- 1 : 2021/05/23(日) 11:04:54.37 ID:SxkAZ0J30
-
歌舞伎町を歩き回れるゲームが
- 2 : 2021/05/23(日) 11:05:15.07 ID:i49Ysdie0
-
ばかみたい
- 9 : 2021/05/23(日) 11:06:12.23 ID:SxkAZ0J30
-
>>2
>>4
やったことすらなさそう - 16 : 2021/05/23(日) 11:07:27.43 ID:44plGcAwd
-
>>9
(その煽りは)だめよ だめなのよ - 24 : 2021/05/23(日) 11:08:27.33 ID:fy3EmbWZ0
-
>>9
6以外やったぞ - 47 : 2021/05/23(日) 11:13:36.69 ID:A2RhstqF0
-
>>9
あんたが~好きで~ - 242 : 2021/05/23(日) 11:32:35.84 ID:JQjzEp320
-
>>9
お前だよ - 364 : 2021/05/23(日) 11:41:45.84 ID:wMVmvoWk0
-
>>9
だめだね - 423 : 2021/05/23(日) 11:46:26.51 ID:tDi8i1Lw0
-
>>9
やったことないのお前だろ、実況プレイでも見てたんか?ww - 458 : 2021/05/23(日) 11:50:13.90 ID:/fYvgoHcM
-
>>423
きも - 3 : 2021/05/23(日) 11:05:21.11 ID:1TtyTPtd0
-
拳銃とショットガンの弱さ
- 4 : 2021/05/23(日) 11:05:26.77 ID:fy3EmbWZ0
-
子供なのね
- 5 : 2021/05/23(日) 11:05:58.27 ID:0mG0FdK/0
-
誰でも歩けるやん
- 6 : 2021/05/23(日) 11:06:00.22 ID:kmrDzHVP0
-
あの広場やんけ!ってなったわ
- 7 : 2021/05/23(日) 11:06:04.74 ID:KJUmiKod0
-
無差別にドツいたりできないのは
さすがに日本ゲーでGTAモラルにはできんかったんやなあと - 8 : 2021/05/23(日) 11:06:09.41 ID:Zf4jFlrT0
-
GTA3よりショボかった
- 10 : 2021/05/23(日) 11:06:14.61 ID:C9MlHWDJ0
-
キムタクが如くのシナリオは神
- 11 : 2021/05/23(日) 11:06:47.76 ID:BXFyGfOQd
-
今やったらしょぼいけど当時は楽しかった
- 12 : 2021/05/23(日) 11:06:54.05 ID:eIZkMe1wr
-
初めてやったのは5だったから、何だこのボリュームのあるゲームは!って思ったわ
- 13 : 2021/05/23(日) 11:06:55.04 ID:i49Ysdie0
-
なにがいいてぇ?
- 18 : 2021/05/23(日) 11:07:43.48 ID:44plGcAwd
-
>>13
なんだと? - 26 : 2021/05/23(日) 11:08:41.49 ID:44plGcAwd
-
>>18
どういう事だ? - 14 : 2021/05/23(日) 11:07:01.69 ID:NkA4uEzR0
-
如くやりこんでたお陰で歌舞伎町あまり迷わなかったわ
- 15 : 2021/05/23(日) 11:07:09.89 ID://F8pml7a
-
ゲーム画面でいう上下の距離感はわりと合っているけど左右はかなり適当やな
- 17 : 2021/05/23(日) 11:07:33.48 ID:HA0KMXr90
-
どういうゲームなのかいまだにわからん
- 19 : 2021/05/23(日) 11:07:48.53 ID:NkA4uEzR0
-
1の真島路線に戻して・・→
- 20 : 2021/05/23(日) 11:07:49.90 ID:JLtQ+cOJa
-
温めヨロシクぅ!
- 21 : 2021/05/23(日) 11:07:56.41 ID:xR2kBxCX0
-
ペンチの極みが一番衝撃やったわ
- 22 : 2021/05/23(日) 11:07:59.74 ID:wiUPGkKPa
-
劣化シェンムーくらいにしか思えんかった
- 23 : 2021/05/23(日) 11:08:09.82 ID:bI4ePORyr
-
通行人にぶつかると「あっ、すいません」てなるよね
- 25 : 2021/05/23(日) 11:08:34.16 ID:y1cGtEk5d
-
ヒートアクションほんまスカッとした
- 27 : 2021/05/23(日) 11:08:43.16 ID:C9MlHWDJ0
-
小学生からミラノ座の横のゲームファンタジアで遊んでたから歌舞伎町はわいの庭や
- 28 : 2021/05/23(日) 11:08:45.97 ID:uLBr4mefd
-
0とキムタクやってればええわ
- 29 : 2021/05/23(日) 11:08:57.71 ID:rC0IarPb0
-
ゲームシステムの元ネタくにおくんだよな
- 30 : 2021/05/23(日) 11:08:58.38 ID:uLBr4mefd
-
7もええけどな
- 33 : 2021/05/23(日) 11:09:38.48 ID:fy3EmbWZ0
-
>>30
バトルがね - 31 : 2021/05/23(日) 11:09:05.03 ID:hrOULiHN0
-
嶋野の弱さ
- 32 : 2021/05/23(日) 11:09:17.82 ID:EGNBt9Ey0
-
レンタヒーローNo.1のパクリ
- 34 : 2021/05/23(日) 11:09:49.48 ID:aLINgyI00
-
セレナへ向かえ
- 35 : 2021/05/23(日) 11:10:27.26 ID:3lMZmjsir
-
0,極1極2,7だけやったけど3から6までどれも評判悪すぎでやる気出ないわ
- 45 : 2021/05/23(日) 11:13:04.34 ID:hdvA5Ike0
-
>>35
ワイやん
3~やらないでキムタクが如くの方に手出したわ - 52 : 2021/05/23(日) 11:14:00.52 ID:lklXtq/G0
-
>>35
3と4は56に比べたら全然マシやぞ - 70 : 2021/05/23(日) 11:16:42.29 ID:Gnkd9ceH0
-
>>52
3が1番つまらんぞエアプやろお前 - 75 : 2021/05/23(日) 11:17:10.15 ID:A2RhstqF0
-
>>70
沖縄の雰囲気はええんやけどな - 79 : 2021/05/23(日) 11:17:29.67 ID:lklXtq/G0
-
>>70
言うほどか?5がラストの展開がクソすぎるの以外は面白いのは認めるわ - 378 : 2021/05/23(日) 11:42:54.83 ID:wMVmvoWk0
-
>>79
いうほどやでストーリーも中身もスカスカ - 83 : 2021/05/23(日) 11:17:49.61 ID:WZ4sbyXpd
-
>>70
神田の兄貴は良いぞ - 152 : 2021/05/23(日) 11:25:00.73 ID:Fe/9mcoV0
-
>>70
これ
3は内容薄い
5も6も濃い - 53 : 2021/05/23(日) 11:14:09.35 ID:A2RhstqF0
-
>>35
5はおもろいからやっとけ - 59 : 2021/05/23(日) 11:15:18.54 ID:nqLr/8FOd
-
>>35
評判は知らんが普通に面白いぞ
ちょっと滅茶苦茶なだけ - 65 : 2021/05/23(日) 11:16:13.63 ID:EGNBt9Ey0
-
>>35
4は神室町の細部が作り込まれてて面白い
ラストバトルも熱い - 118 : 2021/05/23(日) 11:22:23.54 ID:AYK8oEfU0
-
>>35
ワイもや - 139 : 2021/05/23(日) 11:24:29.07 ID:wA3HSRaq0
-
>>35
ワイがいて草 - 277 : 2021/05/23(日) 11:35:36.01 ID:TESSiM600
-
>>35
維新やるんやで - 36 : 2021/05/23(日) 11:10:42.47 ID:K2evjIAZd
-
あの頃は桐生ちゃんをカッコいいとか思ってたのに
- 37 : 2021/05/23(日) 11:10:50.49 ID:rcpAISfw0
-
ワイ現実の歌舞伎町を知らんのやけど
ガチであんな感じなん? - 40 : 2021/05/23(日) 11:11:09.32 ID:1TtyTPtd0
-
>>37
せやで - 42 : 2021/05/23(日) 11:11:45.72 ID:lklXtq/G0
-
>>37
ワイ龍が如くめちゃくちゃやったあと歌舞伎町行ってみたけど地図なくても歩けたで - 50 : 2021/05/23(日) 11:13:53.66 ID:C9MlHWDJ0
-
>>37
古いシリーズはまだコマ劇場あった頃じゃね - 55 : 2021/05/23(日) 11:14:32.10 ID:nqLr/8FOd
-
>>37
タワー以外はほぼそのまんまやで ほんますごいわ - 416 : 2021/05/23(日) 11:45:39.01 ID://F8pml7a
-
>>37
小さい公園はないけどなかなか再現できている - 38 : 2021/05/23(日) 11:10:50.92 ID:FdohvO9T0
-
行動できる範囲が狭すぎてビビる
思っていた自由度の10%くらいしかない - 44 : 2021/05/23(日) 11:12:42.12 ID:h30wy9sx0
-
>>38
コレメンス - 39 : 2021/05/23(日) 11:10:58.60 ID:1TtyTPtd0
-
最終決戦にむけて銃火器仕入れたのに使い物にならなかった悲しみ
- 41 : 2021/05/23(日) 11:11:16.51 ID:smV5wRI30
-
7は仲間切り替えられるアクションだったら神ゲーになれたやろ何やRPGって
- 43 : 2021/05/23(日) 11:12:00.84 ID:y1cGtEk5d
-
もう龍が如くシリーズはアクションでできないという事実
スピンオフ頑張ってくれ - 46 : 2021/05/23(日) 11:13:33.16 ID:vCLkSeLFa
-
始めてやったの1やったけどガキの声かわいいって思ったわ
- 48 : 2021/05/23(日) 11:13:41.54 ID:B6AjB5BF0
-
中学の時悪ぶった奴が皆これとウイイレやってたな
- 49 : 2021/05/23(日) 11:13:51.28 ID:D9qWDN6U0
-
外国人「島国如き全土オープンにしろや」
- 51 : 2021/05/23(日) 11:13:56.92 ID:KSY1cDlw0
-
GTAやった後だったから何このショボいゲームって思ってたわ
- 180 : 2021/05/23(日) 11:27:26.91 ID:O7U93PV50
-
>>51
GTA3は自由度高いけどミッションが難しすぎるのと
広すぎてマップ覚えるの面倒 - 54 : 2021/05/23(日) 11:14:15.56 ID:xGQu1Ibh0
-
いじめられっ子の妄想みたいなゲーム
- 56 : 2021/05/23(日) 11:14:56.87 ID:hrOULiHN0
-
7に八神探偵事務所あったの嬉しかった
- 57 : 2021/05/23(日) 11:15:11.52 ID:lnLdGav9r
-
難易度選択極端すぎん?
