【コロナウィルス】箱根駅伝 沿道に多数の高齢者が ネットでは不満の嵐「高齢者率が高くて呆れるわ」

1 : 2021/01/03(日) 14:13:22.77 ID:YllE1t6I9

第97回東京箱根間往復大学駅伝競走(箱根駅伝)の復路が3日に行われ、創価大がトップで10区にタスキをつなぐなど、終盤戦を迎えている。しかし、沿道の観客を巡って、ネット上では不満の声があふれている。

 今大会は新型コロナウイルス感染症対策として、関東学生陸上競技連盟(関東学連)が「応援の自粛を要請します」と呼び掛けている。そのため、例年より観客が減っているが、一定数の人たちが観戦に訪れている。

 そんな中、沿道には多数の高齢者の姿が。一般的に新型コロナウイルスは、高齢者の方が重症化しやすいことから「高齢者多いですよねー。マスクしてない人もいたし」「若者が若者がとか言われるけど、控えろと言われている箱根駅伝の沿道応援なかなか高齢者いるじゃんか!」「沿道で応援してる高齢者率が高くて呆れるわ」などと批判的なコメントが多数見られた。

 箱根駅伝を中継する日本テレビも、途中から画面右上に「沿道での観戦はお控え下さい」とテロップで表示。しかし、依然としてどの区間にも多くの観戦者がいる状態のままだ。

https://news.livedoor.com/article/detail/19477493/
2021年1月3日 12時41分
東スポWeb

2 : 2021/01/03(日) 14:13:38.55 ID:lWSGZteP0
池田犬作「信心が足らんニダアアアアアア!!!!!」
3 : 2021/01/03(日) 14:13:41.18 ID:XZa78w3O0
老害ばっかだったな
4 : 2021/01/03(日) 14:13:58.26 ID:WbtZw38j0
どうせ創価学会員
76 : 2021/01/03(日) 14:21:54.64 ID:dq07eJ8p0
>>4 当たり
5 : 2021/01/03(日) 14:13:59.56 ID:wqCWmn9H0
コロナというタスキを繋ぎに行きました
6 : 2021/01/03(日) 14:14:38.19 ID:HPn8jrpO0
あんだけ集まると屋外でも屋内でも関係無さそうな人の量だったなw
7 : 2021/01/03(日) 14:14:51.03 ID:EYpAzZ8u0
ガス抜きに使うとは西村めー
8 : 2021/01/03(日) 14:14:58.47 ID:INBzHTBw0
おじいちゃんマラソンでも見てきなさい
あっマスク切らしちゃってるけどきっと大丈夫だよ
9 : 2021/01/03(日) 14:15:02.58 ID:oScKPCi/0
やはりコロナを拡散させてるのはジジババ
10 : 2021/01/03(日) 14:15:04.99 ID:PFASHZs/0
本心は今年は沿道で応援しないって言ってたのに抜け駆けしてズルいだろ
11 : 2021/01/03(日) 14:15:08.17 ID:oIOJ/Qan0
なんでわざとパニクらせるんだろ
12 : 2021/01/03(日) 14:15:09.84 ID:CLtg5fCi0
オリンピックどうなるかハッキリしたやん
選手は海外からきてもコロナうつされるの確定したから誰も来ないぞ
馬鹿なやつらだ
13 : 2021/01/03(日) 14:15:24.58 ID:ZW43sGOe0
やっぱり感染拡大させてるのは若者じゃなくて中高年と老人だったんだな
14 : 2021/01/03(日) 14:15:26.31 ID:wwmBRmpP0
全員逮捕しろ
そして2週間隔離しておけ
16 : 2021/01/03(日) 14:15:42.77 ID:3TmPy0GA0
バカみたい。
外食もう解禁。
17 : 2021/01/03(日) 14:15:51.58 ID:QTBsYjuw0
マスコミ「若者が~」
18 : 2021/01/03(日) 14:16:15.75 ID:oScKPCi/0
駅伝見に来たやつにコロナワクチン打てばええんやないか
19 : 2021/01/03(日) 14:16:20.17 ID:uXZx6CGQ0
子供の教育にも悪いよ。
テレビを見ながら、沿道は悪い人で埋め尽くされてるねと言ってた。
29 : 2021/01/03(日) 14:17:34.34 ID:ktfRrfwZ0
>>19
「ああいう人になっちゃいけませんよ」って言えば済む
20 : 2021/01/03(日) 14:16:21.39 ID:KWxg+TM/0
選手が通過する時にマスクを外して声かけていたおばちゃんいたぞ
声かけたあとにマスクをはめていた
21 : 2021/01/03(日) 14:16:24.75 ID:hmJPFiDp0
宮沢じゃないけど
さすがに屋外でマスクしてれば大丈夫だろ
神経質すぎ ほっとけ
43 : 2021/01/03(日) 14:18:44.43 ID:CLtg5fCi0
>>21
歓声あげてもか?
さすがに大丈夫とか、あれはいいとかこれは大丈夫とか
馬鹿が自分でライン引くからめちゃくちゃになんだよ
馬鹿は馬鹿なんだから決められたこと守ってろと
過去の行動歴でこの沿道にいたやつは治療最後列にするぐらいでいい
92 : 2021/01/03(日) 14:23:03.43 ID:iKCdPiL70
>>43
決められたことってなんや?
誰からも指示されてないやろ。
113 : 2021/01/03(日) 14:25:12.43 ID:CLtg5fCi0
>>92
応援自粛しろ言われてんだろ
法律じゃないから知らないってか?
言われてする話ですらないことだぞこんな馬鹿な話
