1日500人が東京の解除目安と西村氏

1 : 2021/01/07(木) 16:18:45.57 ID:qWX84pIa9

西村経済再生担当相は緊急事態宣言の解除基準に関し、感染者数が東京都で1日当たり500人に減少することが目安になるとの認識を示した。

共同通信 2021/1/7 15:42 (JST)1/7 16:17 (JST)updated
https://this.kiji.is/719803603825311744?c=39546741839462401

2 : 2021/01/07(木) 16:19:15.23 ID:eXAZmF4F0
結局GOTOは関係なかったよな
179 : 2021/01/07(木) 16:35:42.22 ID:pkUiucEw0
>>2
ないわけない
247 : 2021/01/07(木) 16:43:47.19 ID:keXca++u0
>>2
GOTOは外出OKの旗印になったのは間違えないけど
今はもうGOTOあろうがなかろうが止まらないだろうね
県境に自衛隊を派遣し検査や虚偽の報告をしたものを銃殺していかないと押さえられないよ…中国みたいにね
自民党には早く憲法改正していただきたい
3 : 2021/01/07(木) 16:19:19.08 ID:W+6VrsgP0
アホな見通しだな
4 : 2021/01/07(木) 16:19:20.74 ID:zqTgeW2d0
むりー
5 : 2021/01/07(木) 16:19:27.08 ID:o9PGu3rM0
…春…だな…
6 : 2021/01/07(木) 16:19:30.86 ID:wxyZNQtS0
向こう半年はなさそう
7 : 2021/01/07(木) 16:19:32.94 ID:PFOa5MO20
えっ、ぬるすぎ
8 : 2021/01/07(木) 16:19:33.79 ID:1hlIIvqE0
>>1
夏までずっとってことだよそれ。
減るわけないだろ都民の民度で
9 : 2021/01/07(木) 16:19:42.45 ID:VtTNVAVc0
500人って具体的な数はどこから出てきたの?
80 : 2021/01/07(木) 16:25:52.57 ID:l8svJTGi0
>>9
緊急事態宣言は1ヶ月ぐらいって言ってたから、それぐらいで収まると思ってるって事
こんなお花畑連中が国会議員とか笑えすぎて涙出てくるわ
10 : 2021/01/07(木) 16:19:46.17 ID:ShWyD5lp0
最重要国策の春節歓迎前には検査数を大幅に減らすということか
11 : 2021/01/07(木) 16:19:53.05 ID:v2t6xzqI0
何年かかるんだよそれ
12 : 2021/01/07(木) 16:19:55.61 ID:X/fDPwGq0
アホか
500人で解除してたらすぐまたもとどおりやボケ
13 : 2021/01/07(木) 16:20:15.59 ID:nO5cSxXM0
何言ってんだ?
とことん0にしないと繰り返してばかりだぞ?

やる事が全部半端過ぎる。駄目自民考えろ!

14 : 2021/01/07(木) 16:20:24.89 ID:QZacot1V0
>>1
なんで検査数も指定しねえの?
検査数500にするだけで達成じゃん
191 : 2021/01/07(木) 16:36:55.58 ID:Dr5j29+20
>>14
まぁそういうことだが
さすがにそれだと世論は納得しないから
検査数操作する線は薄いと思う
15 : 2021/01/07(木) 16:20:25.37 ID:fFfbgGyf0
またgotoしまぁ~す
16 : 2021/01/07(木) 16:20:26.37 ID:m0MppY5l0
もう2000行っちゃったから、これはキツイ
どんだけ甘く見積もってたんだよ
17 : 2021/01/07(木) 16:20:26.59 ID:v2t6xzqI0
そうか減ったことにするのか
18 : 2021/01/07(木) 16:20:32.29 ID:RnsSBy1l0
ペッパー君交換しろよ
19 : 2021/01/07(木) 16:20:33.31 ID:3sp29ydi0
🦠<500人をまたすぐ倍々に殖やすしw
20 : 2021/01/07(木) 16:20:36.36 ID:o7LkTwSV0
検査数でなんとでもいじれるじゃん
また春節の前フリかよ
21 : 2021/01/07(木) 16:20:44.12 ID:W+6VrsgP0
西村「緊急事態まとまったし検査数しぼるぞ」
22 : 2021/01/07(木) 16:20:54.66 ID:o095t8T60
3か月はかかるかな?
23 : 2021/01/07(木) 16:21:07.27 ID:k1z47WTU0
官邸は簡単だと思って設定したんだろうが永遠に来ねーよ、500以下なんて。
トンキンがいかに馬鹿か思い知れw
190 : 2021/01/07(木) 16:36:45.77 ID:3GvVFUHz0
>>23
緊急事態宣言のままオリンピックやるのかな?
24 : 2021/01/07(木) 16:21:10.36 ID:a13+e7KQ0
緩すぎね?
前回の解除基準は一日平均10人だったのだが

せめて50人にすべき

25 : 2021/01/07(木) 16:21:27.40 ID:Agnvin1V0
検査数減らせばクリアできるだろ、こんなのw
26 : 2021/01/07(木) 16:21:38.60 ID:/lb9ZTTR0
じゃあ、

検査数をへらすのか?wwwwwwwww

27 : 2021/01/07(木) 16:21:45.74 ID:FRsJm5so0
ラスボスの南ア型が控えているので無理。
28 : 2021/01/07(木) 16:21:50.03 ID:H14FIz8s0
500人でもすげー多いて感覚なのに