- 58 : 2021/05/23(日) 11:15:16.66 ID:K2evjIAZd
-
7はトロフィー実績見ると半数以上が冴島真島コンビに勝てずに詰んでるらしい
- 71 : 2021/05/23(日) 11:16:42.89 ID:hdvA5Ike0
-
>>58
実際レベリングしないとあの二人キツいよな
その後の桐生ちゃんも - 72 : 2021/05/23(日) 11:16:47.61 ID:WZ4sbyXpd
-
>>58
ワイやね…
レベルアップほぼしてなかったからダルくてしゃーないわ
あれどうすんの?闘技場で経験値稼ぐんか? - 164 : 2021/05/23(日) 11:26:09.47 ID:BXFyGfOQd
-
>>58
そうなんだ
タワーで経験値稼いでれば余裕だったけどみんな寄り道とか嫌うんやな - 209 : 2021/05/23(日) 11:29:54.64 ID:sy/5spSv0
-
>>58
あれ体力低いと負け確定だからな
PCで無敵チート使ってても負けたわ - 460 : 2021/05/23(日) 11:50:20.25 ID:XHHgxBsE0
-
>>58
ワイアイツ等で30回ぐらいボコられたわ
しゃーないからタワーでレベル上げとランチャー買ってゴリ押した
体力全開+防御して一撃死してくる真島のニーさんエグい - 60 : 2021/05/23(日) 11:15:23.06 ID:0gRVGFj1r
-
歌舞伎町ミレニアムタワーの所って何があるの?
- 61 : 2021/05/23(日) 11:15:40.73 ID:nqLr/8FOd
-
>>60
映画館とかホテルやな - 62 : 2021/05/23(日) 11:15:48.30 ID:qezF7QVV0
-
とんでもないのが出てきたなって感動したわ
小汚さをゲームで表現とか笑った - 63 : 2021/05/23(日) 11:15:48.83 ID:oN4WHzBb0
-
通ってた手コキの店がアジトでびびったわい
- 64 : 2021/05/23(日) 11:16:06.90 ID:aWCUGZVh0
-
品田と馬場ちゃんがドームで戦った理由が未だに分からん
- 67 : 2021/05/23(日) 11:16:23.04 ID:9W1cdEwR0
-
なお以降ずっと使いまわしてる模様
- 78 : 2021/05/23(日) 11:17:29.48 ID:uChqF1dW0
-
>>67
新エンジンにしたから右上封鎖したぞ😡 - 68 : 2021/05/23(日) 11:16:37.97 ID:6l32i87T0
-
0も当時の店や建物まんまなんかな
- 69 : 2021/05/23(日) 11:16:38.27 ID:C9MlHWDJ0
-
マルハンはないのにエスパスはあった
- 73 : 2021/05/23(日) 11:16:53.75 ID:A2RhstqF0
-
5やってから道頓堀や中洲行ったけど再現度凄くてビビったわ
- 74 : 2021/05/23(日) 11:17:07.61 ID:ax6Lb91o0
-
7のおかげで他シリーズの評価が相対的に上がったのは草
- 91 : 2021/05/23(日) 11:19:00.66 ID:UuGx/czMd
-
>>74
あれはあれで面白いんだけどなぁ
テコ入れし過ぎか - 76 : 2021/05/23(日) 11:17:23.33 ID:hrOULiHN0
-
カツアゲくんから1兆2485億円回収した
- 77 : 2021/05/23(日) 11:17:23.91 ID:RA8sWVo90
-
ワイ田舎もんやからわからんけど歌舞伎町の再現度は高いん?
- 194 : 2021/05/23(日) 11:28:23.26 ID:7+0c2aUXd
-
>>77
ワイと一緒にいつか歌舞伎町に遊びに行こうな?
であそこアレなん~みたいな感じで盛り上がろうな - 80 : 2021/05/23(日) 11:17:36.32 ID:EDkgCx5p0
-
他のオーブンワールドさんざんやった後にプレイしたから狭さに驚いたわ
あのくらいの広さなら店には全部入れてええやろ - 88 : 2021/05/23(日) 11:18:57.81 ID:9W1cdEwR0
-
>>80
ドラゴンズドグマもTESやった後だったからしょぼすぎたな - 125 : 2021/05/23(日) 11:23:30.32 ID:VZ2FpzGh0
-
>>80
たまに龍が如くをOW扱いする人いるけどOWというにはあまりにマップ狭すぎるんよな
OWならせめて新宿全体くらいのマップの広さ欲しい - 146 : 2021/05/23(日) 11:24:51.85 ID:jH1bsjT/d
-
>>125
元祖のシェンムーもマップは広くないやん - 217 : 2021/05/23(日) 11:30:38.87 ID:VZ2FpzGh0
-
>>146
そもそもシェンムーはオープンワールドの元祖であるだけでオープンワールドとしては成り立ってないやろ - 81 : 2021/05/23(日) 11:17:39.21 ID:CrRzdz0s0
-
3と同列にされがちだけど明らかに4っていいよな?
- 100 : 2021/05/23(日) 11:20:19.65 ID:EDkgCx5p0
-
>>81
ラストバトルをあの形にするために無茶苦茶してるけど
盛り上がるところは盛り上がるしな
最初は主人公交代させるつもりだっただけあって秋山のキャラもいい - 82 : 2021/05/23(日) 11:17:48.20 ID:A2RhstqF0
-
7はさっちゃんが可愛いからなんとかトロコンできた
でも龍が如くはアクションがええわ - 84 : 2021/05/23(日) 11:18:22.45 ID:RaCaj1/30
-
国際通りも龍が如くやり込んでたから地図いらずやったわ
- 85 : 2021/05/23(日) 11:18:27.71 ID:A2RhstqF0
-
ぶっちゃけ6以外は全部おもろいやろ
- 104 : 2021/05/23(日) 11:20:50.42 ID:K2evjIAZd
-
>>85
6も面白いやろ
赤ちゃんラグビーでホッコリできるし - 109 : 2021/05/23(日) 11:21:10.16 ID:ax6Lb91o0
-
>>85
ラストは5が一番酷いと思うわ - 86 : 2021/05/23(日) 11:18:53.18 ID:A2RhstqF0
-
松屋の次はロストジャッジメントで吉野家とコラボしたな
- 87 : 2021/05/23(日) 11:18:55.08 ID:hrOULiHN0
-
ガチャガチャとフォークリフトしか面白くないゲームからよくここまで進化したわ
- 89 : 2021/05/23(日) 11:18:58.02 ID:kJFuHVH20
-
海外のゲームにハマる前はめちゃ好きだったけど今思えばチープなのをネタで誤魔化してるだけのゲームやったな
- 90 : 2021/05/23(日) 11:18:59.82 ID:2Am5+bAd0
-
シェンムーかとおもった
- 92 : 2021/05/23(日) 11:19:03.84 ID:I0PCcEf+0
-
今更極みやってるけど
ゾンビ真島が出ないから、全然技覚えんわ・・・ - 93 : 2021/05/23(日) 11:19:14.62 ID:ThbY1Jbf0
-
ペルソナもそうだけどやっぱその土地に行ったことあると作り込みに感動できるのか?