22 : 2021/01/03(日) 14:16:38.46 ID:M6gMTt7H0
トンキンの民度には呆れるばかり。
23 : 2021/01/03(日) 14:16:41.55 ID:qeHIsZpJ0
じゃあ高齢者は娯楽を楽しむなってことか?
それもおかしいだろ。
なんでもかんでも批判に結び付ける風潮はよくない。
32 : 2021/01/03(日) 14:17:45.96 ID:ZW43sGOe0
>>23
それで感染して重症化したら病院に駆け込むんだろ?(笑)
老人には呆れるばかり
87 : 2021/01/03(日) 14:22:39.24 ID:roP6njW90
>>32
ほんそれ。
114 : 2021/01/03(日) 14:25:34.05 ID:K59ZB7Y60
>>32
お前みたいなコロナ脳が引きこもってるかわりに彼らが経済回してくれるんだから文句いうなやw
126 : 2021/01/03(日) 14:26:20.52 ID:ZW43sGOe0
>>114
沿道で群れて何の経済を回してるの?
118 : 2021/01/03(日) 14:25:43.77 ID:eplIKF7Q0
>>32
これな。医療従事者は箱根駅伝クラスターは見殺しで頼むわ
102 : 2021/01/03(日) 14:24:00.02 ID:w1kepMG00
>>23
おとなしくテレビで見たらええやんけ
24 : 2021/01/03(日) 14:16:56.31 ID:lS4VPoRt0
アベガー
アベガー
25 : 2021/01/03(日) 14:17:03.72 ID:lS/1xpTQ0
外出なくてもストレス貯まらないのは引き篭もりのゴミニートだけw
マスクして出かけりゃ問題ねーよw
26 : 2021/01/03(日) 14:17:11.48 ID:DbtyxPPM0
国内のインフラ使っといて見に来るな?
何様だよ
27 : 2021/01/03(日) 14:17:13.89 ID:PFASHZs/0
あと数日したら家で家族、親戚、知人と宴会しながら箱根駅伝みててクラスター発生とか出てきそう
28 : 2021/01/03(日) 14:17:16.89 ID:cZCAXKJ90
マスク外してスマホで撮影してるおっさん結構中継されてたよ
30 : 2021/01/03(日) 14:17:38.76 ID:tgwY1far0
高齢者は表に出ないと歩けなくなるんやで
31 : 2021/01/03(日) 14:17:41.86 ID:pdbJ2UzA0
むしろ高齢者は進んで見にいけ!
咳をしててもマスクしなくてよろしい。
応援は大声で喜びは隣の爺と抱き合ってやれ。
44 : 2021/01/03(日) 14:18:44.48 ID:ktfRrfwZ0
>>31
沿道にアクリル板が必要だったな
33 : 2021/01/03(日) 14:17:49.66 ID:i5eDBrZK0
世代間対立になったら
政府や都の思うつぼだよ
38 : 2021/01/03(日) 14:18:22.59 ID:ZW43sGOe0
>>33
昭和世代が足を引っ張ってるのは明確だけどな
83 : 2021/01/03(日) 14:22:33.10 ID:TTAPjMVi0
>>33
ちょろいもんですねえw
34 : 2021/01/03(日) 14:17:54.73 ID:0fAdgvUP0
初詣と駅伝の結果が楽しみやな
35 : 2021/01/03(日) 14:18:07.10 ID:aObz+D9O0
勇気あるお年寄りの皆様だろ
36 : 2021/01/03(日) 14:18:19.26 ID:yqc55hs+0
交通規制のまえに沿道応援規制が先だろwwww
まったく脳筋ってのはバカの集まりだな
37 : 2021/01/03(日) 14:18:20.02 ID:Nt+eoh190
昨日なら半数以上がどこかのスニーカー履いてたからナイキ多かったけど
まあそういうことやってる人達だと思うけど
今日は分からんな
39 : 2021/01/03(日) 14:18:23.51 ID:qKjp+DB00
高齢者:うぇーーーーーいw
40 : 2021/01/03(日) 14:18:26.86 ID:0TWDIoa60
もしかして沿道にいたのはそうかの動員?
41 : 2021/01/03(日) 14:18:33.25 ID:BkLZJbW20
若者なんか何もなくても集まるんだぜ
42 : 2021/01/03(日) 14:18:33.62 ID:NZWYb2qI0
こんなジジババとっととくたばってくれたら年金問題解決すんだけどな(笑)
45 : 2021/01/03(日) 14:18:49.63 ID:eq1UoDwq0
自粛厨うるさいぞ
46 : 2021/01/03(日) 14:18:51.97 ID:LQSRsH0J0
高齢者のために自粛してるのに・・・。
マジで馬鹿らしくなるわ。
52 : 2021/01/03(日) 14:19:50.67 ID:ktfRrfwZ0
>>46
自分と家族以外の人のための自粛だと思うのならしなくていいよ
47 : 2021/01/03(日) 14:19:14.69 ID:p6skXV7g0
別に緊急事態宣言とか出てる訳じゃ無いし問題無いと思うけどね
49 : 2021/01/03(日) 14:19:24.45 ID:RUUQqWM00
高齢者の人口割合もともと多いから、大抵のサンプルつまんだところで高齢者多い!ってなりそうな
50 : 2021/01/03(日) 14:19:28.32 ID:oMvPZDHm0
滅茶苦茶ヘイト集めてて草

