの感染拡大に伴い首都圏4都県に発令した緊急事態宣言をめぐり「誤解もあるが、昼間も含め外出自粛をお願いしている。特に午後8時以降の外出自粛をお願いしているが、昼食はみんなと一緒に食べてもリスクが低いということではない」と述べ、昼間も外出を自粛するよう呼びかけた。

 西村氏はテレワークで出勤者を7割削減する目標にも触れて「どうしても勤務に来ると昼食を食べ、帰りに食べることになる。あるいは同僚、久しぶりに会う友人と食べる。これが一番リスクが高いといわれている」とも語った。

2021.1.12 19:28
https://www.sankei.com/politics/news/210112/plt2101120041-n1.html

■関連スレ
【西村担当相】「会社に来ると同僚と食べる。これが一番リスクが高い」テレワーク呼びかけ [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610494653/

3 : 2021/01/13(水) 08:51:12.73 ID:9Dq2J64V0
ならロックダウンしろよ
4 : 2021/01/13(水) 08:51:34.39 ID:hE2chFFN0
出たよ誤解w
5 : 2021/01/13(水) 08:51:44.90 ID:4AAV946X0
誤解がそんなに続くんならそれはもうお前らの説明が悪いんだよ無能が
98 : 2021/01/13(水) 09:03:25.26 ID:SY9GBBqF0
>>5
何度言われても理解しない国民も無能なのでは
6 : 2021/01/13(水) 08:51:48.72 ID:6a1B3TW90
また国民が勝手に誤解したと言うのか?
7 : 2021/01/13(水) 08:51:50.51 ID:S3oBL1pT0
朝飯は?やっぱ駄目なんだろ
19 : 2021/01/13(水) 08:53:39.42 ID:bf0PUogB0
>>7
俺は朝メシ食わない派ノシ
8 : 2021/01/13(水) 08:51:52.92 ID:JTI3lwb40
誤解しっぱなしの一般国民が↓
9 : 2021/01/13(水) 08:52:07.25 ID:4+OgDiBi0
こんな奴でも大臣やっているのにお前らときたら
10 : 2021/01/13(水) 08:52:08.91 ID:wrNVaAzv0
一律20時以降の会食がダメとは言ってない
11 : 2021/01/13(水) 08:52:11.76 ID:QvGb4woO0
あなたっていつも言い訳ばっかり!
13 : 2021/01/13(水) 08:52:27.20 ID:cU4Smo3n0
飲食店は困るだろ
ロックダウンして保障金だせや
ろくでなしが
14 : 2021/01/13(水) 08:52:32.13 ID:su5Brh5S0
昼間も飲食店を閉めさせろ
15 : 2021/01/13(水) 08:52:48.21 ID:1M5c69nf0
阿呆か

協力金よこせ

16 : 2021/01/13(水) 08:53:04.75 ID:CMa+rNdQ0
おまえらが誤解するから悪い
17 : 2021/01/13(水) 08:53:25.31 ID:IdvfgltF0
いまさらそんなこと言ってもねぇ
18 : 2021/01/13(水) 08:53:37.55 ID:SRrS2/kq0
責任擦り付け内閣
20 : 2021/01/13(水) 08:53:46.62 ID:DQR3quKp0
今頃遅いわ
ほんと菅内閣は何やってもだめだな
21 : 2021/01/13(水) 08:53:49.06 ID:o+YuctSU0
なんかグダグダだな
事前に想定準備しておいて段階を示せばよかったのに
22 : 2021/01/13(水) 08:53:57.78 ID:wrNVaAzv0
国民がすぐに誤解する無能と馬鹿の集まりだから菅総理も大変だ
23 : 2021/01/13(水) 08:54:01.31 ID:voHkSlqR0
もう飲食店に一切の補償金なんか出さずに、無利子の融資にしろって
24 : 2021/01/13(水) 08:54:01.74 ID:598yQG899
>>1
■関連スレ
【首都圏】3連休、昼は混雑…女性「夜の飲食を避けてのメッセージが、逆に昼間なら大丈夫と思わせてしまったのではないか」★2 [ばーど★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1610429576/
25 : 2021/01/13(水) 08:54:07.80 ID:JHopjZWO0
昼飲みぬるぽ!
39 : 2021/01/13(水) 08:55:59.12 ID:KGxgdGmh0
>>25
パトラッシュ
ぼくはもう疲れたよ
なんだかとっても眠いガッ
26 : 2021/01/13(水) 08:54:07.87 ID:ObfpPeu50
>>1
どこ見てんだこいつ?
27 : 2021/01/13(水) 08:54:19.58 ID:8+sfWczX0
バカはもうしゃべんな
28 : 2021/01/13(水) 08:54:23.20 ID:lTSyVgjk0
無能やなぁ
29 : 2021/01/13(水) 08:54:47.64 ID:VW2fmGV30
誤解じゃねーよ
30 : 2021/01/13(水) 08:54:59.40 ID:DiOuCwZ60
究極的には人間は滅びて下さい
32 : 2021/01/13(水) 08:55:11.96 ID:kEulKFMY0
そんなら時短とかいう中途半端やめれや
33 : 2021/01/13(水) 08:55:13.59 ID:HJiXjYGM0
なら昼間も店を閉めるべきだね
34 : 2021/01/13(水) 08:55:28.17 ID:C5BEPkjj0
誤解じゃなくて自分の伝え方が悪いんだという自責を持たなきゃダメだよこの政権は