- 97 : 2021/05/23(日) 11:19:42.43 ID:A2RhstqF0
-
>>93
まんまやからな - 101 : 2021/05/23(日) 11:20:20.24 ID:3ztxKdI6p
-
>>93
P5の渋谷は感動したわ
新宿がひどすぎるけど - 108 : 2021/05/23(日) 11:21:07.79 ID:A2RhstqF0
-
>>101
新宿は龍が如くに負けるな - 102 : 2021/05/23(日) 11:20:33.37 ID:UuGx/czMd
-
>>93
自分が動かしたキャラと同じ所にいるってだけで嬉しい - 116 : 2021/05/23(日) 11:21:50.72 ID:ThbY1Jbf0
-
>>102
東京行くことがあれば比較してみるか - 94 : 2021/05/23(日) 11:19:21.10 ID:N68lRNlY0
-
6はいろいろ言われてるけど結局ラスボスが全部悪い
染谷かたけしだったらここまで文句言われてない - 105 : 2021/05/23(日) 11:21:02.03 ID:EGNBt9Ey0
-
>>94
たけしが造船所の社長殺してラスボスの方が良かった - 95 : 2021/05/23(日) 11:19:26.49 ID:jxTLoUaO0
-
6はドロップキックが強かったよな
- 96 : 2021/05/23(日) 11:19:35.06 ID:UoFml5jl0
-
GTA初プレイ時の衝撃のが凄いやろ
- 98 : 2021/05/23(日) 11:20:14.02 ID:A2RhstqF0
-
4だけ神室町だけやからあんま好きじゃない
- 99 : 2021/05/23(日) 11:20:17.20 ID:f8eZaPO20
-
5が遙編のせいでくそや
なんなら6は遥が子供作るのも相手が藤原竜也なの知ってたからまだ楽しめたわ - 111 : 2021/05/23(日) 11:21:39.00 ID:N68lRNlY0
-
>>99
T-setとアイドル対決するのがしょうもないし
結局朴の気持ち踏みにじってアイドル辞めてるしな - 148 : 2021/05/23(日) 11:24:53.51 ID:f8eZaPO20
-
>>111
個人的には朴が桐生にも遥にもアサガオ脅しに使ってたから一番嫌いやな
朴の思いよりはそれ以外の事務所やらなんやらにもめちゃくちゃ迷惑かけて逃げるのがクソや - 106 : 2021/05/23(日) 11:21:05.22 ID:EV6pgsUX0
-
PS3の1&2のリマスターが出てから初めたが画質粗いのにクッソ楽しかった
- 112 : 2021/05/23(日) 11:21:43.86 ID:lklXtq/G0
-
5はほんまゲームとしてはおもろいだけにオチが残念すぎる なんであいつがラスボスやねん
- 113 : 2021/05/23(日) 11:21:46.35 ID:GU5guGNs0
-
4は話の矛盾が随一に多いけど盛り上がるとこも多いからまあ許す
銃コントとかゴム弾コントもネタとしてみればまあ笑える
- 114 : 2021/05/23(日) 11:21:49.37 ID:ODDmOdayp
-
OF THE ENDリメイクして欲しい
- 130 : 2021/05/23(日) 11:23:57.85 ID:3G8+DuOj0
-
>>114
続編作って欲しい - 134 : 2021/05/23(日) 11:24:04.90 ID:EGNBt9Ey0
-
>>114
あれ武器が1人1種類でキャラ入れ替えてやるシステムのがいいと思う - 159 : 2021/05/23(日) 11:25:51.85 ID:3G8+DuOj0
-
>>134
桐生ちゃんすぐ弾切れになるやん - 117 : 2021/05/23(日) 11:21:56.62 ID:W6dohpTi0
-
シェンムーは
- 119 : 2021/05/23(日) 11:22:38.51 ID:3Zb0F+WA0
-
【悲報】喧嘩番長シリーズ、廃れる
- 131 : 2021/05/23(日) 11:23:59.80 ID:g5Rbtivn0
-
>>119
一年戦争好き修学旅行嫌い - 183 : 2021/05/23(日) 11:27:35.15 ID:kjcanWQDd
-
>>119
時代やね… - 188 : 2021/05/23(日) 11:28:01.39 ID:jIBfubV8d
-
>>119
これもBROSで東京再現してたよな - 451 : 2021/05/23(日) 11:49:31.26 ID:iLpzqLLs0
-
>>119
1しかやってないけどすこやったわ - 120 : 2021/05/23(日) 11:22:48.04 ID:3G8+DuOj0
-
345もOTEも見参も維新も面白い
- 145 : 2021/05/23(日) 11:24:47.35 ID:K2evjIAZd
-
>>120
OTEだけはつまらないぞ - 175 : 2021/05/23(日) 11:27:07.18 ID:3G8+DuOj0
-
>>145
めちゃくちゃ面白くて終わった後すぐ2週目やったぞ - 121 : 2021/05/23(日) 11:22:48.25 ID:EGNBt9Ey0
-
クロヒョウの体力ゲージないのは臨場感あって好きだけどいかせん投げるだけの戦闘システムわな
- 122 : 2021/05/23(日) 11:23:07.14 ID:RA8sWVo90
-
ゲームやとクルマ走ってるの七福通りくらいのもんやけど実際はどの通りもバンバンクルマ通るん?
- 123 : 2021/05/23(日) 11:23:12.51 ID:FwqqrnZ00
-
馬鹿みたい
子供なのね - 124 : 2021/05/23(日) 11:23:17.18 ID:XtqgH67Ba
-
56以外は普通におすすめ出来る
オブザデッドも普通に面白い - 126 : 2021/05/23(日) 11:23:37.58 ID:DoOn0HK3M
-
龍が如く0って絶賛されてるけど
0やってから極やったらなんだかなぁってなるわ
単体なら名作なのは間違いないけど
真島とか錦山とかなんか性格変わりすぎてて説得力ない - 147 : 2021/05/23(日) 11:24:53.44 ID:3G8+DuOj0
-
>>126
やる順番が逆なんや - 168 : 2021/05/23(日) 11:26:34.28 ID:VZ2FpzGh0
-
>>126
真島はゼロの作中で性格変わるのがテーマみたいなもんやったからあれでええと思う
錦山は桐生ちゃんに山に置き去りにされたから闇落ちしたんや… - 170 : 2021/05/23(日) 11:26:50.06 ID:A2RhstqF0
-
>>126
0は後でやるんやぞ - 178 : 2021/05/23(日) 11:27:14.87 ID:wA3HSRaq0
-
>>126
0先にやったらアカンやろ… - 186 : 2021/05/23(日) 11:27:43.87 ID:FwqqrnZ00
-
>>126
極みに錦山闇落ちの過程しっかりあるやろ - 215 : 2021/05/23(日) 11:30:25.74 ID:0gRVGFj1r
-
>>126
極→0の順にやったけどワイは0と極1はセットもんやと思ってるわ単品だとそんなに - 328 : 2021/05/23(日) 11:38:38.27 ID:GmiZgOFQ0
-
>>126
0で堂島にキレた真島が堂島殺した桐生を追っかけるまでの流れはどう補完されるんやろなぁと思いながら極やったらただのストーカーで落胆した - 127 : 2021/05/23(日) 11:23:40.16 ID:N68lRNlY0
-
冴島のロン毛時代って黒歴史だよな
- 128 : 2021/05/23(日) 11:23:52.22 ID:wlZW2Sr80
-
クロヒョウから入ったわ
- 129 : 2021/05/23(日) 11:23:53.37 ID:SDfgUgOa0
-
5はストーリー以外面白いけど3と4は苦痛やった
- 132 : 2021/05/23(日) 11:24:01.41 ID:xoj2A/npd
-
ストーリーもおもろかったわ
1をps2でやったとき - 135 : 2021/05/23(日) 11:24:06.90 ID:IIk1lJuj0
-
7すき
- 136 : 2021/05/23(日) 11:24:11.64 ID:GmiZgOFQ0
-
歌舞伎町行ったことなかったからピンと来なかった
0はミナミ住んだことあったから感動した
その後歌舞伎町遊びに行ってやっと凄さが分かった - 137 : 2021/05/23(日) 11:24:27.96 ID:CUKeSZl80
-
5の評価が悪すぎて逆に気になるわ
- 199 : 2021/05/23(日) 11:28:47.78 ID:ax6Lb91o0
-
>>137
桐生「なんでお前がラスボスなんや?」
プレイヤー「なんでお前がラスボスなんや?」
ラスボス「なんでワイがラスボスなんや?」 - 214 : 2021/05/23(日) 11:30:23.88 ID:jK4QRk2R0
-
>>199
それが俺もよくわからねーんですよ - 138 : 2021/05/23(日) 11:24:28.62 ID:0A7soQH5d
-
真島冴島はレベル上げなんていらんねん
サテライト覚えてランチャー買うだけでええねん - 140 : 2021/05/23(日) 11:24:29.74 ID:FwqqrnZ00
-
龍が如くはステータスあげると敵が全部クソザコになるのが欠点やわ
カンストしてもやりごたえあるくらいの難易度用意してほしいわ - 142 : 2021/05/23(日) 11:24:31.65 ID:bGiFhGHK0
-
再現率どんなもんなの?
トーホーシネマズある? - 143 : 2021/05/23(日) 11:24:33.98 ID:iKGxRvAi0
-
グラセフやってたからくそつまんなくて投げた
- 144 : 2021/05/23(日) 11:24:37.43 ID:/W2i+uFId
-
2のストーリークソすぎて草
在日ブッコミとか当時荒れなかったんかな - 153 : 2021/05/23(日) 11:25:11.27 ID:tAhGl11ZM
-
>>144
それよりも遥見捨てて桐生ちゃんが女と心中しようとしてたと胸糞だったわ - 163 : 2021/05/23(日) 11:26:01.90 ID:K2evjIAZd
-
>>144
クソというかあの女刑事が続編でまったく出てこないのなんでやねん
死んだんだっけ? - 171 : 2021/05/23(日) 11:26:50.29 ID:XtqgH67Ba
-
>>163
タクシーの運ちゃんやってるんやなかったっけ - 192 : 2021/05/23(日) 11:28:14.61 ID:rcpAISfw0
-
>>163
アメリカに転勤やなかったっけ - 165 : 2021/05/23(日) 11:26:26.71 ID:A2RhstqF0
-
>>144
ヒロインも漢のラスボスも主人公最後助けた男も皆韓国人やからセーフ - 174 : 2021/05/23(日) 11:27:03.54 ID:QmWyJlXBM
-
>>144
2は名作やろ - 149 : 2021/05/23(日) 11:24:54.77 ID:O7U93PV50
-
錦の弱さにビビった
- 150 : 2021/05/23(日) 11:24:57.13 ID:o394cBgH0
-
桐生と真島しか知らないのに維新から始めた
結局全部やったけど
あーこのキャラが隊長なのかーって面白かった - 156 : 2021/05/23(日) 11:25:36.34 ID:guUJeVCNd
-
5の前に0やったから荻田の扱いに引いたわ
普通に良い奴やと思ってたのに - 185 : 2021/05/23(日) 11:27:37.87 ID:A2RhstqF0
-
>>156
パワハラしてた奴も死んだからセーフ - 158 : 2021/05/23(日) 11:25:47.18 ID:dlWwkyu+d
-
動画でよくない?