自粛してるのアホらしくなって出かける奴がいての
負の連鎖しかしないだろコレ

51 : 2021/01/03(日) 14:19:43.70 ID:ZW43sGOe0
日本は老人を甘やかしすぎ
54 : 2021/01/03(日) 14:20:05.79 ID:M39JbmF50
そもそも日本の高齢化率が高いだろ
並んで可視化されると驚くけどな
55 : 2021/01/03(日) 14:20:06.08 ID:AX7bGIG/0
若いやつらはかなり不満に思うだろうな
56 : 2021/01/03(日) 14:20:08.61 ID:lsOMm+Ks0
やっぱり老人じゃん
57 : 2021/01/03(日) 14:20:10.92 ID:bt1y7tNb0
別にかかって死んだら自分の責任だから良いだろ
74 : 2021/01/03(日) 14:21:20.58 ID:ktfRrfwZ0
>>57
すぐ死ぬのならまだいい
病院のリソースを人手や期間をかけさせてゴリゴリ削るんだよ
99 : 2021/01/03(日) 14:23:50.07 ID:CLtg5fCi0
>>57
自分の責任で完結できるやつがこんな馬鹿な行動しない
こういう行動するやつらがコロナかかったら
自分を早く助けろと主張して電話もしないで病院いったりすんぞ
目に見えてる
それこそ自決してくれたらまだいいが、絶対周りに迷惑かけまくるからな
58 : 2021/01/03(日) 14:20:16.26 ID:0yfVj4nl0
徳光は沿道にいたの?
95 : 2021/01/03(日) 14:23:09.05 ID:cvK+3Ufa0
>>58
今年は断念したってニュースになってたよ
59 : 2021/01/03(日) 14:20:20.36 ID:voS+SInu0
全て中共チャンコロナが悪いアルヨ
60 : 2021/01/03(日) 14:20:21.32 ID:cvK+3Ufa0
毎年家族で箱根に旅行がてら応援に行っていたが今年は流石に行けなかった
テレビで見ていて自分は「観客結構いるじゃん!」と思ったが、母は「小旗を振っている客が
居ないから見やすそう」だったw
確かに現地でも小旗の振り方は注意喚起されてたし邪魔だったな、フィリップとかも
61 : 2021/01/03(日) 14:20:23.84 ID:qS4v3nE60
コロナ禍じゃなくてトンキン禍だな。

