- 1 : 2021/01/09(土) 08:16:50.62 ID:qNPZgoNV9
-
ビットコイン取り引き脱税で告発
*ソース元にニュース画像あり*
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kanazawa/20210108/3020007021.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を小松市に住む会社役員の56歳の男が、仮想通貨と呼ばれてきた暗号資産「ビットコイン」の取り引きで得たお
よそ2億円の所得を隠し、7700万円を脱税したとして、金沢国税局から告発されました。告発されたのは小松市に住む会社役員の56歳の男です。
金沢国税局によりますと、会社役員の男は仮想通貨と呼ばれてきた暗号資産
「ビットコイン」の取り引きで得た所得を申告せずに隠した疑いがあるということです。金沢国税局では、男が平成29年と平成30年の2年間でおよそ2億円の所得を隠し、
7700万円を脱税したとして、所得税法違反の疑いで金沢地方検察庁に告発しました。
この会社役員の男は本業とは別に「ビットコイン」の取り引きを行っていて、
脱税で得た資金を株や不動産の購入費用にあてていたとみられるということです。金沢国税局によりますと、仮想通貨=「暗号資産」の取り引きで得た所得を隠し
脱税した疑いでの告発は全国の国税局で初めてだということです。01/08 19:43
- 2 : 2021/01/09(土) 08:17:17.13 ID:pkLhV/mm0
- ホッ
- 3 : 2021/01/09(土) 08:18:17.36 ID:QMVi9brL0
- >>1
コレに住民性も追加くるんだよなあw - 4 : 2021/01/09(土) 08:18:27.33 ID:ExxgBJs40
- >>1
なんで、ビットコイン取引の足が着いたの?国内の取引業者を使っちまったのかよwww
- 5 : 2021/01/09(土) 08:18:35.45 ID:utMl/6N10
- ええなー脱税するほど儲かっててうらやましすぎ。
- 6 : 2021/01/09(土) 08:18:37.31 ID:G2DE5txC0
- 捕まるやつなんてほんの一部の一部
競馬とかもそうだけど - 7 : 2021/01/09(土) 08:18:39.56 ID:9eEJHD1n0
- ほんと半分とられるな
- 8 : 2021/01/09(土) 08:18:39.63 ID:jS0JlSAk0
- 種が4600万か?金あるな
- 9 : 2021/01/09(土) 08:19:12.25 ID:li5GNYja0
- 見せしめだろうなこれ
- 10 : 2021/01/09(土) 08:19:31.28 ID:7zAIgbB80
- ガンガンやれ
こんなやつウヨウヨおるで - 11 : 2021/01/09(土) 08:19:32.28 ID:snutrUrK0
- 雑所得で引かれるとは聞いてたけど具体的に額で見ると
なかなかすごい額を持って行かれるんだなぁ - 18 : 2021/01/09(土) 08:21:59.71 ID:QMVi9brL0
- >>11
基本的にはこれだけ稼いだら、利益の半分持ってかれる
これ、所得税だけだから、これに加えて住民税10% - 12 : 2021/01/09(土) 08:20:18.36 ID:0LsR1MjP0
- 億り人さんパネっすね
- 13 : 2021/01/09(土) 08:20:42.55 ID:7zAIgbB80
- 今むっちゃあがってるから
今が税務署もウハウハできる - 14 : 2021/01/09(土) 08:20:43.32 ID:vccRV2wR0
- うまいよな
二年泳がして追徴課税なんぼよ?
税務署なんて全て把握してるからな
バレてないと思ってる奴らマジでさっさと確定申告したほうが良いぞ
必ずやられる
ソースはオレ - 19 : 2021/01/09(土) 08:22:07.14 ID:Dl3dngll0
- >>14
全て把握なんか出来るわけねえだろw
摘発されるやつは隙が多すぎなんだよ
不動産とか車とか買えばそりゃ来るよ - 15 : 2021/01/09(土) 08:20:47.48 ID:39PI/n3Q0
- しょぼいな。
そしてP2Pなどと同じで業者から足がついただけなのに、
「匿名の崩壊だー」な展開をしたがるメディアもあるんだなww - 16 : 2021/01/09(土) 08:20:54.70 ID:3SkMpW0G0
- ビットコインで2億円稼いだら7700万円は国の金になるのか
じゃあ国がビットコインの取引をもっと推し進めれば
いい財源になるな - 29 : 2021/01/09(土) 08:24:11.45 ID:46DuvrL30
- >>16
中国は税金徴収どころか政府ぐるみでそれやってるからな - 17 : 2021/01/09(土) 08:21:04.25 ID:zTuHwnI50
- 金持ってるやつほど税金払ってないって本当だったんだなw
- 21 : 2021/01/09(土) 08:22:28.81 ID:MUfY2eDu0
- あれだけ死のリスクを取って、真面目に申告しても7700万も取られるとかかわいそすぎてワロタ
さらにここから住民税と震災復興税、健康保険税だからな - 23 : 2021/01/09(土) 08:23:30.44 ID:xH0DMorP0
- これ+追徴が来て即払えないと利息もついて更に住民税の爆上げも食らうんだっけ?
- 24 : 2021/01/09(土) 08:23:37.85 ID:MUfY2eDu0
- 仮想通貨をトレードする奴らを愛国者と認定するっ!
- 25 : 2021/01/09(土) 08:23:39.11 ID:bHvRnWmC0
- すげーな420マンこえてんおかよwww
200マンので売っちまったわ - 26 : 2021/01/09(土) 08:23:40.79 ID:m74M3lI90
- 血税を無駄遣いする自治体、政治家は何の罪にも問われないのにな。
- 27 : 2021/01/09(土) 08:23:43.42 ID:SLj7TkYi0
- なぜ匿名性が高いのがウリのビットコインを
わざわざ国内の取引所で売買するのかね - 28 : 2021/01/09(土) 08:23:47.78 ID:2ZS5S5D90
- >>1
ちゃんと申告してればいいものをw
ざまーwww - 31 : 2021/01/09(土) 08:24:22.81 ID:Lm/YVHoH0
- 結局金これくらい額がないと、しらべないのかな?
- 36 : 2021/01/09(土) 08:25:52.85 ID:7zAIgbB80
- >>31
みんなに金配ったから暫くはヤル気満々じゃないかね - 32 : 2021/01/09(土) 08:24:52.64 ID:/sddGAHM0
- そんな資金動かしたらバレるだろ
不動産購入なんてすぐキャッチされるわ - 33 : 2021/01/09(土) 08:25:03.41 ID:WXvWF1vN0
- 今も持ってれば数億稼いで税分ペイできたのにw
- 34 : 2021/01/09(土) 08:25:18.21 ID:pYUfW/Vi0
- 馬鹿だな、不動産購入とかしたら一発でバレるだろ。
- 35 : 2021/01/09(土) 08:25:29.99 ID:0v7U2Tds0
- こういう非国民は晒して焼き殺せ
- 37 : 2021/01/09(土) 08:25:56.06 ID:eIR3hWJ30
- 国内の取引所で換金すれば必ず足がつくよ。
数千万円換金すればまず間違いなくリストに上がる。
換金業者は儲けた人のリストを国税庁に提出しているので調査は簡単ですよ。
【小遣い稼ぎ】副業でビットコイン取引7700万円脱税 「暗号資産」の取引で得た所得を隠し脱税した疑いでの告発は全国の国税局で初

コメント