- 160 : 2021/05/23(日) 11:25:53.30 ID:WNuBrToP0
-
5は大東駿介との戦闘BGMが好きだった
あとそのラストシーンは泣いた - 161 : 2021/05/23(日) 11:25:54.59 ID:hdvA5Ike0
-
維新って評判地味にいいけどシリーズどこまでのキャラが出るの?
- 169 : 2021/05/23(日) 11:26:43.38 ID:qhGrvZBc0
-
>>161
5までや - 162 : 2021/05/23(日) 11:26:00.86 ID:DoOn0HK3M
-
真島が嶋野に心酔してる理由が謎
普通にゴミやんあいつ - 263 : 2021/05/23(日) 11:34:26.95 ID:O7U93PV50
-
>>162
それ言うたら東條会の会長自体クソすぎたろ? - 166 : 2021/05/23(日) 11:26:29.30 ID:BraSSkEJ0
-
初めて如くシリーズやるとみんな面白いっていうよな
ただマンネリ化してるのは否定できんわ - 167 : 2021/05/23(日) 11:26:31.83 ID:ODDmOdayp
-
5のアイドル遥の曲それなりに好き
- 172 : 2021/05/23(日) 11:26:57.31 ID:hrOULiHN0
-
焦げたホルモンがどうたらこうたら
- 173 : 2021/05/23(日) 11:27:01.92 ID:GU5guGNs0
-
5は桐生編冴島編品田編はおもろいやけどな
ハルカス編と黒幕とラスボスのゴミさで全て書き消すくらいウ●コなんや - 176 : 2021/05/23(日) 11:27:11.05 ID:BXFyGfOQd
-
真島もっとキチゲェキャラだったのにね
- 179 : 2021/05/23(日) 11:27:22.41 ID:B5whgPguM
-
歌舞伎町ってこわいん?
- 193 : 2021/05/23(日) 11:28:20.45 ID:SDfgUgOa0
-
>>179
リアルでも半グレとヤクザがわちゃわちゃやってる
今年の2月位もキャッチとヤクザでゴタゴタあったはずや - 181 : 2021/05/23(日) 11:27:32.04 ID:XtqgH67Ba
-
終わり悪ければ全て糞って言葉があるぐらいなんやから5は糞で間違いないだろ
- 182 : 2021/05/23(日) 11:27:33.21 ID:f8eZaPO20
-
そういえば峯が強いって言うやつよく見るけど龍が如く大全2だと錦=龍司>峯だったわ
- 213 : 2021/05/23(日) 11:30:18.50 ID:uw0rKgCla
-
>>182
錦はいい奴だけど強いイメージはねえわ
龍二>峯>他って印象かな - 223 : 2021/05/23(日) 11:30:59.90 ID:COUfdA4R0
-
>>182
錦が龍司と同格のイメージ無いわ - 184 : 2021/05/23(日) 11:27:36.33 ID:N68lRNlY0
-
歴代キャラでハンジュンギが一番好きかもしれん
6でくそかっこよかったから7で再登場して嬉しかった - 187 : 2021/05/23(日) 11:27:52.26 ID:QpfHY7ZB0
-
キムタクが如くの続編楽しみ
カラオケ出来るようになってたら最高 - 201 : 2021/05/23(日) 11:29:12.35 ID:WNuBrToP0
-
>>187
たぶんできない
カラオケのシステムはダンスに採用された - 189 : 2021/05/23(日) 11:28:01.54 ID:NlivLZm4M
-
龍が如くはヤクザ要素多い方が面白いよな
- 205 : 2021/05/23(日) 11:29:37.46 ID:ubgztYa70
-
>>189
ヤクザというかアングラ要素欲しいよな
アイドルとかいらんねん - 190 : 2021/05/23(日) 11:28:11.53 ID:DoOn0HK3M
-
龍が如く極ってなんであんな戦闘難しいんや?
ノーマルでやったのに死にまくったわ
あれだけ難易度設定バグってね?
銃とか刃物でダウンさせられてこっちのパンチは交わされまくって
イライライライライライライライラしたわ
まじで極だけおかしい - 200 : 2021/05/23(日) 11:29:03.14 ID:QpfHY7ZB0
-
>>190
戦闘スタイルを使い分けるんや - 234 : 2021/05/23(日) 11:31:59.01 ID:3G8+DuOj0
-
>>190
虎落とし当てるのムズいよな極
ただノーマルで死にまくるのはヘタやでそれ - 191 : 2021/05/23(日) 11:28:12.16 ID:o394cBgH0
-
外人は0が好きすぎて0から始める人多いけど
EDでがっつりネタバレ食らってて可哀そう - 195 : 2021/05/23(日) 11:28:29.15 ID:K2evjIAZd
-
真島のアニキはキチゲェだと思ってたらただのファッションだったという
- 196 : 2021/05/23(日) 11:28:29.54 ID:BraSSkEJ0
-
見参維新ついでに北斗もやけど新しくマップ作るとどうしてもスカスカで退屈なんや
使いまわしでいいからそこに行ける場所増やすほうがええわ - 197 : 2021/05/23(日) 11:28:33.78 ID:linzrTr5d
-
ジャッジあいずはやばかった
やくざのはやらん😅 - 198 : 2021/05/23(日) 11:28:36.94 ID:EGNBt9Ey0
-
戦後やって欲しいけど時代が近すぎて既存キャラ◯◯役とか不自然すぎるよな
- 216 : 2021/05/23(日) 11:30:32.92 ID:N68lRNlY0
-
>>198
初代会長の東条誠が戦後やしいつかそのころの話するんちゃうか - 226 : 2021/05/23(日) 11:31:22.98 ID:NlivLZm4M
-
>>198
東城会の立ち上げとかめっちゃ面白そうよな
東城会ってモデル的には博徒&的屋系やろうけど - 202 : 2021/05/23(日) 11:29:13.66 ID:lq4rhDg30
-
3~6Steamで出せやって思ったら全部あるやんけ
やったぜ - 203 : 2021/05/23(日) 11:29:15.08 ID:hrOULiHN0
-
ゴム弾なら死なないという風潮
- 204 : 2021/05/23(日) 11:29:28.71 ID:jK4QRk2R0
-
5の悪くはないけど…と終始微妙な展開もラストの糞さで台無しにするスタイル
からの6だからなあ - 206 : 2021/05/23(日) 11:29:41.69 ID:Fe/9mcoV0
-
真島は2が一番やな
ボコボコになりながら千石組から神室町守るシーンほんとすき - 207 : 2021/05/23(日) 11:29:46.74 ID:y1cGtEk5d
-
北斗以外トロコンしとるわ ジャッジアイズ含むスピンオフも
北斗だけはそもそもクリアすらしてない - 210 : 2021/05/23(日) 11:29:56.97 ID:ntRI0xeYM
-
真島とか西谷と佐川に影響されたいうても
西谷も佐川もあの程度で自分の舎弟の目を潰そうとせんやろ
ましてや元の真島なら尚更 - 211 : 2021/05/23(日) 11:30:05.51 ID:NNwh+K6jM
-
ストーリーとかシステムとかは面白いけど全体的にお使い感がきつかった
- 345 : 2021/05/23(日) 11:39:47.04 ID:O7U93PV50
-
>>211
サブイベントこなしてるとメインストーリー忘れるから
一周目はサブ放棄してたら
2周目やりなおしてまで面白いサブイベントそんな無いんよな - 212 : 2021/05/23(日) 11:30:13.66 ID:UmK0XR5Ma
-
歌舞伎町の警察って罰ゲームやろ
- 218 : 2021/05/23(日) 11:30:39.67 ID:ODDmOdayp
-
渡哲也さん亡くなってしまったから過去編も厳しくなってきたな
- 229 : 2021/05/23(日) 11:31:32.84 ID:A2RhstqF0
-
>>218
0の辺りから相当弱ってたららしいしなぁ - 219 : 2021/05/23(日) 11:30:40.93 ID:A2RhstqF0
-
龍が如く0とかいう全PS4のゲームでも10本の指に入る屈指の名作
あれを越えるのはもう出ないな
グラフィック、BGM、登場人物、シナリオ、戦闘システム、ミニゲーム、どれを取っても完璧すぎる - 228 : 2021/05/23(日) 11:31:26.42 ID:9W1cdEwR0
-
>>219
7のが評価高くね - 231 : 2021/05/23(日) 11:31:52.84 ID:A2RhstqF0
-
>>228
7も嫌いやないけどRPGは求めてないねん - 241 : 2021/05/23(日) 11:32:30.09 ID:FwqqrnZ00
-
>>231
アクションじゃなきゃ気分上がらんよな - 243 : 2021/05/23(日) 11:32:45.03 ID:A2RhstqF0
-
>>241
そうそう
だからロストジャッジメント楽しみや
横浜舞台やし - 245 : 2021/05/23(日) 11:32:55.75 ID:VZ2FpzGh0
-
>>228
7はシナリオは評価高いけどシステムの評価はボロクソやろ - 255 : 2021/05/23(日) 11:33:49.32 ID:9W1cdEwR0
-
>>245
正直龍のアクション嫌いや
キムタク2もRPGにしてほしかった - 320 : 2021/05/23(日) 11:37:59.09 ID:VZ2FpzGh0
-
>>255
ワイも龍が如くのアクションは好きじゃないけど7のシステムはそんなん関係ないほどクソやろ
続編でRPGだすのは別にいいが7のあれはあかんわ - 349 : 2021/05/23(日) 11:39:59.13 ID:FwqqrnZ00
-
>>320
でも名越は一定の評価を得たとかいって満足してるからあれ多分続くで - 360 : 2021/05/23(日) 11:41:02.49 ID:A2RhstqF0
-
>>349
というかこれからは
龍が如くはRPG
ジャッジアイズはアクションで棲み分けするって名越が最近言うてた - 284 : 2021/05/23(日) 11:35:55.97 ID:u+g23KAn0
-
>>219
0は文句無しに面白いし80年代の日本を再現した貴重な資料として
時が経つにつれて今以上に神格化されてく気がする - 313 : 2021/05/23(日) 11:37:32.36 ID:A2RhstqF0
-
>>284
バブルの雰囲気再現されてるゲームとかあんまないもんな - 221 : 2021/05/23(日) 11:30:49.38 ID:+v0WLbWn0
-
こういうゲームは車乗れると思ってたから車乗れないのが衝撃やった
- 222 : 2021/05/23(日) 11:30:54.35 ID:o394cBgH0
-
0で立花が久世を車で轢いた時桐生一瞬ですごい距離ワープしてるの変だよね
- 224 : 2021/05/23(日) 11:31:04.19 ID:3Zb0F+WA0
-
龍が如くを国内のGTAにしろ
- 227 : 2021/05/23(日) 11:31:24.52 ID:linzrTr5d
-
>>224
それはグラセフに失礼😅😅😅 - 239 : 2021/05/23(日) 11:32:23.37 ID:3Zb0F+WA0
-
>>227
まあ日本の国力考えたらちょっとショボくて当たり前やろ - 235 : 2021/05/23(日) 11:32:13.06 ID:A2RhstqF0
-
>>224
名越「GTAの何が面白いのかわからない」 - 247 : 2021/05/23(日) 11:32:59.90 ID:FwqqrnZ00
-
>>235
ワイもわからんわ
ドライブ以外やることないやん - 258 : 2021/05/23(日) 11:33:52.91 ID:A2RhstqF0
-
>>247
Vice Cityは雰囲気良かったしラジオも名曲だらけで好きやねんけどな
5は入れる店もっとサンアンドレアス並にあれば良かったかな - 225 : 2021/05/23(日) 11:31:15.55 ID:MnjnZGi6p
-
5はつまらんかった記憶しかない
ラスボスもしょぼいし - 230 : 2021/05/23(日) 11:31:33.94 ID:N68lRNlY0
-
如く8のリーク画像らしきものが上がってたけど郷田龍司主役ってまじ?