不要不急の外出をやめられないサルどものせいで
感染拡大は止まらないし、緊急事態宣言待ったなし。
そのくせ「キーキー」モンクだけは言うモンキー。

62 : 2021/01/03(日) 14:20:24.05 ID:7CBlc+b/0
応援しない人は信心が足りないのだ
63 : 2021/01/03(日) 14:20:26.35 ID:c3F4XNqi0
さては日本の高齢化率をご存知ない?
64 : 2021/01/03(日) 14:20:29.83 ID:JKGD4oxg0
「わしは悪くない!」
65 : 2021/01/03(日) 14:20:36.88 ID:9gBkoUXX0
高齢者のために会社も個人も我慢してるのにな
66 : 2021/01/03(日) 14:20:40.04 ID:5VmvUV6/0
外だから大丈夫だよ。電車が危ないんだよ。
67 : 2021/01/03(日) 14:20:40.66 ID:PFhA7t9y0
政府が60歳以上は一切の治療を行わないと決めればいいのに
71 : 2021/01/03(日) 14:20:58.14 ID:ZW43sGOe0
>>67
そうそう
こんな奴ら切り捨ててok
68 : 2021/01/03(日) 14:20:43.04 ID:G38sE7gh0
カンセンした人「人が多くて驚きました」
69 : 2021/01/03(日) 14:20:48.29 ID:CLtg5fCi0
初詣して、コロナが収まります様に、、、と神社でコロナ交換して
さぁ箱根駅伝見に行くか!

こいつら馬鹿すぎてどうしようもねーな

70 : 2021/01/03(日) 14:20:57.56 ID:jtmlH4XW0
創価信者のジジババだろ
72 : 2021/01/03(日) 14:21:06.75 ID:PD+Xj/zP0
コロナを拡散してるのは若者でなく老人wwwwwwwwwwwwww
73 : 2021/01/03(日) 14:21:17.30 ID:RbP7ffCO0
だからジジババなんかコロナに感染してさっさと4ねばいいんだよ

春先のマスクやトイレットペーパーの買い溜めとか
全部コイツらの仕業じゃん
どんどん4ね、糞老害

75 : 2021/01/03(日) 14:21:54.39 ID:l79pYZnr0
「のこのこ沿道に出て来んな、愚民ども」って思ってる選手たちに
がんばれーと声かけたり手を叩いたりしても何の応援にもならん
77 : 2021/01/03(日) 14:21:58.19 ID:R5SyDAjh0
「これ以上何をすればいいのかわからない」
78 : 2021/01/03(日) 14:22:03.37 ID:c7dzx8LP0
不満?ほとんどが高齢者なんだろ?
どんどん逝ってくれ。
79 : 2021/01/03(日) 14:22:05.06 ID:2xMvxjNkO
青山学院が、総合3位に食い込むと思ってたのに。
80 : 2021/01/03(日) 14:22:11.31 ID:9gBkoUXX0
あれだけ応援するなって言われてるんだから道路から車で年寄りの顔に向けてウイルス噴霧してもいいレベル
81 : 2021/01/03(日) 14:22:22.06 ID:rodqPKPc0
もう誰も密を避ける気はない模様
このみ終焉を迎えよう
82 : 2021/01/03(日) 14:22:27.67 ID:vhEWittG0
自分の家がコース前の人には出てくるなとは言えないわよね
84 : 2021/01/03(日) 14:22:37.91 ID:A1vKXeCl0
信心って怖いよな、創価の応援でコロナ罹患しても構わないってことだよな
85 : 2021/01/03(日) 14:22:38.32 ID:lMgkQ9b60
ただの風邪だってことがバレたw そら小池も焦るわ
88 : 2021/01/03(日) 14:22:41.20 ID:dDYID4H50
テレビ放送が悪いだろ。
やるのはいいけど、放送は試合が終わってからでいい。
テレビはグルメ番組でマスクしないで大声出して、それを堂々と放送するのはオカシイ
気が緩むだろ。
GOTO批判しといてテレビではそれ以上の悪さをして知らぬふり。
89 : 2021/01/03(日) 14:22:43.61 ID:ZMGYMpov0
中継で歩道にモザイクかけたら良かったんや
テレビに映らないとなれば観客は激減したやろ
103 : 2021/01/03(日) 14:24:11.04 ID:RfSMw8GF0
>>89
天才現る
90 : 2021/01/03(日) 14:22:52.80 ID:3VYhEdwc0
これは自業自得だから罹っても自宅待機で放置しとけ
91 : 2021/01/03(日) 14:22:53.50 ID:eplIKF7Q0
とは言え老害はネット見ないから実質痛くも痒くもないまま感染して死ぬだけ
好きにしろ自殺行為
112 : 2021/01/03(日) 14:25:00.46 ID:IlP2g7Sn0
>>91
ネットが普及し出した95年頃団塊は40代後半~50
団塊以下は普通にネット使う
93 : 2021/01/03(日) 14:23:04.41 ID:qpoWdYnz0
沿道はまぁ人いたけどパラパラでこれぐらいはしょうがないってぐらいだったけど
ゴール間近はもう高齢者おしくらまんじゅうすぎてワロタわ
94 : 2021/01/03(日) 14:23:07.46 ID:ebDyaacH0
どんどん逝かせて医療、介護に係る公的支出を激減させる魂胆。
さらに遺産相続を加速させ、若い世代の消費欲をかきたてる仕組み。
パニックブレーキによる交通事故死も減るだろう。
96 : 2021/01/03(日) 14:23:31.42 ID:AZhiXGv80
頭のおかしいノイジーマイノリティーが騒いでるだけで
コロナはどこまで行ってもただの風邪。
世間で騒がれているので表面上は合わせるが、自分の生活を変える必要はない。
ただの風邪で高齢者が死ぬことはあるが、そんなことを恐れていては何もできない。
それは寿命としか言いようがない。
97 : 2021/01/03(日) 14:23:33.77 ID:AX7bGIG/0
駅伝の観客見て もうどうでもいいやと外出ても感染して会社で叱られるのは自分だからな…
この怒りをどこにぶつければいいのやら
98 : 2021/01/03(日) 14:23:36.59 ID:zKfg61Og0
マジレスすると応援出来るような高齢者はコロナごときではまず殺せないからなw
コロナで死ぬような奴は選りすぐりの死に損ないか自堕落な糖尿デブくらい
100 : 2021/01/03(日) 14:23:53.05 ID:ZW43sGOe0
やっぱり新聞やテレビに洗脳されてるような世代は駄目だな
101 : 2021/01/03(日) 14:23:59.77 ID:oNqFb+J30
ジジババなんてどうせそのうち死ぬんだから生きているうちに人生を楽しめばいいんだよ
若者はほとんどが無症状なんだから青春を謳歌すればいいんだよ