なんでもかんでも国民のせい、相手のせいって

35 : 2021/01/13(水) 08:55:33.24 ID:AHosDIXM0
ハイハイいっつもあなた様のお言葉を国民が誤解するのが悪いんでーす
36 : 2021/01/13(水) 08:55:36.06 ID:uafMUEiK0
いつも伝わらないw
伝え方が悪いのではwww
37 : 2021/01/13(水) 08:55:48.25 ID:VW2fmGV30
夜も出るな、昼も出るな
もう厳戒例出せやよ
38 : 2021/01/13(水) 08:55:51.55 ID:wIW1AxKE0
つまり20時までは外出してもいいってことか?
43 : 2021/01/13(水) 08:56:18.36 ID:su5Brh5S0
>>38
そんなわけねえだろ
51 : 2021/01/13(水) 08:57:17.75 ID:wIW1AxKE0
>>43
わからんぞ
お前が誤解してるのかもしれん
40 : 2021/01/13(水) 08:56:04.43 ID:FpDevq9j0
誰のせいだと思う?

そう、国民です!

41 : 2021/01/13(水) 08:56:09.78 ID:jfU+xcL60
保障も強制もしないのわかってるから約束は反故にして踏み倒すし満員電車にも乗る
44 : 2021/01/13(水) 08:56:24.35 ID:lvTCT0dU0
ごかいが悪いのか
にかいが悪いのか
45 : 2021/01/13(水) 08:56:26.62 ID:xn3aYpZM0
昼も夜も外出自粛でgotoはすぐ再開なの?
46 : 2021/01/13(水) 08:56:39.70 ID:cKKRTNJ00
でも経済も大事だしね
48 : 2021/01/13(水) 08:57:10.13 ID:QsA9+oFK0
二階がある
49 : 2021/01/13(水) 08:57:14.75 ID:wrNVaAzv0
少子高齢化も移民もバブル崩壊も氷河期も全て国民の誤解だから
50 : 2021/01/13(水) 08:57:15.28 ID:bf0PUogB0
Gotoとオリンピックが本当に楽しみ
52 : 2021/01/13(水) 08:57:19.01 ID:VW2fmGV30
電車止めて、経団連にテレワーク強制させればよい
お願い聞いてくれないのは誤解とかw

ふざけるな!

53 : 2021/01/13(水) 08:57:19.40 ID:yQrGDzV40
1年かけてそのくらいしか言えんのか┐(´∀`)┌ヤレヤレ
57 : 2021/01/13(水) 08:58:13.96 ID:VW2fmGV30
>>53
ほんこれ
情けない
54 : 2021/01/13(水) 08:57:40.59 ID:IOzJMJ2E0
なんかさー西村が言うと全部薄っべらいんだよねー
55 : 2021/01/13(水) 08:58:00.96 ID:bjMSmLjT0
販売業だけど、上が今回の宣言は夜間帯の飲食に絞ったものなので我らには影響ありません!ガンガン数字出していきましょう!って言ってますけどね
56 : 2021/01/13(水) 08:58:13.78 ID:o45HK/Ys0
昼食を一人で外食するのはリスクが低そうだけどどうなんだろう
まあ東京は追跡やめると感染者数減るだろうし
そうすればまたgoto会食だよね
59 : 2021/01/13(水) 08:58:16.55 ID:XzPnWP2a0
台風が来て河川に近づくなと注意されたが、外出するなとは言われなかった!
とかそんなレベル
自分で判断出来ないガキ多いんだからしっかり躾けとけや
60 : 2021/01/13(水) 08:58:18.44 ID:mcl7kKnD0
誤解がある。満員電車は危ない
61 : 2021/01/13(水) 08:58:24.34 ID:Olx+n44x0
実際に居酒屋とかカラオケ盛況だし大人数で騒いでるのは若者だけじゃねーんだよ