- 232 : 2021/05/23(日) 11:31:53.36 ID:SDfgUgOa0
-
>>230
あれならソシャゲのやつや - 233 : 2021/05/23(日) 11:31:55.60 ID:vC744Kyn0
-
桐生のノシノシ歩きで歌舞伎町を歩いてみたい
- 236 : 2021/05/23(日) 11:32:15.72 ID:hrOULiHN0
-
キムタク2はドローン廃止、致命傷廃止、チンピラ軍団廃止でお願い
- 237 : 2021/05/23(日) 11:32:19.70 ID:egkZZOrS0
-
7ってPS5でしたほうがいい?PS4でもおk?
- 238 : 2021/05/23(日) 11:32:21.71 ID:6B/BD/xuM
-
0はラスボスが事務屋の澁澤なのが納得できないわ
ストレートに澁澤→阿波野→完全究極体久世がよかった - 246 : 2021/05/23(日) 11:32:59.63 ID:XtqgH67Ba
-
>>238
久瀬はラスボスじゃないからええんやろ - 240 : 2021/05/23(日) 11:32:25.39 ID:ISsSos4S0
-
無能脚本家のせいで終わったシリーズ
- 244 : 2021/05/23(日) 11:32:47.25 ID:pzZwQnfSa
-
探偵要素と龍が如くの相性良いと思ってたからジャッジアイズがヒットするのは分かるわ
- 248 : 2021/05/23(日) 11:33:01.07 ID:jIBfubV8d
-
7ってアクションのほうが絶対よかったやろあれ 謎の逆張り擁護湧いてたけど
- 262 : 2021/05/23(日) 11:34:04.83 ID:FwqqrnZ00
-
>>248
熱い展開からの4対1でリンチは草生えるわ - 288 : 2021/05/23(日) 11:36:04.25 ID:cRLwGJpSp
-
>>248
仲間を複数人連れ歩くって前提でアクションやるとごちゃごちゃになるからコマンド式で良かったんやと思う - 291 : 2021/05/23(日) 11:36:15.18 ID:VZ2FpzGh0
-
>>248
てか7のシステム面を擁護する奴見たことないわ
7を評価してるのはあくまでシナリオ面の評価でシステムは叩かれてるのしか見たことない - 310 : 2021/05/23(日) 11:37:17.37 ID:3Zb0F+WA0
-
>>291
発表会のスレでは龍が如くのアクションとかおもんないしRPGでよくね?みたいな意見わりとあったで - 341 : 2021/05/23(日) 11:39:24.23 ID:fy3EmbWZ0
-
>>310
そのアクションを下回るRPGを出してきたんだけどな - 352 : 2021/05/23(日) 11:40:22.00 ID:3Zb0F+WA0
-
>>341
せやで
だからプレイしてない時点で評価するのはやめたほうがいいつう話やぞ - 372 : 2021/05/23(日) 11:42:35.88 ID:eKNBKFPod
-
>>341
名越は一定の評価受けてる言うてるんやが😅 アンチか? - 355 : 2021/05/23(日) 11:40:31.76 ID:VZ2FpzGh0
-
>>310
そりゃ発表会の段階はあくまで他のRPGシステムからの想像でしかなかったからな
それは7のシステムの評価ちゃうやろ - 249 : 2021/05/23(日) 11:33:01.98 ID:uw0rKgCla
-
1で主要キャラ56しまくったのが響いてるよな
元々続編の予定無かったろうから仕方ないけど
太とかええキャラしてたのに - 265 : 2021/05/23(日) 11:34:46.13 ID:N68lRNlY0
-
>>249
嶋野のこと太って呼ぶやつ初めて見たわ - 302 : 2021/05/23(日) 11:37:01.07 ID:NlivLZm4M
-
>>249
そこは元ネタの仁義なき戦いリスペクトもあるんやない?
あれも毎回幹部殆ど死んで続編でたけのこみたいに新しい幹部湧いてくるし - 250 : 2021/05/23(日) 11:33:02.01 ID:K2evjIAZd
-
7って結局ジョブチェンジ全くしなかったけどあれちゃんと機能してたのか?
いちいちレベルとかスキル上げ面倒くさすぎやろ - 251 : 2021/05/23(日) 11:33:12.60 ID:ZQWRwd8Ea
-
極3なんでやめたのか
- 252 : 2021/05/23(日) 11:33:19.14 ID:8rhkhowl0
-
カッペリーニわい
歌舞伎町の女王いったみたい - 253 : 2021/05/23(日) 11:33:34.19 ID:2igciIVi0
-
5ってシステム面は悪くないらしいし0のノリで行けるやろと思ったら戦闘難しくてビビったわ
序盤の二人組ボスがめっちゃ羽交い締めしてきてイライラした - 254 : 2021/05/23(日) 11:33:48.21 ID:4fh59Ik00
-
横山「んほぉ!遥を孕ませて童貞共の脳を破壊したろ!w」
- 366 : 2021/05/23(日) 11:42:10.77 ID:voenAC+p0
-
>>254
キモオタ陰キャユーザーの龍6の評価と、DQN陽キャユーザーの龍6の評価に違いがあるか知りたいな
amazonレビューで後者っぽいのが前者に向かって怒ってるのあったけど - 256 : 2021/05/23(日) 11:33:49.84 ID:EQygSNhha
-
昔あったシェンムーってゲームのパクりだったけどな
パクリのほうが売れるってパターン多々あるよな
広野行動とか - 257 : 2021/05/23(日) 11:33:51.39 ID:MbBGyD8CM
-
4はゴム弾以外は神ゲー
- 275 : 2021/05/23(日) 11:35:33.16 ID:EGNBt9Ey0
-
>>257
城戸ちゃんまた出て欲しい - 292 : 2021/05/23(日) 11:36:22.02 ID:jK4QRk2R0
-
>>257
コイヨキリュー
ウワァー - 307 : 2021/05/23(日) 11:37:13.78 ID:SDfgUgOa0
-
>>257
戦闘微妙やない?ワイのラスボス4連戦小技ペチペチゲーになったわ - 260 : 2021/05/23(日) 11:33:57.84 ID:AgjWl1+30
-
でも龍が如くしかやったことないやつにウィッチャー3とかやらせたら脱糞しそうやな
マップ演出ゲーム性ストーリーボリューム全てで龍が如くを軽く上回るし - 270 : 2021/05/23(日) 11:35:11.33 ID:K2evjIAZd
-
>>260
なんで海外のオープンワールドって全部陰気な世界観やねん
キャバクラとかカラオケとか出せや - 278 : 2021/05/23(日) 11:35:37.48 ID:AgjWl1+30
-
>>270
ウィッチャーは普通に風俗あるぞ - 301 : 2021/05/23(日) 11:36:56.93 ID:K2evjIAZd
-
>>278
あっ、ほんま…
序盤で投げ出したけどまたやるわ - 389 : 2021/05/23(日) 11:44:01.47 ID:O7U93PV50
-
>>260
ウィッチャー3で面白いストーリーとか見たことないんだが? - 404 : 2021/05/23(日) 11:45:02.20 ID:P5CYO/BQ0
-
>>260
クソと言われる龍が如くのアクションとそれより下回ってる7のRPGでもウィッチャーのアクションに比べりゃ面白いわ - 411 : 2021/05/23(日) 11:45:29.32 ID:pbweljf4d
-
>>260
常に金欠なのと2階から落ちて死ぬくらいしか欠点無いな - 261 : 2021/05/23(日) 11:34:00.25 ID:Fe/9mcoV0
-
探偵要素は4あたりのサブストーリーですでにやってたよな
- 264 : 2021/05/23(日) 11:34:41.44 ID:/Cig4pkt0
-
さっきゲーム屋でキムタク新品2000円でつい買ってもうたわやるの楽しみや
- 266 : 2021/05/23(日) 11:34:49.48 ID:yE70j7Dud
-
歌舞伎町を歩き回るのは神宮寺三郎しか認めん
- 267 : 2021/05/23(日) 11:34:54.98 ID:dKLX007Q0
-
GTAの日本版だと思ったら自由度くそだったわ
- 268 : 2021/05/23(日) 11:35:05.07 ID:A2RhstqF0
-
ペルソナ5もやってたら東京行きたくなるわ
- 269 : 2021/05/23(日) 11:35:10.20 ID:Ir0a+YBm0
-
0やったときはストーリー良すぎてほんまびっくりした
- 272 : 2021/05/23(日) 11:35:23.17 ID:A2RhstqF0
-
>>269
0で期待させて6やからな - 271 : 2021/05/23(日) 11:35:18.09 ID:4h4iS0G4M
-
昭和か大正かしらんけど初代東城会の話やってや
もう桐生はええやろ - 281 : 2021/05/23(日) 11:35:50.24 ID:A2RhstqF0
-
>>271
二代目会長が一切出てこないのは伏線かと思ったんやけどな - 273 : 2021/05/23(日) 11:35:24.14 ID:GwssxEm+0
-
キムタク続編出るんやろ?
