- 1 : 2021/01/12(火) 12:11:55.878 ID:HuHkpoDL0
- 頼む
- 2 : 2021/01/12(火) 12:12:52.260 ID:XB/RI8NLd
- 土日祝日、盆、GW、年末年始が現場
- 5 : 2021/01/12(火) 12:13:24.136 ID:HuHkpoDL0
- >>2
なにをするよ? - 3 : 2021/01/12(火) 12:13:11.437 ID:eWUTAD2FM
- ネットワークビジネスをするエンジニアだな
- 4 : 2021/01/12(火) 12:13:12.595 ID:t+CelApLa
- エクセル職人
- 6 : 2021/01/12(火) 12:13:45.377 ID:+KMZGC3x0
- 上流と下流でいろいろあるぞ
- 7 : 2021/01/12(火) 12:14:26.191 ID:gLqlnHue0
- Visioでお絵描きしたりするやつの話?
- 8 : 2021/01/12(火) 12:14:58.509 ID:bXufLaXO0
- 主にサーバー管理者
アカウント管理と通信監視やエラー対処
配線もやるし客先やサーバー置いてある現地に出向もよくある - 10 : 2021/01/12(火) 12:16:14.877 ID:HuHkpoDL0
- 楽しそうだな
目指して良い? - 13 : 2021/01/12(火) 12:16:41.686 ID:DyU9pASLd
- >>10
やめとけ - 14 : 2021/01/12(火) 12:17:03.401 ID:HuHkpoDL0
- >>13
単発のお前が言っても説得力ゼロかな。 - 11 : 2021/01/12(火) 12:16:29.214 ID:SDNGPDEw0
- 平日日中は運用中の機器さわれないから休出や夜勤が多い
- 12 : 2021/01/12(火) 12:16:38.174 ID:i4iajkxt0
- 基本的にはSEで、ネットワークも得意な人がたまに単価美味しいネットワーク案件やる感じだろ
現場でLANケーブル張って汗ながしてる人のこともネットワークエンジニアと言うかもしれないけどw
- 15 : 2021/01/12(火) 12:17:44.408 ID:4lHYoIz50
- だいたい勘
- 16 : 2021/01/12(火) 12:18:03.720 ID:4jnR3p580
- IT土方
作業着でやるべきことをスーツでやって埃まみれもいるよな - 17 : 2021/01/12(火) 12:18:50.166 ID:WI50q5V1d
- 昨日一昨日現場だったわ
- 18 : 2021/01/12(火) 12:19:06.676 ID:HuHkpoDL0
- 現場って遠くに出張とかあるの?
- 20 : 2021/01/12(火) 12:20:02.310 ID:+KMZGC3x0
- 遠いかは現場と会社によるだろ
- 21 : 2021/01/12(火) 12:20:06.148 ID:WI50q5V1d
- 出張は案件次第だけど日本全国や会社によっては海外もあり得る
- 22 : 2021/01/12(火) 12:20:41.319 ID:HuHkpoDL0
- >>21
仕事楽しい? - 25 : 2021/01/12(火) 12:21:26.146 ID:WI50q5V1d
- >>22
装置いじってるときは楽しい
それ以外はクソつまらん - 23 : 2021/01/12(火) 12:20:48.486 ID:I4kxek+p0
- なれるSEとか読んで目指したくなった口か?
- 27 : 2021/01/12(火) 12:21:42.304 ID:HuHkpoDL0
- >>23
いや、2年前くらいにVIPで「デスクワークつらい」ってスレ立てたらネットワークエンジニアはどう?って言われて気になってたんや - 33 : 2021/01/12(火) 12:24:35.606 ID:I4kxek+p0
- >>27
普通のデスクワークがきついならSEやNEはもっとだと思うよ
その人それぞれの相性があるから一概には言えないけど酷い環境に置かれて病んだり身体壊してやめてく人ちらほら見てる - 24 : 2021/01/12(火) 12:21:02.601 ID:HuHkpoDL0
- あと、出張時以外はテレワーク?
- 26 : 2021/01/12(火) 12:21:27.246 ID:nXiGl7oP0
- 手順書づくり
- 28 : 2021/01/12(火) 12:21:50.547 ID:nXiGl7oP0
- ラッキングダルい
- 29 : 2021/01/12(火) 12:23:00.031 ID:JktXz6u+d
- 配線は業者まかせだった
社員がいないときに作業するから休出結構ある - 30 : 2021/01/12(火) 12:23:08.749 ID:HuHkpoDL0
- 今経理やっててずっとテレワークで楽だけど
無意味な時間過ごしてる気がするから楽しい仕事があるなら転職したい - 31 : 2021/01/12(火) 12:23:10.556 ID:WI50q5V1d
- テレワークも案件による
顧客のネットワーク触る必要あったら出勤しないと仕事できないしそうじゃないならテレワークだし - 32 : 2021/01/12(火) 12:23:56.698 ID:HuHkpoDL0
- パソコン扱わない時間なら俺は何時間でも労働できる自信ある
- 34 : 2021/01/12(火) 12:24:36.809 ID:HuHkpoDL0
- 今一人暮らしの回線工事でNTTの人が来ていろいろやってるから、ふと気になった
- 35 : 2021/01/12(火) 12:24:45.397 ID:+KMZGC3x0
- 知らないことが無限に出てきて学び続けることを強要されるのが有意義ととれるかどうか
- 36 : 2021/01/12(火) 12:25:27.143 ID:HuHkpoDL0
- ネットワークエンジニアやったことあるとか仕事知ってるやつだけが書き込んでくれ
ネットワークエンジニアの仕事について教えてくれ

コメント