もはや数字マジックやな

29 : 2021/01/07(木) 16:21:52.99 ID:AIfKZQVe0
500人超えた時あんなに驚いたのに それが解除基準かよ 
そんなのすぐに逆戻りだわな
30 : 2021/01/07(木) 16:21:53.97 ID:bcqSzgQJ0
まあ目安を出したのは当然
あとは対策をなんとかしてくださいよ
31 : 2021/01/07(木) 16:21:58.33 ID:3HwNbsiz0
解除GoTo悪化の繰り返しw
32 : 2021/01/07(木) 16:21:59.19 ID:oo1tHzt40
11月末~12月頭くらいの感染者数やん
そんなんで解除してたら3月末には元に戻るがな
33 : 2021/01/07(木) 16:22:07.39 ID:lidOBpnq0
むしろ増え続ける
34 : 2021/01/07(木) 16:22:15.30 ID:n28zzZF60
つまり春まで解除するつもりはないという解釈でよろしいか?
35 : 2021/01/07(木) 16:22:22.35 ID:Wd6ncGsy0
無理に決まってるだろ
それよりワクチンの国産化を急がせろ
36 : 2021/01/07(木) 16:22:23.80 ID:jUI49LcP0
春節までに意地でも500人以下にして中国人ウエルカムにして終わったと同時にリボ払い分上乗せしてまた緊急事態宣言するんでしょ
136 : 2021/01/07(木) 16:32:02.10 ID:HPK5UbCZ0
>>36
それそれ
37 : 2021/01/07(木) 16:22:24.55 ID:H23AKKK30
数字は操作できるだろ
それで春節ウェルカムagainかよ
38 : 2021/01/07(木) 16:22:27.39 ID:4eupFXue0
かつて「今日の東京の感染者500人です」でえらいこっちゃ~と言ってた数字です。
39 : 2021/01/07(木) 16:22:31.85 ID:2HASdxpFO
500人て感染拡大の真っ只中じゃん
40 : 2021/01/07(木) 16:22:32.24 ID:G4h8cLuQ0
ドンドン条件緩くしてるなwww
42 : 2021/01/07(木) 16:22:40.20 ID:Zqg4VxuE0
せめて1日100人以下
出来れば50人以下

これって東京の話よな?

43 : 2021/01/07(木) 16:22:40.70 ID:m0MppY5l0
ちなみにもう全国で発出しないと間に合わない
まー今回のは緩い宣言だから意味ないけどな
44 : 2021/01/07(木) 16:22:52.05 ID:nGk1TF4H0
そんな低い目標じゃ あっという間に第4波来そう
45 : 2021/01/07(木) 16:22:52.86 ID:e9QzhdBG0
1日500って12月1週目と同じ数やんけ!!!
そこから1ヶ月でこうなったんやで!!!
46 : 2021/01/07(木) 16:22:58.41 ID:I6Sq4HZx0
西村「俺が法であり神である!」
47 : 2021/01/07(木) 16:23:00.79 ID:/e1l5am30
認識の甘い総理に甘い数字を出す担当大臣

スイーツ内閣野郎w

48 : 2021/01/07(木) 16:23:04.61 ID:Id7l//2K0
1日500人になった時点で2週間後の未来も確定しているから
実際はもうすこし低い感染者数になっている
49 : 2021/01/07(木) 16:23:04.90 ID:sT+exM2o0
減少傾向の500だからな!
50 : 2021/01/07(木) 16:23:07.13 ID:PdszYBmY0
緩すぎてお花畑すぎる
こんな見通し甘い発表したら、だれーも言う事聞かないな
51 : 2021/01/07(木) 16:23:09.84 ID:W+6VrsgP0
567で語呂合わせに頑張っていた数字ですねw
52 : 2021/01/07(木) 16:23:13.16 ID:WswqsC0F0
500!?
嘘やろ
53 : 2021/01/07(木) 16:23:14.22 ID:Oearhp710
だめだこりゃか
54 : 2021/01/07(木) 16:23:14.64 ID:H23AKKK30
もう手遅れよ
55 : 2021/01/07(木) 16:23:20.81 ID:9gI+WJzx0
夏くらいになるんじゃね?w
56 : 2021/01/07(木) 16:23:21.95 ID:N1dwinki0
1ヶ月では無理だろ
58 : 2021/01/07(木) 16:23:28.68 ID:TChPEWAb0
前のロックダウンを発令する根拠として挙げた人数より多いんだけどw
59 : 2021/01/07(木) 16:23:38.94 ID:NaqTmXzM0
50人の間違いでは
60 : 2021/01/07(木) 16:23:41.90 ID:vWx2h3xn0
500に何か根拠があるのかな
500に減ったころは医療逼迫が終わっとるん
61 : 2021/01/07(木) 16:23:42.03 ID:tkgW0Z720
数字出していいことあんのかね。
62 : 2021/01/07(木) 16:23:45.48 ID:QZacot1V0
>>1
経済回したいんなら台湾みたく国内ゼロを目指すべきじゃね?
63 : 2021/01/07(木) 16:23:48.49 ID:DZl0L9LF0
こりゃ今年の夏ごろまで解除は無理だな
64 : 2021/01/07(木) 16:24:01.44 ID:dlMfHWPt0
マスゴミもグルだから春節祭前には意図的情報数値操作によって500切ってくる悪寒が・・
今日も東京五輪開催前提の話題やってる糞マスゴミだから
69 : 2021/01/07(木) 16:24:46.82 ID:Oearhp710
>>64
春節ウェルカムのためならやりかねない
71 : 2021/01/07(木) 16:24:57.10 ID:PtAtw8790
>>64
検査数減らせばいいんだもんね。
65 : 2021/01/07(木) 16:24:06.02 ID:XfcX5Qvx0
ふざけんなコロナ脳
66 : 2021/01/07(木) 16:24:10.18 ID:ZMfaMDqB0
全国でも500はちょっとって思うのに
67 : 2021/01/07(木) 16:24:14.14 ID:TlETnLpb0
西村は神のみぞ知る発言したしな
自らが神になることにより全てを掌握する
159 : 2021/01/07(木) 16:33:49.78 ID:v2t6xzqI0
>>67
寝言はせめて総理大臣になってから言うべきだな
68 : 2021/01/07(木) 16:24:24.61 ID:wVXwmdH10
オリンピックまでには減るさ
何故って?検査数が500になれば500人を超えないだろう?
70 : 2021/01/07(木) 16:24:51.99 ID:s14BwkoW0
目安の根拠が不明だし・・・
そもそも解除の話しかよ、のんきだな
72 : 2021/01/07(木) 16:25:02.18 ID:OuTYAHm/0
GW頃に解除って事だな
73 : 2021/01/07(木) 16:25:08.28 ID:ei3TiRZT0
Lockdown or Collapse
74 : 2021/01/07(木) 16:25:23.14 ID:BmUXrAYu0
500でもかなりの数なんだがな
75 : 2021/01/07(木) 16:25:37.73 ID:xpfaMCc90
80年前
牟田口廉也「2週間以内にインパールを攻略せよ。天長節には絶対間に合わせろ」」