ちなみに俺はヒトカラなのでセーフなw

62 : 2021/01/13(水) 08:58:35.59 ID:kyQsmAQ90
>>1

飲食店への自粛要請と辻褄あえへんやんw

63 : 2021/01/13(水) 08:58:39.11 ID:452wGR2k0
だったら遊園地とか終日閉館するようにさせろよ
一番の不要不急だろうが
64 : 2021/01/13(水) 08:58:45.49 ID:pfHyKdJU0
はやく春節ゴーツーしたいですって正直に言えよ
65 : 2021/01/13(水) 08:58:49.91 ID:mg9g0IYC0
また国民の誤解のせい
お前らの伝え方が悪かったから馬鹿共がつけあがってるだけなのに
66 : 2021/01/13(水) 08:59:24.44 ID:q6jCcIbh0
20時以降に外食と飲酒しなければ感染しないって聞いた
67 : 2021/01/13(水) 08:59:27.42 ID:S4mfeqhF0
誤解される説明しか出来ない政府。
広報の責任者、官房長官は更迭を。
68 : 2021/01/13(水) 08:59:36.21 ID:ObfpPeu50
テレ朝で二木先生が栃木県の福田知事になる放送事故。みんな疲れてんのね。
69 : 2021/01/13(水) 08:59:56.70 ID:oh6hwLBW0
また国民に責任なすりつけか「私達も襟を正します」って
いえないわなあ二階や麻生がいる限り
70 : 2021/01/13(水) 08:59:57.87 ID:jAOopLAd0
飲食店の営業時間を短縮すれば、年末年始までの大阪みたいに新規感染者が漸減していくって総理が言ってた気がする
正確には大阪は営業時間の短縮のお陰で感染者が減少しつつあり、東京は政府の助言を無視したから増えたって
俺は三下大臣よりも総理の言うことを信じるね
71 : 2021/01/13(水) 09:00:19.81 ID:PnoaXfea0
外出すること飲食することが良くないみたいな言い回しだけど
マスク会食の重要性をもっと強調したほうが良いと思うけどなぁ
実際それを実行している人がほとんどいないんだから
72 : 2021/01/13(水) 09:00:23.36 ID:1GomMceZ0
電車も止めればいいだろ、バカ野郎が
JRに電車運行自粛のお願いでもしてろよ
それがお前らの仕事だろ
73 : 2021/01/13(水) 09:00:26.12 ID:Z2rd9MCp0
昼間もぼけーっと寝てると頭がぼやぼやになってしまう
74 : 2021/01/13(水) 09:00:28.94 ID:2kfucbv20
宅飲みって家で一人で飲むのと、知人と一緒にうちで飲むのとじよ、天と地程差がある
75 : 2021/01/13(水) 09:00:30.91 ID:bf0PUogB0
オリンピック中止に備えて大吟醸酒でも仕入れておくか
76 : 2021/01/13(水) 09:00:32.43 ID:o45HK/Ys0
営業してもいいけど客側は自粛しろというのは
店の生き殺し
78 : 2021/01/13(水) 09:00:41.12 ID:WEqr3ai60
憲法で『生存権』が保障されています

生活をするために外出することは、いくら大臣であろうと
止めるコトは出来ません

79 : 2021/01/13(水) 09:00:43.66 ID:jknr6eYN0
飲食店も娯楽施設も開いてるんだから「行って応援」しないとダメだろ
80 : 2021/01/13(水) 09:00:45.39 ID:bY51pHF70
この政府の言うことをそのまま解釈すると誤解してるって言われるからな
逆が正解
つまり22時までは外出してもいいってこと
81 : 2021/01/13(水) 09:00:51.68 ID:AGvpV7OS0
春のようにはっきり不要不急の外出は自粛とはっきり言わないからこうなる
82 : 2021/01/13(水) 09:00:54.04 ID:HEzAL70c0
>>1
役所から提出しなければいけない書類きてるから外出するやで~
ついでにメシくいながらな~
83 : 2021/01/13(水) 09:01:07.59 ID:a07FFuHM0
時短じゃないの?
じゃあお店は全部、営業停止にさせろよ