- 276 : 2021/05/23(日) 11:35:33.61 ID:y1cGtEk5d
-
主人公として桐生と差別化図るなら共闘感を推さなアカンからRPGってというのは分かるけど、もうちょいシステム周り洗練してほしかったわ
- 279 : 2021/05/23(日) 11:35:37.71 ID:dnhpdbDSd
-
PS2時代なら正直龍が如くより喧嘩番長のほうが好きやったわ
あれバイク乗りまわせたし
ただどんどんハードスペック下がって行ってなぁ - 280 : 2021/05/23(日) 11:35:44.11 ID:rKBQzTQh0
-
ジャッジアイズと7しかやってないけどどっちもバトルがつまらない
- 282 : 2021/05/23(日) 11:35:53.91 ID:ZQWRwd8Ea
-
極2はラストでけつにパイプさしまくって笑った
- 283 : 2021/05/23(日) 11:35:54.79 ID:L65h4mcYp
-
4の主人公は秋山だしな 桐生空気すぎんよ
- 335 : 2021/05/23(日) 11:39:02.35 ID:jK4QRk2R0
-
>>283
新井さんとか城戸ちゃんとか花ちゃんとか周りもいいキャラしてたよね - 285 : 2021/05/23(日) 11:35:58.73 ID:egkZZOrS0
-
6の敗因は大物俳優への忖度や
0はそれが無かった - 286 : 2021/05/23(日) 11:35:59.09 ID:wCemg7bia
-
真島が嶋野に全幅の信頼を置いてるのも風間嶋野が堂島宗平をボロクソ言いながら弓引く真似は出来なかったのも作中でちゃんと説明されてるやろ
- 287 : 2021/05/23(日) 11:36:01.09 ID:xsZJbs+fd
-
極→0→極2とやって今3やってるけどやっぱやり辛いわ
- 319 : 2021/05/23(日) 11:37:56.15 ID:3G8+DuOj0
-
>>287
3はあんまりやけど45はおもろいで - 289 : 2021/05/23(日) 11:36:07.98 ID:n5U/f81fr
-
0の真島が1の真島になるのいきなりすぎて微妙よな
だんだん影響されて変わっていくのかと思ったらラストで唐突すぎだろ - 379 : 2021/05/23(日) 11:42:56.79 ID:hEZ7wm+La
-
>>289
なんか真島っぽいやつ出てきたなと思ったら今の真島はそいつの丸パクリって知ってなんか拍子抜けだわ - 290 : 2021/05/23(日) 11:36:11.94 ID:vMSE73id0
-
ワイかっちゃん好き5やりたいけど朴社長が嫌いすぎてやりたくないジレンマ
- 322 : 2021/05/23(日) 11:38:23.90 ID:N68lRNlY0
-
>>290
勝矢って死んでないし7で渡瀬と一緒に出てくるべきだったよな
それに渡瀬が近江会長じゃないなら誰が会長になってたのか謎や - 294 : 2021/05/23(日) 11:36:26.20 ID:OCRuVPoq0
-
4おもろいと思うんやけど不評なんだよなあ
今もメイン級の現役人気キャラ何人も出したええゲームやん - 317 : 2021/05/23(日) 11:37:48.85 ID:wCemg7bia
-
>>294
普通に5まではシリーズ好きならやってもいいと思うわ
6はやらんでも7やるのに困ることそんなにないしやる必要ない - 332 : 2021/05/23(日) 11:38:49.93 ID:3G8+DuOj0
-
>>294
ワイはかなり好きやでOTEも含めて - 295 : 2021/05/23(日) 11:36:33.98 ID:RBNYbwlAa
-
7やったけど歴代キャラの使い方うまかったわ
そこそこでしゃばりすぎない感じすき - 296 : 2021/05/23(日) 11:36:36.29 ID:8GmuK15EF
-
途中トチ狂って神室町がゾンビに占拠されるやつ出してたよな
あれおもろいん? - 434 : 2021/05/23(日) 11:47:29.28 ID:O7U93PV50
-
>>296
冒頭のムービー辺りまでは普通にワクワクしたぞ - 297 : 2021/05/23(日) 11:36:38.98 ID:5KoW+PwH0
-
あん
- 298 : 2021/05/23(日) 11:36:39.01 ID:4/vhna1Ka
-
嶋野って有能だった記憶や
- 303 : 2021/05/23(日) 11:37:02.35 ID:8qAtwEkca
-
ロストジャッジメントにでてくるハンピンリューマンて7に出てきてた奴等やろ?出るまでに7もやっとくか迷うわ
- 323 : 2021/05/23(日) 11:38:24.62 ID:0gRVGFj1r
-
>>303
7自体ストーリーめちゃんこ面白いからやっとけ - 305 : 2021/05/23(日) 11:37:09.90 ID:RpoqibVK0
-
もう0のスタッフだけでええやろ
- 306 : 2021/05/23(日) 11:37:09.97 ID:2Ems1N+FM
-
誓って殺しはやってません!
からの高速道路で銃乱射とかなんの説得力もないわ
- 324 : 2021/05/23(日) 11:38:27.91 ID:y1cGtEk5d
-
>>306
こればっか言うやつってエアプだよな - 325 : 2021/05/23(日) 11:38:34.00 ID:uChqF1dW0
-
>>306
その間にどんだけ時間が - 308 : 2021/05/23(日) 11:37:14.54 ID:MT4tILeS0
-
まず極道物にメスガキがいらんよね
- 309 : 2021/05/23(日) 11:37:15.53 ID:W7b1dh87M
-
アラジン打てる神ゲー
- 312 : 2021/05/23(日) 11:37:31.02 ID:I2FhoDbh0
-
当時中学生やったからマッサージ店でボタン連打しながらシコりまくってたわ
- 315 : 2021/05/23(日) 11:37:41.74 ID:ZQWRwd8Ea
-
5はマタギまでは良かった
ダンスで心おれて
次のホームレス野郎でやめた - 318 : 2021/05/23(日) 11:37:54.83 ID:f8eZaPO20
-
7の近江の会長って誰なんやろ
渡瀬が若頭で止まってるあたり勝矢なんかな - 321 : 2021/05/23(日) 11:38:20.46 ID:h3caMD2a0
-
やったことないんやが新宿のどこまで歩けるんや
南口あたりまでいける? - 326 : 2021/05/23(日) 11:38:37.14 ID:M3uwBgL4M
-
北斗が如くってコケたん?
あれが成功してたら無双みたいに〇〇が如くシリーズになったんやろなぁ
ハンターが如くとか絶対売れるのに - 329 : 2021/05/23(日) 11:38:47.34 ID:82HJ0bwn0
-
1やって0やって2がええな
- 330 : 2021/05/23(日) 11:38:48.27 ID:gOe4QSuQp
-
良いか悪いかじゃなくて「ゲームに飽きた大人たちへ…」みたいな売り文句だったのに飽き飽きしていたお使いRPGだったのにビックリしたわ
- 343 : 2021/05/23(日) 11:39:42.69 ID:A2RhstqF0
-
>>330
でも今までにないゲームやからおもろかったけどな - 331 : 2021/05/23(日) 11:38:49.13 ID:3Zb0F+WA0
-
キムタク2学校入れるようになって草
とうとう未成年淫行か😥
- 333 : 2021/05/23(日) 11:38:56.05 ID:hy99mBf/0
-
誓って0以外はやってません!
- 334 : 2021/05/23(日) 11:39:00.85 ID:DmqZkZFZ0
-
一番嫌いなキャラは?
ワイは尾田 - 336 : 2021/05/23(日) 11:39:06.77 ID:K2evjIAZd
-
0は芸能人キャストがみんな良かったわ
井浦新鶴見辰吾久世阿波野 - 337 : 2021/05/23(日) 11:39:07.56 ID:8rhkhowl0
-
0だけぶっちぎりで最高傑作なのなんなん?
