- 1 : 2020/04/30(木) 14:52:45.08 ID:sX+O0kBZ0
-
札幌市広報部
@Sapporo_PRD
【不要不急の外出はお控えください】現在、農試公園の駐車場は約9割が埋まっており、来園者も増えてきています。
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためにも、不要不急の外出はお控えくださいますよう、市民の皆さまのご協力をお願いいたします。 - 2 : 2020/04/30(木) 14:53:05.35 ID:XYlYGhDAp
- 効いてるwww効いてるwww
- 3 : 2020/04/30(木) 14:53:21.71 ID:XYlYGhDAp
- 効きすぎい
- 4 : 2020/04/30(木) 14:53:45.49 ID:D46AqE1+r
- すげーなニホンザルバカ
こんなの海外じゃ絶対にあり得ないこと - 5 : 2020/04/30(木) 14:54:39.23 ID:wxtmJKhJ0
- しるかぼけぇ
補償も給付もないから外出自粛もやる気なし - 6 : 2020/04/30(木) 14:54:46.88 ID:00MX8Pci0
- 殺な
- 7 : 2020/04/30(木) 14:56:56.04 ID:19u0L/qw0
- 閉鎖すれば良くね
- 8 : 2020/04/30(木) 14:57:36.71 ID:tdD4rWQ00
- お、まだ1割空いてるな!
- 9 : 2020/04/30(木) 14:58:21.88 ID:GZ9Xzo4I0
- 公園自体は広いもん
- 10 : 2020/04/30(木) 14:58:26.10 ID:2+dAqbeY0
- あんなに広い土地があっても集まれる様な場所って結局限られてんだよな
- 11 : 2020/04/30(木) 14:59:14.39 ID:tdD4rWQ00
- ちゃぷちゃぷ広場の水と戯れる幼女…はまだいないかさすがに
- 12 : 2020/04/30(木) 14:59:53.73 ID:PXfnVVIj0
- 来る前に閉鎖出来たろ何やってたんだ
- 13 : 2020/04/30(木) 14:59:58.08 ID:hD6WIIq+0
- 閉鎖しとけよ
- 14 : 2020/04/30(木) 15:00:00.55 ID:R4nfrj/CK
- 外だから密閉じゃないからセーフ
- 15 : 2020/04/30(木) 15:00:04.29 ID:yDXlTfxG0
- 自粛なんかしなくていいんだよ
過度に自由を制限するなら補償しろよよ - 16 : 2020/04/30(木) 15:00:43.06 ID:nHFpFJtK0
- 農試公園って何
- 17 : 2020/04/30(木) 15:01:34.70 ID:+jCccaXDa
- なんで駐車場開けてんだよ
- 18 : 2020/04/30(木) 15:02:58.49 ID:GZ9Xzo4I0
- 12.4haだぞ
テニスコートとかは閉鎖されてるが散歩やキャッチボール、サッカーを芝生でやるんだろうな
職員にとっては大人数来て脅威だが一般は密じゃないやって来るんだよ - 19 : 2020/04/30(木) 15:07:49.16 ID:c8upuuqt0
- 10万円おかわり貰うために外出するぞww
- 20 : 2020/04/30(木) 15:07:53.11 ID:bP93o8e20
- 公式HP見たけど、マスクして間隔開けて座ればいいみたいなテンションじゃん
花見歓迎してるじゃん - 21 : 2020/04/30(木) 15:10:20.73 ID:xzX4rBbF0
- 公園の管理者はだれですか?
- 23 : 2020/04/30(木) 15:11:55.01 ID:GZ9Xzo4I0
- >>21
公益財団法人札幌市公園緑化協会 - 22 : 2020/04/30(木) 15:10:32.34 ID:q7Q0w4510
- 割りと近所の森林公園は駐車場閉鎖してるぞ
それでも近隣奴の憩いの場()になってるけどw
小さいワンタッチテントが増えた - 24 : 2020/04/30(木) 15:14:32.44 ID:e9morp+Ia
- 待ちに待った雪解け&春
さらに札幌だとこれから花見シーズンじゃないのか?
ヤバいだろこれ - 25 : 2020/04/30(木) 15:14:49.73 ID:WArL7XsJM
- 北海道なんてわざわざ公園行かなくてもちょっと外れたら公園みたいなもんだろ
- 26 : 2020/04/30(木) 15:18:53.52 ID:XDiYi3STa
- 三密じゃなければセーフみたいな風潮作ったのが悪い
- 27 : 2020/04/30(木) 15:22:00.70 ID:XwKbinJ+d
- 増毛の甘エビ祭り行ってもええの?
- 28 : 2020/04/30(木) 15:52:31.57 ID:UHg32y0Ka
- 密じゃなければリスクはぐっと下がる。後は得られるメリットとのバランス。運動のために近所を散歩するのは問題ない(むしろ推奨)。
公園はトイレの使用・管理がリスクになる気がする。
あと交通事故のリスク。救急はもうキャパオーバー。 - 29 : 2020/04/30(木) 17:03:25.05 ID:CcAbf0mWd
- 道民何やってんだ、トンキンみたいなことするな。非道民は焼くぞ
北海道「公園の駐車場が9割も埋まってるの!お願い!もう来ないで!お願!コロナウイルスに感染しちゃうぅうう」

コメント