ワイ社会人1年目、遂に起案書の印鑑を斜めに押す上司に指摘する

1 : 2021/01/09(土) 12:56:29.35 ID:Nlq/7uOQ0
真っ直ぐつけよw
2 : 2021/01/09(土) 12:56:48.71 ID:CV1ksL9k0
>>1
無能
3 : 2021/01/09(土) 12:56:58.14 ID:Y/nLEfM30
電通かよ
4 : 2021/01/09(土) 12:57:58.57 ID:Nlq/7uOQ0
ワイ「◯◯課長印鑑くらい真っ直ぐついて下さいよ~笑」
上司「あ~なんだっけキミの名前、まぁいいキミはもう起案しなくていいよ」
だってwww
5 : 2021/01/09(土) 12:58:14.79 ID:ECrIkweV0
ワイ新入社員もハンコ真っすぐ付くの下手なんやけど何か思われてるかな?
回覧とかワイのハンコだけいつも斜めってる
6 : 2021/01/09(土) 12:58:33.71 ID:Nlq/7uOQ0
印鑑くらい真っ直ぐつけないのキミこそもう印鑑つかなくていいよwww
7 : 2021/01/09(土) 12:58:35.11 ID:dAlrJ6Yu0
別にどうでもええで
8 : 2021/01/09(土) 12:58:40.48 ID:I6FWJHjRd
銀行のローカルルールやなかったっけ?
9 : 2021/01/09(土) 12:58:50.48 ID:1xmzuGpp0
ニートの社畜ごっこ定期
10 : 2021/01/09(土) 12:59:35.36 ID:Nlq/7uOQ0
あーあ上司ガチャハズレだったわ
今度から課長がいない時に文回すわ
11 : 2021/01/09(土) 12:59:51.88 ID:Nlq/7uOQ0
お前らは真っ直ぐ押してるよな?
12 : 2021/01/09(土) 13:00:23.89 ID:Nlq/7uOQ0
くっそ原辰徳
13 : 2021/01/09(土) 13:00:42.97 ID:Nlq/7uOQ0
なんでワイが怒られなあかんのや
14 : 2021/01/09(土) 13:00:54.04 ID:Nlq/7uOQ0
あーうんこしよ
15 : 2021/01/09(土) 13:00:57.92 ID:UuGPH4/30
真っ直ぐだとなんかあんの?
16 : 2021/01/09(土) 13:01:38.27 ID:Nlq/7uOQ0
>>15
気持ちいい
17 : 2021/01/09(土) 13:01:48.63 ID:28ORiKgR0
>>16
18 : 2021/01/09(土) 13:02:23.53 ID:UuGPH4/30
>>16
そらあかんわ他の仕事しよう
19 : 2021/01/09(土) 13:03:00.56 ID:/AYmf8zH0
連休前にしなきゃいけなかった起案忘れたわ
ええか
20 : 2021/01/09(土) 13:03:13.70 ID:CV1ksL9k0
自分で連投して保守すんな
23 : 2021/01/09(土) 13:04:32.43 ID:Nlq/7uOQ0
>>20
社会人エアプ草
21 : 2021/01/09(土) 13:03:19.85 ID:5gnzMZmRp
某青い銀行未だにこれやっとるんか?
22 : 2021/01/09(土) 13:04:00.88 ID:Nlq/7uOQ0
いやいやすべての押印がまっすく並んだ起案書が手元に戻ってきてみろ
自分の起案書が認められた感がある
社会人エアプは黙ってて
26 : 2021/01/09(土) 13:05:25.57 ID:Zs3+WsC0a
ワイの上司間違えて真横向きに押しても通るで
29 : 2021/01/09(土) 13:06:18.93 ID:Nlq/7uOQ0
>>26
ワイの起案書は通らないけど同期に名前借りたら通るの草
28 : 2021/01/09(土) 13:06:09.07 ID:XMXMkA4qd
ほんましょーもないよな😅
30 : 2021/01/09(土) 13:06:23.45 ID:lj9mdbR7d
ワイ田中、印鑑を逆さに押して中田にする

コメント

タイトルとURLをコピーしました