バブル期やから? - 350 : 2021/05/23(日) 11:40:08.93 ID:A2RhstqF0
-
>>337
やってて一番おもろいからやろ - 354 : 2021/05/23(日) 11:40:31.07 ID:N68lRNlY0
-
>>337
遥とその周りのしがらみがないから
これに尽きる - 359 : 2021/05/23(日) 11:40:58.96 ID:egkZZOrS0
-
>>337
桐生以外論理的だから - 365 : 2021/05/23(日) 11:42:00.31 ID:NlivLZm4M
-
>>337
遥がいないから - 374 : 2021/05/23(日) 11:42:42.03 ID:wCemg7bia
-
>>337
今になって思えば遥に全部ぶち壊される前の話が体験できるからかな
全体的にそれまでのシリーズで説明不足になってたところを補完しつつストーリーも普通に面白いからっていうのが真っ当な理由になると思う - 338 : 2021/05/23(日) 11:39:15.01 ID:4/vhna1Ka
-
個人的には5は遥のステージ上での謎告白まではこれめっちゃ良作やろ! と楽しめた
そっからなんやこれ糞ゲーやろまで落ちた - 339 : 2021/05/23(日) 11:39:16.74 ID:hEZ7wm+La
-
龍が如くって「いや銃使えばいいじゃん」って全部思っちゃうから全然入り込めんわ
東城会殴り込みとかめちゃくちゃだろあれ - 340 : 2021/05/23(日) 11:39:17.15 ID:u+g23KAn0
-
3は峯がええキャラしててすこやった
アイツが退場してなかったら東城会もっと長持ちしとったやろ - 342 : 2021/05/23(日) 11:39:24.37 ID:1rw2MLUH0
-
GTAやった後だと全然感動しないわ
行ける所も少ないし車で移動もチャリをパクる事もできない
ヤクザが主人公なのにその辺の奴を恫喝したりカツアゲして金稼ぐことも出来ないわで
劣化GTAだったわ - 357 : 2021/05/23(日) 11:40:43.29 ID:fy3EmbWZ0
-
>>342
わかる
小中学生はゲームで悪い事出来るのカッケーって思う時期だもんね - 424 : 2021/05/23(日) 11:46:44.33 ID:1rw2MLUH0
-
>>357
主人公がヤクザな癖に美化されすぎて違和感しかないんだよなぁ
ストーリーも子供が楽しむような分かりやすい任侠モノだし
色んな意味でGTAと比べると安っぽく感じるわ - 368 : 2021/05/23(日) 11:42:16.63 ID:3G8+DuOj0
-
>>342
主人公は元ヤクザやぞ - 398 : 2021/05/23(日) 11:44:26.00 ID:NlivLZm4M
-
>>342
龍が如くって主人公現役ヤクザちゃうし - 472 : 2021/05/23(日) 11:50:47.26 ID:1rw2MLUH0
-
>>398
現役じゃないって言ってもヤクザというものに幻滅して足を洗ったってわけでもない
そもそもどういう世界か知っていながら自分から入ったわけだしな
実際作中でも犯罪まがいの事も普通にしてるわけだし
でも善人で自分からカツアゲも盗みも暴力もしません
全て正当防衛でしてますってのは虫が良すぎる - 344 : 2021/05/23(日) 11:39:43.34 ID:ODDmOdayp
-
尾田って人気ないけど人間臭くて嫌いになれんわ
- 346 : 2021/05/23(日) 11:39:53.45 ID:Pdd4DVgJM
-
7面白かったけど東城会・近江解散というデカいイベントやるなら桐生主人公でやりたかったわ
- 347 : 2021/05/23(日) 11:39:57.00 ID:AlU4sWqPr
-
てす
- 348 : 2021/05/23(日) 11:39:57.56 ID:wCemg7bia
-
0→極でやったらエンディングのダイジェストでめちゃくちゃネタバレ食らうやろ
いやまあ無印が何年前のゲームか考えたらネタバレも何もって感じではあるけど - 351 : 2021/05/23(日) 11:40:09.19 ID:J3nANPph0
-
ゲームの街が現実とリンクしてるのええな ワイもスパイダーマンやったからニューヨークには詳しいで
- 356 : 2021/05/23(日) 11:40:37.07 ID:apjY2BgS0
-
恥ずかしながら実況で見てファンになったし次のジャッジアイズは買うで
- 361 : 2021/05/23(日) 11:41:04.55 ID:o394cBgH0
-
ポケサーファイターはテロメアが短い
麗奈と桐生は長い - 362 : 2021/05/23(日) 11:41:13.80 ID:EGNBt9Ey0
-
12球団で本拠地が舞台になってないのはロッテと楽天
なら8はどこが舞台になるかわかるよな? - 363 : 2021/05/23(日) 11:41:18.35 ID:E+z+7sMmp
-
ヤクザを美化してる糞みたいなストーリーが無理や
- 375 : 2021/05/23(日) 11:42:44.72 ID:P5CYO/BQ0
-
>>363
これはやってないな - 383 : 2021/05/23(日) 11:43:19.80 ID:8L9KlexBM
-
>>363
ヤクザがゴミ扱いされてるゲームやろ - 367 : 2021/05/23(日) 11:42:15.35 ID:Hgsohg6xM
-
渋澤「でも他人の血で絵を描いてる風間のほうがクソだよね」
桐生「…」
- 380 : 2021/05/23(日) 11:43:10.13 ID:N68lRNlY0
-
>>367
うるせえ! - 384 : 2021/05/23(日) 11:43:20.49 ID:pbweljf4d
-
>>367
渋澤も風間崇拝ヤバかったよな - 399 : 2021/05/23(日) 11:44:41.20 ID:XtqgH67Ba
-
>>367
渋澤が察して話切り上げてくれるの本当に好き - 406 : 2021/05/23(日) 11:45:13.32 ID:0gRVGFj1r
-
>>367
なんも言い返せんのほんと草 - 369 : 2021/05/23(日) 11:42:17.45 ID:82HJ0bwn0
-
1の桐生の刑務所期間で新作作れんのかな
真島と錦主役で - 370 : 2021/05/23(日) 11:42:23.40 ID:pbweljf4d
-
えっ?
- 371 : 2021/05/23(日) 11:42:31.37 ID:fy3EmbWZ0
-
5のアイドルパートとかいう苦行
- 388 : 2021/05/23(日) 11:43:38.42 ID:EGNBt9Ey0
-
>>371
ハルカスに下剤盛るくらいの虐めやれや何和解しとんねん - 373 : 2021/05/23(日) 11:42:36.69 ID:pbweljf4d
-
セレナへむかえ!
- 376 : 2021/05/23(日) 11:42:46.73 ID:/EjmA2UNM
-
遥ってガキなのに賭博とか風俗とか連れて行かれてるし
そらヤリマンビッチになるわ - 390 : 2021/05/23(日) 11:44:06.38 ID:A2RhstqF0
-
>>376
小学生でソープの意味わかってる奴やからな - 412 : 2021/05/23(日) 11:45:31.39 ID:wCemg7bia
-
>>376
親が親なら子も子の究極系やけど別にそれを遥に求めてた訳じゃなかったんよなあ… - 436 : 2021/05/23(日) 11:47:31.69 ID:NlivLZm4M
-
>>376
政治家とヤクザの娘の隠し子だけど育ての親は裏社会とは関わらない世界で生きてほしいって必死に育てた結果がアレなのは流石に引いたわ - 377 : 2021/05/23(日) 11:42:52.80 ID:ODDmOdayp
-
ゾンビは龍二がおやっさん締めるところがピークや
- 381 : 2021/05/23(日) 11:43:12.86 ID:4/vhna1Ka
-
遥はそのままアイドルにして本筋から切り離すチャンスを捨てたんほんま謎や
- 382 : 2021/05/23(日) 11:43:15.60 ID:T9h4y7Lsa
-
7って絶賛されとるけどミラーフェイスとニック尾形が有能すぎて結構ガバガバやないか?
- 394 : 2021/05/23(日) 11:44:19.31 ID:N68lRNlY0
-
>>382
ミラーフェイスのくだりは5とか6のシナリオ書いたやつなんやろなって思った - 396 : 2021/05/23(日) 11:44:25.17 ID:fy3EmbWZ0
-
>>382
まぁミラーフェイスは思った
最後のコインロッカーで全部許せたが - 419 : 2021/05/23(日) 11:45:44.18 ID:voenAC+p0
-
>>382
ミラーフェイスはやばいな
デスノの「ジェバンニが一晩でやってくれました」と同じようにネタ化されたら一気に糞シナリオ扱いされる爆弾 - 433 : 2021/05/23(日) 11:47:21.10 ID:GmXRMxAL0
-
>>382
7はラストの無情感とキャラがめちゃくちゃすき
春日主人公で一番すきや - 443 : 2021/05/23(日) 11:48:42.22 ID:jK4QRk2R0
-
>>433
誰もが久米しねと思ったやろな - 452 : 2021/05/23(日) 11:49:39.82 ID:fy3EmbWZ0
-
>>443
思ったけど因果応報やしなぁ…
家族(と思ってた人)みんな死んだ春日は可愛そうやが - 450 : 2021/05/23(日) 11:49:30.25 ID:N68lRNlY0
-
>>433
最後の春日の泣き演技やばすぎるわ - 386 : 2021/05/23(日) 11:43:34.36 ID:ZOHd+jLdd
-
お前らが面白い面白い言うから0プレイしたら最高に面白かったわ
1もやってええんやろな - 413 : 2021/05/23(日) 11:45:35.82 ID:N68lRNlY0
-
>>386
0,極,極2,7は文句なしにおもろい
3~6も龍が如くが好きになれたならやる価値はある - 387 : 2021/05/23(日) 11:43:35.20 ID:y1cGtEk5d
-
龍だけじゃないけどいろんなしがらみが無くなった作品っておもろいの出来るよな
- 391 : 2021/05/23(日) 11:44:09.63 ID:aCK4uiQa0
-
バイナリードメインはどうやったん?
- 392 : 2021/05/23(日) 11:44:13.23 ID:WLwBaG8Ep
-
やっぱりシェンムーがナンバーワン!