現在
菅義偉「1か月以内にコロナ患者を500人にせよ。中国春節には絶対間に合わせろ」

76 : 2021/01/07(木) 16:25:42.75 ID:YUTB3uHo0
許してやれ
菅に逃げられて西村も訳分かんねえ単騎無双やらされてんだ
見てて可哀想だろ
77 : 2021/01/07(木) 16:25:43.46 ID:Y3b5aIQZ0
こりゃ、今年もコロナが豊作じゃわい
78 : 2021/01/07(木) 16:25:46.73 ID:a4KN2FoD0
検査を500人以下にすれば明日にでも解除だな。
安心した。
79 : 2021/01/07(木) 16:25:49.18 ID:P9Cn8DrN0
半端なことやめて
81 : 2021/01/07(木) 16:25:54.97 ID:YdAYvpU60
500人じゃ一瞬で感染爆発すると思うが
82 : 2021/01/07(木) 16:25:59.95 ID:QSPsKExo0
数値の魔術師の小池様にかかれば
500以下なんて余裕だろ
83 : 2021/01/07(木) 16:26:05.12 ID:+l4P8MVD0
現実的に300くらいじゃね
84 : 2021/01/07(木) 16:26:23.26 ID:vWx2h3xn0
500の根拠とかも菅首相の会見で分かるんかな
これから減っての500到達じゃまだ医療逼迫してそうなのに
85 : 2021/01/07(木) 16:26:41.00 ID:C2roEEnz0
一年は無理じゃんワロタ笑
86 : 2021/01/07(木) 16:26:41.35 ID:WUcCt0890
本気で春節ウエルカムsecond season?
ほんとさ、政策こそペナルティ設けないと
無責任な政治が続くだけじゃないの?
87 : 2021/01/07(木) 16:26:43.80 ID:kPB555Q/0
目安ユルユルでワロタ
88 : 2021/01/07(木) 16:26:45.63 ID:zgPt1pGu0
普段の検査に加えて満員電車を全て検査してゼロじゃ無いと駄目だな
ここまで徹底しないとまた元通り

500ってついこの前まで大騒ぎする人数だったのに感覚麻痺してない?

89 : 2021/01/07(木) 16:26:46.32 ID:Iw5RHAox0
X「・・ということだ。やれ」
FAX「はい」
90 : 2021/01/07(木) 16:27:02.12 ID:8mcjjXut0
専門家は10人だってよ
ど素人の解除の判断は500人なんだwまたすぐリバるわwww
91 : 2021/01/07(木) 16:27:03.45 ID:Rob0KGIN0
11月が200前後で自由に動いて1カ月ちょいで2500
500で解除なら日本全滅するよ
92 : 2021/01/07(木) 16:27:12.68 ID:stzFYQoZ0
500人からあっという間に2000人になったろ
500人で元に戻すとまた同じことの繰り返し
93 : 2021/01/07(木) 16:27:30.70 ID:Pa0Q6BEG0
500なんてすぐ1000だろうが
94 : 2021/01/07(木) 16:27:39.77 ID:ryUKR24m0
抑え込んで制限解除するなら300人以下だろ。
95 : 2021/01/07(木) 16:27:45.00 ID:z6gjCpoK0
何処も勢いがスゲーわwwwww
誰も騙せてないwwwwwwwwwwwwwwwwww
96 : 2021/01/07(木) 16:27:46.76 ID:l0Y9tHG70
月曜日は少ないからなるだろ
意味あるの?
97 : 2021/01/07(木) 16:27:48.47 ID:72bIORkH0
安倍嫌いだが感染爆発する前に下痢逃げしたのは流石岸の孫
98 : 2021/01/07(木) 16:27:56.07 ID:CURVmfxs0
こんな数字出すと500になって解除した段階で人出が増えるだろ
99 : 2021/01/07(木) 16:28:01.02 ID:LhjP0GWO0
去年のロックダウンの解除は
1日100人未満だったよな。
だったら自分に甘々な政治家でも
せめて1日300人未満をアピールすべきだろう。
100 : 2021/01/07(木) 16:28:05.39 ID:MIqvCuZ20
500人?
こいつ
馬鹿か?
101 : 2021/01/07(木) 16:28:17.39 ID:vGCoNEGL0
1日500人で解除なんて言ってるようじゃ、ピークは1日10000以上も覚悟してる感じか
もう都内は検温ゲート誰も通れないんじゃね?
みんなゴホゴホ
102 : 2021/01/07(木) 16:28:25.11 ID:4l6kSYAg0
なんでコロナで門外漢の経済再生担当大臣がでしゃばるのよ
ずっと不思議だった
103 : 2021/01/07(木) 16:28:28.39 ID:WhrsUflP0
ハードル下げすぎ、馬鹿じゃねーの
104 : 2021/01/07(木) 16:28:38.36 ID:DC4pB75k0
東京だけ移動を制限しろ
感染拡大スピードが早すぎる
105 : 2021/01/07(木) 16:28:44.89 ID:ef6ai5MJ0
春まで無理だな
つか、市中でもう無理なんじゃなかろうか
106 : 2021/01/07(木) 16:28:54.08 ID:l0Y9tHG70
100じゃ絶対無理だからハードル下げてるの?
107 : 2021/01/07(木) 16:29:01.80 ID:UWRjCQbh0
変異種蔓延なら無理だよ。
108 : 2021/01/07(木) 16:29:07.36 ID:ohoeOOJ40
毎日の新規感染者が500に減るまでに療養中の人数は何万人ふくれあがることか?
完全に医療崩壊した状態でも500に減ったら即解除すんのかねえ
なんも考えてなさそう
109 : 2021/01/07(木) 16:29:09.47 ID:MVkJRo5b0
東京都「検査数が多すぎたんで減らしますわww」
110 : 2021/01/07(木) 16:29:12.25 ID:7FpNGba+0
1日500人より減ったのは結局、オリンピック開催日を過ぎた後だった…。
オリンピックは緊急事態宣言の中、行われることになった。
111 : 2021/01/07(木) 16:29:17.38 ID:z6gjCpoK0
ヤフコメがいっちゃんスゲーはwwwwwwwwww
112 : 2021/01/07(木) 16:29:36.51 ID:3sp29ydi0
500人てwもしかしたら今新規感染者10万人くらいいるのかもな
113 : 2021/01/07(木) 16:29:49.33 ID:1hlIIvqE0
>>1
ちょっと占ってみたけど
1/15日に4468人と出たぞ
114 : 2021/01/07(木) 16:29:52.80 ID:iYgPn7UE0
春節前までって言いな?
115 : 2021/01/07(木) 16:29:58.96 ID:vk2Bf2dw0
なにこのゆるい基準w
116 : 2021/01/07(木) 16:30:02.41 ID:4l6kSYAg0
西村が鬼門だろ日本のコロナ対応
こいつ変えないとダメだ
117 : 2021/01/07(木) 16:30:10.49 ID:Iw5RHAox0
Goto、クリスマス、忘年会、初詣、と爆弾が連発して、まだそのピークに達した様子すらないからな
この目標すら、1月では無理だと思う
118 : 2021/01/07(木) 16:30:22.98 ID:1IQ0tckr0
500人ってなんかエビデンスあるんすか?
119 : 2021/01/07(木) 16:30:31.71 ID:WLFf1LRK0
まあワクチンまでもてば良いみたいな感じか
120 : 2021/01/07(木) 16:30:32.48 ID:Bj2Rr1Zl0
インフレだな。
121 : 2021/01/07(木) 16:30:43.15 ID:YUTB3uHo0
はっきり言って解除の基準は今回に限ってはどーでもいいと思うよ
だってこれただの飲食の時短だよ?
効く訳ないじゃん

それより次の手を準備しろって急がせないと
時間との勝負だ

131 : 2021/01/07(木) 16:31:23.11 ID:1IQ0tckr0
>>121
夏の間にGOTOで遊び呆けるキリギリスさんだから無理だよ
122 : 2021/01/07(木) 16:30:57.19 ID:xpfaMCc90
俺は西村は大嫌いだったが
最近の動きは評価してるよ
菅内閣では尾身さんの一番の理解者だと思う
ただ権力がなさ過ぎて右往左往してるだけ
500人てのも一応根拠はある。第三ステージに戻すってことでしょ。
123 : 2021/01/07(木) 16:30:58.92 ID:l0Y9tHG70
まあ解除してもいいけどgotoは二度とやるなよ
124 : 2021/01/07(木) 16:31:07.53 ID:5DGLyzMM0
>>1
トンキン暴動(๑`ᗨ´๑)ڡ 来ーるー!!!
125 : 2021/01/07(木) 16:31:13.31 ID:QSPsKExo0
トンキン移動解禁 → 全国感染拡大へ
トンキンGOTO追加 → 全国感染拡大へ
トンキン緊事解除 → 全国感染拡大へ
126 : 2021/01/07(木) 16:31:13.50 ID:4Fk7wMbz0
西浦じゃなくて西村かよ
じゃあ根拠なんてないんだろうな
127 : 2021/01/07(木) 16:31:14.45 ID:l8svJTGi0
福島の時もだったが、手に負えなくなると釈明もなしに簡単にゴールポスト動かすのな
右も左も無責任と無能が過ぎるし、マジでこの国どうなってんだよ
128 : 2021/01/07(木) 16:31:15.26 ID:Mwfn2O300
>>1
コロナ担当・経済再生相
コロナ再生相の方が実態に合っていると思う
129 : 2021/01/07(木) 16:31:18.06 ID:Iw5RHAox0
この人、コロナ「も」担当してる、経済担当大臣でしょ
そういうことだ
130 : 2021/01/07(木) 16:31:21.25 ID:TNEZ9hJT0
大阪は時短一ヶ月で3割くらい減ったから、2400から0.7を掛けていくと、5ヶ月くらいで達成できそう
132 : 2021/01/07(木) 16:31:27.17 ID:oL451OEE0
500人?500人くらいならコロナっていてもいいの?
133 : 2021/01/07(木) 16:31:39.99 ID:0Hs00x/C0
ほんと危機感ないな
134 : 2021/01/07(木) 16:31:43.68 ID:2hFXjhE20
オナ禁は30分が限界
135 : 2021/01/07(木) 16:31:48.20 ID:0UHkOn3k0
500超えでやべえって言ってたのついこの前だよな
今や2500て、、、
137 : 2021/01/07(木) 16:32:02.62 ID:1PdKIiOY0
1日の検査数を千件にします!
138 : 2021/01/07(木) 16:32:13.27 ID:K8l2f0zn0
目標が高いな、増やしておきながらハードル下げる手法かね。
139 : 2021/01/07(木) 16:32:18.01 ID:QQPMgaGL0
これこそエビデンス()が必要だろ
なんで500人?
140 : 2021/01/07(木) 16:32:21.87 ID:POBky1LU0
500かぁ…1月前は500でみんなドン引きしてたような記憶が…w
141 : 2021/01/07(木) 16:32:29.68 ID:p/IJanXx0
検査受けなきゃ解除出来るじゃん
我慢しろw
142 : 2021/01/07(木) 16:32:31.02 ID:jGa+OZkn0
5人じゃなくて?
143 : 2021/01/07(木) 16:32:46.35 ID:1Ukkek/n0
アホちゃう そしたらまたブリ返すわ
158 : 2021/01/07(木) 16:33:49.03 ID:MljeLVJw0
>>143
GW明けからは暖かくなるので大丈夫やで👌
181 : 2021/01/07(木) 16:35:44.06 ID:1Ukkek/n0
>>158
コロナに温度は余り関係ない 南米でも大流行やん
197 : 2021/01/07(木) 16:37:18.57 ID:Pa0Q6BEG0
>>181
メチャクチャあるぞ、暑くても流行るけどね
205 : 2021/01/07(木) 16:38:28.72 ID:MljeLVJw0
>>181
去年も3月末がピークだったってデータが出ているので心配するな🥸
でも4月末までは我慢やで
144 : 2021/01/07(木) 16:32:47.21 ID:MljeLVJw0
こりゃ4月末まで無理やろ。
飲食店さんは見切りをつけた方が良いな
146 : 2021/01/07(木) 16:32:48.86 ID:CmKJ+qym0
アホか
第一波のMAX時よりはるかに高い数字じゃねえか
147 : 2021/01/07(木) 16:32:50.99 ID:dZa+3Jxy0
それワクチンが行き渡らないと無理だから。
148 : 2021/01/07(木) 16:32:55.68 ID:UDHbqt/80
春節の前週の検査数は500人なんだろ
149 : 2021/01/07(木) 16:33:05.80 ID:ahVbWpfS0
感染者数500人というかそこは隠蔽体質のある国だから検査数無理矢理減らすだけだろ
150 : 2021/01/07(木) 16:33:13.70 ID:KdyVn1+A0
去年の夏から100人超えが日常になって今の状況なのに
500人をベースにしたら半年後どうなるか分かってるのか
151 : 2021/01/07(木) 16:33:30.66 ID:lAuqNakH0
オリンピック諦めたのか
152 : 2021/01/07(木) 16:33:34.29 ID:ERqbR3NK0
その日を境に誰も500を見た者はいなかったのであった

パパパパ~ン(`・ω・´)ゞ

153 : 2021/01/07(木) 16:33:35.05 ID:3Fwevdpf0
中途半端なとこで解除したらまた増えちゃうじゃん
154 : 2021/01/07(木) 16:33:40.37 ID:XHg6GGou0
頭悪いんじゃないの?
155 : 2021/01/07(木) 16:33:42.21 ID:w+bxkszr0
解除したらまた増えるし
このままだといつまで経ってもイタチごっこだろ
156 : 2021/01/07(木) 16:33:42.86 ID:eXAjxW4R0
0まで下げんと意味なかばい。
157 : 2021/01/07(木) 16:33:46.94 ID:QSPsKExo0
トンキン移動解禁後(第2波開始)
トンキンGOTO追加(第3波開始)

トンキン緊急事態宣言解除(第4波開始)
160 : 2021/01/07(木) 16:33:56.50 ID:iUflFjae0
検査人数を499人までに制限すれば
即日解除できるな
161 : 2021/01/07(木) 16:33:56.75 ID:Vv54kBd40
なんとなくファイブハンドレット
162 : 2021/01/07(木) 16:34:00.72 ID:dEMk7Gst0
解除したら一瞬で増えそう
163 : 2021/01/07(木) 16:34:08.76 ID:FzZLjCTO0
実効再生産数(Rt)が0.5
これが1か月以上続くことが緩める条件
このくらい必要。
164 : 2021/01/07(木) 16:34:15.24 ID:b+sJX7kx0
特効薬が出来たら平気だろう
165 : 2021/01/07(木) 16:34:20.73 ID:ON50yIHl0
じゃあなんで一日500人を超えて今まで放置してきたのさ
166 : 2021/01/07(木) 16:34:23.76 ID:4igASZub0
検査数を極限まで減らせば500人なんて楽勝
それでオリンピック強行か?
167 : 2021/01/07(木) 16:34:27.48 ID:K8l2f0zn0
500人でGoTo始めるつもりかな、すぐ元の木阿弥じゃん、変異種かも知れないのにもっと感染者減らさないと意味ないですよw
168 : 2021/01/07(木) 16:34:31.06 ID:jwvMd/aB0
都民の民度じゃ永久に無理だなw
169 : 2021/01/07(木) 16:34:58.38 ID:8LGb3xrC0
今年は500切るの無理だし小規模飲食は今年いっぱいボーナスタイムやな羨ましいw
189 : 2021/01/07(木) 16:36:35.98 ID:MljeLVJw0
>>169
大規模店も家賃20万円ぐらいの地下の店舗に引っ越せば良いんよ
170 : 2021/01/07(木) 16:35:02.80 ID:rMUemIjq0
検査絞れば収束よ
171 : 2021/01/07(木) 16:35:03.41 ID:deRwzkUZ0
どうせ解除する
もしも500だとしてもその2週間後に2000は超える

せめて国際線は欧米が日本以下になるまで停止しろ

172 : 2021/01/07(木) 16:35:07.54 ID:orxoF6fI0
一日500がでたら即解除なのか?
一日五百を一週間続けさせるか
一週間で500人になるまでやれ
173 : 2021/01/07(木) 16:35:13.99 ID:5SIxnnat0
500ならオッケーってこと?
アホすぎ
174 : 2021/01/07(木) 16:35:16.21 ID:QiL7KCaq0
医療崩壊するかいなかですよね。妥当ですよ。

あとはワクチンと治療薬ですな

176 : 2021/01/07(木) 16:35:29.11 ID:v4Yf85Ik0
そんなの直ぐに元通りじゃん
177 : 2021/01/07(木) 16:35:30.74 ID:jpRU1DXQ0
500人ww
あと10年は無理だな
178 : 2021/01/07(木) 16:35:38.49 ID:s14BwkoW0
人数の根拠は?希望的観測
500人になるのか?希望的観測
解除へ向かうのか?希望的観測

なぜ、いま解除の話しなうえにポエムかよ

180 : 2021/01/07(木) 16:35:44.02 ID:7msjecs40
検査数絞りとリボ払い前提
重要なのは医療機関のキャパでしょ、そこを解除目安にしなくてこんな数字に何の意味があるのか
182 : 2021/01/07(木) 16:35:48.71 ID:DLyTNFdH0
せめて陽性率と感染者数の両方で判断しろよ
183 : 2021/01/07(木) 16:35:54.76 ID:9Tv1h/iZ0
GOTOやれよ
184 : 2021/01/07(木) 16:35:55.06 ID:hAP0DOJU0
500?
低いハードルを立てたもんだわ
185 : 2021/01/07(木) 16:36:03.02 ID:oQOHkWnV0
内閣総辞職っていい言葉だな
186 : 2021/01/07(木) 16:36:08.28 ID:/Xr3Leua0
人数じゃなくて病床だろ
自分の言うことにどんだけ尾ひれつくかまだわからんのかね
187 : 2021/01/07(木) 16:36:22.41 ID:n5DPw+H20
とても低い目標を設定して政府に忖度してるの見え見えだわ
188 : 2021/01/07(木) 16:36:34.83 ID:YUTB3uHo0
心を入れ替えたのか何だか知らんが西村が頑張ってるのは見りゃわかる
でもこいつ1人じゃ無理だ
菅ははよ出てこい
192 : 2021/01/07(木) 16:37:00.55 ID:rMUemIjq0
200人くらいまで落とさなきゃ
193 : 2021/01/07(木) 16:37:05.58 ID:I3Wrn5bd0
500匹の東コロね~
194 : 2021/01/07(木) 16:37:09.57 ID:K8l2f0zn0
>>1
どさくさにハードル下げてんじゃねーよ、それを1週間継続だよ。
一日500差したくらいで解除と言いたいのか?w
195 : 2021/01/07(木) 16:37:09.93 ID:+gS0qbv60
早く解除したければ小池みたいに結果じゃなく集計数を発表すればいいですね?
196 : 2021/01/07(木) 16:37:17.73 ID:8LGb3xrC0
都内で持ち家の奴改装して飲食始めろw
月180万のボーナスがずーっと貰えるぞwwwwwwww
198 : 2021/01/07(木) 16:37:35.19 ID:qRpO53qZ0
あっさり500に戻った場合→飲食店のせいだから飲食店の営業時間は20時までにすれば解決
なかなか500に戻らない場合→飲食店だけのせいじゃないけど飲食店の営業時間は20時までのまま

つまりどのみち飲食店は20時までってことになる、ご愁傷様です

199 : 2021/01/07(木) 16:38:00.19 ID:D6Cikyv10
検査の時ウイルスの数を外国並みの認定数にすれば問題解決への手掛かりになる。
これ本当('ω')
200 : 2021/01/07(木) 16:38:13.19 ID:M9x9Ky7K0
一週間の合計が500人切ったら解除しようよ
201 : 2021/01/07(木) 16:38:13.75 ID:ULirJ1XJ0
つまり、都民の人口が500人以下にならないと無理なのか・・・
202 : 2021/01/07(木) 16:38:13.77 ID:b+DIPd4P0
500超えてみんな焦ってたじゃん
お忘れか
204 : 2021/01/07(木) 16:38:24.82 ID:s9nX9W9q0
悔しいw
206 : 2021/01/07(木) 16:38:39.40 ID:k4qk6BnV0
ゼロにできると思ってる奴っているの?
それこそお花畑ちゃう?
207 : 2021/01/07(木) 16:38:50.93 ID:Nwvc0a8t0
たったの500人でいいのか
208 : 2021/01/07(木) 16:38:54.61 ID:jO5mCeSd0
500のタコデンスを知りたいもんだぜ
絶対に無理だな。一月末で1万人超え。
かくて第二のイタリアになるだろうな。
244 : 2021/01/07(木) 16:43:19.63 ID:rMUemIjq0
>>208
俺はイカデンスを
209 : 2021/01/07(木) 16:39:05.77 ID:lPlEWHm20
春節前に無理やり500人以下に数字捏造して中国人ウェルカムしそうだなあ
百田みたいに予言しておくよ
210 : 2021/01/07(木) 16:39:11.07 ID:qhXXiTYd0
>>1
こいつなんとなくで喋ってるだろww
211 : 2021/01/07(木) 16:39:12.77 ID:ySjqyIyP0
はっ?
1日100人で緊急事態に入ったくせに。
何言ってるし。
212 : 2021/01/07(木) 16:39:18.90 ID:K8l2f0zn0
自分らが作った指標も覚えてないのかな、かなり痛いですよ。
213 : 2021/01/07(木) 16:39:30.75 ID:ULNS6SR90
もう500人もムリだな。

五輪は中止だよwwwwwww

214 : 2021/01/07(木) 16:39:35.03 ID:wy/V+P2L0
500人じゃまた膨らむだろ
やる気あんのか
230 : 2021/01/07(木) 16:40:53.86 ID:Oearhp710
>>214
春節ウェルカムするためだもの
その後のことは考えてないんじゃね
215 : 2021/01/07(木) 16:39:38.36 ID:SJtXaWTo0
いざとなったら検査絞るからな
216 : 2021/01/07(木) 16:39:43.17 ID:jGLgcV7R0
せめて10人以下だろ
緩すぎ
217 : 2021/01/07(木) 16:39:47.21 ID:Q7IKO+080
目標が低いなおい
根絶するつもりでそのくらいの成果だと思うぞ
218 : 2021/01/07(木) 16:39:47.99 ID:wQoSYSnt0
簡単簡単
検査数絞れば済む話じゃん
219 : 2021/01/07(木) 16:39:48.74 ID:piuxjAqG0
10月ぐらいの数字の500じゃないと医療が持たないって事だろうけど無理ゲーすぎる
220 : 2021/01/07(木) 16:39:54.23 ID:HLT/K6gQ0
これじゃまた増えての繰り返しな気が…
少し減ったからってほいほいGOTOやら外国人welcomeしたりする馬鹿だし
変異種がでて前とは状況違うのにさぁ…
221 : 2021/01/07(木) 16:40:12.27 ID:8LGb3xrC0
時短だけで500まで戻せたら世界は苦労しないぜw
222 : 2021/01/07(木) 16:40:16.92 ID:k4qk6BnV0
ただの風邪だから無理なんだよ
東京都民全員にこれから一回も風邪ひくな、なんて命令してできると思う?
223 : 2021/01/07(木) 16:40:17.18 ID:Wj9uQ/UI0
503人だったときはダメなんでしょ。
少しまけてもらえませんか?
224 : 2021/01/07(木) 16:40:19.70 ID:pkUiucEw0
500じゃなくせめて300人未満
225 : 2021/01/07(木) 16:40:31.77 ID:YK2fYDkP0
これから、5ケタになる見通しだから、500で解除すんのかな。
226 : 2021/01/07(木) 16:40:33.85 ID:xzgbq+eB0
>>1
んーラインを決めるなら200が妥当だな、500なんて多過ぎ
ちょっと油断したら1週間で1000超えるやんけ
227 : 2021/01/07(木) 16:40:35.42 ID:ySjqyIyP0
単純な感染数じゃなく、病床数とか医療の逼迫で判断しろよ。