よって自粛など無意味

104 : 2021/01/03(日) 14:24:16.46 ID:YfqHHsgj0
コロナ関係での診療は自費にしたら籠るんじゃね?
105 : 2021/01/03(日) 14:24:32.68 ID:umC8v/m60
日本人はキチゲェだと良く分かる一面ですねえ
病院は箱根NGでOKだからw
106 : 2021/01/03(日) 14:24:33.05 ID:iKCdPiL70
若い人の雇用が脅かされているから、ジジババは早く逝ってくれ
107 : 2021/01/03(日) 14:24:33.50 ID:D1P5a6EV0
引きこもりのネット自粛警察と箱根沿道年寄りと渋谷年越しパリピ

一番バカなのは?

108 : 2021/01/03(日) 14:24:33.99 ID:5hVMZ+Ky0
尾身「高齢者の為に若者は自粛」
小池「東京は緊急事態宣言要請します」
ジジババ「そうじゃそうじゃ箱根駅伝ウェーイ」

これが現実

122 : 2021/01/03(日) 14:26:01.00 ID:iKCdPiL70
>>108
箱根は都民なのか?
109 : 2021/01/03(日) 14:24:36.37 ID:cxbjpAyQ0
家で念仏でも唱えてろよ糞老害共
110 : 2021/01/03(日) 14:24:54.02 ID:RKjHclcC0
こいつら病院に入れてやるなよ
111 : 2021/01/03(日) 14:24:57.29 ID:C46X4MVw0
単に若者は箱根マラソンなんて興味ないだけじゃね?
これが24時間テレビの芸能人マラソンだったら沿道は若者ばっかりだったと思うわ
115 : 2021/01/03(日) 14:25:36.85 ID:7fKrdT1/0
そりゃ、若いのが駅伝の応援なんかしないだら
116 : 2021/01/03(日) 14:25:38.76 ID:j3bLiUFE0
疫伝かよ
123 : 2021/01/03(日) 14:26:11.82 ID:9qjov33q0
>>116
うまいな
119 : 2021/01/03(日) 14:25:45.92 ID:FMNqHriv0
それな

老人ばかり

120 : 2021/01/03(日) 14:25:51.81 ID:KON2Vx7k0
地元民とそーか動員だろ、
好きにさせたれや、
121 : 2021/01/03(日) 14:25:52.62 ID:vKs9jsM90
まーた創価と老害が日本に迷惑かけてんのか
124 : 2021/01/03(日) 14:26:15.66 ID:fNsT6ygB0
爺さんは駅伝マラソンは大好きだからw
125 : 2021/01/03(日) 14:26:17.03 ID:ve6L29sI0
もう甲子園もオリンピックもやればいい、自粛とか馬鹿らしい

コメント

タイトルとURLをコピーしました