- 393 : 2021/05/23(日) 11:44:13.82 ID:wCemg7bia
-
0の真島が急に1のになるってほんまに0やったか?西谷のくだりの前後とか嶋野と会う下りの前後とかどんどん変わっていくやんけ
- 395 : 2021/05/23(日) 11:44:22.04 ID:8L9KlexBM
-
steamで如く0あるけどお前らが面白い言うならやろっかな今日
何時間くらいやろ
- 397 : 2021/05/23(日) 11:44:25.94 ID:u+g23KAn0
-
0と7とジャッジアイズが評判ええの絶対遥が出てこなかったからやろ
あいつが如くのシナリオくっそ引っ張ってた - 402 : 2021/05/23(日) 11:44:59.42 ID:A2RhstqF0
-
>>397
2も遥空気やからな - 429 : 2021/05/23(日) 11:47:00.98 ID:K2evjIAZd
-
>>397
7って評判いいのか?
クソRPGだしキャバクラはねえし - 439 : 2021/05/23(日) 11:47:55.65 ID:rOuAi1WH0
-
>>429
キャバクラモードで勃起してそう - 435 : 2021/05/23(日) 11:47:30.36 ID:OG5/9FRz0
-
>>397
評判良い維新にもほぼ出てない - 401 : 2021/05/23(日) 11:44:46.43 ID:GU5guGNs0
-
ゼロだと預言者ばりの超能力者だった風間が1だとただの無能になってるの酷い
- 403 : 2021/05/23(日) 11:45:00.80 ID:4/vhna1Ka
-
シェンムーはまだ3やってないわ
完結したらやるで! - 405 : 2021/05/23(日) 11:45:05.04 ID:9W1cdEwR0
-
0の後に1やると街にあんま活気なくて寂しいよな
- 407 : 2021/05/23(日) 11:45:14.40 ID:I9LMvV7wd
-
今となってはネタ切れすぎてコマンドバトル(笑)になるほどのマンネリハリボテゲーやけどな🤣
- 409 : 2021/05/23(日) 11:45:18.00 ID:hHxsIMeN0
-
キムタク、ゲームカタログの評価なしなんやけどおもろいんか
- 414 : 2021/05/23(日) 11:45:36.04 ID:yCEqn83/0
-
ゼロの真島パートのシナリオってチャップリンの何番煎じなのにモノを知らないオタクは絶賛するからキモい
- 415 : 2021/05/23(日) 11:45:38.12 ID:G3Ey0xDk0
-
0プレイ前ワイ「ダッサイ主題歌やな…」
0プレイ後ワイ「うぉーうぉーうぉー😭」 - 420 : 2021/05/23(日) 11:45:51.77 ID:82HJ0bwn0
-
>>415
わかる - 425 : 2021/05/23(日) 11:46:45.75 ID:N68lRNlY0
-
>>415
いつか天をめがけ昇る金色の魚~ - 430 : 2021/05/23(日) 11:47:06.10 ID:0gRVGFj1r
-
>>415
ワイは7がこれだったわ
もう一番歌以外考えられん - 432 : 2021/05/23(日) 11:47:19.67 ID:hrOULiHN0
-
>>415
龍が如く夜空を舞い - 417 : 2021/05/23(日) 11:45:39.83 ID:AgjWl1+30
-
0の真島の描き方だけはマジでクソ
ハナからキチゲェのが良かった
マキムラマコトに惚れてしまうようなやつが1以降の真島に成れるかよ - 431 : 2021/05/23(日) 11:47:16.04 ID:fy3EmbWZ0
-
>>417
いうて3くらいから素はまともです感出してたし… - 447 : 2021/05/23(日) 11:49:14.55 ID:rcpAISfw0
-
>>417
1以降の真島も割とマジメな場面多いやん - 418 : 2021/05/23(日) 11:45:41.64 ID:MGigouM60
-
極1ってマップがシームレスになってるみたいな変更はあるんか?
- 422 : 2021/05/23(日) 11:46:18.44 ID:4/vhna1Ka
-
キムタクはおもろいで
サブ系は糞おもんない - 426 : 2021/05/23(日) 11:46:48.09 ID:ODDmOdayp
-
名越って小島と同じように監督名乗ってる割にあんま監督として定着しとらんよな
- 427 : 2021/05/23(日) 11:46:55.29 ID:BfYS2/Gr0
-
芸能人とか男の再現度は高いのに女はブスなのなんでや
メインキャラもPS2の時の方が可愛いのどうにかならんの - 428 : 2021/05/23(日) 11:46:56.60 ID:cjbtQzbXd
-
留学生カッノにやらせたらキャバクラ経営ばっかりやっててしばらくハンドサインで指示出すようになってたわ
- 437 : 2021/05/23(日) 11:47:35.96 ID:Itw45NKsM
-
>>428
ハンドサインは草 - 440 : 2021/05/23(日) 11:48:10.03 ID:wCemg7bia
-
>>428
おしぼり灰皿アイスはまだしもゲストグラスとかレディースグラスとかどこで使うんや - 457 : 2021/05/23(日) 11:50:13.87 ID:cjbtQzbXd
-
>>440
ゲストは流石に使い道ないけどレディースグラスは外食で酒のおかわり頼みたい時に大丈夫?的な感じで使ってたわ
ええよって言うたらメニューサインしてくる - 438 : 2021/05/23(日) 11:47:44.79 ID:2zEBpTmmM
-
7はラスボス戦のBGMが好き
- 441 : 2021/05/23(日) 11:48:14.45 ID:AgjWl1+30
-
錦山ってどう考えてもクソ野郎だよな
自分の代わりに10年ムショ入ってくれた親友に恩を仇で返すとか
しかも無能ムーヴしまくりやし
そら風間のおやっさんも柏木さんも由美も一馬一馬いうわ - 444 : 2021/05/23(日) 11:48:44.07 ID:tDi8i1Lw0
-
>>441
山に置き去りにされたのが相当効いたんや - 445 : 2021/05/23(日) 11:48:58.29 ID:UtAJvpzV0
-
>>441
桐生の有能振りとひたすら比較され続けたからな
壊れちゃうのもしゃーない - 449 : 2021/05/23(日) 11:49:22.48 ID:P5CYO/BQ0
-
>>441
恩を仇で返すようになったのは一番下の行の連中のせいじゃねぇかな… - 467 : 2021/05/23(日) 11:50:42.13 ID:wCemg7bia
-
>>441
錦目線じゃ何も考えてないのに全部人徳と武力で何とかする桐生とかいうやつが親友だったんやぞ
あげく部下にはクソ野郎回されるし - 471 : 2021/05/23(日) 11:50:47.03 ID:EGNBt9Ey0
-
>>441
0と極1やると同情の余地はある - 442 : 2021/05/23(日) 11:48:24.07 ID:fy3EmbWZ0
-
キャバクラとかぶっちゃけなくてええやろ
シリーズで可愛かったろキャバ嬢とかユキだけやんけ - 459 : 2021/05/23(日) 11:50:17.88 ID:FwqqrnZ00
-
>>442
小雪もおるやろ - 446 : 2021/05/23(日) 11:49:11.58 ID:K2evjIAZd
-
あと7はヤスケンのキャラが好きになれない
- 448 : 2021/05/23(日) 11:49:20.54 ID:GU5guGNs0
-
極2はなんでクレケンリストラされてるんや😭
- 453 : 2021/05/23(日) 11:49:45.62 ID:Ut2O+Geyd
-
7はミラーフェイスから天童までがクソ
- 454 : 2021/05/23(日) 11:50:07.60 ID:WWcduUI+a
-
秋山主人公またなって欲しいわ
動かしやすいだろうし - 455 : 2021/05/23(日) 11:50:10.88 ID:6e+1GRas0
-
そういや7にMGS4のパロディシーンあったよな
- 468 : 2021/05/23(日) 11:50:42.20 ID:x9ONR+9/p
-
>>455
安全装置が外れてねえぞのやつか - 456 : 2021/05/23(日) 11:50:12.19 ID:NlivLZm4M
-
個人的に和製GTAは龍が如くじゃなくて侍道やわ
- 461 : 2021/05/23(日) 11:50:25.09 ID:pbweljf4d
-
桐生と女警察官って結局どうなったんだっけ?
- 462 : 2021/05/23(日) 11:50:25.89 ID:90n0FeGE0
-
地下とかワクワクしたわ
- 463 : 2021/05/23(日) 11:50:26.08 ID:BfYS2/Gr0
-
クロヒョウ、語られない
- 464 : 2021/05/23(日) 11:50:35.80 ID:x31PDdjSa
-
あんな大金槌で思い切り殴りつけといて殺してないは通らないでしょ…
- 465 : 2021/05/23(日) 11:50:39.03 ID:ZY+/bivC0
-
歌舞伎町は街並みがつまらんやろ
沖縄はよかった - 466 : 2021/05/23(日) 11:50:42.01 ID:2igciIVi0
-
風間「一馬」
風間「由美」
風間「錦山」妹もいる錦山こそ名前で呼んでやるべきなのでは?
- 469 : 2021/05/23(日) 11:50:45.67 ID:9558nzr9H
-
こないだセールで長いこと避けてきた6やったんやけど、思ったよりストーリー面白かったぞ
遥には大して思い入れなかったから子供出来てても何とも思わんかったし - 470 : 2021/05/23(日) 11:50:46.92 ID:9W1cdEwR0
-
龍の感じでクローズZEROみたいの作ってくんねーかなぁ
あっクロヒョウはいらないっす - 473 : 2021/05/23(日) 11:50:47.56 ID:Xdbbv/SPM
-
龍が如くでもっともガッカリしたのは蒼天堀の屋台船から地下格闘技場やな
そういうSF要素いらんからwサイの花屋でも結構萎えるからw
龍が如くを初めてヤった時の衝撃ヤバかったよな

コメント