ディズニーランドやってるけど、それは行ってもいいのか?
もう何が何だか分からないぞ

90 : 2021/01/13(水) 09:02:05.39 ID:su5Brh5S0
>>83
行っては駄目です
84 : 2021/01/13(水) 09:01:11.53 ID:HaAryarI0
目黒通り家具屋がほとんど休み
85 : 2021/01/13(水) 09:01:34.79 ID:uafMUEiK0
ところで今日の分類変更のニュースやるかな
時限措置うんたらしか言わなそうだけど
86 : 2021/01/13(水) 09:01:48.07 ID:7W2xWxrG0
一人での外食以外は認めないと言えばいい
89 : 2021/01/13(水) 09:02:03.94 ID:bY51pHF70
>>86
それは一律ではないんだろ?
87 : 2021/01/13(水) 09:01:58.11 ID:tcN+l6QT0
じゃあ朝ならセーフか?
88 : 2021/01/13(水) 09:02:02.90 ID:gD2wU0JH0
寒いと息が白くなるやん
すげーこんなに飛沫って出るんやって思ったわ
しかも鼻水出るから鼻触ってしまうし
事実は大体市中感染だろうな
91 : 2021/01/13(水) 09:02:43.75 ID:txT7jN4Y0
会食はいいのに?
92 : 2021/01/13(水) 09:02:52.79 ID:ATCRY1K40
自民が自粛しろと言うなら絶対に自粛しない
ざまあみろ
93 : 2021/01/13(水) 09:02:54.56 ID:KGxgdGmh0
311で大津波警報が発令中なのに
川の様子を見に行って
津波で死んだ親子がいます( ´∀`)
自分だけは大丈夫wな残念な人達
94 : 2021/01/13(水) 09:03:00.50 ID:7UHZB1x60
>>1
特定の業種だけ配らず日本人全員に特別定額給付金を再給付しやがれ
95 : 2021/01/13(水) 09:03:13.12 ID:BGQrePLs0
は?何コイツ!国民馬鹿にしてる?言葉の意味は分かっとるわ!ボンクラ!お前らのやり方や言い方が気に食わねぇ~から国民は従わねぇ~んだよ!国民を舐めんな!
96 : 2021/01/13(水) 09:03:18.71 ID:2XUbLONt0
西村は経済再生担当相というポストを辞任しろゴミが
97 : 2021/01/13(水) 09:03:22.01 ID:yvPrx0f60
どれが一番リスクが高いんですか?
夜じゃないんですか?
99 : 2021/01/13(水) 09:03:28.41 ID:49EJF79L0
これ、いかにも国民が勘違いしているという前提としているが、政府がはっきりしないからだろう。無能め。
今回は、誤解というキーワード好きだよな。
100 : 2021/01/13(水) 09:03:37.24 ID:QsA9+oFK0
去年の春の緊急事態宣言では接触率の削減目標を安倍が説明していた
今回そんなのあったっけ?

今回の宣言は「20時より前なら飲食OK」という風にしか受け取られていないと思う

102 : 2021/01/13(水) 09:03:46.31 ID:AqGEJkQu0
うーん、四日ルールといい
誤解の多い人たちですねー
103 : 2021/01/13(水) 09:03:50.54 ID:okMIZEnO0
ガキじゃないんだからそんなん言われんでも分かっとるわい
でも、もう国民はコロナ慣れしてるから意味なし
今日も我社は本社で会議だとさ
リモートで良いじゃんって言っても聞く耳持たん
家族経営はアホでダメな
もうこの会社辞めよ
104 : 2021/01/13(水) 09:04:13.17 ID:csKzV1A60
つうか今回の緊急事態宣言は聞く気がない
105 : 2021/01/13(水) 09:04:17.00 ID:wrNVaAzv0
西村さん「国民が馬鹿で日本語理解してないから誤解が生まれて困りますよね~」
菅さん「全くだね。国民が無能すぎる」
107 : 2021/01/13(水) 09:04:23.77 ID:KruAS0Bm0
バカの癖に国民はバカだと思ってる
民主党面の空気野郎
108 : 2021/01/13(水) 09:04:25.42 ID:WYQsnpte0
何回も素直に謝らずに言い訳で通しちゃったからもう何言っても通じんなw
115 : 2021/01/13(水) 09:05:38.04 ID:ATCRY1K40
>>108
自民が滅べばみんな言うこと聞くのにな
109 : 2021/01/13(水) 09:04:25.62 ID:JunnJvdw0
会食するなじゃなくて
飯は一人で食べろって言えよ
馬鹿は会食をどんちゃん騒ぎの意味だと勘違いする
それほど日本は没落した
110 : 2021/01/13(水) 09:04:37.81 ID:hh70wx510
夜8時とかでいきなりウイルスがおとなしくなるわけではないけど

一般的な酒を飲み交わす機会を減らしてくれってことだろ

112 : 2021/01/13(水) 09:05:22.22 ID:SYRm7/Dc0
四六時中駄目なのは知ってるが、それへの答えが時短養成だから聞き手が混乱してんだろ?
113 : 2021/01/13(水) 09:05:22.96 ID:zofBAgYB0
GoToも国民が誤解していた、誰も行けとは言ってない
プレゼンしただけで感染する国民が悪い
116 : 2021/01/13(水) 09:05:39.88 ID:NDZEJntr0
【国民】誤解がある。国会議員だけ自粛しないで良いと思ってはいけない。
117 : 2021/01/13(水) 09:05:45.97 ID:ZgW+xy6y0
動くな!でも、動け!いや動くなって言ったろ!
いいから動けよ!
118 : 2021/01/13(水) 09:06:08.59 ID:rR8MGJK80
また誤解させといて国民のせいにするのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました