- 1 : 2021/01/07(木) 05:13:19.65 ID:rxAYW0Rn9
-
【やっちゃった!】極右ジャーナリスト、ナンシー・ペロシ下院議長の部屋に侵入してパソコンハッキング
2021/01/07BREAKING: I am inside Nancy Pelosi’s office with the thousands of revolutionaries who have stormed the building
To put into perspective how quickly staff evacuated, emails are still on the screen along side a federal alert warning members of the current revolution
速報:私はナンシーペロシのオフィスの中にいて、建物を襲撃した何千人もの革命家がいます
スタッフがどれだけ早く避難したかを把握するために、現在の革命のメンバーに警告する連邦政府の警告と並んで、電子メールがまだ画面に表示されています
- 4 : 2021/01/07(木) 05:15:21.12 ID:Fez51xhW0
- >>1
あれ、ペロシがピンチなの? - 5 : 2021/01/07(木) 05:16:57.40 ID:DmgB+pz+0
- 男の裸画像があったとか?w
- 6 : 2021/01/07(木) 05:18:21.45 ID:R3J5B0Aa0
- 射殺されないのか
- 9 : 2021/01/07(木) 05:20:26.71 ID:+phK2GOp0
- あー犯罪アピールしちゃったか
- 11 : 2021/01/07(木) 05:21:44.92 ID:Xv+h49n+0
- 回線経由して情報を取り出したり改ざんしたことだけをハッキングと呼べよ
機械の前まで行って操作するのはハッキングじゃねーわwwwwwwwwwwww - 21 : 2021/01/07(木) 05:32:34.45 ID:nKEmODq80
- >>11
それもハッキングですよ - 12 : 2021/01/07(木) 05:22:16.71 ID:EUxbsRBY0
- 売国奴が公に晒される時代が来たんだよ
なぁ、2F - 14 : 2021/01/07(木) 05:22:25.72 ID:SVRO46uS0
- 大変だ-、議会で民衆を追ってきたらとんでもないものを見つけてしまった-。どうしよう?
- 15 : 2021/01/07(木) 05:23:14.25 ID:R+1jv4hX0
- ネトウヨはどこの国でも社会のお荷物だなw
- 16 : 2021/01/07(木) 05:24:06.84 ID:Gd2J1vJD0
- Wildというワードが暗号化されて合図となってる
- 17 : 2021/01/07(木) 05:24:30.44 ID:obrIQf7R0
- この行動見えた。NSAが紛れ込んでデータや書類を入手だな。
- 18 : 2021/01/07(木) 05:24:48.91 ID:JbI3LCe90
- 犯罪者ネトウヨ
- 19 : 2021/01/07(木) 05:28:18.04 ID:OV2/zdBN0
- >>1
それハッキングなのか?
ハッキングと呼ぶにはローテク過ぎな気がする - 22 : 2021/01/07(木) 05:33:17.26 ID:kEagQa3M0
- ブルートフォースアタック(真)
- 23 : 2021/01/07(木) 05:34:11.37 ID:uhs3z+bt0
- ゴキブリパヨクは嫌われてる
- 24 : 2021/01/07(木) 05:35:14.91 ID:zjcvWyOD0
- こんなものを易々と信じてしまうことが
「不正選挙」と呼ばれているものの本質なんだよな - 25 : 2021/01/07(木) 05:36:36.73 ID:sVswhJtl0
- テヘペロシ💛
- 26 : 2021/01/07(木) 05:36:41.24 ID:vDMss0Q00
- ハッキング(物理的)
【やっちゃった!】極右ジャーナリスト、ナンシー・ペロシ下院議長の部屋に侵入してパソコンハッキング

コメント