ホントにバカなんだな

228 : 2021/01/07(木) 16:40:36.57 ID:5ZTPbJan0
ゆるゆるだなあ
さすが西村だ
229 : 2021/01/07(木) 16:40:47.65 ID:gTh0kVre0
もう500すら戻すのは無理だと思うが
231 : 2021/01/07(木) 16:41:08.61 ID:Q7IKO+080
愚かな人類は滅びた方がいいわ
232 : 2021/01/07(木) 16:41:14.06 ID:fOujM47C0
まあ落ち着いて
500で騒ぐのは日本くらいだ
その中の重症死者は一人くらいなんだからなんとか病院やっていけるってことだろう
233 : 2021/01/07(木) 16:41:34.08 ID:U6icJOoe0
西村「welcome to this crazy time」
234 : 2021/01/07(木) 16:41:38.66 ID:ewOmzSrK0
東京は夏まで無理だな
まあこの目安なんて忘れて解除しそうだが
235 : 2021/01/07(木) 16:41:43.31 ID:M8o8JFNL0
ネトウヨ「嫌なら日本から出て行け」
あれ?
236 : 2021/01/07(木) 16:41:45.76 ID:vQ0eeu6w0
馬鹿なんじゃねーのか?分数も知らねーのか政治家共はw
237 : 2021/01/07(木) 16:41:48.23 ID:bcJwtLDM0
五輪まで500切らなかったら笑えるw
240 : 2021/01/07(木) 16:42:37.77 ID:MljeLVJw0
>>237
五輪って20年後ぐらいやろ
充分間に合う🥸
238 : 2021/01/07(木) 16:42:04.71 ID:K8l2f0zn0
変異種で基準見直ししないと意味ないよ、感染力が違うんだから。
それくらい理解しろよ、500人じゃすぐ元に戻る。
239 : 2021/01/07(木) 16:42:27.10 ID:U6LkjGu/0
前回はざっくりと東京都1週間で70人以下(1日10人以下)で解除だったね
まあ今回そこまでやってたらたぶん5月ころまで解除できなくなるだろうけど
海外もそうだけど母数がでかくなると感覚がマヒしてくるね
241 : 2021/01/07(木) 16:42:47.00 ID:Oearhp710
検査減らしたりして
242 : 2021/01/07(木) 16:43:17.70 ID:SvJ7gj+c0
1回目の時って100人超えたから出したんじゃなかったっけ?
243 : 2021/01/07(木) 16:43:18.16 ID:zW0tdOOz0
いや多いわ。
245 : 2021/01/07(木) 16:43:28.14 ID:+AtqEfBc0
中途半端な緊急事態宣言では、
増加率から見て、1日5,000、10,000行くほうが可能性高い
1日500人の根拠はともかく、500に減らすのたいへんだぞ
246 : 2021/01/07(木) 16:43:33.77 ID:VU8XmKl50
500人てあんた5人の間違いやろ
248 : 2021/01/07(木) 16:43:47.79 ID:1PibU7lv0
毎回こいつらのゴールは根拠がなくて更にゴールラインも下げるからな
下手したら700人の経路不明50%で解除しちゃったりするぞ
249 : 2021/01/07(木) 16:43:48.22 ID:WGkG1VuJ0
所詮目安ですから w
250 : 2021/01/07(木) 16:43:52.96 ID:Zyxfsc7N0
>>1
こいつ完全に馬鹿だな。
500人の根拠を示さないでどうする。
251 : 2021/01/07(木) 16:44:09.01 ID:Q7IKO+080
マジで腹立ってきたわコイツら
やるなら徹底的にやれよ
つい先月までは500で多いって言ってたろうが
252 : 2021/01/07(木) 16:44:13.25 ID:3IktQKWz0
500じゃ去年の緊急事態宣言時のピークよりもはるかに多いんですが…
253 : 2021/01/07(木) 16:44:21.04 ID:8P7Ghu5r0
500人w

オリンピックやるためか

254 : 2021/01/07(木) 16:45:01.21 ID:Xzkv2l2E0
テレワーク(笑)おうち時間(笑)ソーシャルディスタンス(笑)
無駄無駄無駄無駄www
255 : 2021/01/07(木) 16:45:08.01 ID:K7m1+aOy0
100人だろぼけ
256 : 2021/01/07(木) 16:45:09.20 ID:Q7IKO+080
基準を有耶無耶にするコントロール
500で少ないと思いこまそうとしているぞ
257 : 2021/01/07(木) 16:45:10.56 ID:NVP7ZLVU0
日月火あたりの記録だけ見ればいけるかもしらん
258 : 2021/01/07(木) 16:45:26.92 ID:YUTB3uHo0
現実的には一度どうにか3桁まで戻して
んで夏頃に改めてロックダウンやってゼロにして次の冬に備える感じになると思う

人的被害も経済被害もすげえことなるけどしゃーねえ
ここまでやったら簡単には叩けない

259 : 2021/01/07(木) 16:45:28.40 ID:FKFjDZ5W0
待て待て
1日500人って先月上旬の数字だぞ
260 : 2021/01/07(木) 16:45:37.03 ID:DZjKE4ki0
数字なんか盛り上げるために調整してるだろどうせw
2か月後くらいには約2500人から500人に減ったら凄いやん?
これから夏だしオリンピック開催できるやん?
という流れでオリンピック開催するのは目に見えてる
261 : 2021/01/07(木) 16:45:46.36 ID:xpfaMCc90
でも最初にある程度の解除基準の数値出して
政府をあらかじめ縛っておくのは大事なことだよ

スダレハゲなら直前に統計リボ払いして
「ここ数日減少していますから解除します」
とかやりかねない

262 : 2021/01/07(木) 16:46:01.27 ID:lQFahk+j0
判断基準甘すぎるやろ
こんな考え方だからここまで感染拡大してんやで

自民は金の事しか頭にないから、コロナ対策なんてできっこないやろ

263 : 2021/01/07(木) 16:46:21.69 ID:jO5mCeSd0
早くこいこい、お正月だな。

コメント

タイトルとURLをコピーしました